男友達へ結婚祝いを贈りたいけれど、女性から男性へのギフト選びは意外と難しいですよね。また、異性からの結婚祝いは奥さんが喜んでくれるかも気になるところ。この記事では男友達への結婚祝いの選び方や相場、おすすめアイテムを予算別にご紹介します。
男友達への結婚祝いを選ぶポイント
親しい男友達が結婚するとなったら、気の利いた結婚祝いを贈りたいですよね。
しかし、女性から異性である男友達に贈るとなると、どのようなアイテムがベストなのか悩んでしまうもの。
そこで、男友達だけではなく、奥さんにも喜んでもらえる結婚祝いの選び方をチェックしてみましょう。
失礼なく、恐縮させないために金額相場を知る
結婚祝いは、相手との関係性によって適切な金額相場があります。
相場を知らずに贈ってしまうと、お祝いの気持ちが伝わらずがっかりさせたり、お返しに気を遣わせてしまったりすることに。
また、結婚披露宴に出席するかどうかでも変わるので、次の金額を参考にしてみてください。
結婚披露宴への出欠 |
金額相場 |
ポイント |
出席 |
5,000円~10,000円 |
ご祝儀の金額と調整して、高額になりすぎないよう注意。 |
欠席(または結婚披露宴無し) |
10,000~20,000円 |
ご祝儀の半額から3分の1程度が相場。 |
新生活をイメージしたプレゼント
新婚生活は、男女問わず独身時代の生活とは大きく変わります。新たな気持ちで新生活を始められるよう、家で使えるアイテムは結婚祝いでも人気が高いアイテムです。
定番なのは、箸やプレートなどのテーブルウェアや実用的なキッチン家電。
デイリー使いしやすいものから、ここぞという時に使いたいおしゃれなものなど、新生活で使用しているシーンを思い浮かべながら選ぶと、素敵なアイテムが見つかります。
家電を贈る場合は、すでに持っていないか確認しておくのがおすすめです。
夫婦二人の趣味に合うもの、二人で使用できるもの
男友達への結婚祝いでも、夫婦二人へのプレゼントと考えて贈りましょう。友達が一人で使い楽しむアイテムより、二人で使用できるものがおすすめ。
タオルやグラスなどの定番アイテムも、2セット贈ることで奥さんのことも考えている気持ちが伝わります。
夫婦共通の趣味があるのなら、関係するアイテムを贈っても良いですね。
何を贈って良いか悩んだら奥さんの気持ちを優先
異性からのプレゼントは勘違いの元になることもあるので、悩んだら奥さんが喜ぶものを尊重してみましょう。
デザインやカラーは女性らしさを大切にし、グルメやスイーツなら奥さんの好みをチェックして選ぶと喜んでもらえます。
女性同士で好みもわかりやすいので、角の立たない結婚祝いにできますね。
また、自分のセンスで選んで喜んでもらえるか不安なときは、カタログギフトを贈るのもアリです。
カタログから好みのアイテムを選んでもらえるので、思わぬ失敗を避けられます。
親睦が深いなら面白アイテムもあり
男友達だけでなく奥さんとも仲が良いという場合には、人とはちょっと違うユーモアのあるアイテムもおすすめです。
くすっと笑ってしまうような仕掛けを織り込んでみたり、個性的なデザインでプレゼントの印象を残したりするのも◎。
自分で買うものは好みが偏り似たようなアイテムになりやすいですが、プレゼントでもらった意外性のあるアイテムは、新鮮さやサプライズ演出にもなるのでおすすめです。
ただ、悪ノリが過ぎるとお祝いムードに水を差してしまうので、適度なユーモアを心掛けましょう。
男友達へ贈る結婚祝い|人気ランキングTOP10

三越伊勢丹が運営するオンラインギフトサイト『MOO:D MARK(ムードマーク)』では、お伝えしてきたポイントに当てはまる、おしゃれでユーモア溢れるギフトアイテムを多数紹介しています。
▷MOO:D MARKの結婚祝い特集をチェックする
ここからは、MOO:D MARK(ムードマーク)で取り扱っているギフトアイテムを、さまざまな角度からご紹介。まずは人気アイテムをランキング形式で取り上げました。
以降でご紹介するギフトアイテムとあわせて、参考にしてみてくださいね。
MOO:D MARK
結婚祝い 男友達へ
人気ランキング
【予算3,000円前後】男友達が喜ぶ結婚祝い
男友達へ気兼ねなく贈れ、奥さんも喜ぶのがお菓子のプレゼントです。
見た目にも華やかで、お祝いのシーンにぴったり!予算3,000円前後のおいしいスイーツをご紹介します。
<ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS>マカロン 6個詰合せ
【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】マカロン 6個詰合せコロンとしたフォルムと、鮮やかなカラーが人気のマカロンですが、もちろんおいしさも妥協したくないですよね。そこでおすすめなのが、パティスリー界をリードし続ける<ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS>のマカロン。スイーツ好きなら1度は食べたい、本格マカロンです。上品な色合いに高級感があり、夫婦で過ごす楽しいひとときを盛り上げる結婚祝いに。サクサクの歯ごたえと優しい甘さが、口の中いっぱいに幸せを広げてくれます。
<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>プティ ボワット
【パティスリー・サダハル・アオキ・パリ】プティ ボワット<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>の「プティ ボワット」は、バラエティ豊かな焼き菓子の詰め合わせ。全部で6種のラインナップで、飲み物やその日の気分に合わせて食べてもらえます。原材料にこだわり、フランス産の発酵バターや小麦粉などが使用されたスイーツは、どれも濃厚な味わいが魅力。シンプルで洗練されたパッケージも、特別な贈り物感を演出してくれます。日持ちするので、夫婦ふたり暮らしでも食べきりやすく気軽に贈れますね。
<茶菓工房たろう>おてだま
【茶菓工房たろう】おてだま和菓子が好きな男友達に贈る結婚祝いなら、<茶菓工房たろう>の「おてだま」がおすすめ。一見洋菓子の詰め合わせのようにも見える、ポップでおしゃれなパッケージが特徴的です。チョコやピーナツバターなど和洋折衷のフレーバーを楽しめる斬新なセットなので、目でも舌でも楽しんでもらえるはず。お菓子はそれぞれ個包装されているので、食べやすいのも良いですね。和菓子の枠を超えた独創的なスイーツは、センスを感じてもらえる結婚祝いです。
<豆源>豆菓子 豆好み GM30
<豆源>豆菓子 豆好み GM30辛党の男友達へ贈るちょっとした結婚祝いには、しょっぱいお菓子がおすすめ。「豆菓子 豆好み」は老若男女を問わず、人気の高い9種をセレクトしたギフトセットです。おやつやおつまみにちょうど良い食べきりサイズは、夫婦で過ごすリラックスタイムのおともにも◎。豆は昔から縁起物として親しまれており、男友達の幸せを願う気持ちが伝わる結婚祝いになりますよ。
【予算5,000円前後】男友達が喜ぶ結婚祝い
新郎新婦二人とも親しい友人なら、他の人とは一味違うアイテムを選んでみるのもおすすめ。
見た瞬間に笑顔がはじけるような、仲が良いからこそわかり合えるセンスで結婚祝いを選んでみましょう。
結婚祝いとしても人気が高い、予算5,000円前後のギフトをご紹介します。
<キャンドルハンド / CANDLE HAND>キャンドル OK
【キャンドルハンド / CANDLE HAND】キャンドル OKロマンチックなムードを演出できるキャンドルも素敵ですが、ユーモアのあるキャンドルでカジュアルな雰囲気を楽しむのもおしゃれ。<キャンドルハンド / CANDLE HAND>の「キャンドル OK」は、「OK」の手の形が精巧に作られたアイテムです。リアルな質感とポップなカラーが個性的で、火をつけずにインテリアとして飾るのもおすすめ。カラーバリエーションがあるので、相手の雰囲気などに合わせて選んでみましょう。人と被らない結婚祝いを探している方にぴったりです。
<パンプシェード / PAMPSHADE>パンライト プチブール
【パンプシェード / PAMPSHADE】パンライト プチブール仲良しの新郎新婦に、遊び心を織り交ぜた結婚祝いはいかがですか?<パンプシェード / PAMPSHADE>は、パンの魅力を作品に込めて作るアーティスト、森田優希子氏のブランド。本物のパンを使用した斬新なインテリア雑貨を取り揃えています。「パンライト プチブール」はリアリティーとユーモアの融合にクスッと笑える、本物のパンを使用した斬新なライトです。もちろん、しっかりと防腐・防カビ加工がされているので、衛生的に使用することができます。コンセント式なので明かりの強さもしっかり出て、夫婦の新居に使う間接照明としてもぴったりです。
<サライの贈り物>白金コース(しろがね)
<サライの贈り物>白金コース(しろがね)こだわりのある新郎新婦には、なにを贈っていいか迷う方も多いはず。そこで、「サライ」の編集部が選び抜いたカタログギフトはいかがでしょうか。「白金コース(しろがね)」はロングセラーや職人の手業が生きるモノ、歴史や伝統が息づく美味、大人にふさわしい心地良いサービスなどを取り揃えたカタログギフトです。読み物としても楽しめるので、夫婦で好きなアイテムをじっくり選んでもらえそうですね。高級感のあるデザインは、年上の友達に贈る結婚祝いにも◎。
<リーデル / RIEDEL>オヴァチュア・ビアー 2個入
<リーデル / RIEDEL>オヴァチュア・ビアー 2個入お酒好きの友達夫婦には、ロゴ入りビアグラスのセットがおすすめです。「オヴァチュア・ビアー 2個入」は、ビールが一番おいしく飲めるとされる「泡3:ビール7」の比率にこだわりデザインされています。350ml缶がぴったりなサイズで、注ぐだけで手軽に黄金比のおいしさを楽しんでもらえますよ。いつまでも仲良く晩酌してほしい気持ちをこめて贈りましょう。
【予算7,000円前後】男友達が喜ぶ結婚祝い
お酒や食べ物のプレゼントは、食事にプラスするとワンランクアップするようなアイテムがおすすめ。高級感や華やかさがあれば、パーティーシーンでも活躍してくれますよ。
また、日常生活で使用するキッチンウェアや雑貨も人気のギフトです。
ここでは、予算7,000円前後で贈れる男友達が喜ぶ結婚祝いをご紹介します。
<宮崎キャビア1983>国産宮崎キャビア1983&カラフルブリニ
【宮崎キャビア1983】国産宮崎キャビア1983&カラフルブリニ新婚の男友達にワンランク上のおつまみを贈れば、いつもとは違う晩酌を楽しんでもらえるはず。<宮崎キャビア1983>は宮崎県内でチョウザメの養殖を行っていて、完全無添加の国産キャビアを作っているブランドです。キャビアは、フォアグラやトリュフと並び、世界3大珍味の一つの高級品。日常生活の中ではなかなか食べる機会がありませんが、お祝いシーンにはぴったり。こちらのアイテムにはカラフルなブリニもセットになるので、おしゃれなおつまみとして食べやすいのが魅力です。
<マイアム / MAIAM>MAIAM WINES 3本セット
<マイアム / MAIAM>MAIAM WINES 3本セット<マイアム / MAIAM>は100mlの美しいガラス瓶に詰められた、フランスワインのギフトを展開するブランドです。世界三大貴腐ワイン産地で格付け1級を取得するシャトーが造る白ワイン、ボジョレー・ヌーヴォーで有名な地区で熟成した赤ワイン、胡椒やブルーベリーが香るスパイシーな赤ワインのセットになっています。高級感があり、夫婦の特別なディナーにぴったりです。ワイン好きの男友達も納得する、センスの光る贈り物になるでしょう。
<三越伊勢丹>あか牛 すき焼き・焼肉用
<三越伊勢丹>あか牛 すき焼き・焼肉用結婚をきっかけに、おうちでご飯を食べるようになった男性は多いはず。お肉大好きな男友達には、高級なお肉のギフトでお祝いしてみては?熊本県産の「あか牛」は余分な脂の少ないあっさりとした赤身が特徴で、女性にも喜ばれるお肉です。お肉は500gと十分な量があり、夫婦二人で贅沢に味わってもらえますね。
<イッタラ / iittala>カステヘルミ プレート17cm クリア ペア
【イッタラ / iittala】カステヘルミ プレート17cm クリア ペア<イッタラ / iittala>の「カステヘルミ プレート」は、ガラスの美しさが際立つ一品。「カステヘルミ」はフィンランド語で「露のしずく」という意味です。その名の通り、朝日を浴びた朝露のようなデザインが施されており、光の入り方次第で輝き方が変わるのを楽しめます。取り皿として使いやすい17cmサイズのペアセットなので、夫婦で使いやすいのも魅力。サラダやデザートを乗せるのにもおすすめです。縁が低い構造になっていて重ねても幅を取りにくく、食器棚に収納しやすいのも良いですね。
【予算1万円前後】男友達が喜ぶ結婚祝い
最後は、予算1万円前後で贈る結婚祝いです。男友達の新しい生活を華やかに彩る、上質なアイテムをご紹介します。
<ラッセルホブス / Russell Hobbs>T Kettle
【ラッセルホブス / Russell Hobbs】T Kettleスタイリッシュな家電ブランドとして、60年以上の歴史がある<ラッセルホブス / Russell Hobbs>。新生活や新居にぴったりなアイテムが揃っています。その中でも、結婚祝いとしておすすめしたいのが「T Kettle」。一般的なケトルとは一線を画すモダンでおしゃれなデザインが、キッチンで存在感を放ちます。デザインだけでなく、機能面も充実しているので使いやすさも抜群。7段階の温度調節、空焚き防止の安全機能、ドリップコーヒーをおいしく淹れられるこだわりの注ぎ口など、新生活に寄り添ってくれるでしょう。
<ブルーノ / BRUNO>コンパクトホットプレート
【ブルーノ / BRUNO】コンパクトホットプレート毎日の料理作りを助けるアイテムとしても、みんなで料理を楽しみたい時にも活躍するのが、<ブルーノ / BRUNO>の「コンパクトホットプレート」です。肉や魚などのメイン料理を焼くだけでも良いですし、パエリアやお好み焼きなどのちょっと手の込んだ料理もお手の物。さらにたこ焼きプレートも付属しているので、料理のレパートリーがぐんと増えます。見た目もかわいらしいので、食卓に出しっぱなしにしておいてもおしゃれ。安全機能もしっかり搭載されているので、子どもが生まれてからも長く使っていけますよ。
<本田商店 / 兵庫県>龍力 純米大吟醸 秋津
【本田商店 / 兵庫県】龍力 純米大吟醸 秋津兵庫県は酒造好適米である山田錦の主産地です。酒造りに適した気候やミネラルの豊富な水があることから、おいしい日本酒が多く造られています。そんな兵庫県の中でも有名な<本田商店>の「龍力(たつりき)」は、人気が高いシリーズ。シリーズの中でも最高ランクに位置するのが、「龍力 純米大吟醸 秋津」です。上品な香りときめの細やかな味わいが特徴で、お酒好きな方にはたまらない1本。お刺身などと相性が抜群です。晩酌に飲めば、まるでそこは割烹や旅館でのディナーのような格式高いものに。お酒好きな夫婦へ贈ってみてください。
<ヒポポタマス / Hippopotamus>ロングフェイスタオル2枚セット
【ヒポポタマス / Hippopotamus】ロングフェイスタオル2枚セット<ヒポポタマス / Hippopotamus>のボリューム感があるタオルは、再生竹繊維の混紡で、吸水性の高さはもちろん、さらりとした肌触りが魅力的。カラーバリエーションが豊富で、夫婦のイメージに合わせて5パターンの組み合わせから選べます。長めのタオルは、フェイスタオルとしても小さめのバスタオルとしても使える便利なサイズです。男友達の新生活を彩るアイテムとして、喜ばれる結婚祝いになるでしょう。
親しき仲にも礼儀あり!結婚祝いのマナーをチェック
結婚祝いのようなライフイベントのプレゼントは、仲の良い間柄でもしっかりとマナーを守って贈るのが大人としてベターです。
失礼な贈り方になってしまわないよう、しっかりチェックしておきましょう。
結婚祝いを贈る時期は?
結婚祝いを用意したら、渡すタイミングにも注意が必用です。
結婚式を挙げる場合は、式の1ヶ月~2ヶ月前、遅くとも10日前までを目途に贈るようにしましょう。
結婚式当日に渡すのは荷物になり迷惑なので、必ず式より前に贈ってください。
結婚式を挙げない場合は、結婚の連絡を受けてから1ヶ月以内に贈るのがおすすめ。喜ばしいお祝いなので、なるべく早く用意して贈るよう心掛けましょう。
メッセージを添えるとお祝いの気持ちが伝わる
男友達への結婚祝いを配送で贈るなら、メッセージを添えるとより気持ちを伝えることができます。
堅苦しい挨拶でなくても、「おめでとう」や「末長くお幸せに」というカジュアルな言葉だけでも、受け取った相手は嬉しい気持ちになるはず。
MOO:D MARKならかわいいメッセージカードを選んでプレゼントに添えられるので、ぜひ活用してみてください。
男友達の結婚祝いは、奥さんへの気持ちもプラスしよう
人生の伴侶を見つけ、二人で幸せな門出を迎える結婚は、人生の中でも一大イベント。
男友達にそのイベントがやってきたら、友人として華やかにお祝いしてあげましょう。
その時に選ぶプレゼントは、男友達だけではなく、奥さんのこともしっかり考えるのがポイント。
二人の新生活を応援したり、労ったりできるようなアイテムを選んで、二人に笑顔を届けてくださいね。
▷MOO:D MARKの結婚祝い特集をチェックする