クリスマスパーティーの定番といえば、プレゼント交換。今回は、予算1,000円前後で選ぶ、カジュアルなプレゼント交換におすすめのクリスマスプレゼントをご紹介します。1,000円という予算の中で大人に喜ばれるクリスマスプレゼントの選び方、プレゼント交換のアイデアもご紹介しているので、パーティー前の参考にぜひ。
![]() |
【2025年】クリスマスプレゼント交換に選びたいギフト決定版!
クリスマスプレゼントの交換会で持ち寄りたい、おしゃれなクリスマスプレゼントを予算別、ジャンル別、贈る相手別にご紹介。気になる最新トレンドは、人気ランキングを要チェック! 詳しくはこちら |
目次
1000円前後で買えるおしゃれスイーツを交換用のクリスマスプレゼントに

クリスマスプレゼントと言えばケーキなどの甘いスイーツ。
1,000円で購入できるミニスイーツは見た目も可愛らしくて、誰でも美味しく味わえるおすすめのプレゼントです。
プレゼント交換用のギフトとして持っていけば、受け取った人から喜んでもらえること間違いなし!
<鎌倉紅谷>クルミとパイ~クルミッ子キャラメルソースを添えて~8本入り
<ポモロジー / POMOLOGY>クッキーボックス レモン
<ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS>サブレ アンフィニマン ヴァニーユ
<フィーカ / Fika>ハッロングロットル(ストロベリー)
予算1000円で楽しめるドリンク&お酒を交換用のクリスマスプレゼントに

クリスマスパーティーには、その季節らしさを高めてくれるアイテムを持っていくのがおすすめ。
ここでは、クリスマスシーズンを盛り上げる、ドリンクやお酒からおすすめアイテムをセレクトしてみました。
予算1000円前後でも、美味しいドリンクやお酒はたくさんあります。
クリスマスプレゼントにぴったりの一品を持って、プレゼント交換を盛り上げましょう!
<ゾネントア / SONNENTOR>20種類のお茶 アソート
<ナヴァラサ / navarasa>紅茶 プリンスクラウン&プリンセスブーケセット
<ナヴァラサ / navarasa>ハーブティー ユーカリミント
1000円前後のクリスマスプレゼント交換にはユニセックスで使えるボディケアアイテムも

クリスマスのプレゼント交換は誰が受け取るかわからないもの。
だからこそ、ボディケアアイテムを選ぶときは、男性でも女性でも使えるユニセックスのグッズがおすすめです。
日頃のケアに使いやすいので、あって困ることは少なく喜んでもらえるでしょう。
1000円前後の予算でも、人気のボディケアグッズはたくさんあります!
<ダヴィネス / davines>サークルクロニクルズ スポットライト サークル
<コンテックス / Kontex>モク ライトタオル M
<ニュクス / NUXE>レーブドミエル ハンド&ネイル クリーム
<クワトロボタニコ / QUATTRO BOTANICO>ボタニカル エッセンスイン ハンドクリーム
<玉の肌 / TAMANOHADA>タマノハダソープ
1000円前後で買える癒しのクリスマスプレゼントを贈る

プレゼント交換をする友人たちは、仕事や家事などそれぞれ忙しく過ごしているはず。
そんな友人たちにぴったりの、日ごろの疲れを癒してくれるクリスマスプレゼントを持っていきましょう!
癒しグッズに友人もきっと喜んでくれるはずです!
ここでは予算1,000円前後でも貰った人が嬉しい癒しギフトを紹介します。
<バロン / BALLON>AROMA ORNAMENT for Drawer Rose
<バンフォード / bamford>ピローミスト 10ml
<カマルドリ / CAMALDOLI>ネーベソープ
1000前後の予算で普段使いできる雑貨をクリスマスプレゼントに贈ろう

普段から使える雑貨類は、生活をさりげなくおしゃれにしてくれます。
予算1,000円前後でも小物なら気軽に使えるので、あまりインテリアにこだわりのない人も普段遣いできて、喜んでもらえるでしょう。
自分の用意したクリスマスプレゼントが誰に届くかわからないプレゼント交換だからこそ、誰が受け取っても喜ばれやすい、無難なギフトを選ぶのがいいのではないでしょうか。
<サラダ / SALAD>SALAD トマト(バスタオル/フェイスタオル/ハンドタオル)
<ロディア / RHODIA>ダブルリングノート A5方眼
<バウム / BAUM>ショッピングバッグM
<マックスマテリア / MAX MATERIA>ガーゼハンドタオル
<キエルト / KIELT>オウダーリムーバー 20ml
予算1000円で喜ばれるクリスマスプレゼント交換用アイテムの選び方

プレゼント交換は、自分のプレゼントを受け取った人が喜んでくれるかわからないドキドキと不安があります。
「もし喜んでもらえなかったら……」と考えると、プレゼント選びに迷ってしまいますよね。
選び方のポイントを3つご紹介するので、1,000円という限られた予算内で相手に思わず笑顔になってもらえるようなクリスマスプレゼントを選びましょう。
参加者に合わせたプレゼントを選ぶ
まずは、パーティーにどんな人が参加するのかを考えて、プレゼントのジャンルを決めていきましょう。
男性と女性が参加するクリスマスパーティーなら、ユニセックスで使えるアイテムが◎
男性・女性、どちらかしか使えないものだと、相手に気を遣わせてしまうかもしれません。
アイテムのジャンルやデザインを見て、なるべく男女兼用、もしくは誰にでも使えて喜んでもらうものを選びましょう。
女性だけのパーティーであれば、女性に喜ばれる美容グッズや可愛いデザインのものなどもおすすめ。
参加した人の誰が当たっても喜ばれる様子をイメージしながら、プレゼント選びをしてみてください。
パッケージにもこだわって開ける前のワクワクをプラス
プレゼント交換でドキドキする瞬間は、プレゼントを受け取って開ける時。
だからこそ、「これは一体なんだろう?」と思わせるサプライジングな演出も大切です。
クリスマスらしい気分の上がるパッケージやラッピングはもちろん、何が入っているのかワクワクするような、インパクトのあるものを選んでみても良いでしょう。
特に人気のジャンルは?
プレゼント交換に出すアイテム選びは、前提、思い思いのものでOK。
なかでも特に人気ジャンルは以下の5つ、何を選ぶか迷った時の参考にしてみてください。
- 見た目と味に拘ったスイーツ
- 寒い今の時期にこそいただきたい、ホットドリンク
- パーティーの気分が盛り上がる、お酒
- 日常的に使う機会が多い、ケアアイテム
- 思い出が形で残る、おしゃれな雑貨
ここからは、ご紹介したプレゼントの選び方や人気ジャンルに則って、MOO:D MARKがおすすめする、プレゼント交換にピッタリなアイテムをご紹介します。
どれも予算1,000円前後なので、プレゼント交換はもちろん、メインのクリスマスプレゼントと合わせて贈るアイテムにするのもおすすめです。
予算1000円でもクリスマスのプレゼント交換を盛を上げる演出ポイント

せっかくクリスマスプレゼント交換をするなら、雰囲気づくりにもこだわって、もっと盛り上げましょう。
クリスマスソングをかけたり、ドキドキする交換の仕方を考えたりすると、楽しいプレゼント交換になるはずです。
予算1,000円は大きな金額ではありませんが、演出次第で十分に盛り上げられます。
クリスマスソングをかけて雰囲気を演出
クリスマスソングは、雰囲気を一気にクリスマスムードに変えてくれます。
思わず口ずさみたくなる、定番の曲や流行りのクリスマスソングをかけてみましょう。
プレゼント交換の時だけでなく、プレイリストを作成してパーティーの間、BGMに流しておくのもおすすめです。
くじ引きでドキドキ感のあるプレゼント交換に
プレゼントをただ交換するだけでは、ちょっと物足りないかもしれません。
ドキドキハラハラを演出するならくじ引きがおすすめ。
プレゼントに紐をつけて、じゃんけんなどで順番を決めて好きな紐を引きましょう。
プレゼントの大きさや形で気になるプレゼントを狙ったり、思わぬプレゼントを引いたりして、面白いプレゼント交換になるはずです。
【予算1000円】クリスマスプレゼントを用意して友達とプレゼント交換を楽しもう

クリスマスプレゼント交換で渡すプレゼントを選ぶ時は、普段自分では買わないものや男女共に使えるもの、参加者に合ったものを選ぶことが大切。
予算1,000円という金額でも、インテリア小物やミニスイーツ、癒しアイテムなどは誰が受け取っても喜ばれやすいです。
プレゼント交換を盛り上げるためには、BGMにクリスマスソングをかけたり、くじ引きなどで交換の方法を工夫したりしてみましょう。
みんなに喜んでもらえるプレゼント交換の準備には、ぜひMOO:D MARKでプレゼントを探してみてくださいね。