今や世界中で愉しまれている日本酒。フランス人が選ぶ日本酒の品評会での受賞酒や、女性からも注目を集めているどぶろくなど、バリエーション豊かなラインナップをご紹介します。
フランス人が選んだ日本酒
「Kura Master 2017」金賞受賞日本酒6本セット
昨年第1回のコンクールが行われ、早くも話題の「Kura Master」。フランス人によって選ばれた、世界的に愛される日本酒を堪能してください。
KuraMasterとは? 2017年からフランスで始まった、フランス人によるフランス人のためのフランスの地で行う、初めての日本酒コンクール(品評会)です。審査委員長はパリで格式と歴史を持つ、ホテル・クリヨンのソムリエでもあるグザビエ・ チュイザ氏 。第1回コンクールは、550銘柄から、32名のフランス人トップ・ソムリエたちによって審査され、各賞が選出されました。
〈60セット限り〉
11,340円
詳細・ご購入
味の決め手となる酒米に注目!
酒米品種別飲みくらべ6本セット
王道の「山田錦」や「五百万石」をはじめ、米の旨みを引き出した、日本酒こだわり派の方に人気の酒米別6本セットです。この季節には、ぬる燗や冷やなどで味わいの違いを愉しむのがおすすめです。
①
②
③
④
⑤
⑥
〈60セット限り〉
9,936円
詳細・ご購入
注目の「どぶろく」と「国産マッコリ」
魅惑の濁酒三昧6本セット
女性からも今注目を集めている「どぶろく」と、次世代のトレンドを先どる「国産マッコリ」をセットにしました。早春のおぼろ月を愛でながら、濁酒に酔いしれるのも乙なものです。
どぶろくとマッコリの違いとは?日本の伝統的なお酒「どぶろく」と韓国のお酒「マッコリ」。どちらもでんぷん質を原料として白く濁っており、甘酸っぱさが人気のお酒です。どぶろくは米のみを原料とするのに対し、マッコリは主原料の米の他に小麦やもち米などが使用されます。
〈120セット限り〉
7,398円
詳細・ご購入
話題の酒米「雄町」で醸す垂涎の味わい
「オマチスト」におすすめする厳選6本セット
日本酒ラバーのトレンド、酒米「雄町」。同じ酒米を使用しても、1本1本の味の差を感じられるのが魅力です。雄町ファン「オマチスト」納得の6本で、芳醇でコクのある味わいやキレの良い酸味の飲みくらべをお愉しみください。
酒米「雄町」の魅力とは? 「雄町」は、酒米の2大トップである「山田錦」や「五百万石」のルーツになっている最古参品種のうちの1つ。その栽培の難しさから生産量が減少し、絶滅が危惧されていましたが、近年岡山県の酒造メーカーを中心にしたグループが栽培を復活させ、各地で清酒が生産されるようになりました。芳醇でコクのある味わいの虜になった雄町ファン「オマチスト」が、日本各地に増殖し続けています。
〈120セット限り〉
9,180円
詳細・ご購入
優しい甘みと爽やかな酸味
大注目のあま酒6本セット
人気のノンアルコールあま酒。濃厚でとろみのあるものから、スッキリ爽やかな1本まで、各蔵元こだわりの6本をセットにしました。温めたり冷やしたり、アレンジも自由自在です。
〈120セット限り〉
8,262円
詳細・ご購入
原料芋別に味わいの違いを堪能する
本格焼酎飲みくらべ6本セット
芋焼酎の原料芋として使われるさつま芋の品種飲みくらべセット。まろやかでバランスのとれた「黄金千貫」をはじめ、甘みが多い「栗黄金」、希少で香り高い「ときまさり」など、それぞれのさつま芋の特徴をお愉しみください。
〈120セット限り〉
7,560円
詳細・ご購入
大人気! 伊佐美・赤霧島を含む
お得な一升瓶飲みくらべ6本セット
〈400セット限り〉
12,960円
詳細・ご購入