彼氏・彼女との記念日には、素敵なプレゼントを贈って相手を笑顔にしたいですよね。しかし、「どんなプレゼントを選んだら良いんだろう?」と悩んでしまう方も多いはず。この記事では、彼氏・彼女への記念日のプレゼントの選び方や、気になる予算・おすすめのアイテムをご紹介します。
目次
記念日にはプレゼントを贈って「大好き」な気持ちを伝えよう!

カップルになった記念日は、二人にとって特別なもの。普段は照れ臭くてなかなか伝えられない「大好き」の気持ちを伝える絶好のチャンスです。
ぜひ、記念日には素敵なプレゼントを贈って、自分の素直な気持ちを伝えましょう。
彼氏・彼女が喜ぶプレゼントの選び方

「彼氏・彼女の喜ぶプレゼントを選びたいけれど、どんなものを選べば良いのだろう…」と迷ってしまう方も少なくありません。
まずは、恋人に贈る記念日プレゼントの選び方をご紹介しますので、参考にしてみてください。
記念日のプレゼント予算はどれくらい?
記念日に贈るプレゼントの予算は、自分が学生か社会人なのかといった状況を踏まえ、無理のない範囲で設定することが大切です。
自分が学生の場合は、5,000円~1万円程度の予算設定にしておくと良いでしょう。社会人であれば、金銭的に余裕が出てくるので、1万円以上を目安にするのが一般的です。
1ヶ月・2ヶ月記念日などでプレゼントを贈る場合や、少し遠出したり、レストランでの食事を予定しているのであれば、2,000円~3,000円ほどのプチギフトでも問題ありません。
ペアグッズを贈るなら実用的なものを選びたい
記念日のプレゼントには、カップルで一緒に使えるペアグッズを贈ってみるのはいかがでしょうか?
二人で仲良くお揃いを使うのであれば、日常的に使えるマグカップや衣類、日用雑貨など実用的なものが◎。
お揃いのものを使うことで、二人の距離をさらに縮めてくれますよ。
二人の思い出にもなる体験型ギフトもおすすめ
実用的なアイテムを贈るのも良いですが、二人の思い出作りができる体験型ギフトも記念日のプレゼントとしておすすめです。
二人で共に過ごす楽しい時間は、きっと記念日の素敵な思い出として心に残り続けるはず。
体験型ギフトにも、レストラン、カフェ、バーガーショップでのお食事チケットや、時計のペアチケットなど種類も豊富なので、相手の好みに合わせて喜んでもらえそうなものを選んでみましょう。
気軽に贈れる消えものギフトも人気
ケーキやお菓子、グルメ、入浴剤など消えものも、相手に気を遣わせず気軽に贈ることのできる人気のギフトです。
特に1ヶ月や1年など、付き合いたての記念日にさりげない消えものギフトはおすすめ。パッケージなど見た目にこだわってみると、特別感のあるギフトを選べます。
二人の距離をぐっと近づける「ペアギフト」

まずは、カップルのお付き合い記念のプレゼントに贈りたいペアギフトをご紹介します。同じものを使うことで、二人の距離をさらに縮めてくれるはず。
【晋六窯 / SHINROKUGAMA】PELICAN TEA CUP(ペア)
【ツヴィリング J.A.ヘンケルス / Zwilling J.A. Henckels】ツヴィリング ソレント ダブルウォール ビアグラス ペア セット
【ジェラートピケ / gelato pique】【ユニセックス】甚平セット
【サン / sAn】LIMITED COLOR HOTEL KEY BLACK
【カーボンバイ / CURBON by…】レザーキーケース
記念日にふさわしい「スイーツ・フード・お酒のギフト」

スイーツやフード、お酒のギフトは、消えもので気軽に贈ることができるだけでなく、二人で一緒に楽しめるのも嬉しいポイント。
記念日にぴったりのアイテムを厳選したので、好みに合わせて選んでみましょう。
【アニバーサリー / Anniversary】フルールピスタチオ ショートケーキ
【カルマーティ / CALMATI】禁断のチーズケーキ ドライフラワーセット
【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】マカロン 10個詰合せ
【燻製BALPAL】燻製おつまみセット
【網走ビール】網走ビール 発泡酒・ビール6本セット
【モエ・エ・シャンドン / MOËT & CHANDON】THANK YOU モエ アンペリアル メッセージBOX
おうち時間をより豊かにする「インテリア・日用雑貨」
インテリア雑貨や日用雑貨は、毎日使うものだからこそ上質なものを選ぶと充実度が上がります。毎日使うものは、そのアイテムを見るたび自分のことを思い出してもらえるのも◎。
【ヴァイタル マテリアル / VITAL MATERIAL】アロマディフューザー
【パコス / Pacos】レターフラワー SMILE ヘリクリサム オレンジ
【バウム / BAUM】アロマティック キャンドル
【パンプシェード / PAMPSHADE】パンライト プチブール
【坂崎千春 / Chiharu Sakazaki】ふたりの宝物(アクリルボックス/ジクレー)
頑張る彼氏・彼女を労う「くつろぎアイテム」
仕事や学業に励む彼氏・彼女には、疲れを癒すグッズを贈るのもおすすめ。くつろぎアイテムのプレゼントで、さりげなく相手を労う気持ちを伝えましょう。
【キューフラ / Q-FLA】花の入浴剤 ラウンドBOX ピンク
【バロン / BALLON】AROMA BATH SALT GIFT SET
【プエブコ / PUEBCO】ストーンド アイマスク
【プライベートスプーンズクラブ / Priv. Spoons Club】パイルクラブスリッパ メンズ
【クリッパン / KLIPPAN】麦の温冷ネックピロー 迷子のヒツジ
二人の思い出作りにもなる「体験型ギフト」

付き合いが長くなってくると、「相手が喜びそうなプレゼントはだいたいあげてしまった」という方も多いはず。
そんな時は、二人で楽しい時間を共有できる体験型のギフトを贈ってみるのはいかがでしょうか?体験型ギフトは、二人の思い出作りにもなるおすすめの贈り物です。
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】カフェチケット 全国版
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】バーガーチケット
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】RESTAURANT REDl
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】オーダーウォッチチケットPAIR
記念日には二人の絆が深まる素敵なプレゼントを贈ろう!

二人のお付き合い記念日は、「ありがとう」や「大好き」という素直な気持ちを伝える絶好のチャンスです。
プレゼントを選ぶ際は、まず予算を決め、相手の好みも考えながら喜んでもらえそうなアイテムを選びましょう。記念日には、二人の距離がさらに縮まるペアグッズや、二人の思い出作りもできる体験型ギフトなどがおすすめです。
ぜひ、相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら、記念日のプレゼントを選んでみてください。