職場でお世話になった方が退職する時は、これまでの感謝の気持ちを込めたギフトを贈りましょう。そこでおすすめなのが、相手に気を遣わせず渡せる「プチギフト」です。この記事では、喜ばれるプチギフトの選び方とおすすめのアイテムをご紹介します。
目次
退職する方へプチギフトで感謝を伝える
お世話になった方が退職するのは寂しいことですが、これまでの感謝の気持ちを込めてギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。
困った時にサポートしてくれたり、くじけそうな時に温かい言葉をかけてくれたりと、助けてくれた方へのお礼は相手に気を遣わせないプチギフトがおすすめです。
退職する方へのギフトは「どのようなものを選べば良いのか」「予算はいくらくらいが妥当なのか」と、悩むこともあるかもしれませんね。そこで、この記事ではMOO:D MARKがおすすめするアイテムやプチギフトの予算などをご紹介していきます。
退職する方への贈り物に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてお気に入りを選んでみてくださいね。
退職する方へ贈るプチギフトの選び方のポイント
退職する方に喜んでもらうためには、プチギフトの選び方のポイントを知っておくことが重要です。
プチギフトにちょうど良い予算
退職する方へのプチギフトの相場は、贈る相手との関係性によって異なりますが、相手が負担に感じない1,000円~3,000円程度がちょうど良い予算です。3,000円ほどの予算があれば、感謝の気持ちを込めた素敵なプチギフトが見つかるはず。
また、チームの仲間と連名で退職祝いを贈ったが、大変お世話になったので個人的に何か贈りたいという時もあるでしょう。そんな時は、相手に気兼ねなく受け取ってもらえるように1,000円程度のアイテムを選ぶのがおすすめです。
同じタイミングで異動や退職する方が複数人いる場合、個包装のアイテムを選んでばらしてラッピングするのも良いですね。
相手に気遣いさせないものを選ぶ
退職の際に贈るプチギフトは、相手に気遣いさせないものがおすすめです。食べたらなくなる食べ物や使ったらなくなる消耗品などの「消え物」は、相手に気遣いさせにくいアイテムとして人気があります。
職場での関係性で贈り物をするのは時に難しいことがあります。年齢や立場の違いで、どのようなものを選べば良いのか悩んでしまうこともあるでしょう。
また、お世話になった相手が異性だった場合やパートナーがいる場合など、形に残らないものの方が相手も受け取りやすいものです。
相手のライフスタイル・好みに合わせたものを選ぶ
ギフトを贈る際に注意するポイントとして、相手のライフスタイルに合わせたアイテムを選ぶようにすることも大切です。
転職が理由の退職の場合は次の職場でも使えるようなアイテムを、定年退職の場合はおうちでゆっくり過ごす時に使えるアイテムなど、次のステージで使ってもらえるものを選ぶと良いでしょう。
また、贈る相手の好みが分かっている場合は、好みに合ったものを贈るのが一番喜ばれます。甘いものが好きな方でも洋菓子なのか和菓子なのか、洋菓子の中でも焼き菓子が好きなのかチョコレートが好きなのかに合わせてアイテムを選ぶことで、より喜んでいただけるギフトになるでしょう。
高見えするアイテムを選ぶ
プチギフトといっても、退職の際に贈るギフトは感謝や労いの気持ちを込めて贈るものなので、見た目にこだわって選びましょう。
MOO:D MARKでは、手頃な値段のものでも高見えするおしゃれなアイテムを多く取り揃えています。お届けする時は、MOO:D MARKオリジナル包装、伊勢丹包装またはブランド包装でラッピングいたします。包装は商品によって異なりますので、「ギフト包装 / 配送日の指定」ページをご確認ください。
※商品の特性上包装できない商品もございますのでご了承くださいませ。
退職する方へのプチギフトはソーシャルギフトがおすすめ
退職祝いを贈るタイミングは、送別会を開催する場合はその席で渡すのがおすすめですが、送別会がない場合は退職日または数日前に渡すようにします。
退職日が近くなると身の回りのものを持ち帰るため荷物が増えるので、ギフトを渡すのは控えた方が良いでしょう。
そこでおすすめしたいのが、MOO:D MARKで提供している「ソーシャルギフト」というサービスです。
ソーシャルギフトとは、相手の住所やお届け希望日が分からなくてもギフトが贈れるサービスのこと。ソーシャルギフトで商品を送る場合、商品購入後に発行される「受取専用URL」をメールやSNSのメッセージなどを通じて贈りたい相手に送ります。
受け取った相手がそのURLから自分で住所と受け取り希望の日時を入力すると、指定の場所と時間にギフトをお届けします。
このサービスを利用すれば、退職する方に住所を聞かなくてもプチギフトを贈ることができ、指定場所までギフトを届けてくれるため、かさばるものや重いものを持ち帰る必要がありません。
ここからは、MOO:D MARKが厳選した退職の際に贈りたいおすすめのプチギフトをご紹介します。
食べれば笑顔になる美味しい「お菓子」のプチギフト
美味しいものは相手を笑顔にしてくれる魅力があります。
感謝の気持ちを込めて贈るプチギフトにお菓子を選ぶ時は、可愛いパッケージの商品を選ぶなどして、味だけでなく見た目にもこだわってみましょう。
【ポモロジー / POMOLOGY】クッキーボックス レモン
【デメル / DEMEL】ソリッドチョコ 猫ラベル(ミルク)
【アンリ・シャルパンティエ / HENRI CHARPENTIER】24個入 プティ・ガトー・アソルティ
【円果天】円果天月餅 クリスタル1個入×5セット
【タマヨセ / tamayose】ふきよせ 甘じょっぱい缶
好きなタイミングで飲んでもらえる「ドリンク」のプチギフト
お菓子以外で何か…と考えている方には、好きな時に飲んでもらえるドリンクのプチギフトはいかがでしょうか。
今回ご紹介するドリンクは常温保存できるものです。飲み物であれば、好きなタイミングで飲んでいただけます。
仕事や家事の合間、または食事と一緒に飲むこともでき、来客時にも活躍するドリンク類は喜ばれるプチギフトになるのではないでしょうか。
【KUROCAFE / クロカフェ】デカフェ猫珈2個セット/モカ・マイルドブレンド
【宮崎上水園 / MIYAZAKI KAMIMIZUEN】everyday 緑茶スターターセット
【タキビベーカリー / TAKIBI BAKERY】旅する紅茶5個入り 木箱セット A
【糸島フラワーティー / FlowerTea】メッセージ フラワーティー THANKS
感謝の気持ちを込めやすい「花」のプチギフト
花は贈り物に選ぶことが多いアイテムです。様々なシーンで選ばれる花は、選ぶ種類や色によって、華やかさや優しさや繊細さなど異なるイメージになるため、相手に合わせてチョイスできるのも人気のポイント。
また、感謝やお祝いの気持ちを込めやすいのも花ギフトの特徴です。今回は、退職する方へ贈りたい花を主役にしたアイテムをご紹介します。
【マックスマテリア / MAX MATERIA】花束タオル パールエディション ハンカチ
【タストオ / ttoo】Aromu(アローム)
【イーダブリューファーマシー / EW.Pharmacy】Flower Language mini bottle ボトルフラワー カーネーション
【パコス / Pacos】ボタニカリウムS ヘリクリサム/ライトピンク
【スガハラ / Sghr】ことり 一輪挿し
自分をいたわってほしいから贈る「ケアアイテム」のプチギフト
実用性が高いケアアイテムは、もらって嬉しいアイテムの一つです。ケアアイテムは、相手を思いやる温かさや優しさを込めて贈ることができるのもおすすめのポイント。
肌に直接触れるケアアイテムを選ぶ際、相手の肌質に注意が必要です。
もし、相手の肌質やアレルギーの有無が分からない場合は、さりげなく肌質の会話を振ってみるなどしてリサーチするのが良いですね。もし分からない場合は、ヘアブラシなどのような肌に触れるもの以外のケアアイテムを選ぶと安心です。
【モルトンブラウン / MOLTON BROWN】FL ハンドクリーム
【スチームクリーム / STEAMCREAM】ゆず&ジンジャー
【ローズラボ / ROSE LABO】ローズリップ美容液
【ミラリ / mirari】モア ライトゥン
【シゲタ / SHIGETA】ハーバリズム ネイルオイル
【ディーマスク / D.masque】マスク用リフレッシュスプレー
おうち時間を豊かにしてくれる「日用雑貨」のプチギフト
退職後、家でゆっくり過ごすことが増える方にはおうち時間を豊かにしてくれるアイテムを選んでみてはいかがでしょうか。転職で退職する方には、仕事で疲れた身体や心をいやしてくれるようなアイテムがおすすめです。
仕事や家事で疲れた時に使ってもらえる日用雑貨を選ぶなら、使うと心が穏やかになるアイテムが喜ばれるでしょう。環境の変化は思っている以上に疲れるものです。香りや見た目で心をほぐしてくれるような日用雑貨を贈って和んでいただきましょう。
【バロン / BALLON】AROMA ORNAMENT for Drawer B
【キューフラ / Q-FLA】花の入浴剤 ローズグラデーション ピンク
【ハーグ / HAAG】ルームソックス オートミール
【プエブコ / PUEBCO】フェルト ブランケット
【コンテックス / Kontex】モク ライトタオル リネン ルームシューズ
次の職場で使っていただける「実用的なアイテム」のプチギフト
転職が理由で退職する方へは、次の職場で使ってもらえる実用的なアイテムを選んでみてはいかがでしょうか。次の職場ではもちろんプライベートでも使っていただけるアイテムを選べば、より喜んでもらえます。
選ぶポイントは、派手過ぎずシンプルなものを選ぶこと。相手の好みにもよりますが、存在を主張しすぎないデザインのものを選べばどんなシーンでも使いやすいはずです。
ここでは、次の職場で活躍を祈って贈るおすすめのアイテムをご紹介します。
【マックスマテリア / MAX MATERIA】ガーゼハンドタオル
【サーモマグ / thermo mug】DOUBLE MUG
【パイロット / PILOT】ツープラスワン リッジ
楽しい時間を過ごしていただける「体験型チケット」のプチギフト
「もの」ではなく、楽しい体験を贈ることができる「体験型チケット」。食べ物や飲み物、実用的なアイテムも良いですが、贈る相手の好みが分からない場合におすすめなのがこちらの「体験型チケット」。
また、体験型チケットは出かけるのが好きな方や美味しいものを食べに行くのが好きな方にぴったりです。今回ご紹介するのは、自分で好きな店を選んで訪れることができるチケット。どの店を訪れようか、悩む時間も楽しんでもらえるギフトです。
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】カフェチケット 全国版
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】バーガーチケット
お世話になった方が退職する時はプチギフトを贈ろう
お世話になった方が退職されることになったら、これまでの感謝の気持ちをプチギフトに込めて贈りましょう。
そしておすすめしたいのが、相手の方へのお礼の気持ちや今後の活躍を願う気持ちをメッセージカードに乗せて届けることです。MOO:D MARKでは、商品にメッセージカードを付けることができるので、気持ちをカードに込めて添えてみてはいかがでしょうか。
気持ちを文字にすることで、より思いが相手に届くはず。大切な方の退職が決まったら、ぜひMOO:D MARKでプチギフトを探してみてください。
※メッセージカードは商品によってはお付けできないアイテムがあることをご了承ください。