友達や同僚、家族にクリスマスプレゼントを贈るなら、バスタイムを贅沢な時間にしてくれる入浴剤はいかがでしょうか。幅広いラインナップから選べる入浴剤は、世代や性別を問わずに贈れるクリスマスプレゼントとしておすすめです。今回は、ギフトサイトのムードマークから、クリスマスプレゼントにおすすめの入浴剤をご紹介します。
クリスマスプレゼントには入浴剤がおすすめ!

クリスマスプレゼントに入浴剤がおすすめなのは、以下のような理由があります。
気軽に受け取ってもらえる
相手の好みが分からない場合や、モノへのこだわりがない方へクリスマスプレゼントを贈る場合、何を選んだら良いのか悩んでしまうと思います。そんな場合におすすめなのが、使ったら後に残らない消耗品です。
消耗品である入浴剤は使ったら後に残らないアイテムです。そのため、相手の方の負担になりにくく、気軽に受け取ってもらえます。
保管するのに気を遣わない
入浴剤は、食べ物のように賞味期限があるわけではなく(中には消費期限があるものがある)、常温で保管できるのも◎。
また小さなサイズのものがほとんどのため、保管スペースが必要ないのもポイントです。
思いやりの気持ちを届けられる
入浴剤は毎日のバスタイムを少し贅沢な時間にしてくれます。お風呂に入る時間は、リフレッシュの大切なひととき。そんな大事な時間を充実させてくれるのが入浴剤です。
入浴剤の中には、リラックス効果が期待できる香料が使われているものがあります。また、保湿効果が配合されている入浴剤もあるので、相手の心や体を労わる気持ちを届けることができるのです。
クリスマスプレゼントの予算相場をおさえておく

クリスマスプレゼントは、相手に余計な気遣いをさせないためにも予算相場内で選ぶのが良いでしょう。
ちょっとしたお礼を兼ねて贈る場合は、1,000円以下のプチギフトでも構いません。また、プチギフトとメインのプレゼントと組み合わせて以下の予算内で贈れば、気兼ねなく受け取れる嬉しいクリスマスプレゼントになるのではないでしょうか。
以下は、相手との関係別のクリスマスプレゼントの平均予算です。
友人や同僚:1,000円~3,000円
先輩や上司:3,000円~10,000円
彼氏や彼女:5,000円~20,000円
プライベートでお世話になった方:3,000円~10,000円
さて、ここからは、クリスマスプレゼントにおすすめの入浴剤のご紹介です。
【友人・同僚へ】ちょっとした気持ちを伝える入浴剤のクリスマスプレゼント

いつも悩みを聞いてくれる友人や、日頃サポートしてくれる同僚へ、クリスマスを機会にさりげなく感謝を伝えてみてはいかがでしょうか。普段のお礼のつもりで贈るクリスマスプレゼントは、気を遣わせない予算立てがポイントです。
友人や同僚へのクリスマスプレゼントの平均予算は、1,000円~3,000円です。大幅に超えないよう金額内におさめると良いでしょう。
【クレイド / CLAYD】バスパウダー ワンタイム
【クレイド / CLAYD】バスパウダー ワンタイム自宅のお風呂でホームスパが楽しめる『クレイド / CLAYD』のバスパウダー。こちらは、アメリカ西海岸にある砂漠の地下から採取された粘土・クレイを使ったミネラルを含んだバスパウダーです。入浴剤としてはもちろん、水を混ぜて顔や身体にたっぷり塗り、泥パックとして使用していただけます。カジュアルな1回の使い切りタイプなので、プラスワンギフトとしてもおすすめです。
【ネハントウキョウ / NEHAN TOKYO】エプソルト・ボタニカル
【ネハントウキョウ / NEHAN TOKYO】エプソルト・ボタニカル徳島県鳴門市の『馬居化成』が立ち上げたバスソルトブランド『ネハントウキョウ / NEHAN TOKYO』。“エプソルト・ボタニカル”は、純度99.99% の高純度硫酸マグネシウムに、ハーブや柑橘類、樹木などといった自然を感じさせる香りを加えた入浴料です。深い眠りにつけそうなヒノキの香り、ほっこりと穏やかなゆずの香り、大人っぽい甘さが特徴のムスクの香りの3つからお選びいただけます。
【エスエムピー / SMP】バスタブレット3個セット
【エスエムピー / SMP】バスタブレット3個セット一日の終わりにお風呂やお酒でリラックスする、自分だけの時間をテーマにした「MIDNIGHT RELAX」は、『エスエムピー / SMP』のオリジナルバスコレクション。フルーティーな白ぶどうの色や香りを再現したバスタブレットは、お湯に入れると発泡し、まさにスパークリングワインをグラスに注いだ時のようです。富山湾沖から採水した深層水塩と海洋深層水、植物由来の保湿成分などを配合した、贅沢な気分を味わうことができるバスタブレットです。
【シゲタ / SHIGETA】ローズダイブ ボディーウォッシュ
【シゲタ / SHIGETA】ローズダイブ ボディーウォッシュフランスで誕生した『シゲタ / SHIGETA』は、原料や製法にこだわるオーガニックコスメブランド。こちらは、洗い心地と優しい泡が特徴のボディウォッシュです。保湿成分のアロエヴェラエキスと整肌成分のカモミールウォーターが、肌に潤いを与えます。ゼラニウムとダマスクローズのフェミニンな香り。
【先輩や上司へ】日頃の感謝を込めた入浴剤のクリスマスプレゼント

仕事でお世話になっている方が男性の場合は、彼女や奥様へも配慮が必要です。容量の多いものなど、ご家族で使っていただける入浴剤を選ぶようにしましょう。渡す時は「ご家族皆さんでお使いください」と一言添えるようにしましょう。
女性へ贈る場合は、華やかさのある入浴剤がおすすめです。おしゃれなパッケージや、優しい香りなどでくつろぎの時間を過ごせるような入浴剤を選ぶと、相手を労っている気持ちが伝わるに違いありません。
【ネハントウキョウ / NEHAN TOKYO】プレーンバスソルトセット
【ネハントウキョウ / NEHAN TOKYO】プレーンバスソルトセットこちらは、アルミパックにたっぷり入った300gのバスソルトと、100g入りの小袋が3つ揃ったギフトセットです。自宅で使う場合は大きなアルミパックの方を、旅先などに持ち運ぶ場合は小袋タイプと使い分けていただけます。また、香りがついていない無香料タイプなので、香りの好みが分からない方へのクリスマスプレゼントにおすすめです。ブランドのロゴ入りのシンプルなパッケージは男性へのクリスマスプレゼントにおすすめです。
【バロン / BALLON】AROMA BATH SALT GIFT SET
【バロン / BALLON】AROMA BATH SALT GIFT SETミモザのドライフラワーと、バスソルトがセットになったおしゃれなギフトです。バスソルトは、世界各地のハーブとアロマを調合し、ヒマラヤンソルトと合わせています。ボトル1本が1回分の量になっているので、使うときは付属のオーガンジーの巾着袋に入れてバスタブに浮かべて使います。お湯に入れると、ほのかなアロマの香りが広がって穏やかな気分になれそうです。その日の気分に合わせて選んでいただける5種類の香りを揃えました。
【シゲタ / SHIGETA】グリーンブルーム バスソルト
【シゲタ / SHIGETA】グリーンブルーム バスソルト何気なく入っていたお風呂が、特別なものになる『シゲタ / SHIGETA』のバスソルトです。一粒一粒がクリスタルのようなソルトは、ミネラルを含む死海の塩。柔らかなしっとり肌へと導いてくれます。ヒノキやユーカリの穏やかで優しい香りがバスルームいっぱいに広がり、まるで森の中の露天風呂にでも入っているようです。シンプルで洗練されたボトルデザインは、パウダールームをおしゃれな空間にしてくれるでしょう。
【スワティー / SWATi】【GIFT SET】SWATi BATH PEARL® COLLECTION(Sサイズ 3種セット)
【スワティー / SWATi】【GIFT SET】SWATi BATH PEARL® COLLECTION(Sサイズ 3種セット)『スワティー / SWATi』の人気商品であるオリジナル入浴料“バスパール”。パールをモチーフにした美しい見た目のバスパールは、お湯の中で少しずつ溶け出し、うっとりするような香りでバスルームを包み込みます。フェミニンな「オレンジガーネットの香り」、高貴なバラのような「インカローズの香り」、フレッシュなみずみずしさの「レモンクォーツの香り」と、どれも魅惑的な3つセットです。ゴージャスなデザインのパッケージがクリスマスを盛り上げてくれそうです。
【ヴァイタル マテリアル / VITAL MATERIAL】アロマハーブバスソルト
【ヴァイタル マテリアル / VITAL MATERIAL】アロマハーブバスソルト植物が持つみずみずしさや透明感を表現した、ユニセックスなホームケアアイテムを展開する『ヴァイタル マテリアル / VITAL MATERIAL』。こちらは、ミネラル分を多く含んだヒマラヤ岩塩と精油から仕上げたバスソルトです。ヒマラヤ岩塩は赤色の鉄分が含まれているため、うっすらピンク色に見えます。香りは、グリーンシトラスが爽やかに香る「クリアスカイ」、フローラルな優しい香りの「ヒーリングローズ」、グリーンフローラル調の「アクアシャイン」の3種類。香りによって異なるドライハーブが入っているので、見た目に楽しんでいただけます。
【キューフラ / Q-FLA】花の入浴剤 ラウンドBOX ピンク
【キューフラ / Q-FLA】花の入浴剤 ラウンドBOX ピンク見た目にこだわるなら、インテリアとしても楽しんでいただける“花の入浴剤”がおすすめです。ラウンド型のボックスに、優しい色合いのバラやカーネーションの形をしたバスペタルを敷き詰めました。本物の花のような美しさは、玄関や寝室などに飾るとお部屋を彩るインテリアとして楽しんでいただけます。飾って眺めた後は、花びらをお風呂に浮かべてお使いいただける、二度楽しめるアイテムです。
【お世話になっている方へ】丁寧さを感じさせる入浴剤のクリスマスプレゼント

親戚の方や習い事の先生など、お世話になっている方へは上品さを感じさせる入浴剤を選んでみてはいかがでしょうか。クリスマスは、プレゼントと一緒に日頃の感謝を届けることができる素敵なチャンスです。
上品さを届けたいなら、有名なブランドのものや落ち着いた色遣いのものなどがおすすめ。ここでは、丁寧さを感じさせる入浴剤を選んでみたので、ぜひ参考にしてみてください。
【アユーラ / AYURA】ナイトリートバス
【アユーラ / AYURA】ナイトリートバスバスタイムをワンランク上のものへ。環境や気持ちに負けない肌へと導くコスメブランド『アユーラ / AYURA』。こちらの“ナイトリートバス”は、美容液のような潤いで肌をなめらかに整えてくれる入浴料です。お湯に入れるとバスタブが乳白色の優しい色合いに変わり、心地良いアロマティックハーブの香りが広がります。大切な方に、穏やかな時間を過ごしてもらいたい、そんな気持ちを込めて贈りましょう。
【ローズラボ / ROSE LABO】ローズアロマバスソルト
【ローズラボ / ROSE LABO】ローズアロマバスソルト埼玉県深谷市で、農薬を使わず育てた「食べられるバラ」を使ったスキンケア製品やハンド&ボディケア製品、食品などを開発・販売している『ローズラボ / ROSE LABO』。“ローズアロマバスソルト”は、ミネラルを多く含んだピンク岩塩と国産の食べられるバラを贅沢に使っています。バスソルトに入っているたっぷりのミネラル分とローズエキスがすべすべの肌へと導きます。思わず深呼吸したくなるバラの香りで、麗しのひとときを楽しんでいただきましょう。
【キューフラ / Q-FLA】花の入浴剤 カーネーショングラデーション レッド
【キューフラ / Q-FLA】花の入浴剤 カーネーショングラデーション レッド母の日のプレゼントに選ばれることが多い、赤いカーネーションの花言葉は「母への愛」や「敬愛」。お世話になった年上の女性に贈る入浴剤にぴったりですよね。赤いグラデーションが美しいカーネーションの入浴剤は、花びらの一枚一枚がバスペタルになっています。お湯に浮かべると華やかな見た目と浮かび上がる泡、心地良い香りでバスルームを贅沢な空間にしてくれるでしょう。
【ボーテ デュ サエ / Beaute de Sae】ナチュラル パフュームド バスソルト アンバーフローラル
【ボーテ デュ サエ / Beaute de Sae】ナチュラル パフュームド バスソルト アンバーフローラルフェミニンな見た目のバスソルトは、かわいいもの好きへのクリスマスプレゼントにぴったり。『ボーテ デュ サエ / Beaute de Sae』は、2009年に誕生したボディケアブランド。上質な香りで使い心地の良い製品は、多くの人に愛されています。“ナチュラル パフュームド バスソルト”は、ショウガエキス、ローズヒップ油、カミツレ花エキスなどの保湿成分を配合した、官能的な香りのバスソルトです。甘すぎない軽やかな香りが心も身体もほぐしてくれるのではないでしょうか。
【キトワ / KITOWA】バスエッセンス
【キトワ / KITOWA】バスエッセンス日本に古くから伝わる香文化を大切にしながら、現代にマッチする製品を作り続けている『キトワ / KITOWA』。キトワは、伝統的な和木のオイルにフレグランスを融合した様々な製品を作っています。こちらは、ホホバ種子油やコメ胚芽油などの保湿成分を配合した、肌に優しいバスエッセンスです。高級感のある香り「ヒノキ」、重厚感と清々しさを感じさせる「ヒバ」、柑橘系の爽やかさとサンダルウッドのまろやかさが魅力の「ボワ ド ユズ」の3種類の香りをご用意しました。
クリスマスプレゼントをソーシャルギフトで贈る

お世話になった方へは、直接会って感謝の気持ちを伝えながらクリスマスプレゼントを贈りたいところ。しかし、クリスマスの時期は、年末で忙しくて時間が取れないという方も多いのではないでしょうか。
また、相手に負担をかけたくないがクリスマスプレゼントを贈りたい場合におすすめなのが、ムードマークが提供するサービス「ソーシャルギフト」です。
ソーシャルギフトとは、プレゼントを贈りたい相手に「受取専用URL」をメールやSNSでシェアすることで、簡単にギフトが贈れる便利なサービス。相手はURLを受け取ったら、受け取りたい場所や日時を入力するだけでギフトが受け取れます。
ソーシャルギフトを使えば、相手に住所を聞いたり在宅時間を確認したりする必要がなく、気軽にクリスマスプレゼントを贈ることが可能です。
また、年末の忙しい中、わざわざ時間を作ってもらうこともないため、相手に負担をかけずにすむのも◎。今年のクリスマスプレゼントは、ぜひムードマークのソーシャルギフトサービスをご利用ください。
クリスマスプレゼントに入浴剤を贈って感謝を伝えよう

クリスマスは、日頃の感謝の気持ちを贈り物にして届けられる良い機会。使えばなくなる入浴剤は、相手にお返しの気遣いをさせにくく毎日を快適にするお手伝いができるアイテムです。
また、入浴剤は香りや見た目で相手への思いやりを表すことができるのもクリスマスプレゼントにおすすめのポイント。
今年のクリスマスには、クリスマスプレゼントに入浴剤を贈って、ありがとうを伝えましょう。