送料全国一律 常温便660円・クール便1100円 /メルマガ会員送料値引き特典あり!

結婚祝いに贈りたい酒器25選|贈る時のマナーとお酒好きな方が喜ぶ選び方

お酒が好きな方への結婚祝いに、お酒の味を美味しく引き立ててくれる酒器を贈りませんか?毎日使いたくなるような、夫婦で過ごす晩酌の時間を素敵に演出してくれる酒器。仕事終わりに飲むビールや、食事と一緒に楽しむ日本酒、寝る前にゆっくり飲むウイスキーなど、特別な酒器で贅沢な気分になってもらいましょう。

目次

お酒好きな方へ酒器をプレゼントしよう

お酒好きな方へ酒器をプレゼントしよう

結婚祝いには、相手が好きなものを送りたいですよね。お酒好きな方にはお酒を送るのももちろん良いですが、大好きなお酒を美味しく飲むための酒器を贈るのもおすすめです。

お酒の種類に合わせて作られた酒器は、グラスに口をつけた時の感触や、傾けた時の角度など、お酒をより美味しく飲めるようにこだわりを持って作られています。

季節やお酒に合わせて酒器を使い分けるのも、贅沢のひとつ。お酒を選ぶように、酒器を選ぶ時間までも楽しめます。

結婚祝いには、見た目にも美しく乾杯の時間が楽しめるような酒器を選んで贈りましょう。

結婚祝いに酒器を贈るときのマナー

結婚祝いに酒器を贈るときのマナー

結婚祝いに酒器を選ぶ時は、いくつか注意することがあります。気持ち良く受け取ってもらえるように、マナーについてもチェックしておきましょう。

割れ物である酒器を贈る時の気遣い

割れるものは結婚祝いにふさわしくないと避けられていましたが、最近は実用的なものとして人気があります。自分ではあまり買わないようなブランドの食器や、普段使いもできる使い勝手の良い食器をもらうと嬉しいと感じる方も多くなっています。

しかし、「割れ物」を気にする方もいるので、酒器を贈る際は「2人でお酒を美味しく飲んで欲しいので贈ります」や、「このグラスで飲むとより美味しく飲めるので、夫婦での晩酌にぜひ使ってください」というように、メッセージカードや手紙を添えるのがおすすめです。

また、好きなお酒とセットにして贈れば、好きなものを考えて贈ってくれたんだな、とお祝いの気持ちがきちんと伝わるはずです。

贈るタイミングと贈り方

結婚祝いを贈るタイミングは、結婚式を挙げる場合は、式の準備などで忙しいため、挙式1ヶ月~2ヶ月前、遅くとも式の10日前に届くように贈るのがマナーです。

式を挙げない方へ贈る場合は、結婚の連絡を受けてからできるだけ早く贈るようにしましょう。

また、酒器を結婚祝いに贈る場合は、のし紙を掛けて贈ります。のし紙は、一度結ぶとほどけない紅白か金銀の「もろわな結び」を使い、表書きには「御祝」「御結婚御祝」「寿」、下段には自分の名前を書きましょう。

結婚祝いの平均相場

結婚祝いの相場は、相手との関係性によって異なります。贈る相手が友人の場合、平均相場は10,000円、親戚へは10,000円~30,000円、職場関係の方へは5,000円~20,000円です。

あくまでもこれは平均相場。関係性によっては高額すぎるお祝いを贈ると気を遣わせてしまったり、親族間での決まり事がある場合もありますので、お祝いを贈るときは周りの方に相談するなどして決めると良いでしょう。

また、ご祝儀を渡す場合はお祝いのプレゼントに高額なものを贈ると、お返しの心配をさせてしまう場合も。ご祝儀を渡す場合は3,000円~5,000円のものを選ぶのがおすすめです。

酒器を贈る時におすすめなソーシャルギフト

酒器を贈る時におすすめなソーシャルギフト

ソーシャルギフトとは、商品を購入した際に発行されるURLを贈りたい相手にメールやLINEで送るだけでギフトが贈れるサービスのこと。

URLを受け取った方が、自分の住所と商品を受け取りたい日時を入力すると、希望日にギフトが届けられます。

このサービスを使えば、結婚祝いを贈る時に相手に住所を聞く必要がありません。また、酒器のような壊れ物を送る場合、確実に届けたいもの。こちらから相手に在宅日時を確認する必要がないため、割れ物も安心して贈れます。

オンラインギフトサイトのMOO:D MARKでも、このソーシャルギフトサービスを展開中。ソーシャルギフトを使えば、デジタルメッセージカードを無料で送ることが可能。直接会えない場合にもお祝いのメッセージを伝えることができるので、気持ちのこもったギフトを贈ることができます。

デジタルメッセージカードは、シーンに応じてデザインを選ぶことができ、自由に文字の大きさや色も変えられるので、印象に残るカードを作成できるところもおすすめのポイントです。

結婚祝いに贈る酒器の選び方

結婚祝いに贈る酒器の選び方

お酒が好きな方に酒器を贈る際、どのようなポイントに注意すれば良いのでしょうか。せっかくのお祝いなので、喜んでもらえるように酒器の選び方についても知っておきましょう。

ブランドにこだわって選ぶ

酒器を選ぶ時は、ブランドにこだわって選んでみましょう。なかなか自分では買わないようなブランドの酒器は、長く使える上質なものが多く、特別感もあるのでお祝いに最適。

また、有名ブランドが作る酒器は、お酒を美味しく飲むためにこだわりを持って研究を重ねて作られています。さらに見た目もおしゃれなものが多く、飾っておくだけでも気分が高まるデザインが多いのも特徴です。

おしゃれで贅沢な気分に浸りながらお酒を楽しめる、ブランドの酒器をチョイスしてみるのも良いでしょう。

好きなお酒に合わせて選ぶ

酒器を選ぶ際は、相手が好きなお酒に合わせたものを選びましょう。日本酒を飲む酒器の選び方を例に挙げてみます。

日本酒は、五感を使って楽しむお酒とも言われるお酒です。そのため、日本酒を飲むための酒器は、温度や香り、色の状態などを感じられるようなものを選ぶのがおすすめ。

また、口の広さによって香りの立ち方が変わってくることもポイント。香りをより楽しみたい場合は口径の広い酒器を、スッキリ飲みたい場合は口径の狭い酒器を選ぶのがおすすめです。

このように、日本酒を美味しく飲むためには温度や香りを楽しめるグラス、ビールを飲むためには喉越しを重視したグラスなど、お酒の種類によってこだわりを持って選ぶのがおすすめです。

では、早速、MOO:D MARKがおすすめする酒器をお酒の種類別にご紹介します。

ビール好きな方へおすすめの酒器

ビール好きな方へおすすめの酒器

ビール好きな方は、仕事終わりやお風呂上がりに、ゴクゴクと飲むのが好きという方が多いですよね。忙しい毎日も、大好きなビールを飲む瞬間のために頑張れるという人もいるのではないでしょうか。

そんなビール好きな方への結婚祝いは、その瞬間が楽しめるような酒器がおすすめです。ここでは、ビールを美味しく飲むための特別なグラスをご紹介します。ペアグラスでないものは、ぜひ2つセットで贈ってくださいね。

【うすはり】オールドM ペア 木箱入

【うすはり】オールドM ペア 木箱入日本独自の文化である平仮名を使ったブランド名、『うすはり』は、薄いガラスという意味合いが込められています。職人の手で丁寧に作られた極薄のグラスは、心地よい飲み口でお酒をより美味しく繊細に楽しむことができます。いつもの晩酌をちょっとグレードアップさせてくれるグラスで、1日の終わりに冷えたビールで乾杯してもらえたら嬉しいですね。「オールドM」は、程よいサイズ感なのでビール以外の飲み物にも使えて便利です。

【うすはり】タンブラーL ペア 木箱入

【うすはり】タンブラーL ペア 木箱入お酒をより美味しく飲めるグラスとして、多くの料亭や割烹、レストランなどで愛用されている『うすはり』のタンブラーです。350mlの缶ビールがちょうど入るタンブラーなので、冷えたビールをゴクゴク飲むことができます。シンプルな形状で、飽きのこないデザインなので長く愛用してもらえるタンブラーになるでしょう。

【うすはり】鼓TSUDUMI ビールグラス ペア 木箱入

【うすはり】鼓TSUDUMI ビールグラス ペア 木箱入こちらのグラスも『うすはり』の、ギフトにおすすめの一品。美しい曲線を描いた形は、和楽器の一種である鼓をモチーフにしています。グラスを傾けた時にビールが口元へとゆっくり注がれるように計算された形で、ビールをより美味しく飲めるように仕上げられています。小ぶりで持ちやすい形のグラスは、350mlの缶ビールを1回~2回で飲み切るサイズ。どんな飲み物でもその美味しさを引き立ててくれる『うすはり』のグラスで、ビールがますます美味しく感じるでしょう。

【イッタラ / iittala】レンピ グラス クリア ペア

【イッタラ / iittala】レンピ グラス クリア ペアフィンランドのイッタラ村にある小さなガラス工場から生まれた『イッタラ / iittala』のグラス。こちらのグラスは優れたデザイン性が魅力で、2012年にレッドドット・デザインアワードを受賞しています。普段使いにも来客時にも活躍してくれる340mlのたっぷりサイズで、おしゃれな脚付きのグラスです。重ねて収納できて場所を取らないところや、食洗機に対応している実用性も兼ね備えており、ビールはもちろん普段から気軽に使ってもらえそう。

【ホルムガード / HOLMEGAARD】スタブ グラス210ml 4pcs

【ホルムガード / HOLMEGAARD】スタブ グラス210ml 4pcsデンマークで1825に創業したガラスブランド『ホルムガード / HOLMEGAARD』の製品は、美しいガラスを使用したシンプルなデザインと、使いやすさが特徴です。こちらのグラスは、1950年代後半に作られたものを復刻したもの。どんな飲み物とも相性が良く、カラフルなテーブルウエアにも馴染みます。重ねて収納できるよう設計された4客が筒状のボックスに入れられており、容量約210mlと普段使いに丁度良いサイズ。ホームパーティーにも活躍してくれそうな、レトロな雰囲気が素敵なグラスです。

【スーク / THOOK】木製カップ

【スガハラ / Sghr】雲 ビアグラス温もりを感じる木製のカップでビールを楽しむひと時も素敵です。木工職人が丁寧に研磨した薄さが飲み口を良くし、滑らかで綺麗な曲線に仕上げます。軽くて割れない素材なので、取り扱いに困らないのも嬉しいポイントです。

【フロイド / Floyd】麦酒杯150ml 2個セット

【フロイド / Floyd】麦酒杯150ml 2個セットビールと泡の黄金比が美しいタンブラーのセット。波佐見焼に上絵付けされたビールはいつ見てもおいしそうですね。瓶ビールを楽しむ際のあの定番のサイズです。もちろんビール以外にも湯呑などとしてお使いいただけます。

【スガハラ / Sghr】富士山グラス ビールグラス

【スガハラ / Sghr】富士山グラス ビールグラス底に向かって広がるような形が面白い、『スガハラ / Sghr』のビールグラスです。ビールを注ぐと富士山が現れるユニークなデザインです。ビールの泡が富士山に積もる雪のように見える、晩酌の時間が楽しくなりそうなグラス。桐箱に入れられて届けられるため、特別感も味わってもらえるお祝いになります。ビール好きなご夫婦が、笑顔で乾杯してくれる様子を思い浮かべながら贈りましょう。

ワイン好きな方へおすすめの酒器

ワイン好きな方へおすすめの酒器

ワインはグラスによって味の変化がわかりやすく、グラスにこだわる方も多いお酒の種類。白ワイン、赤ワイン、ワインの種類によって適したグラスで飲むワインは、本来の香りや味をより楽しむことができます。

ここでは、二人でワインを飲む時間が贅沢なものになり、素敵な時間が演出できるようなワイングラスをご紹介します。

【リーデル / RIEDEL】オヴァチュア レッドワイン 2個入

【リーデル / RIEDEL】オヴァチュア レッドワイン 2個入ブドウの品種によって、理想的な形のグラスを追求・開発してきたワイングラスのブランド、『リーデル / RIEDEL』のワイングラスです。1989年発表の「オヴァチュア」シリーズは、ワインを気軽に楽しみたい方やワイン初心者へおすすめのシリーズ。こちらは、赤ワインをより美味しく飲むためのグラスです。ワインの流れをコントロールする滑らかなタッチや、安定感のある短めの脚など、日々の暮らしの中で気軽にワインを楽しめるペアグラスです。

【ホルムガード / HOLMEGAARD】フローグラス グラス

【ホルムガード / HOLMEGAARD】フローグラス グラス水の波紋からのインスパイアをもとにデザインされた「フロー」シリーズのグラスです。美しいシルエットの脚付きグラスで、光が当たるとテーブルの上に波紋のような影が広がります。ワインはもちろん、何を入れてもサマになりそうなスタイリッシュなデザインも魅力。キレイな色合いがテーブルセッティングのアクセントになり、食事の時間が贅沢なものになりそう。クリア、グリーン、ローズの3色の中から、好きな色を選んで組み合わせて贈りましょう。

【リーデル / RIEDEL】リーデル・オー リースリング/ソーヴィニヨン・ブラン 2個入

【リーデル / RIEDEL】リーデル・オー リースリング/ソーヴィニヨン・ブラン 2個入ワインの個性が引き出されるよう設計された「リーデル・オー」シリーズのワイングラスです。カジュアルでスタンダードなグラスは、ワインの香りや味を引き出すように計算されたボウル形状。ワインを注いだグラスを傾けると、ワインは舌の中央を真っすぐ流れて口の中で酸味と果実味のバランスを整えます。軽めの赤ワイン、キリリとした白ワインなど幅広く楽しめるペアグラスです。気軽にワインを飲めるグラスを、お祝いに選んでみてはいかがでしょう。

【スガハラ / Sghr】ブエノ ワイングラスペアセット

【スガハラ / Sghr】ブエノ ワイングラスペアセットらせん状のデザインが楽しい『スガハラ / Sghr』のペアのワイングラスです。こちらのグラスは、使いやすいワイングラスを作るため、口当たりや形にこだわっています。カジュアルにワインを楽しむことができるたっぷりサイズで、安定感のある短めの脚と台が、約430mlの容量が入る大きめのボウルを支えます。美しい色のグラスは、テーブルの上を華やかに彩り贅沢な空間を作り出し、素敵な時間を過ごせそうです。

【ワイヤードビーンズ/ Wired Beans】生涯を添い遂げるグラス ワイングラス ボルドーk

【ワイヤードビーンズ/ Wired Beans】生涯を添い遂げるグラス ワイングラス ボルドーk美しい杉箱に入っているのは、「生涯を添い遂げるグラス」シリーズのワイングラスです。こちらの「ワイングラスkシリーズ」は、2017年度グッドデザイン賞を受賞した一品。ボルドーワインを美味しく飲むために、飲み口に独自の特徴的な「かえし」を付けて、ワインを含んだ時に空気が一緒に入り香りが口の中で開くように工夫されています。ワインの美味しさを引き立ててくれる、グラスの滑らかなカーブと継ぎ目のない美しさが魅力です。

日本酒好きな方へおすすめの酒器

日本酒好きな方へおすすめの酒器

日本酒が好きな方には、晩酌の時間が特別なものになるような酒器を贈りましょう。

日本酒は、香りや温度、味、見た目、お酒を注ぐ音などの五感で楽しめるお酒。ここでは、香りがより立つ形、色を楽しむための透明な器など、様々な酒器をご紹介いたします。

【フロイド / Floyd】富士江戸切子 ペアセット

【フロイド / Floyd】富士江戸切子 ペアセット富士山に見立てた富士切子は、熟達した切子工芸士が手作りで作り出した貴重な伝統工芸品。縁起の良い赤富士と、切子特有の瑠璃色から成る青富士のセットです。お猪口としてだけでなく小鉢として使用するのもおすすめです。

【ハナサカ / HANASAKA】musubi cup gift set

【ハナサカ / HANASAKA】musubi cup gift set水引モチーフのデザインがユニークな、九谷焼のペアカップです。水引は「イッチン」という技法で、職人が一つひとつ丁寧に絵の具を絞り出すようにして描いています。土の白さと透明感を感じさせるマットな質感は、上品さと温かさを感じさせます。日本酒だけでなく、お茶を飲む時などにも使えるマルチなカップ。おめでたい水引のカップは、これから新生活を始める二人にぴったりです。

【うすはり】酒器揃 木箱入

【うすはり】酒器揃 木箱入電球用ガラスの生産工場として1922年に創業した『松徳硝子』は、創業以来職人の丁寧な手仕事にこだわりを持ち、時代の変化とともにその技術を活かしたガラス食器を中心に製造しています。電球を作っていた技術で作られた1mmを切る薄さのぐい吞みは、驚くほど繊細で軽やかな使い心地です。また、限られた職人のみしか吹くことができない美しい酒注ぎは、長年の経験と高難度の技術により作られた洗練された形状が特徴です。冷酒との相性が良く、美味しさをより引き立てる酒器セットは、木箱入りで結婚祝いにぴったりですね。

【廣田硝子 / HIROTA GLASS】角ちろり 酒杯揃い

【廣田硝子 / HIROTA GLASS】角ちろり 酒杯揃い手作りで硝子製品を作り続けている『廣田硝子 / HIROTA GLASS』の酒器セットです。和の雰囲気が上品で、晩酌の時間を優雅にしてくれます。ガラスの「ちろり」は、四角い形で熱燗を直接注ぐことができる耐熱ガラス製なので湯煎も可能。冷酒を飲みたい時は、付属の中子に氷を入れておけば、お酒の味を薄めず最後まで美味しく飲むことができます。ちろりに出汁やお茶を入れて、お茶漬けを楽しむなど、幅広い使い方ができて便利です。

【スガハラ / Sghr】宴 片口・猪口2個セット

【スガハラ / Sghr】宴 片口・猪口2個セット流れるような緩やかなラインが特徴の片口と、シンプルでスマートなデザインのお猪口のセットです。お酒を注ぐとキラキラと美しく光る様子が美しく、うっとりしてしまいそう。お猪口はデザートカップとして使ってもおしゃれに見えます。二人でゆったりとお酒を飲む時間がより充実するような、おもてなしにもおすすめのテーブルウエアです。

【スガハラ / Sghr】KiKiNO 酒器セット

【スガハラ / Sghr】KiKiNO 酒器セット日本酒にこだわりを持っている方におすすめしたいのが、『スガハラ / Sghr』の酒器セットです。料理家・日本酒ディレクターの田中順子氏を開発パートナーに迎え、“日本酒をもっと食卓に”をテーマに生まれた酒器。ふっくらと膨らみのあるシルエットの「深」は、お酒と空気を触れ合わせて香りが立つため、山廃・生酛仕込みにおすすめです。大吟醸におすすめの内側に少し丸みを持たせた「香」は、華やかな香りや清涼感を感じられるような設計になっています。日本酒の種類によって器を使い分ける「贅沢さ」を感じさせる素敵な贈り物になるでしょう。

【輪島キリモト】ぐい呑み あなた&わたしペア

【輪島キリモト】ぐい呑み あなた&わたしペア木と漆にこだわった木工製品や漆の器、小物などを手掛けている『輪島キリモト』のぐい呑みセットです。漆器は、お酒の味に影響しにくいと言われているため、日本酒本来の美味しさが楽しめます。ふっくらした形の器が「あなた」、口が広がっている形の方が「わたし」。仲良く寄り添うように見える対のデザインが、結婚祝いにぴったりです。漆器は、使うほどに色艶が増していって味わい深い印象になります。夫婦の歴史とともに使い続けて欲しい酒器ですね。

ウイスキー好きな方へおすすめの酒器

ウイスキー好きな方へおすすめの酒器

他のお酒同様、ウイスキーを飲むためのグラスは、グラスの形状によって風味が変わってきます。ウイスキー特有の香りと琥珀色の見た目を楽しむことができる、ウイスキーのための贅沢な酒器をご紹介します。

2人でゆっくりとウイスキーを楽しむ贅沢な時間を過ごしてもらいましょう。

【スガハラ / Sghr】デュオ オールドペアセット 桐箱入

【スガハラ / Sghr】デュオ オールドペアセット 桐箱入美しい色合いが魅力的な『スガハラ / Sghr』のペアセットです。ピンクとブルーのキレイなグラスは、結婚祝いにぴったり。1996年に発売されて以来、人気の「デュオ」は職人の手でしか出せない2層のガラスが重なり合っている作りが特徴。重なっている部分は飲み物が入っているように見えます。底が厚くなっていて、ずっしりとした重厚感と口径部が広いため氷が入れやすいデザイン。オンザロックで飲むのがおすすめのグラスです。

【スガハラ / Sghr】リラックス グラスペアセット

【スガハラ / Sghr】リラックス グラスペアセット艶消し加工を施したマットな質感が魅力のペアグラスです。ブラックの見た目とスタイリッシュなデザインは、幅広い世代の方におすすめ。こちらのグラスは、お酒を注いだ時の香りの広がりや、唇をつけた時の感触、グラスを傾けた時の口当たり、形にもこだわって作られました。ウイスキーはもちろん、日本酒やビール、ワインなど、様々なお酒が楽しめるグラスです。

【イッタラ / iittala】アイノ・アアルト ハイボール クリア ペア

【イッタラ / iittala】アイノ・アアルト ハイボール クリア ペア手軽にハイボールやカクテルが楽しめる、『イッタラ / iittala』のグラスセットです。こちらは、水の波紋にヒントを得て作られた「アイノ・アアルト」シリーズのグラス。リング状のデザインが特徴で、手にした時に水滴で濡れていても滑りにくい実用性もあります。重ねて収納できるため、場所を取らないところも◎。ハイボールはもちろん、アイスコーヒーやジュースなどにも使える便利なグラスです。

【ワイヤードビーンズ/ Wired Beans】生涯を添い遂げるグラス ロック トランスペアレント

【ワイヤードビーンズ/ Wired Beans】生涯を添い遂げるグラス ロック トランスペアレント吹き棹を使って金型にガラスを吹き込む「型吹き」という製法で作られた、グラスです。一生使い続けて欲しいとの願いから生まれたこちらのグラスは、「生涯補償」というブランド独自のアフターサービス付き。重量感のあるグラス底のガラスだまりを実現し、飲み口を薄く仕上げています。シンプルなデザインですが、どっしりとした存在感も魅力。杉箱に入れて届けられるため、結婚祝いにおすすめです。ペアで贈ってみてはいかがでしょうか。

【錦城護謨 / KINJO JAPAN】割れないシリコーンロックグラス

【錦城護謨 / KINJO JAPAN】割れないシリコーンロックグラス切子ガラスからひらめきを得たデザインの『錦城護謨 / KINJO JAPAN』のグラスです。ガラスのような透明感あるシリコーンゴム製なので、落としても割れずに手に馴染み持ちやすくなっています。また、レンジや食洗機に対応しているため、普段使いできるところも◎。さらに、厚めに設計されているので、手の温度が中身に伝わりにくく適度な温度を保てる特徴があります。使いやすさと美しさの両方を兼ね備えたロックグラスを、ウイスキー好きな方に贈ってみてはいかがでしょうか。

晩酌の時間が楽しめる酒器を贈ろう

晩酌の時間が楽しめる酒器を贈ろう

お酒が好きな方への結婚祝いには、大好きなお酒を二人で楽しめる酒器を贈りましょう。

MOO:D MARKでは、なぜ酒器を選んで贈るのかを伝えられるメッセージカードを添えて届けることができます。

どんなお酒が好きなのか、しっかりリサーチして素敵な酒器を贈りましょう。

<a href=”https://moodmark.mistore.jp/wedding/”>▷MOO:D MARKの結婚祝い特集をチェックする</a>

記事でご紹介するギフトの他、
たくさんの商品をご用意しています。

結婚祝いの人気商品一覧を見る