送料全国一律 常温便660円・クール便1100円 /メルマガ会員送料値引き特典あり!

上司の昇進祝いにおすすめのプレゼント20選。失礼なく喜ばれるアイテムの選び方

祖父母への敬老の日のプレゼント、最後にメッセージカードで喜びをプラス

会社の上司が昇進した時に、お祝いとしてプレゼントを用意することがあります。その際どんなものを選べば失礼がなく、喜んでもらえるか悩むこともあるでしょう。本記事では、上司の昇進祝いで押さえておくべきポイントやプレゼントの選び方を解説。そして、日頃からお世話になっている上司に、お祝いの気持ちが伝わるおすすめのギフトをMOO:D MARKからピックアップしてご紹介します。

お世話になった上司が昇進!お祝いを渡すタイミングは?

お世話になった上司が昇進!お祝いを渡すタイミングは?

会社の上司がより高い役職になった時、そのお祝いとして贈るのが「昇進祝い」。日頃いろいろとお世話になっている上司だからこそ、喜ばれるプレゼントをマナーに沿って渡したいですよね。そこで気を付けたいのが昇進祝いを贈るタイミングと渡し方です。

まず、昇進祝いを贈るタイミングは正式に辞令が出てから1~2週間以内です。お祝いごとはスピードが大切ともいわれますが、内示の段階で贈るのはマナー違反ですので注意してください。

昇進祝いの渡し方としては、職場の方と話し合い公的に渡すものなのか、それとも個人で渡すものなのかによって異なります。

職場の方と公的に渡すものであれば、職場仲間が集まる場で渡すのがベストです

昇進祝いの食事会があればその時に渡すのが理想ですが、そのような場が設けられない場合は、終業後みんなが一息ついたころなどに渡すと良いでしょう。どのタイミングが良いかは職場仲間と事前に話し合っておいてください。昇進が叶わなかったメンバーがいる場合にも配慮が必要でしょう。

個人で昇進祝いを渡す場合は、公の場や人目の付く場所は適切ではありません。会社以外の場所で渡すか、人目のつかない場所で渡すようにしましょう

上司へ贈る昇進祝いのプレゼントの選び方

上司へ贈る昇進祝いのプレゼントの選び方

上司にお祝いの気持ちを込めて贈るプレゼントだからこそ、「どんなものを用意したらいいの?」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。お祝いする気持ちも大切ですが、心から喜んでもらうためには押さえておきたいポイントがいくつかあります。ここでは上司へ贈る昇進祝いのプレゼントの選び方をご紹介しましょう。

予算相場から大きく外れないようにする

上司へ贈る昇進祝いは、5,000円~10,000円程度が予算相場です

贈り物は渡すことに意味があると言っても、上司に安すぎるものを渡してしまうと失礼になるので気を付けましょう。とはいえ、高すぎるプレゼントも気持ち良く受け取ってもらえない可能性があるので注意しないといけません。

相手に気を使わせないためにも、予算相場から大きく外れないようにして品物を選びましょう。

職場仲間複数人から贈る場合であれば、少し予算を上げて選択肢を広げるのも良いかもしれませんね。

趣味や好みを参考にする

上司に趣味があれば、その趣味に関連したアイテムをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。ゴルフが趣味ならゴルフ用の手袋、料理が趣味ならキッチンツールなどから選ぶのも◎。また、ファッションの好みや持ち物のこだわりを知っていれば参考にすると良いでしょう。

ちなみに、目上の方へ贈るギフトの慣習で「贈るのは避けた方が良い」とされている品物があります。例えばベルトはお腹を締めるというアイテムのため、「気を抜かないように」という意味になり失礼になってしまいます。そのほか、履物類・マットは相手を見下すという意味、カバン・腕時計・ボールペンは「より勤勉に」という意味になるため上司には避けた方が良いでしょう。

ただ、避けた方が良いとされている品物でも、上司からの要望があれば渡しても大丈夫です。マナーは気を付けたいポイントですが、上司が喜んでくれることが一番大切なので、マナーにこだわりすぎず相手が喜ぶもの選んでくださいね

形として残らない物もおすすめ

お祝いのプレゼントは記念として残るものに絞って品物を探しがちですが、グルメやお菓子、お酒など形として残らないものは気兼ねなく受け取れるというメリットがあるので喜ばれます。

とはいえ、昇進祝いのギフトなので普段なかなか購入しないものや特別感があるものを選ぶのがおすすめ。相手の味の好みがわからない場合は、カタログギフトという選択肢も良いでしょう。

それでは、上司の昇進祝いにおすすめの商品をMOO:D MARKから選んでご紹介していきます。

お祝いにぴったりな花のプレゼント

お祝いにぴったりな花のプレゼント

上司への昇進祝いは、プレゼントと一緒にを贈るのが一般的です。花の種類や色などにマナー・決まりはありませんが、会社や食事会などで渡すなら相手が持ち帰りやすいサイズのものを選ぶと良いでしょう。

【リフト / LIFFT】Elise フラワーブーケ

【リフト / LIFFT】Elise フラワーブーケ『リフト / LIFFT』の「Elise フラワーブーケ」は、クラシカルピンクのきれいな花を集めた生花のブーケです。大人っぽいベージュピンクと可憐な桃色、それを引き立てるグリーンがバランス良く組み合わさっており、上品なブーケに仕上がっています。上司の大切なお祝いを華やかに彩ってくれそうですね

【パコス / Pacos】レターフラワー フォーユー ジニア ホワイト

【パコス / Pacos】レターフラワー フォーユー ジニア ホワイト「レターフラワー フォーユー ジニア ホワイト」は、キャンバスに描かれたアートとブリザーブドフラワー・ドライフラワーを組み合わせた“レターフラワー”というギフトです。”For you”というさりげないメッセージも素敵ですね。おしゃれな見た目でインテリアとしても華やかで、水やりなどのお手入れが不要なのも嬉しいポイント

甘いもの好きの上司にお菓子のプレゼント

甘いもの好きの上司にお菓子のプレゼント

甘いもの好きの上司には、お菓子のプレゼントがおすすめです。MOO:D MARKでは、世界で有名なパティシエが作るお菓子、お店に足を運ぶのが難しい名店のお菓子など、魅力的な商品が数多くラインナップしています。

【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】マカロン 10個詰合せ

【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】マカロン 10個詰合せ「パティスリー界のピカソ」と称されるピエール・エルメ氏が手掛ける『ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS』。こちらのマカロンは、人気のマカロンを5種類、10個詰め合わせたスイーツギフトです。ピエール・エルメ・パリのマカロンはサクッとした軽い食感と上品な甘さが特徴。お酒やコーヒーと一緒にゆっくり楽しんでもらいたい一品です

【ル・ショコラ・アラン・デュカス / Le Chocolat Alain Ducasse】ガトー・ド・ヴォワヤージュ18個入(6種)

【ル・ショコラ・アラン・デュカス / Le Chocolat Alain Ducasse】ガトー・ド・ヴォワヤージュ18個入(6種)チョコレートが好きな上司には、こちらのスイーツギフトがおすすめ。『ル・ショコラ・アラン・デュカス / Le Chocolat Alain Ducasse』の「ガトー・ド・ヴォワヤージュ」は、フランス料理のシェフが手掛けるショコラ専門店の焼き菓子を集めた日本限定のセットです。それぞれ食感や香り・味わいが異なるので、食べ飽きず最後まで美味しく楽しんでもらえます

【デメル / DEMEL】アソートクッキー 460g

【デメル / DEMEL】アソートクッキー 460gクッキーは日持ちするものも多いので、プレゼントに向いているスイーツです。『デメル / DEMEL』の商品はクラシックなパッケージが素敵で、お祝い用としてもおすすめ。こちらのアソートクッキーは、フレーバーが異なる個性豊かで味わい深いクッキーを楽しめる詰め合わせ。香辛料やナッツがアクセントになり、飽きることなく味わってもらえそうです。女性の上司、家族がいる上司などへのプレゼントにもピッタリです

特別感のあるグルメのプレゼント

特別感のあるグルメのプレゼント

上司への昇進祝いとして、特別感のあるグルメを贈ってみてはいかがでしょうか。グルメのお祝いなら、一人暮らしの方も家族がいる方も楽しむことができます。冷蔵や冷凍で届くグルメの場合には、配送で贈るか、持ち帰りの配慮をするのがおすすめ。

【三越伊勢丹】神戸牛 すき焼・焼肉用

【三越伊勢丹】神戸牛 すき焼・焼肉用お祝いの食卓にピッタリなのがお肉ギフト。『三越伊勢丹』の「神戸牛 すき焼・焼肉用」は、日本三大和牛の1つ、神戸牛のお肉が堪能できるギフトです。神戸牛は肉質がとても柔らかく旨味が強いので、肉好きにはたまらない逸品です。すきやき・焼肉用のお肉は厚さがちょうど良く、使い勝手も良いので喜ばれます

【氷温熟成 氷室豚】氷温熟成ステーキ食べ比べセット

【氷温熟成 氷室豚】氷温熟成ステーキ食べ比べセット『氷温熟成 氷室豚』の「氷温熟成ステーキ食べ比べセット」は、熟成度の異なる豚のステーキ肉をセットにしたギフトです。0℃以下でも凍らず食材の旨味が増す絶妙な温度域「氷温」を利用して作った熟成肉で、14日熟成と30日熟成の2種類が堪能できます。家族で食べ比べを楽しんでもらえそうですね

【三代目むら上】手焼き職人焼鰻蒲焼詰合せM508

【三代目むら上】手焼き職人焼鰻蒲焼詰合せM508お魚が好きな上司には、プロの味を堪能できるうなぎの蒲焼のセットをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。『三代目むら上』は70年以上の歴史があり、うなぎの蒲焼を炭火焼で作っている老舗店。「手焼き職人焼鰻蒲焼詰合せ」に使用されているうなぎは、浜名湖産の厳選された上質なもので、身もしっかりとしています。熟練の職人が串打ちし、炭火で一枚一枚丁寧に焼き上げた蒲焼は絶品

お酒好きの方に贈るアルコール・グラスのプレゼント

お酒好きの方に贈るアルコール・グラスのプレゼント

お酒好きの方には、好みのお酒やお酒を楽しむためのグラスのプレゼントが喜ばれます。今回はスパークリングワイン、赤ワイン、日本酒、ワイン用グラス、ビール用グラスの中からおすすめのものを選びました。

【モエ・エ・シャンドン / フランス】モエ アンペリアル

【モエ・エ・シャンドン / フランス】モエ アンペリアルシャンパンは見た目や味わいがお祝いの席にピッタリで、特別な日のプレゼントとして喜ばれるギフトです。『モエ・エ・シャンドン / フランス』の「モエ アンペリアル」はブランドの代表作であり、多くの人に愛され続けている名酒なので上司の昇進祝いにもおすすめ

【ドンナフガータ /イタリア】ミレ エ ウナ ノッテ

【ドンナフガータ /イタリア】ミレ エ ウナ ノッテワイン派の上司へのプレゼントには、赤ワインのギフトが◎。『ドンナフガータ /イタリア』の「ミレ エ ウナ ノッテ」は、赤ワインならではの芳醇な香りとコクが堪能できる赤ワインです。煮込みハンバーグやアクアパッツァなど、メインディッシュとも相性抜群なのでお祝いの席をより華やかに演出してくれるでしょう

【曙酒造 / 福島県】一生青春 大吟醸

【曙酒造 / 福島県】一生青春 大吟醸『曙酒造 / 福島県』の「一生青春 大吟醸」は、アルコールの中でもとくに日本酒が好きな上司に向いているギフトです。こちらは、大吟醸だからこそ感じられるお米の旨味、キレのある喉越し、華やかな香りが堪能できます。そして、“一生青春”という名前には、年を重ねても「青春」の心を持ち、いつからでも新しいことに挑戦するというメッセージが込められています。昇進祝いにピッタリなメッセージですね。

【ワイヤードビーンズ/ Wired Beans】生涯を添い遂げるグラス ワイングラス ブルゴーニュk

【ワイヤードビーンズ/ Wired Beans】生涯を添い遂げるグラス ワイングラス ブルゴーニュkワインやウイスキーを嗜む上司へのプレゼントには、グラスのギフトもおすすめです。『ワイヤードビーンズ/ Wired Beans』の「生涯を添い遂げるグラス ワイングラス ブルゴーニュk」は、木箱入りで高級感があるのでお祝いのギフトに選ばれています。ワイングラスはボウル部分をミリ単位まで細かく計算されて作られており、ワインやウイスキーをより楽しむことができます。生涯補償のアフターサービスが付くのも嬉しいポイントです

【スガハラ / Sghr】雲 ビアグラス

【スガハラ / Sghr】雲 ビアグラス『スガハラ / Sghr』の「雲 ビアグラス」はビールの泡からインスピレーションを受けて、青く広い空に浮かぶまっしろな雲をイメージして作られたビールグラスです。グラスを上から見ると口が雲の形になっているので、ビールを注いで泡を作ればまるで雲を口に含んでいるかのような気分を味わえます。グラスの口は厚みが程良く、グラスの側面も持ちやすいように設計されているのも特徴。ビールに限らずジュースや麦茶などを入れて普段使いするのも◎

ビジネスシーンで使えるアイテムのプレゼント

ビジネスシーンで使えるアイテムのプレゼント

ビジネスシーンで使えるアイテムのプレゼントは、活躍シーンも多く重宝します。ただし、避けた方が良いとされている品物もあるので、選ぶ時は気を付けてください。前述しましたが、上司からのリクエストであればプレゼントとして選んでも問題ありません。

【フランコスパダ / Franco Spada】ネクタイ ラッキーモチーフ カルテナポレターレ

【フランコスパダ / Franco Spada】ネクタイ ラッキーモチーフ カルテナポレターレネクタイは何本あっても困らないアイテムで、シンプルなものはビジネスだけでなくお祝いの席でも使えるので重宝します。『フランコスパダ / Franco Spada』は、世界的にも有名な老舗ネクタイメーカーの姉妹ブランドで、上質でおしゃれなネクタイを取り揃えています。こちらのネクタイは、幸運の意味合いがあるモチーフをワンポイントにあしらった一品。4種類から好きなデザインを選ぶことができるので、上司のイメージに合わせてセレクトしてみてはいかがでしょうか。/span>。

【キプリス / CYPRIS】ココン 名刺入れ

【キプリス / CYPRIS】ココン 名刺入れ『キプリス / CYPRIS』は鞄・革製品メーカー「モルフォ社」のオリジナルブランドで、上質な素材と確かな腕を持つ職人の技術が織りなす上質な革小物を手掛けています。「ココン 名刺入れ」は、日本国内にてなめした牛革を使った名刺入れで、三越伊勢丹限定のシリーズ。高級感があるので幅広い世代の男性にプレゼントできます

【ラミー / LAMY】アルスター 万年筆

【ラミー / LAMY】アルスター 万年筆筆記用具は昇進祝いのプレゼントには避けた方が良いとされていますが、上司が万年筆を希望しているようなら選んでもOKです。もし選ぶなら高級感があるブランドの万年筆を選ぶようにしましょう。おすすめは『ラミー / LAMY』の「アルスター 万年筆」。ラミーは世界で愛されているブランドで、アルスターはラミーが誇る人気モデルです。男女ともに使えるデザインなのも贈りやすいポイント

疲れを癒してくれるアイテムのプレゼント

疲れを癒してくれるアイテムのプレゼント

責任ある仕事を任されている上司には、日々の疲れを癒してくれるアイテムをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。自宅でのくつろぎタイムに使ってもらいたい香りアイテムや、バスタイムをグレードアップしてくれるアイテムなどをご紹介します。

【シロ / SHIRO】サボン ルームフレグランス

【シロ / SHIRO】サボン ルームフレグランス『シロ / SHIRO』の「サボン ルームフレグランス」は、爽やかなフルーツの香りとやさしいせっけんの香りが楽しめるルームフレグランスです。時間の経過によって香りが変化するように作られていおり、長く楽しむことができます。香りの強さはスティックの本数で調整できるので、好みや部屋の広さに合わせられます。シンプルなボトルデザインも使いやすく◎。

【キューフラ / Q-FLA】花の入浴剤 ラウンドBOX カフェオレ

【キューフラ / Q-FLA】花の入浴剤 ラウンドBOX カフェオレ女性の上司に華やかなプレゼントを贈りたい方には、『キューフラ / Q-FLA』の「ラウンドBOX カフェオレ」がおすすめです。こちらは一見バラを集めた花束のようですが、生花ではなく入浴剤なので、インテリアとして飾った後にお風呂で入浴剤として楽しむことができます。ちょっとサプライズ感もあるギフトになりそうですね。

【クリッパン / KLIPPAN】麦の温冷ネックピロー 迷子のヒツジ

【クリッパン / KLIPPAN】麦の温冷ネックピロー 迷子のヒツジ『クリッパン / KLIPPAN』の「麦の温冷ネックピロー 迷子のヒツジ」は、温めても冷やしても使えるネックピローです。袋の中には小麦が詰まっており、肩や腰、お腹など体のラインに沿うように乗せることができます。レンジで温めて使えば、蒸気とラベンダーの香りで心穏やかな時間が過ごせそう。繰り返して使えるので、長く楽しめるギフトになります。

上司に素敵なプレゼントを贈ってお祝いをしよう

上司に素敵なプレゼントを贈ってお祝いをしよう

上司の昇進祝いには「おめでとうございます」という想いと、日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈りましょう。上司にプレゼントを渡す時は、タイミングや選び方などのポイントを押さえて失礼のないよう、心から喜んでもらえる品物を選ぶと◎。

個人で渡す時は、SNSやLINEのメールで贈るソーシャルギフトを使うのもおすすめです。MOO:D MARKなら様々な商品を数多くラインナップしており、ソーシャルギフトにも対応しているので上司の昇進祝いにピッタリの品物を見つけることができるでしょう。

ソーシャルギフトの詳細は下記よりご覧ください。

職場の方にお年賀で新年のご挨拶を。

オンラインサイトでギフトを探す