-
坪内浩 HIROSHI TSUBOUCHI
シューズデザイナー。エスペランサ靴学院第三期生。卒業後、靴業界のコンサルティング会社ジャルフィックに入社、各メーカーの企画デザインに携わる。フリーランスのデザイナーとして活躍した後、マグナム創立に参画、「プレミアータ ウォモ」や「エンツォ・ボナフェ」を日本に紹介した。2008年より長年のキャリアの集大成として、自身の名を冠したブランド「HIROSHI TSUBOUCHI」をスタート。
-
干場 義雅 YOSHIMASA HOSHIBA
日本を代表するファッションディレクター。『LEON』や『OCEANS』などで”ちょい悪オヤジ”ブームを作り、『にじいろジーン』(CX系)や『World Cruise』(TOKYO FM)、イベント、ブランドプロデュースなど、メディアの枠を超えて活躍中。スポーティでエレガントなイタリアンスタイルを愛し、メンズファッション界のカリスマとして人気を博している。
-
<WH(ダブルエイチ)>とは
-
干場義雅氏と坪内浩氏によって誕生した、メイド・イン・ジャパンのシューズブランド。
様々な国の靴を見続けてきた2人の感性と経験のベストミックスによって生まれた。世界各国の良い部分を踏襲しつつ、「東京発の靴を世界へ」という想いのもと作られている。 -
<Finjack(フィンジャック)>とは
スタイリッシュな靴と
機能性スーツの
コラボレーション
~ <ダブルエイチ>監修のニュービジネススタイル ~
LIVE
シューズデザイナー坪内氏とファッションディレクターの干場氏が手掛ける<ダブルエイチ>の靴と、
コラボレーションセットアップスーツ<フィンジャック>について
干場氏と作り手の坪内氏と神藤氏の対談をライブ配信にて紹介。
■ライブ配信:2020年2月28日(金)午後9時頃より
PROFILE
Advanced Sartorial Concept をテーマに掲げ、伝統的なマテリアルや仕立て技術だけにこだわらず、日本の感性や造形美とその時代性をミックスしたアイテムを展開。
「Fine Jacket =素晴らしいジャケット」 と「Finta Giacca=ジャケットのようなもの」という2つの言葉から派生した造語がブランド名の由来になっている。
今回のスーツの布地:
NUVOLA(ヌーヴォラ) ※布帛ライン
NUVOLA(ヌーヴォラ)ー空に浮かぶ雲のように軽いジャケットをイメージしたシリーズ。イタリアの伝統的なドレスシャツの縫製技術とテーラードジャケットのコンセプトの融合により出来上がった。テーラードジャケットは限りなく副素材を少なくして、軽量でより美しいラインを描いているのが特長。マテリアルは世界中から厳選された伝統的な素材から最新の合繊、インテリアファブリックなどさまざまな素材が使われている。