メルマガ会員送料無料お試しクーポン【m1maga】1配送限り / 送料一律550円

ヘアケアプレゼントのおすすめを厳選!
おしゃれで頼れるヘアケア用品をリストアップ

プレゼント・ギフトにおすすめのヘアケアアイテム シャンプー、オイル、ブラシ、ギフトセットをご紹介

ヘアケアグッズは、実用的なアイテムということもあり、贈って喜ばれるプレゼントの一つ。女性へのプレゼントには、化粧品もおすすめですが、年代や好みなども様々なので迷ってしまいがち。そんな時には、日常生活の中で使える実用的な消えモノ・ヘアケアアイテムをセレクトするのもおすすめのアイデアです。
この記事では、人気ブランドのおすすめヘアケアグッズや、その選び方をご紹介します。ムードマークでも人気の鉄板ブランドや、シャンプー・トリートメント以外にも自分では購入しないけれど、あると嬉しいヘアケアツールなどピックアップ!

INDEX

この記事の商品を一覧で見る

プレゼント・ギフトにおすすめのヘアケアアイテム
選び方のポイントは?

①自分ではなかなか買わない、人気ブランドや話題のヘアケアアイテムを選ぶ

知名度のあるブランドや人気のヘアケアアイテムは、自分ではなかなか購入しなくても、もらったらきっと喜んでもらえる使えるギフトに。
季節ごとに変わる髪のコンディションに合わせてヘアオイルやトリートメントを選んでみたり、パッケージのデザインなど相手の雰囲気に合わせて選んでみたり。相手の喜ぶ顔をイメージしながら、ギフトを選ぶ時間も楽しい時間になりそう。





②プレゼントの相場は?贈る方に合わせた金額設定を

ヘアケアアイテムの相場は1,000円~10,000円と幅広く、友達にカジュアルに贈れるプチギフトから、目上の方へのきちっとした贈り物まで様々な価格帯から選ぶことができます。
ヘアケアアイテムは、各ブランドの中でも種類が豊富に揃っているので、贈る相手やシーンにぴったりのギフトが見つかります。ちょっと高価な憧れブランドでも、1回用のコンディショナーなどお手頃に購入できるアイテムをセレクトすれば◎。
また、箱に入れてラッピングすることで、目上の方へのちょっとかしこまったギフトやお返しにもおすすめです。





③相手の好みの香りを選ぶ

相手の好みの香りを選ぶのも大事なポイント。相手の好みがわからない時は、やさしいフローラルや爽やかなシトラス系を選ぶと好感度も◎。
また男性向けにヘアケアグッズを選ぶ時は、無香料やオーガニック系などあまり香りが気にならないアイテムを選ぶのもポイントです。
もし迷ってしまった時は、そのブランドで一番人気の香りを選ぶのもおすすめ。


プレゼント・ギフトにおすすめ!
ムードマーク人気ブランド5選



①ジョンマスターオーガニック / john masters organics

オーガニックでナチュラルな成分を配合したヘアケアアイテムが人気の<ジョンマスターオーガニック>。オーガニックへのこだわり、環境への配慮、豊富なラインナップが人気です。穏やかな香りのアイテムも多く、男女問わずリピーターも多いブランドです。香りも天然由来なので優しい香り立ちです。もしギフト選びに迷ったら、初めての方にも使いやすいベーシックなシャンプーや、頭皮や髪に配慮したヘアブラシがおすすめ。

ジョンマスターオーガニック / john masters organics イブニングPシャンプー N
イブニングPシャンプー N 詳しくはこちら コンボパドルブラシ 詳しくはこちら
ジョンマスターオーガニック / john masters organics イブニングPシャンプー N

②スリー / THREE

<スリー>もプレゼントとして選びやすい、天然由来成分と国産原料にこだわった日本のスキンケアブランドです。プレゼントにはメイクアイテムも人気ですが、ヘアケアアイテムは性別、年齢関係なく幅広い層に贈れるギフトにもぴったりのアイテム。男女問わず使えるから、カップル向けのプレゼントにも便利です。

スリー / THREE スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー R
スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー R 詳しくはこちら スキャルプ&ヘア リファイニング コンディショナー R 詳しくはこちら
スリー / THREE スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー R

③イイスタンダード / E STANDARD

成分の多くが美容成分で、髪だけではなく地肌や環境にも配慮した<イイスタンダート>のアイテム。華やかなパッケージのカラーも印象的だから、贈る相手のイメージに合わせて選ぶのもおすすめ。出張や旅行に行く機会が多い方へは、持ち運びに便利なトラベルセットを贈ってみるのも◎。

イイスタンダード / E STANDARD ヘアオイル
ヘアオイル 詳しくはこちら トラベルセット ST 詳しくはこちら
イイスタンダード / E STANDARD ヘアオイル

④ダヴィネス / davines

イタリア・パルマ生まれのナチュラルヘアケアブランド<ダヴィネス>。グラフィカルなパッケージで、価格も1,000円プチプライス、バラマキギフトに最適なサークルクロニクルズシリーズや、シャンプーとコンディショナーのミニサイズはセットになったトラベルセットはギフトに選びやすいアイテムです。

ダヴィネス / davines サークルクロニクルズ スポットライト サークル
サークルクロニクルズ スポットライト サークル 詳しくはこちら ナチュラルテック トラベルキットN 詳しくはこちら
ダヴィネス / davines サークルクロニクルズ スポットライト サークル

⑤ウカ / uka

<ウカ>といえば、ネイルオイルを思い浮かべる方も多いかと思いますが、実はヘアオイルもプレゼントに人気の高いアイテム。仕上がりの良さはもちろんのこと、おしゃれなパッケージや爽やかな香りで気分もリフレッシュ。毎日忙しく過ごすあの人へのギフトに。

ウカ / uka ukaヘアオイル レイニーウォーク
ukaヘアオイル レイニーウォーク 詳しくはこちら ukaヘアオイル ウィンディーレディ 詳しくはこちら
ウカ / uka ukaヘアオイル レイニーウォーク

プレゼント・ギフトを贈る相手別。
おすすめ人気ブランドアイテムのご紹介

仲良しの女友達へ

仲の良い友達へは、自分が使って良かったアイテムや、友達の好きなブランドから選ぶのがよいでしょう。自分が使ってよかったアイテムは使い心地やおすすめポイントも伝えて渡すと、プレゼントの特別感も増しますね。
相手の好みがわかっていれば、初めてのブランドでも相手の好きな香りを選んで贈ることで、相手にも新しい発見があって新鮮な気持ちで楽しんでもらえることでしょう。





会社の先輩や目上の方へ

目上の方へは、カジュアルなブランドでもギフト箱に入った包装されているアイテムを選ぶのがよいでしょう。
プチギフトを贈る際も、ある程度知名度のあるブランドから選ぶのがおすすめです。





産後のママへ贈る出産祝い

産後のママにヘアケアアイテムを贈るなら、刺激の強いものではなく、ナチュラルやオーガニックを意識したブランドからセレクトするのが◎。匂いに敏感になるタイミングでもあるので、香りが強いものや刺激の強いアイテムは控えましょう。
優しい香りのヘアオイルなどは、忙しい育児の合間にサッと使ってもらえる気の利いたギフトになりますね。





男友達や出張の多い会社の同僚へ

男性にヘアケアアイテム?と思う方もいるかもしれませんが、シャンプーやトリートメントなどは毎日使うアイテムなので、もらって困るプレゼントではありません。メンズコスメを贈るのと同じような感覚で、使えばなくなる消えモノギフトとして活躍してくれます。
また、シャンプー・トリートメント以外でも、ヘアワックスなども便利なプチギフトに。スポーツをする方や、出張が多い方へは、持ち運びに便利なギフトセットを贈るのもおすすめ。


ヘアケアおすすめギフト シャンプー・コンディショナー



イイスタンダード / E STANDARD

成分の多くが美容成分で、髪だけではなく地肌や環境にも配慮した<イイスタンダード>の。パッケージデザインも優しい雰囲気なので、かわいいものが好きな女性へのプレゼントにおすすめです。

イイスタンダード / E STANDARD シャンプー
シャンプー 詳しくはこちら トリートメント キューティクルニュートリション 詳しくはこちら
イイスタンダード / E STANDARD シャンプー

アヴェダ / AVEDA

ヘアケアにこだわりのある方へ贈るのにおすすめしたいが<アヴェダ>です。ローズマリーミントのシリーズは、花と植物エッセンスからなる爽やかなアロマブレンドが特徴で、気分もリフレッシュ。スッキリとした香りなので、少しお疲れ気味の方へもぜひ。

アヴェダ / AVEDA ローズマリーミント ピュリファイング シャンプー
ローズマリーミント ピュリファイング シャンプー 詳しくはこちら ローズマリーミント ライト コンディショナー 詳しくはこちら
アヴェダ / AVEDA ローズマリーミント ピュリファイング シャンプー

ヘアケアおすすめギフト トリートメント



イソップ / Aesop

オーストラリア発の<イソップ>はジェンダーレスに使えるアイテムが多く、プレゼントにおすすめの鉄板ブランドです。トリートメントはスカルプケアにも使用できるので、女性はもちろん、男性にも喜ばれるアイテムです。

イソップ / Aesop ヘアー スカルプ モイスチャー マスク 120ml
ヘアー スカルプ モイスチャー マスク 120ml 詳しくはこちら
イソップ / Aesop ヘアー スカルプ モイスチャー マスク 120ml

シゲタ / SHIGETA

フランス発のオーガニックコスメブランド<シゲタ>のトリートメントヘアマスクは、週に1、2回使用するディープトリートメント用ヘアマスク。毎日忙しいあの人へ「休日前にお風呂でゆっくり過ご[リラックスも書けないのです…涙]してね」という気持ちを込めて選ぶのはいかがでしょうか?

シゲタ / SHIGETA ワイルドグレース ディープトリートメントヘアマスク
ワイルドグレース ディープトリートメントヘアマスク 詳しくはこちら
シゲタ / SHIGETA ワイルドグレース ディープトリートメントヘアマスク

ヘアケアおすすめギフト ヘアオイル



シロ / SHIRO

<シロ / SHIRO>のさらりとした軽やかなテクスチャーが特徴のヘアオイル。就寝前のヘアケアにはもちろん、外出先でのセット直しにも活躍してくれます。上品でフローラルな洗練された香りが魅力。

ホワイトリリー ヘアオイル
ホワイトリリー ヘアオイル 詳しくはこちら
シロ / SHIRO ホワイトリリー ヘアオイル

ユメドリーミン / YUMEDREAMING

オイルが2層になった<ユメドリーミン>のヘアオイルは、スプレータイプで持ち運びにも便利。ローズ、ジャスミンにネロリやベルガモットの柑橘の香りを加えた華やかさとみずみずしさを備えたヘアオイル。見た目のインパクトもあるので、ギフト映えする一品です。

ユメドリーミン / YUMEDREAMING エピキュリアン グロス&パフューム 「i」
エピキュリアン グロス&パフューム 「i」 詳しくはこちら
ユメドリーミン / YUMEDREAMING エピキュリアン グロス&パフューム 「i」

フィリップ ビー / PHILIP B.

ワンランク上のヘアスキンケアを生み出すために誕生した<フィリップビー>のヘアオイルは、8種類のオイルが配合され、髪の毛だけでなく地肌にも潤いを与えます。自分では後回しにしてしまいがちな上質なヘアケアアイテムはプレゼントにおすすめです。

フィリップ ビー / PHILIP B. Rヘアオイル
Rヘアオイル 詳しくはこちら
フィリップ ビー / PHILIP B. Rヘアオイル

ヘアケアおすすめギフト ヘアブラシ



アヴェダ / AVEDA

自分用にもプレゼントにも大人気の<アヴェダ>のパドルブラシ。ブラシ部分の面積が広いので、頭皮をしっかりマッサージ。お家にいながらヘッドスパを受けたようなすっきり感を体験できます。ムードマークのベストセラーギフトの一つです。

アヴェダ / AVEDA パドルブラシ
パドルブラシ 詳しくはこちら
アヴェダ / AVEDA パドルブラシ

アッカカッパ / ACCA KAPPA

世界中のヘアスタイリストに愛用されている<アッカカッパ>のヘアブラシ。天然猪毛を使用した507は、使用するたびに髪にツヤを与えてくれる優れもの。使ってみるとその使い心地の良さから、毎日のヘアケアが充実したひとときになるかも。

アッカカッパ / ACCA KAPPA ヘアブラシ 507
ヘアブラシ 507 詳しくはこちら
アッカカッパ / ACCA KAPPA ヘアブラシ 507

ヘアケアおすすめギフト ギフトセット



ジョンマスターオーガニック / john masters organics

<ジョンマスターオーガニック / john masters organics>のヘアケアギセットは、お試しで使いたい方や旅行好きな方にも嬉しいミニサイズ!コスメポーチなどにリユースできるうれしいポーチつきです。

ダヴィネス / davines traveling(ヘアケアギフト BB)
traveling(ヘアケアギフト BB) 詳しくはこちら
ダヴィネス / davines traveling(ヘアケアギフト BB)

テト / tet.

日本一の手袋の産地香川県東かがわ市で生まれた手袋ブランド<テト>の、ヘアドライグローブとおやすみグローブのセットです。ドライヤーの熱によるダメージを抑え、ヘアケアにかかる時間の短縮にも。おやすみグローブは就寝時など手を休めるひとときに着用するのがおすすめ。ヘアケアだけでなく、手元のケアも合わせてできるセットです。

テト / tet. ヘアドライグローブ+おやすみグローブセット
ヘアドライグローブ+おやすみグローブセット 詳しくはこちら
テト / tet. ヘアドライグローブ+おやすみグローブセット

101 RESULTS
ギフトコンシェルジュに相談!