ISETAN MEN'S Classical Shoe Makers イセタンメンズ クラシカルシューメーカーズ
創業から一切の妥協を許さない
本物志向の靴を作り続ける世界各国のシューメーカー。
イセタンメンズ選りすぐりのアイテムの中から、
そんな”本物”の靴を見つけ、
共に歩んでみてはいかがしょうか。
ランキング
クロケット&ジョーンズ




1879年に創業した英国を代表するノーサンプトンの老舗シューメーカー。伝統的な靴作りの姿勢は変えずに、現代に合わせた新たなクラシックを提案します。多様のラスト(木型)を所有し、新しいものを追及する姿勢は多くの顧客を魅了しています。
チャーチ




1873年、トーマス・チャーチとその息子であるアルフレッド、ウィリアム、トーマス ジュニアが設立。1675年よりハンドメイドで紳士靴製造を家業としてきた経験をベースに立ち上げたブランドです。紳士靴の本場ノーザンプトンのウェルト・シューズはグッドイヤー・ウェルト製法により、250にもおよぶ工程を経て作られています。正統派の英国靴として不動の地位を確立し、欧米のセレブリティや007のボンドも愛用することで知られています。
オールデン




1884年、アメリカのマサチューセッツ州で設立されたシューブランド<オールデン>。高級靴を作るために世界中から集めた天然素材を自然乾燥させ、素材に影響が出ないよう丁寧な生産をしています。ライニング、インソール、アウトソール、ウェルトに至るまでベジタン素材のレザーを使用するなど、材料選択にもこだわった靴作りを続けています。
パラブーツ




「すべての製品に本物の信頼性と高い品質、そして魅力を」。1919年、フランスでレミー・リシャールポンヴェール氏によって創設された靴メーカー。アメリカから持ち帰った1足のラバーで覆われたブーツを基に、ブラジルPARA港から直輸入した天然ラテックスを使用したラバーソールの靴の生産を始め、ソールを自社製造する世界で希有なシューズメーカーとなりました。創業以来、変わらぬ魂と厳しい基準のもとに作り続けています。
マグナーニ




3世代に渡り実直で丁寧な靴作りを継承するスペイン屈指の紳士靴ブランド。ヌメ革で原型を作り、ハンドフィニッシュで後染めを施し、半中底と裏革を袋状に仕立てることで優しいフィット感を得られるボロネーゼ製法を軸に、軽さと底屈曲に富んだ快適な靴を創出。アッパーとソールの延長にある革ヒダを手縫いでまとめたオパンカとボロネーゼ製法を組み合わせた“オパンカ”ラインは世界中で話題を集めています。
ファビ




1965年、マルケ州の靴生産地区の中心部のモンテグラナーロに創業。匠の技を持つファビ兄弟とその妻のヴィリアとジーナ女史は、クラシックでエレガントな紳士靴を発表。絶対的な精度、繊細な職人技、伝統とITテクノロジーの完全なる融合から高品質な製品を数多く輩出し、イタリア人として、マルケ人として、モノ作りの創造性こそが<ファビ>のフィロソフィーに込められた誇りとなっています。
三陽山長




2001年の創立より、日本の職人が誇る「匠」の「技」と「粋」な想いを、かたちにしたものづくりを一貫して行ってきた<三陽山長>。“品質本位”を理念として、最良の素材、最良の職人、最良の製法により、末永く愛用でき愛着のわく製品を生み出しています。
オーツカ プラス エムファイブ




創業から145年間、日本人の足を見つめ、時代に合う靴を作り続けてきた大塚製靴。熟練した職人の感覚と経験により生み出される意匠には特別な想いがあります。フォーマルな場に相応しい品格を求め続ける中で「ヤハズ仕上げ」や「ピッチドヒール」などが生み出されました。巧みな技術が輝く履き心地のよい靴。それが<オーツカ プラス エムファイブ>です。
※価格はすべて税込です。
※画像は一部イメージです。
※このランキングは直近7日間の売上数に基づいたものです。