カンタン!D.I.Y.
■8月23日(水)~28日(月)<最終日5時終了> ■新潟伊勢丹6階=催物場
※【会場にて随時受付】のメニューは定員を上回る場合はお受けできない場合がございます。予めご了承ください。
※諸般の事情により、ワークショップの中止、クリエーターの変更がある場合がございます。予めご了承ください。
インターネット予約は、外部サイト(Komachiモール)にて行います。予めご了承ください。
WORK SHOP
初心者向けからちょっと本格的なメニューまで、約50のメニューをご用意しました!
この機会にぜひチャレンジ!

<DIY FACTORY>
ウッドバーニングコースター
■8月23日(水)~27日(日)各日4時30分から、28日(月)1時から
■所要時間:30~60分
■定員:各回4名さま
■参加費:1,620円
コルクコースターに焼模様を自由に描きます。ペンで絵を描くような感覚で誰でも簡単に使えます。じっくり2つ作りお持ち帰りいただきます。

<DIY FACTORY>
ガラスコップ彫刻
■8月23日(水)~27日(日)各日4時30分から、28日(月)1時から
■所要時間:30~60分
■定員:各回4名さま
■参加費:1,620円
ガラスのコップにミニルーターを使って彫刻を入れることができます。自宅で使えてプレゼントにもきっと喜ばれます。なかなか触れることのないミニルーターを体験しませんか?

<DIY FACTORY>
コロコロ貯金箱
■8月24日(木)・26日(土)・28日(月)各日10時45分から
■所要時間:90分
■定員:各回8名さま
■参加費:3,240円
お金を入れるとコロコロ転がり落ちる貯金箱をつくります。自由な発想で作った貯金箱はコインを入れるのが楽しく貯金しやすくなるはず。夏休みの宿題に最適です。

<DIY FACTORY>
本格DIY!オリジナルの布で作るスクエアスツール
■8月23日(水)・25日(金)・27日(日)各日1時から
■所要時間:180分
■定員:各回6名さま
■参加費:8,640円
本格DIY! ちょっとした腰掛にも、インテリアにも使えるスツールを作ります。スタンダードなスツールの作り方から、座面の布の張り方まで学びます。作り方を学べるので自宅でも実践できるDIYレッスンです。クッション張りを行う布をご持参ください(50cm×50cm程度)

<DIY FACTORY>
ヴィンテージ
フォトフレーム
■8月23日(水)・25日(金)・27日(日)各日11時から
■所要時間:60分
■定員:各回8名さま
■参加費:2,700円
世界に一つだけのカラフルなオリジナルフォトフレームを作ります。杉の板を自由に塗って、仕上げにはアンティーク塗装を体験します。(サイズ:22×26cm)

<DIY FACTORY>
無垢材と試験管の
一輪挿し
■8月23日(水)~27日(日)各日4時30分から、28日(月)1時から
■所要時間:30分
■定員:各回2名さま
■参加費:1,080円
上質な素材を使った一輪挿しが作れます。ドリルドライバーで穴あけ体験をした後、丁寧に木材を磨いて自然塗料で塗装すれば上品な自作一輪挿しが出来上がります。

<DIY FACTORY>
折り畳みテーブル
■8月24日(木)・26日(土)各日1時から
■所要時間:180分
■定員:各回6名さま
■参加費:10,800円
行楽シーズンに最適。持ち運び可能、収納もできるDIY FACTORYで大人気の折りたたみテーブルが作れます。

<スマシア>
チョークペイント(初級)
■8月23日(水)3時30分から、25日(金)1時から、26日(土)11時から
■所要時間:120分
■定員:各回4名さま
■参加費:6,480円
自然塗料を使ったペイント、装飾テクニックが体験できるワークショップ。DIYペイントの基本技術を習得できます。
※ペイントに触れるので、お肌の弱い方はご遠慮願います。

<スマシア>
リバーシブルパネル作り
■8月23日(水)11時から、24日(木)1時から、26日(土)3時30分から、27日(日)11時から、28日(月)3時から
■所要時間:90分
■定員:各回4名さま
■参加費:3,240円
アニースローン・チョークペイントを使って、リバーシブルで使えるおしゃれなウォールパネルを作ります。お子さまと一緒に作れます。
※装飾用ドライフラワー付き
※そのままお持ち帰りいただきます。
※小学生は保護者同伴の参加でお願いします

<スマシア>
カンタン壁紙貼り体験
■8月23日(水)1時30分から、24日(木)3時30分から、25日(金)11時から、26日(土)1時30分から、27日(日)3時から、28日(月)1時から
■所要時間:90分
■定員:各回4名さま
■参加費:1,620円
貼り方やポイントなど講師が丁寧に実演交えアドバイス。おうちに帰ってもプロ同様に作業できます。
※壁紙糊に触れるので、お肌の弱い方はご遠慮願います
※小学生は保護者同伴の参加でお願いします

<スマシア>
アンティーク飾り棚作り
■24日(木)11時から、25日(金)3時30分から、27日(日)1時30分から、28日(月)11時から
■所要時間:60分
■定員:各回4名さま
■参加費:2,700円
簡単でかわいいアンティークな雰囲気の壁掛け用飾り棚を作ります。DIY初心者でも安心の塗るだけお手軽DIYです。

<スマシア>
1コインコースター作り
■8月23日(水)~28日(月)各日開店~閉店30分前
■所要時間:30分
■定員:なし
■参加費:108円
簡単に作れるおしゃれなコースターです。何個でも!

<Salon de Rose Gold>サロンドローズゴールド×<貴和製作所>
スワロフスキーを使ったジュエリーネックレス
■8月23日(水)~28日(月)各日11時から・2時から
■所要時間:60分
■定員:各回5名さま
■参加費:5,940円から
お好きなスワロフスキーをお選びいただき、大人のジュエリーネックレスを作ります。お見本以外にも様々な形の型からお選びいただけます。型は当日ご紹介させていただきます。

<Salon de Rose Gold>サロンドローズゴールド
「スワロフスキーで作る」ローズのペンダントネックレス
■8月23日(水)11時から、28日(月)2時から
■所要時間:60分
■定員:各回5名さま
■参加費:7,560円から
専用パテを使いスワロフスキーを乗せてデザイン。ローズのペンダントトップを作ります。

<Salon de Rose Gold>サロンドローズゴールド
「イギリスのリントンツイードで作る」カメリアコサージュ
■8月23日(水)2時から、24日(木)11時から
■所要時間:60分
■定員:各回5名さま
■参加費:6,480円から
イギリスのリントン社製のツイード生地を使って自分好みのコサージュを作ります。

<Salon de Rose Gold>サロンドローズゴールド
「プリザーブドフラワーで作る」エレガントボックスアレンジ
■8月24日(木)2時から、25日(金)11時から
■所要時間:90分
■定員:各回5名さま
■参加費:17,280円から
エレガントなアイアンのボックスにプリザーブドフラワーをアレンジメントします。

<Salon de Rose Gold>サロンドローズゴールド
「ファブリックデコ」ウエットティッシュケースを素敵にカバーリング
■8月25日(金)2時から、26日(土)11時から
■所要時間:60分
■定員:各回5名さま
■参加費:4,860円から
布素材を使って簡単にインテリアクラフトを作るファブリックデコ。

<Salon de Rose Gold>サロンドローズゴールド
「石膏で作る」アロマストーンレッスン
■8月26日(土)2時から、27日(日)11時から
■所要時間:60分
■定員:各回5名さま
■参加費:3,240円から
石膏を型に流し込むだけで素敵なオブジェが完成。

<Salon de Rose Gold>サロンドローズゴールド
「UVレジンで作る」ジュエルフラワーネックレス
■8月27日(日)2時から、28日(月)11時から
■所要時間:60分
■定員:各回5名さま
■参加費:4,860円から
UVレジン液を使ってキラメキのジュエルフラワーネックレスを作ります。

<日本プラスター>
漆喰 うまーく ヌレール 体験
■8月23日(水)~28日(月)各日開店~閉店30分前
■所要時間:45分
■定員:各回6名さま
■参加費:無料
プロが塗ったように上手く塗るためのコツを伝授します。

<Kazoo>
ウッドタイル施工体験
8月23日(水)~28日(月)各日開店~閉店30分前
■所要時間:5分
■定員:なし
■参加費:無料
壁紙の上から簡単施工。誰でもプロの仕上がりのウッドタイル施工体験です。

<Kazoo>
ウッドタイルを使ったブラックボード作り
■8月23日(水)~28日(月)各日開店~閉店30分前
■所要時間:15~30分
■定員:なし
■参加費:2,160円
道具はハンドカッターのみ!誰でも簡単に作れるブラックボード。
対象:小学生以上

<Kazoo>
木で遊ぼう 木育プロジェクト
~KAZOOが贈る森のお話~ ウッドタイルを使った時計付メッセージボード作り
■8月23日(水)~28日(月)各日11時から
■所要時間:60分
■定員:各回6名さま
■参加費:3,780円
ウッドタイルを使った黒板にムーブメントを付けて世界にひとつだけの時計付メッセージボード作り。

<Kazoo>
手作りプレゼント応援宣言!ママごとキッチン☆
■8月23日(水)~28日(月)各日2時から
■所要時間:90分
■定員:各回4名さま
■参加費:16,200円
カットしてある材料を電動ドライバーで組み立て。女の子も男の子も大好きなママごとキッチン!

<DIY TILE>
DIY TILE施工体験
■8月23日(水)~28日(月)各日開店~閉店30分前
■所要時間:15分
■定員:なし
■参加費:無料
実際の壁にDIY TILEを貼り、貼った後にフラット目地用ネットをつけます。

<Ojn Handmade Hut>
木のカトラリー作り スプーン・フォーク・お箸・木べら など
■8月23日(水)~28日(月)各日2時から
■所要時間:40~90分
■定員:各回15名さま
■参加費:1,296~2,484円
ラフカットされた材料をカンナ・ヤスリで削り、サンドペーパーで磨き、文字・イラストを加えオリジナルのカトラリーを作ります。

<Ojn Handmade Hut>
木の卓上ちりとり作り
■8月25日(金)・26日(土)各日11時から
■所要時間:90分
■定員:各回5名さま
■参加費:3,240円
木のパーツをサンドペーパーで整えながら釘で組み立てちりとりをつくります

<Ojn Handmade Hut>
木のお道具箱作り
■8月27日(日)・28日(月)各日11時から
■所要時間:120分
■定員:各回4名さま
■参加費:4,104円
木組加工、組み立てをした後、オイルを塗布して道具箱を作ります。

<Ojn Handmade Hut>
黒板作り
■8月23日(水)・24日(木)各日11時から
■所要時間:120分
■定員:各回4名さま
■参加費:4,860円
黒板塗料でペイントしたりパーツを打ち込んで黒板を作ります。黒板消しも作ります。

<三方舎>
お守りのような小さな絨毯作り
■8月23日(水)~28日(月)各日開店~閉店120分前
■所要時間:120分
■定員:各回6名さま
■参加費:2,160円
モロッコの手織り絨毯GOSHIMAと同じ織り方でお守りのような小さな絨毯を作ります。

<鎚起銅器職人>大橋保隆
盃づくり体験
■8月23日(水)・25日(金)・27日(日)・28日(月)各日開店~閉店90分前
■所要時間:60~120分
■定員:各回6名さま
■参加費:5,400円
10cmほどの丸い銅板を叩き、盃を作ります。ご自分の手で時間をかけて製作する楽しみを感じましょう。

<ジャノメソーイングパーク>
リボンモチーフのレイニークッション作り
■8月23日(水)~28日(月)各日11時から
■所要時間:120分
■定員:各回6名さま
■参加費:3,024円
雲や傘がデザインされたマイケルミラー社の生地を使い、ミシンキルトならではのリボンモチーフを立体縫いします。

<ジャノメソーイングパーク>
市松柄のランチョンマット作り
■8月23日(水)~28日(月)各日2時から
■所要時間:90分
■定員:各回6名さま
■参加費:1,944円
バリ製のバティック生地を使ったランチが楽しくなるマットです。

<ジャノメソーイングパーク>
リーフトレー作り
■8月23日(水)~28日(月)各日4時から
■所要時間:90分
■定員:各回6名さま
■参加費:1,944円
バリアンバティックのリーフ柄の生地でキルトトレーを作ります。

<ストックヤード>
リールキー四ツ編みストラップ作り
■8月23日(水)・28日(月)各日開店~閉店30分前
■所要時間:30分
■定員:なし
■参加費:1,296円
四ツ編みでつくるストラップ。IDケースなどにつなげて使用。

<ストックヤード>
透ける革のブローチ作り
■8月25日(金)・26日(土)10時30分から、2時から、4時30分から
■所要時間:120分
■定員:なし
■参加費:2,160円
お好みの色に染色して、造形していきます。

<ストックヤード>
革のトートバッグ作り
■8月24日(木)・27日(日)
■所要時間:開店~閉店30分前まで
■定員:24日(木)4名さま、27日(日)3名さま
■参加費:16,200円
使い込むと味わいの出るヌメ革を使って牛革の手縫いトートバッグを作りましょう。
(高さ20.5×横33.0×幅10.0cm)

<パフェプロジェクト新潟echi5-ami5>江端洋子 他
ポンポンアニマル作り
■8月23日(水)10時30分から、24日(木)3時から、25日(金)12時30分から・5時30分から、26日(土)10時30分から、27日(日)3時から、28日(月)12時30分から
■所要時間:90分
■定員:各回6名さま
■参加費:1,080円
ポンポンメーカーとフェルトパンチャーを使ってクマを作ります。

<パフェプロジェクト新潟echi5-ami5>江端洋子 他
フリーステッチング
■8月23日(水)12時30分から・5時30分から、24日(木)10時30分から・5時30分から、25日(金)3時から、26日(土)12時30分から・5時30分から、27日(日)10時30分から、28日(月)3時から
■所要時間:120分
■定員:各回6名さま
■参加費:1,944円
上からプチプチ刺すだけの簡単刺繍技法。12cmのカラフル刺繍枠に挟んでお部屋の飾りに仕上げます。

<パフェプロジェクト新潟echi5-ami5>江端洋子 他
つまみ細工
■8月23日(水)3時から、24日(木)12時30分から、25日(金)10時30分から、26日(土)3時から、27日(日)12時30分から・5時30分から、28日(月)10時30分から
■所要時間:90分
■定員:各回6名さま
■参加費:2,160円
つまみ細工プレートを使ってブローチを作ります。

<パフェプロジェクト新潟echi5-ami5>峰島奈江子
中野三奈子
タティングレース作り
■8月23日(水)・26日(土)各日10時30分から・3時から、28日(月)3時から
■所要時間:120分
■定員:各回6名さま
■参加費:1,944円
パールビーズをプラスしてタティングレースを作ります。

<パフェプロジェクト新潟echi5-ami5>江端洋子 他
ブックカバー作り
■8月23日(水)10時30分から、24日(木)12時30分から、25日(金)10時30分から・5時30分から、26日(土)10時30分から、27日(日)12時30分から、28日(月)10時30分から
■所要時間:30分
■定員:各回6名さま
■参加費:1,080円
お好きな柄を選んで布用ボンドを使ってブックカバーを作ります。

<パフェプロジェクト新潟echi5-ami5>江端洋子 他
くるみボタン作り
■8月23日(水)12時30分から・5時30分から、24日(木)10時30分から・5時30分から、26日(土)12時30分から・5時30分から、27日(日)10時30分から、28日(月)3時から
■所要時間:40分
■定員:各回6名さま
■参加費:1,296円
フリーステッチングで刺繍をしたくるみボタン2セットを作ります。

<パフェプロジェクト新潟echi5-ami5>田辺ルツ子
羊毛フェルト小物作り
■8月24日(木)・25日(金)各日10時30分から・3時から、28日(月)10時30分から
■所要時間:120分
■定員:各回6名さま
■参加費:1,836円
羊毛フェルトでピンクッションを作ります。

<パフェプロジェクト新潟echi5-ami5>江端洋子 他
あみぐるみ作り
■8月27日(日)10時30分から・3時から
■所要時間:120分
■定員:各回6名さま
■参加費:1,836円
毛糸とかぎ針をつかって編んだ「あみぐるみ」です。

<パフェプロジェクト新潟echi5-ami5>江端洋子 他
簡単ポーチ作り
■8月25日(金)・28日(月)各日12時30分から
■所要時間:40分
■定員:各回6名さま
■参加費:1,836円
布用ボンドで簡単にポーチができます。

<新潟のクリエイターたち>富樫ゆうこ
がまロ作り
■8月23日(水)~25日(金)・28日(月)各日開店~閉店30分前
■所要時間:約60分から
■定員:なし
■参加費:2,700円から
色とりどりの布を使ってがま口を作ります。

<新潟のクリエイターたち>志田みゆき
ガラスの指輪作り
■8月25日(金)~27日(日)各日開店~閉店30分前
■所要時間:60分
■定員:なし
■参加費:3,780円
美しいガラスで作った指輪は、その色や形の組合せで色々な表情を見せてくれます。

<新潟のクリエイターたち>志田みゆき
ガラスの帯留め作り
■8月25日(金)~27日(日)各日開店~閉店30分前
■所要時間:60分
■定員:なし
■参加費:3,780円
色とりどりのガラスのパーツを使って世界で一個を作りませんか。

<新潟のクリエイターたち>志田みゆき
ガラスのペンダント作り
■8月25日(金)~27日(日)各日開店~閉店30分前
■所要時間:60分
■定員:なし
■参加費:3,780円
大きさも色も形も違うガラスのパーツで作るペンダントです。光が差し込むと、その美しさが際立ちます。

<新潟のクリエイターたち>成川潤
毎日使いたいカッティングボード作り
■8月26日(土)・27日(日)各日開店~閉店30分前
■所要時間:40分
■定員:各回10名さま
■参加費:4,320円
カッティングボードにヤスリをかけ、オイルを塗って自分だけの大切な一品を作りましょう。

<新潟のクリエイターたち>相場日出美
フェザーネックレス作り
■8月23日(水)・24日(木)各日開店~閉店30分前、25日(金)開店~5時、27日(日)・28日(月)各日1時~閉店30分前
■所要時間:30分
■定員:なし
■参加費:1,501円
フェザーの色やレザーの色をセレクトしてオリジナルのネックレスを作ります。幼稚園のお子さまから大人まで簡単につくれます。

<新潟のクリエイターたち>相場日出美
ブレスレット作り
■8月23日(水)・24日(木)各日開店~閉店30分前、25日(金)開店~5時、27日(日)・28日(月)各日1時~閉店30分前
■所要時間:30分
■定員:なし
■参加費:1,501円
お好きなチャームを選んでオリジナルビーズブレスレットを作ります。幼稚園のお子さまから大人まで簡単につくれます。

<ホビーラホビーレ>
スカートづくり体験
■8月24日(木)・25日(金)各日11時から・2時から
■所要時間:120分
■定員:各回2名さま
■参加費:6,696円
※リバティプリント使用の場合
ホビーラホビーレオリジナルのミシンを使って、ソーイングにチャレンジしてみませんか。お好きな生地を選んでおつくりいただけます。
WORK SHOP
県内外のDIY専門店の特別ショップをご紹介。
各種商品から工具まで幅広くご紹介。

DIY FACTORY
東京・二子玉川に店舗を構えるワークショップ提案DIYショップ。毎日DIYレッスンを開催しており、30代女性からの支持を集めてます。会期中はお子様から大人まで楽しめる様々なワークショップDIYアイテムをご用意してお待ちしております。
左.オリジナル作業エプロン 8,381円
右.カラフル工具ボックス 2,160円

ホームリペア専門店
スマシア
新潟・上越市に店舗を構える室内リフォームDIYショップ。お部屋を簡単にイメージチェンジできる体験型ワークショップを開催。
左.ウォールステッカー 1,977円から
右.ウォールステッカー 1,977円から

Salon de Rose Gold
サロンドローズゴールド
×<貴和製作所>
オートクチュールフラワー創作クリエイター石井美和氏が運営するサロン。アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー、生花を使いヘアアクセサリー、インテリア、ブライダルブーケ等を創作するとともに、お稽古サロンを主催。今回は貴和製作所とコラボレーションワークショップを多数開催いたします。
左.ジュエリーネックレス 5,940円から
右.ローズのペンダントネックレス 7,560円から

漆喰 うまーく ヌレール
日本プラスター
練り混ぜ不要のDIY漆喰壁材の実演販売。ビニールクロスや和室の古壁に下地処理なしで直接塗れる漆喰商品を販売。
うまーくヌレール 18Kg 14,700円

DIY体験ショップ
Kazoo
全国で住宅リフォーム業を母体とするニッカホームがDIY応援事業部を設立。体験型ワークショップKazoo。モノづくりを通して多くの方に「つくる」楽しみを伝えてまいります。
左.ウッドタイルお試しキット 5,379円
右.オリジナルハンドタッカー 2,052円

D.I.Y. TILE
本物の焼物タイルが目地付き&裏面がシールで誰でもカンタン貼るだけDIY!接着剤、目地材不要!キッチン、トイレ、洗面など水廻りにどうぞ!
左.ロマネス12枚セット(シール種・はがしやすいふしぎなシール) 12,960円

Ojn Handmade Hut
新潟・出雲崎町で木工生活道具を作るワダヨシヒトの工房。日々の生活で自然を感じられるような木から様々な道具を作りだすワダヨシヒト氏の作品を販売。
左.木の家具 ちゃぶ台 48,441円
右.ボウルディッシュ 3,780円から

GOSHIMA 絨毯
三方舎
モロッコで織られる手織り絨毯「GOSHIMA」。GOSHIMA絨毯のコレクションを販売。
背守りのじゅうたん 45cm×35cm 19,440円

鎚起銅器職人 大橋保隆
新潟の伝統技術の「鎚起銅器」。その職人が一枚の銅板をひたすら叩いて形にする、その技術の一部を皆さまにお伝えします。
盃 5,400円

ジャノメ ソーイング パーク
ミシンで広げる暮らしの笑顔、ミシンのある暮らしでもっとイキイキと。そんな願いを込めたソーイングの広場です。
コンピュータミシン 648,000円(写真の商品)
●メモリークラフト 280,800円

ストックヤード
革を使ってモノを作るレザークラフトを通じて、モノづくりの楽しさや革の魅力を感じてください。スターターキットは、ふたを開けたらすぐに革小物製作が始められます。中のキットを職人と一緒に製作していただけます。
右.スターターキット 16,740円

ホビーラホビーレ
1975年誕生のハンドメイドブランド。手づくりを通して、上質な暮らしを提案。

パフェプロジェクト新潟
echi5-ami5
江端洋子 他
手作りスタイルをもっと大きく広げることを目的としたプロジェクト。新潟県を拠点に手芸普及応援活動を行い、手芸の楽しさを伝える団体です。
トートバッグ(A4) 13,824円

燕と三条の
クラフトギア・工具特集
建築・医療・美容・DIYにと幅広く応用される燕・三条の優れたモノづくりの技術を発信・販売。

新潟のクリエイターたち
富樫裕子
村上市の人気ショップ「ゆーこねーの店」の元気な店主。幅広い人脈とバイタリティで県内外に精力的な創作活動を展開。
がま口 2,700円~24,840円

新潟のクリエイターたち
志田りゅうのすけ・志田みゆき
三条に工房を持ち、多彩なテクニックを背景にご夫婦での創作活動を行っています。ガラスクラフトの繊細さや美しさを伝えます。

新潟のクリエイターたち
成川潤
森のいのちを、あなたへ。木の道具を、あなたに。あなたの手元にかたちをかえた「生きた森」が届くよう、責任をもって、安心と一緒に届けたい。僕の役割それは「あなた」と「森」の、つなぎ役。
パン皿 3,780円
デザートプレート 6,480円
カッティングボード 4,860円から

新潟のクリエイターたち
相場日出美
パールや輝く素材、主張するパーツ、そのもののパワーを大切にして私らしさをアクセサリーに込める作品づくりを得意としています。写真の商品はネックレスとしても、ブレスレットとしてもお使いいただけます。
2WAYネックレス 5,400円