親戚などから結婚祝いに5万円のご祝儀をもらったときに、お返しは何がいいのか迷う方も多いはず。本記事では5万円の結婚祝いのお返し(結婚内祝い)の金額相場や押さえておきたいマナー、MOO:D MARKが厳選したおすすめギフトをご紹介します。
目次
5万円の結婚祝いを頂いたら、いくらでお返しすればいい?

結婚のお祝いを頂いたら、きちんとお返しするのがマナーです。身内からは高額のお祝いを頂くケースも多く、お返しするギフトの金額にお悩みの方も多いのではないでしょうか。
ここでは、5万円の結婚祝いを頂いた場合のお返しの金額相場について解説します。
結婚祝いのお返しの金額
お祝いのお返しは、頂いた額に対して半額の「半返し」で選ぶとされています。上司や先輩、友人などから頂いた結婚祝いのお返しは、頂いた額の半額程度のものを選ぶのがおすすめです。
ただし、親戚などからの高額なお祝いの場合は、3分の1程度の金額にする場合もあります。5万円のお祝いを頂いた場合は、15,000円~25,000円が相場です。
たとえば、叔父や叔母など近しい方からのお祝いは、「新生活を応援するため」として贈られることが多く「お返しは必要ないから必要なものを買いなさい」と渡されることもあるでしょう。
そんな場合、せっかくの気持ちを無下にしないよう、10,000円ほどのものを選ぶのがおすすめです。親戚間でお祝いのお返しについてのルールがあるかもしれないので、お返しをする前に身近な家族などに確認しておくといいでしょう。
改めて確認しておきたい結婚祝いのお返しマナー
結婚祝いのお返しのマナーについて再確認しておきましょう。
結婚祝いを頂いたらお礼状を出す
お祝いを頂いたら、まずはお礼の気持ちを伝えることが大切です。お礼状はお祝いが届いてから1週間以内に届くように送るのがマナーです。正式なお礼状は手書きの封書で送るものですが、親しい間柄の場合は電話やメールでも構いません。
結婚祝いのお返しは、もし挙式前にお祝いを頂いていたとしても、挙式が終わってから1ヶ月以内に贈ります。お祝いを頂いたタイミングが挙式よりだいぶ経ってからの場合は、お祝いを頂いてから1ヶ月以内には贈るようにしましょう。
MOO:D MARKのソーシャルギフトなら、メールやSNSのメッセージを通じてお礼の言葉をデジタルメッセージで伝えられるので便利です。
結婚祝いのお返しにかけるのし紙
結婚祝いのお返しはあらたまった贈り物なので、のし紙をかけて贈りましょう。
使用するのし紙は「紅白の結び切り」で、表書きには「内祝」または「御礼」と書きます。名前は旧姓ではなく新姓を使うのが正式です。もし、新姓を使うと誰か分からないかもしれない場合は、配送伝票に旧姓を添えるといった配慮をしましょう。
結婚祝いのお返しを選ぶならMOO:D MARKが便利

結婚祝いのお返しを選ぶなら、品揃えが豊富なMOO:D MARKがおすすめです。MOO:D MARKは三越伊勢丹のバイヤーがセレクトした、百貨店ならではの質の高いアイテムを取り揃えています。
お返しを選ぶ際のポイントは、相手の年齢やライフスタイルに合ったものを贈ることです。年が近い友人やいとこなどへのお返しは、自分が欲しいと思うものを選べば相手も喜んでくれる可能性が高いでしょう。しかし、年配の方へのお返しは何がよいか悩んでしまう方が多いはず。
MOO:D MARKなら、デパ地下で人気のグルメや、きちんと感のある老舗のスイーツ、上質なインテリアアイテムなど、目上の相手に贈りやすいギフトアイテムも豊富にあります。
ここからは、結婚祝いを頂いた相手に感謝の気落ちがしっかり伝わるギフトをピックアップしてご紹介していきます。
ページをめくる楽しみを一緒に贈れる【自分で選べるカタログギフト】

相手の好みが分からないなど何を贈ったらいいか悩んだら、相手が好きなものを選べるカタログギフトがおすすめです。間違いなく相手に好きなものを選んでもらえるので、5万円といった金額の大きい結婚祝いのお返しに人気です。
カタログギフトは、大きく分類すると「アイテム型」と「体験型」の2種類に分けられます。
アイテム型はさまざまなアイテムの中から好きな商品を選ぶもので、体験型はランチやディナーなどの食事を楽しめるギフトです。体験型は、ほかにも旅行やゴルフレッスン体験など幅広いジャンルのものもあります。
ここでは、結婚祝いのお返しにぴったりな、アイテム型と体験型のカタログギフトをご紹介します。
幅広い年代の方に喜ばれる味覚を厳選したカタログギフト
上質グルメをスマートに贈れるカタログギフト
結婚のお祝い(結婚内祝い)に特化したカタログギフト
豊富なジャンルから選べる楽しみを贈るカタログギフト
有名セレクトショップのセンスが光るカタログギフト
北欧の魅力あふれるカタログギフト
婦人画報の上品で魅力的な品々が揃うカタログギフト
おいしいものを食べる幸せを贈るカタログギフト
贅沢な気分で味わってもらえる【思わず笑顔になってしまうグルメ】

食べることが好きな方へのお返しは、少し贅沢な気分が味わえるグルメギフトがおすすめです。おいしいものを食べると自然に笑顔になり、食卓を囲んでいる人との会話が弾みます。
自宅でおいしいものを味わえるグルメギフトは、おうちで過ごす時間が長い方に喜ばれるお返しです。また、食べ物は食べたらなくなる「消えもの」なので、相手に気を遣わせないギフトとしても人気があります。
ふっくらやわらかな国産うなぎの蒲焼
幸せな食体験を届けられるふぐ食べ比べセット
三越伊勢丹選りすぐりのお肉を結婚祝いのお返しに
有名中華店のオードブルをご自宅で楽しめるギフト
こだわりの熟成肉を堪能できるごちそうギフト
熊野牛の自信作を揃えたムードマークオリジナルセット
いつもの家飲みが一層楽しくなるセット
嬉しい気持ちをお裾分け【華やかさを感じさせるお酒】

ハレの日に欠かせないおすすめのお酒をご紹介します。結婚祝いのお返しは、幸せな気持ちを分かち合える華やかさを感じさせるものを選びましょう。
お祝いのお返しを「内祝い」と言いますが、もともと内祝いとは、おめでたいことがあったときにその嬉しい気持ちを分かち合うため、日頃お世話になっている親戚や近所の方に贈り物をしていたものでした。それが、最近はお祝いを頂いた方へのお返しを「内祝い」と呼ぶように変化してきました。
お酒をお返しに選ぶことで、内祝いの本来の意味である「いつもありがとうございます。幸せのお裾分けです」という気持ちを込めることができます。
ビールの奥深い魅力を発見できる飲み比べセット
結婚内祝いに贈りたいハレの日らしい純米大吟醸
ワインを気軽に楽しめるセンスの光るギフト
「ありがとう」の気持ちを伝える人気シャンパンギフト
高級感のあるワインとオリジナルグラスのセットギフト
大人にぴったりの上質な甘さを楽しむウイスキー
日本酒好きも唸るきめ細やかな味わいの日本酒
希少な原酒のみを使った特別感のあるウイスキー
日常を豊かにしてくれる【日用品・消耗品】
日用品・消耗品は相手の好みが分からなくても贈りやすく、喜ばれる定番ギフトです。
日用品・消耗品のギフトは「自分では買わないけれど、もらって嬉しい」ちょっと上質なものを選ぶのがコツ。
ここでは結婚内祝いにふさわしい、上質さと華やかさのある日用品・消耗品をセレクトしました。
ラグジュアリーなリラックス空間を演出する人気の入浴剤
SNSでも話題のふわふわでおしゃれなトイレットペーパー
食卓を華やかに彩る【上品なデザインのテーブルウェア】

結婚という人生の節目をお祝いしてくださった方へ、使うたびに幸せな気持ちがよみがえるテーブルウェアをお返しに選んでみてはいかがでしょうか。
食器などの割れ物はお祝いのギフトにふさわしくないと言われることもありますが、近年では実用性があるアイテムとして、もらって嬉しいと感じる人が増えてきています。贈る相手が近しい方であれば、喜んでくれる素敵な食器を贈っても構わないでしょう。
5万円の結婚祝いを頂いたお返しにテーブルウェアを選ぶ場合は、食器ブランドとして有名なところのものや上品なデザインのものがおすすめです。ここでは、華やかさがあるもの、贅沢な気分にひたれるものを厳選してご紹介します。
料理の鮮やかさを引き立てるペアプレート
美しい色合いと使い心地にこだわったカトラリーセット
毎日使いたくなるこだわりのデキャンタ
使い込むほど表情を変えるプレート
お酒をおいしく飲めるよう計算され尽くしたタンブラー
結婚祝いのお返しにぴったりの使いやすい夫婦箸
毎日の暮らしを豊かに【料理が楽しくなる家電・調理道具】

高額のお祝いを頂いたお返しには、毎日の暮らしを便利にしてくれる家電や調理道具を贈ってみてはいかがでしょうか。
結婚祝いのお返しにおすすめなのは、デザインと機能性の両方を兼ね備えた家電や調理道具です。見た目がおしゃれで使い勝手がいいものを選べばきっと喜んでもらえます。
実用的な家電や調理器具は、もらって嬉しいギフトのはずです。あれば重宝する家電や調理器具があれば、キッチンに立つのが楽しくなって料理のレパートリーが増えそうです。
スタイリッシュでありながら使いやすい電気ケトル
コンパクトでシンプルな使用感が魅力のブレンダー
食材をじっくりおいしく焼けるグリルパン
ひとつあると便利な琺瑯製の鍋
リラックスタイムに活躍【心地よさが魅力のタオル&ファブリック】

人と人を結びつける運命を「糸」に例えることから、糸と糸を紡いで作られるタオルは贈り物として人気があるアイテムです。運命の赤い糸によって出会った2人へのお祝いのお返しにタオルを選んで、幸せのおすそ分けをしてはいかがでしょうか。
ひざ掛けやブランケットなどのファブリック類は、身体を包み込む「優しさ」を連想させるアイテムです。結婚のお祝いをしてくださった方の優しさへ、感謝の気持ちを込めてお返しを贈りましょう。
しっかりボリュームとふわふわ感が心地よいタオル
こだわりの素材で作られたコンパクトなバスタオル
おしゃれカラーで個性を出せるバスタオルギフト
ラグジュアリー感と機能性が魅力のハーフブランケット
驚くほどの使いやすさが魅力のグランケット
結婚祝いのお返しはMOO:D MARKでセンスのいいものを贈ろう

二人の幸せを共に喜んでくれ、お祝いの気持ちを表してくれた結婚祝い。そのお返しは、喜びのおすそ分けや感謝の気持ちを込めて贈りましょう。
心を込めた結婚祝いのお返しがしたいときは、MOO:D MARKでセンスのいい商品を探してみてください。