送料全国一律 常温便660円・クール便1100円 /メルマガ会員送料値引き特典あり!

50代女性への誕生日プレゼントランキング|気の利いたセンスのいいアイテム特集

50代の女性といえば、職場の上司、自分や夫の母、習い事の先生などに当たる年代の方。節目の誕生日プレゼントは、センスのいい気が利いたプレゼントを選びたいですよね。本記事では、50代女性へ贈る誕生日プレゼントの相場や最新の人気ランキング、センスのいいおすすめの実用的なプレゼントを紹介します。

50代女性に贈る誕生日プレゼント人気ランキングTOP10

50代女性に贈る誕生日プレゼント人気ランキングTOP10

まずはオンラインギフトサイト「MOO:D MARK」で実際に選ばれている、50代女性に贈る誕生日プレゼントを人気順にTOP10までご紹介します。

ランキングの後にジャンル別のおすすめギフトを紹介していくので、そちらも参考にとっておきのプレゼントを選んでみてくださいね。

MOO:D MARK
誕生日 50代女性へ
人気ランキング

50代女性に送るセンスのいい美容グッズの誕生日プレゼント

素敵なあなたへ導くビューティーグッズをプレゼント

何歳になってもきれいでいてほしい。そんな気持ちを込めたプレゼントをご紹介します。

自分ではあまり買わないようなデザインのものや、ワンランク上のアイテムを選ぶと喜んでもらえるでしょう。

ムードマークで大人気のお花の入浴剤

【キューフラ / Q-FLA】花の入浴剤 ラウンドBOX ピンク完売していたムードマーク一番人気の入浴剤が再登場!いくつあっても嬉しい入浴剤は、インテリアとして飾った後に入浴剤としても使える、二度楽しめる人気商品。受け取った時のインパクトも大きく、年齢、性別を問わず喜ばれるイチオシアイテム。ムードマークのオリジナルデザインなので、ここでしか手に入らない限定品です。

いつまでも若々しいお肌を保つ美顔器

【コアフィット / COREFIT】Face Pointer2
芸能人や美容家にも愛用者が多いペン型コリほぐし器「フェイスポインター」がリニューアル。使い方は簡単で、肌に垂直に当ててゆっくりプッシュするだけ。ピンポイントで刺激する「シングルロッド」と、均一に圧をかける「トリプルロッド」の2種類のアタッチメントが付いています。スリムなスティックタイプなのでポーチにすっきり収まり、持ち運びにも便利です。

ハリのある肌へ導くフェイスマスク

【エスト / est】エスト ザ ローション マスク 5セット入り【ギフト巾着入り】
<エスト / est>は、あなたの中に眠る無限の可能性を引き出し続けるために、肌の営みに学び、共に美しさを目指すブランドです。このマスク1枚に、化粧水「エスト ザ ローション」がたっぷり含まれています。

憧れのハイブランドのハンドクリーム

【ドゥ・ラ・メール/DE LA MER】ザ・ハンド トリートメント
世界中から愛されるラグジュアリースキンケアブランド<ドゥ・ラ・メール>のハンドクリームです。保湿成分配合なので、乾燥した手や指に潤いを与え、ケアしてくれます。シルクのような感触が心地良く、独自の成分が明るい印象の肌に導いてくれます。
普段、自分では買わないリッチなハンドクリームを誕生日プレゼントに選んでみてはいかがでしょう。

全身に使えるマルチオイル

【ニュクス / NUXE】プロディジュー オイル 100ml
<ニュクス>の「プロディジュー オイル}は、顔やボディだけでなく髪にも使えるマルチ美容オイル。選び抜かれた7種類の植物オイルを絶妙なバランスでブレンドした、世界中の女性たちから支持されている一品です。コスメやスキンケア用品は、中身はもちろん容器のデザインも商品を選ぶポイントの一つと考える人もいるでしょう。洗練された印象のボトルデザインも<ニュクス>ならではの魅力の一つ。エレガントでマルチに活躍する美容オイルは、もらった相手も満足してくれるプレゼントになりそう。

ジムや旅行に便利なケアキット

【ロクシタン / L’OCCITANE】キットロクシタン
ミニサイズの製品は、お試しはもちろん、ジムや旅行にも便利。洗いながら髪の内側まで補修するインテンシヴリペアシリーズのシャンプーとコンディショナー、使うたびに潤いを与える濃厚な化粧水、そして乾燥した手肌に潤いを与える<ロクシタン>の定番シアハンドクリーム。4点セットです。

ピンク チューリップ

グルメな50代女性におすすめの気の利いた誕生日プレゼント

【食べ物・フード】グルメな方におすすめのプレゼント

食べることが大好きな方には、美味しいお菓子などのグルメギフトがおすすめです。

普段、自分ではあまり買わないようなものも喜んでもらえるでしょう。

誕生日プレゼントとして、食べ物を贈る際に注意しておきたいのは、賞味期限が短い物を避けることと、相手の方の好みを前もってリサーチしておくことです。

日持ちするものであれば、贈られた方が好きなタイミングで食べることができます。

当日に食べなければならないものなど、賞味期限が短い食べ物は避けた方が良いでしょう。

ワインにもよくあうチーズケーキ

【カルマーティ / CALMATI】禁断のチーズケーキ ドライフラワーセット
誕生日といえばケーキ。こちらの「禁断のチーズケーキ ドライフラワーセット」は、濃厚なチーズケーキとメッセージカード付きのドライフラワーがセットになっています。
12カ月以上熟成させたパルミジャーノチーズが味に深みをだしていて、蜂蜜とハニーディッパーがついているので味の変化も楽しめます。付属のメッセージカードの種類を選べるので、伝えたい想いとともに華やかなドライフラワーとケーキを渡し、誕生日をお祝いしましょう。

春だけの限定品!ボックス缶が可愛らしいクッキー

【ポモロジー / POMOLOGY】クッキーボックス スプリング 期間限定
<ポモロジー / POMOLOGY>から、春が待ち遠しくなる限定ボックスが登場。国産小麦とバターを使用したバニラクッキーとオレンジショコラクッキー、苺のショコラの詰め合わせです。繊細なデザインが魅力!

家のみが好きな女性へぴったりの気の利いたギフト

【燻製BALPAL】燻製家呑みセット
食べるのもお酒を飲むのも大好きな方へ贈りたいのが<燻製BALPAL>のおつまみセットです。最近、おうちでお酒を飲む方が増えていますが、このおつまみセットがあれば、楽しい家呑みになりそう。人気の商品を10種類詰め合わせたセットで、調理の手間がいらないところがポイントです。桜チップで枝豆をスモークした「えだまめ燻製」や3種類のナッツをスモークした「スモークミックスナッツ」など、バラエティーに富んだ燻製が楽しめます。
ビールやワイン、日本酒などの様々なお酒に合うおつまみなので、ゆっくりおうち時間を楽しんでもらえるのではないでしょうか。

センスがいい!と褒められそうなナッツとチーズの詰め合わせ

【ヌークスフーズ / NOOKS FOODS】お酒のおつまみに最適!ナッツとドライチーズのおつまみセットsお酒にぴったりなナッツとチーズのセットです。チーズはトリュフの風味豊かに仕上げました。ナッツはトリュフナッツ&フロマージュ、スモークナッツ、ローストピスタチオ、プレミアムドライクランベリーの4つの味を詰め合わせました。ナッツの香ばしい香りと食感はついついお酒が進みます。ちょっとリッチなひとときをお楽しみください。

仕事を頑張る大人の50代女性に贈る気の利いた誕生日プレゼント

仕事を頑張る大人の女性にリラックスタイムをプレゼント

50代の女性は、多くの方が子育ても一段落して一人の時間を楽しめるようになっている世代です。

それでも、家事や仕事で忙しい毎日を過ごしている女性も多いもの。

誕生日のプレゼントに疲れを取るためのアイテムを選び、リラックスできる空間をプレゼントしましょう。

身体に優しいノンカフェインティー

【クッカ / kukka】kukka tea Yellow(缶タイプ)
眠れるアロマ専門店<kukka>と京都の茶葉専門店<7T+>がコラボレーション。和漢素材を調合したノンカフェインティーは、おやすみ前のひとときに。大切な明日に備えたい時など、いつでも楽しめるスペシャルケア商品です。温かいお茶で身体を温め、リラックスした時間をお過ごしください。ポットの中で開いた花や実は、そのまま美味しく食べられます。

赤い缶が可愛らしいティーセット

【MOO:D MARK×NAVARASA】Diaries 7th&21st カフェインレスティーギフト
<MOO:D MARK×NAVARASA>の、何気ない日常を少し特別になるようにという想いを込めた日記題材の紅茶ギフト。甘酸っぱいドライフルーツとハイビスカスやローズヒップをブレンドしたノンカフェインのフルーツティーと、ピーチとベルガモットが上品に香るカフェインレスティーセットです。ノンカフェインなので、お休み前にも安心してお召し上がりいただけるのも嬉しいポイント。

幻想的で癒されるボタニカリウムとバスパールのセット

【パコス×スワティー / Pacos×SWATi】ボタニカリウムバスパールセット
ガラス瓶の中に浮かんだ花が楽しめるボタニカリウムと、優しいローズの香りが楽しめるバスパールのセットです。ボタニカリウムとは、液体の中で花がゆらゆら揺れるインテリア小物のことです。ボタニカリウムは、空気に触れないため植物の鮮度を長く保つことができ、花の美しさをそのまま楽しめます。
バスパールは、お風呂の中に浮かべて使う浴用剤です。お湯に入れるとゆっくりと溶け出して薔薇の香りがバスルームに広がります。
乳白色のお湯に浸かりながら、高貴なローズの香りに癒されて疲れを取ってもらいたい!そんな思いを込めて贈りましょう。

50代女性の心を癒すお香

【ハコ / HA KO】お香 HAKO Spring&Summer
葉っぱの形がかわいらしいお香です。焚区と香りがお部屋いっぱいに広がる、紙で出来た新しいタイプのお香です。お香発祥の地、淡路島で1893年より続く老舗の薫寿堂から、日々職人たちの手によって丁寧に1枚ずつ生み出されました。インテリアとして置いておくのもおすすめです。おしゃれ好きなあの方のギフトにいかがでしょうか。

50代を祝うおしゃれなお花の誕生日プレゼント

【花】誕生日を祝う定番・王道のプレゼント

何歳になっても自分の誕生日を花で祝ってもらうのは嬉しいものです。

定番ギフトを選ぶ際は、「お手入れが必要なものは選ばない」「置き場所に困るような大きなものを避ける」ことが重要

定番ギフトには、受け取った人に負担をかけないものを選ぶようにしましょう。

ギフトにピッタリのセンスのいい入浴剤

【Q-FLA】花の入浴剤 フレグランスBOX パープル
まるで生花のような見た目も華やかな入浴剤。インテリアとして飾れば明るくお部屋を演出してくれます。
入浴剤は消耗品なので負担が少なく、いくつあっても嬉しい定番ギフト。
飾ったあとはバスタイムに使えるので2度楽しめるのも嬉しいポイントです。お祝いの気持ちを込めて、華やかなお花の入浴剤ギフトを贈ってみませんか。

インテリアとしても素敵なフラワーベース

【クラス グラス / CLASS GLASS】花風 花器 アサギマダラ×モンシロチョウ(松尾 具美)
山陽小野田市を飛び回る、アサギマダラを描いた可愛らしい花器です。薄くピンク色に透き通ったガラスは、アサギマダラの大好きな秋の七草の一つフジバカマをイメージしました。小さく描かれたモンシロチョウもピンクを引き立たせるアクセントになっています。飾るだけでお部屋の中にも春が訪れます。あたたかい季節を目でも感じてください。

お手入れ不要のプリザーブドフラワー

【ベル・フルール / Belles Fleurs】プリフォトS プリザーブドフラワー
フォトフレームを開いた瞬間のサプライズも贈れるデザインがポイントです。お花とともに、お好きな写真やメッセージカードを入れて飾っても、楽しんでいただけます。中のお花はお手入れの手間いらず。直射日光や湿気を避けるとより長持ちします。プリザーブドフラワーのバラには色別に花言葉があり、情熱やきずな、上品などさまざまです。隠れたメッセージとしてもおしゃれですね。

50代女性の暮らしを華やかにする実用的な誕生日プレゼント

【生活雑貨】暮らしを華やかにするプレゼント
身の回りのものが一通り揃っている世代の女性へのプレゼントは、暮らしを華やかにランクアップさせてくれるような生活雑貨を贈るのも一つのアイデア。

目にする度に心が踊るような、上質なデザインのものを選ぶのがおすすめです。

使いやすくておしゃれなプレート

【ミナ ペルホネン / minä perhonen】”tambourine” プレート 大
デザイナーの皆川明氏が手掛けるブランド<ミナ ペルホネン / minä perhonen>。「tambourine プレート 大」は、直径23cmの大きめサイズのプレートです。フリーハンドで描かれたドットの連なりがおしゃれな皿は、メインディッシュはもちろんワンプレートの盛り付けにも便利。5種類のカラーバリエーションから、相手の雰囲気に合う一枚を選びましょう。

一度使ったら手放せないお鍋

【ストウブ / Staub】ベビーウォック 16cm
毎日使えて手放せなくなるベビーウォックに、新色ラ・メールが登場!人気のリネンも仕様変更で再登場です。調理用の鍋としてはもちろん、そのまま器としても使えるので、様々な料理で活躍します。煮込みハンバーグや麻婆豆腐、パンケーキなどのデザート作りにも。贈り物にも喜ばれるアイテムです。

機能的で美しい漆のお弁当箱

【漆屋はやし】弁当箱
素朴な質感の紀州漆器のお弁当箱です。木製の塗り物はひとつひとつ、職人の手仕事で丁寧に仕上げています。技術と時間を惜しまずに作られた職人の作品、滑らかな表面や、均整のとれた造形を日々の生活にぜひ取り入れてみてください。また、ご飯とおかずを分けるための仕切りもついており、機能性も抜群です。毎日のランチタイムがより一層楽しみになります。

50代女性に人気のカタログギフトの誕生日プレゼント

好きなものが選べるカタログギフトをプレゼント

誕生日プレゼントを贈りたいが、相手の方の好みが分からない場合や、毎年贈っているのでセレクトが大変になってきた時におすすめなのが「カタログギフト」や「体験ギフト」です。

カタログギフトであれば、受け取った方が自分で好きな物を選ぶことができます。

プレゼント選びに迷った場合におすすめです。

コーヒー党の女性へ贈りたい気の利いたギフト

【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】コーヒーギフト
豊かなアロマの香り、口に広がる風味。スペシャルティコーヒーが自宅で楽しめるギフトです。国内外で焙煎や抽出技術の賞を獲得している、さまざまなコーヒー豆の中から、おひとつお選びいただけます。6カ月の有効期間ならいつでも取り寄せOK。豆のままでも、粉に挽いた状態でもお好きな方を選ぶことができます。知っておくと面白い知識や淹れ方など、独自取材によって各店のコーヒーの魅力も掲載しています。

アフタヌーンティーを楽しめるチケット

【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】アフタヌーンティーチケットPLUS
東京・京都・大阪にある憧れの高級ホテルから、好きなホテルを選んで、2人でアフタヌーンティーを楽しめるギフトチケット。美しいスイーツと紅茶を味わいながら、特別な空間で過ごす優雅な時間は、都会の喧騒を忘れさせてくれる、心安らぐひとときとなるでしょう。

美味しい経験をサプライズプレゼント

【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】レストランギフト(BROWN)
日本全国の主要都市のおいしい食事を楽しめるギフトです。一流の料理人が心を込めて作る一皿は、味だけではなく見た目も美しさ
が詰まっています。さまざまなジャンルが収録されているため、どのお店にしようかとあれこれ悩む時間も楽しめるギフトです。お取り寄せ型の食事体験も多数収録。自信を持っておすすめする、名店が揃っています。

【3000円・5000円・10000円】50代女性への予算別誕生日プレゼント


「プレゼントのジャンルがなかなか決まらない」という方には、予算からプレゼントを選ぶ方法もおすすめ。

ここでは、3,000円・5,000円・10,000円・10,000円〜の予算別に一推しのアイテムをご紹介します。

3,000円:可愛らしい木箱入りの紅茶

【タキビベーカリー / TAKIBI BAKERY】旅する紅茶7個入り 木箱セット B
50代女性の中には、アクティブに世界中を旅行するのが趣味という方も多いのではないでしょうか。しかし、海外旅行になかなか行けないのが昨今の状況。「旅先の風景を思い出しながら楽しんでもらいたい」という気持ちを込めて贈りたいのがこちらです。“旅する紅茶 木箱セット”には、世界の様々な国をイメージしたマッチ箱のパッケージに、それぞれの地域や国をイメージした紅茶が入っています。味わいはもちろん、ギフトに映える可愛らしいパッケージも◎

5,000円:安らぎのひとときを演出するギフトセット

【ドットフル / .FULL】「麗しき安らぎの夜」7点セット【ハンドクリーム+炭酸バスボム+エプソムソルト】
<ドットフル / .FULL>は、「肌を、身体を、自分を満たす」をコンセプトにしたブランド。ブランド名.FULLの.(ドット)は、心身の疲れやストレスに終止符を打ち、心に空いた隙間を満たすという意味が込められています。生活を彩るビビッドカラーのパッケージは、使用後チャック付きポーチとして再利用できます。

5,000円:使い勝手がよく品のあるバッグ

【ポロ ラルフ ローレン / POLO RALPH LAUREN】ツイルベルト付きレインバッグ レインベアプリント
<ポロ ラルフ ローレン / POLO RALPH LAUREN>のコンパクトに持ち歩けるレインバッグ。撥水・防水生地を使用しているので、急な雨の時にも荷物を守って活躍してくれます。バッグの内側に縫い付けられているポケットの中に畳んで収納ができ、付属のストラップを使うと肩にかけることもできる、機能性抜群のおすすめアイテム。おしゃれを楽しむ50代女性への誕生日プレゼントに◎

10,000円:肌触り抜群の上質なタオルセット

【プロダクト プロジェクト / PRODUCT PROJECT】タオルセット(バスタオル・フェイスタオル・ウォッシュタオル)
フェアトレード認証コットンを使用し、ひとつひとつを丁寧に作り上げた三越伊勢丹限定のタオルです。花模様がポイントのシンプルなデザインは毎日つかうものにおすすめです。銀色の糸がさりげなく入っており、銀のラインがタオルの上品さをさらに際立ちます。清潔感のあるホワイトのバスタオル、ウォッシュタオルと、ベージュのフェイスタオルの3つセットです。

10,000円〜:ワイン好きなあの方へセンスのよさが感じられるギフト

【マイアム / MAIAM】マイアムワイン5本セット
ボルドーやブルゴーニュを含むフランスの5大産地の格付けワインをセレクトしました。ジュラ地方を代表する白ワインのレトワール(白)/ジュラ、魚介によくあうシャブリ・プルミエ・クリュ・ヴァグロ(白)、エスニック料理やお肉料理と一緒に飲みたいクローズ・エルミタージュ(赤)/ローヌ、秀逸な赤ワインマディラン(赤)/南西フランス、ソーテルヌ地区の甘口ワインソーテルヌ(白・甘口)をセットにしました。ワイン好きの方にはもちろん、ワイン初心者の方にも贈りやすいギフトセットです。

50代の女性への誕生日プレゼントの相場は?

50代の女性への誕生日プレゼントの相場は?

50代の女性へ誕生日プレゼントを贈る時、相手が上司や習い事の先生の場合は3,000円~10,000円が相場です。贈る相手が母親の場合、5,000円~20,000円程度が相場になっています。

職場の上司の場合、同僚が複数名でプレゼントを贈ることもあるでしょう。

その場合は、一人1,000円~2,000円を集めて、10,000円~20,000円程度のプレゼントを選ぶことが多いようです。

プレゼントの相場は、贈る相手との関係性によって金額が変わってきますが、どちらにも負担がない額のものを選ぶのがポイントです。

50代の女性に贈る誕生日プレゼントの選び方

50代の女性に贈る誕生日プレゼントの選び方

お世話になっている方の誕生日には、感謝の気持ちを込めたプレゼントを選びたいものです。

では、もらった人が喜んでくれるプレゼントとは、どのようなものなのでしょうか。

50代女性の誕生日に贈るプレゼント選びには、3つのポイントがあります。

シンプルでワンランク上のもの

50代の女性は日用品などを自身で揃えていることが多いため、プレゼントを選ぶ際は何を贈れば良いか悩んでしまうでしょう。

そこでおすすめなのが、普段は自分では買わないようなワンランク上のアイテム。

ポイントは、「シンプルなもの」を選ぶことです。

特別感があって少し贅沢な気持ちになれるものを選ぶと喜んでもらえるでしょう。

ゆったりとした時間が楽しめるリラックスアイテム

子供がいる方は、50代といえば子育てが一段落した世代です。

これからはゆっくり自分の時間を楽しんで欲しいものですよね。

そこでおすすめなのは、リラックスできるアイテムです。

特におすすめなのは、バスタイムに使う入浴剤や身体の凝りをほぐすアイテムなど

仕事や育児、家事などで忙しくしてきた方に、のんびり過ごせるためのアイテムを選んでみてはいかがでしょうか。

いつまでも美しくいてほしいとの願いを込めたアイテム

「いつまでもきれいでいて欲しい」との願いを込めたものもおすすめです。

自分の母親など、相手の好みが分かっている相手であれば、お母さんが似合うイヤリングやネックレスなどのアクセサリー。

上品なコスメなど、自分ではあまり買わないような物を選ぶのがポイントです。

化粧品などは直接肌につけるものなので、アレルギーや敏感肌などに考慮することも大切です。

コスメを選ぶ時は、香りがきつくないもの、自然由来の成分で作られているものなど、贈る人に優しいものを選ぶのがポイントです。

50代女性へ贈る誕生日プレゼントにはメッセージも添えて

50代女性の誕生日プレゼントにはメッセージも添えて

何歳になっても誕生日を祝ってもらえるのは嬉しいことです。

日頃の感謝を込めて選んだプレゼントは、「自分のことを考えながら選んでくれた」ことが嬉しいもの。

そして、プレゼントを贈るだけでなく、お祝いのメッセージをメッセージカードや手紙に書いて一緒に贈ると、より気持ちが伝わります。

離れた場所に住んでいて直接会って渡せない、職場の上司など住所を聞くのを遠慮する相手であれば、「ソーシャルギフト」がおすすめです。

ソーシャルギフトとは、メールやSNSを使って贈ることができるギフト。

贈りたいものを購入し、発行された受取専用のURLを相手に贈るだけです。

ギフトと一緒にお祝いのメッセージを贈ることもできるので、直接渡せない場合もお祝いの気持ちを伝えることができます。

50代の女性には上質で気の利いた誕生日プレゼントを

質とセンスを兼ね備えたプレゼントを選ぼう

母や上司など、目上に当たる50代女性への誕生日。

ご紹介してきたように、アイテムの質と使う相手を思うセンスをポイントに、プレゼント選びをしてみましょう。

オンラインギフトサイトの<MOO:D MARK>では、ピックアップしたもの以外にも多数のアイテムを揃えています。

目利きのバイヤーが選んだギフトを眺めながら、ぜひ相手にぴったりの誕生日プレゼントを見つけてみてくださいね。

▷MOO:D MARKの誕生日プレゼント特集を見る

人気の誕生日プレゼント一覧を見る