送料全国一律 常温便660円・クール便1100円 /メルマガ会員送料値引き特典あり!

男性上司・女性上司に贈る還暦祝いのプレゼント|感謝を伝えるメッセージを添えたギフト特集

お世話になっている上司が還暦(満60歳の誕生日)を迎える際には、感謝の気持ちを伝えるプレゼントを贈りたい。目上の方へのプレゼント選びは、失礼のないようにしたいもの。男性・女性それぞれにおすすめしたいプレゼント、どちらにも喜ばれるプレゼントをご紹介します。

お世話になった上司の還暦を祝って、プレゼントを選ぼう

お世話になった上司の還暦を祝って、プレゼントを選ぼう

社会人になりたてで、まだ右も左も分からないような新人時代。仕事のイロハを教えてくれたのは、偉大な上司や先輩たちでしたよね。

時に厳しく、時に優しく丁寧に指導してもらったおかげで、自分も今やチームを引っ張る立場へと成長できた……。まさに、恩師とも言える存在の上司や先輩が、この度、還暦を迎えるとのこと。

大変お世話になった上司や先輩にとって、人生の大きな節目となる誕生日に、感謝の気持ちを込めて還暦祝いのプレゼントを贈ってみてはいかがでしょうか?

上司に還暦祝いを贈る際のマナー

上司に還暦祝いを贈る際のマナー

これまで大変お世話になっていて、今後も縁を大切にしていきたい目上の方なので、より良い関係性を築いていけるように還暦祝いのプレゼントのマナーはしっかりと押さえましょう。

マナーが身についたあなたの成長を目の当たりにして、上司はきっと安心してくれることでしょう。

自分ひとりで贈るか、連名で贈るか確認

上司への還暦祝いは、5,000円〜20,000円前後で選ぶ方が多いようです。

予算決めの際は、ひとりで贈る場合と連名で贈る場合で、分けて考えるのがおすすめです。

上司という立場上、あなたの懐事情についておおよその想像がつく方も多いでしょうから、単独であまりに高価なプレゼントを贈ってしまうと、心配を掛けてしまうかもしれません。無理のない範囲で選ぶようにしましょう。

高価なアイテムなら、同期のメンバーや同僚に声をかけて、連名で還暦祝いを贈るのも良いですね。

親しき中にも礼儀あり。のしも忘れずに

一生に一度の慶事である還暦祝いには、“のし紙”をかけるとより丁寧な贈りものになります。

では、還暦祝いにつける“のし紙”の表書きは、なんと書くのが良いでしょうか?

還暦祝いは長寿祝いの一つですが、まだまだ現役で若々しい方が多い世代を相手に「還暦御祝」では、少し気が引けるかもしれません。

MOO:D MARKの“のし紙”には、「感謝」もしくは「無地(慶事用)」の用意があるので、活用してみてください。今回ご紹介する商品の多くは、のし紙対応可能な商品です。

※食品等、一部のし紙対象外商品もあります

男性上司が喜ぶ還暦祝いプレゼント

男性上司が喜ぶ還暦祝いプレゼント

今も昔もずっと、様々な物事に目が利く男性上司。そんな方へのプレゼントには、本物志向の方も満足できる上質なプレゼントを選びましょう。

「当時は半人前だったけれど、違いがわかるようになったのか」と、目を細めながらプレゼントを受け取る上司の姿を見られるかもしれません。

【10,000円台】日本酒好きをも唸らせる一本

【菊水酒造 / 新潟県】蔵光 純米大吟醸
恩師の還暦を祝うにふさわしい、『菊水酒造』最上級の一本。130年にわたる蔵の知と技のすベてを注ぎ込んだ圧巻の製造工程が、一滴一滴にあらわれています。
辛さのなかにやさしい甘さが感じられる、豊かな味わい。お酒好きの上司の還暦を祝うその夜に、ゆっくりと楽しんでもらいたい日本酒です。

【10,000円台】パワーチャージできる上質なステーキ

【国産仔牛専門店 小島】飛騨牛サーロインステーキ
多くの肉通をうならせる『小島商店』が選ぶのは、筋繊維の柔らかさとサシの甘さが上質な、サーロインステーキです。
贅沢なビジュアルとインパクトは還暦という特別なお祝いにぴったり。自宅での祝いの席で、ご夫婦でゆっくり食べて欲しいステーキです。

【5,000円台】細部の身だしなみに手を抜かない上司へ贈るハンガー

【ナカタハンガー / NAKATA HANGER】【メンズ】ジャケットハンガー
ハイクオリティなジャケットを身に着ける、大人の男性に贈りたい木製ハンガー
1946年創業の木製ハンガー専門メーカー『ナカタハンガー / NAKATA HANGER』が、肩や襟元の厚みやカーブなど、立体的な形状を計算し尽くして作り上げた、こだわりのアイテムです。
ジャケットのみならず、寒い季節にはコート掛けとしても活躍する一本。ありきたりではない贈りものに、選んでみてはいかがでしょうか。

【8,000円台】日本酒の種類にまでこだわる酒器

【スガハラ / Sghr】KiKiNO 酒器セット
ワインのグラスを取り揃えている方でも、日本酒の種類によってグラスを変えて楽しんでいるという方は、少ないかもしれません。
ガラスの美しさに定評のある『スガハラ / Sghr』の酒器は、日本酒ディレクターの田中順子氏が監修し、その日本酒を一番美味しく味わえるよう種類別に設計されたグラス。
食事に連れて行ってもらった時に、日本酒を楽しんでいた上司に贈りたいセットです。

【10,000円台】至福をもたらす贅沢なタオルセット

【今治謹製 / IMABARI KINSEI】至福タオル タオルセット(バスタオル2枚・フェイスタオル2枚)
「至福の時がたくさんありますように」という想いを込めて贈る今治産の“至福のタオル”セット。
人と人とのご縁を糸の結びつきにたとえるタオルは、「お世話になった上司とのご縁が、いつまでも続きますように」というメッセージも伝えられるアイテム。
木箱入りなので、目上の人への贈りものに適しています。

【20,000円台】食を楽しむ豊かな時間をプレゼント

【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】レストランギフト (RED)
『ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE』の“レストランギフト”は、国内各都市から選べるレストランで、ランチ・ディナーいずれかのコースメニューを、ペアで楽しめる体験チケットです。
毎日忙しく働く上司には、仕事から離れ、大切な方と2人でのんびりと食事を楽しむ、非日常時間をプレゼントしましょう。

【20,000円台】長く使うほど味わいがでるプレート

【輪島キリモト】漆布みせプレート
和食だけではなく洋食にも合わせることができる、モダンな漆プレート。使い込むほどに味わいが深まるので、今から始まる経年変化を楽しんでもらえる、還暦にぴったりのプレゼントです。
高価なアイテムなので、同期メンバーや同僚と連名で贈っても良いですね。目利きの上司にも、認めてもらえそうな一品です。

女性上司が喜ぶ還暦祝いプレゼント

女性上司が喜ぶ還暦祝いプレゼント

現役で働いている方も、退職して仕事から離れている方も、この世代の女性は穏やかで、優美な雰囲気をまとっている婦人が多いのではないでしょうか。

女性上司に贈る還暦祝いのプレゼントには、丁寧な暮らしのシーンに似合うアイテムを探してみましょう。

【5,000円台】ブーケ付きのスリムバスタオル

【パコス×エトッフアンフィニ / Pacos×etoffe infini】ギフトタオル ラベンダー
フラワー・ボタニカルブランド『パコス / Pacos』と、ファブリックブランド『エトッフアンフィニ』とのコラボレーションで、オリジナルカリグラフィ刺繍を施したギフトタオルです。「大切な思いを記憶し、人生に寄り添う花」というコンセプトが、人生の節目を彩るプレゼントにぴったりですね

【9,000円台】宝石のようなラグジュアリーショコラ

【ジャン=ポール・エヴァン / JEAN-PAUL HÉVIN】ボンボンショコラ 25個入
世界トップクラスのショコラティエ『ジャン=ポール・エヴァン / JEAN-PAUL HÉVIN』のボンボンチョコレートが、宝石箱のようなボックスに詰まったラグジュアリーなアイテム
11種の異なる香りや食感のチョコレートを25個も楽しめるので、「今日はどれにしようかしら」と、贅沢に悩んでしまいそうですね。

【9,000円台】おしゃれなボタニカルアロマディフューザー

【ヴァイタル マテリアル / VITAL MATERIAL】アロマディフューザー
天然素材のドライハーブやドライフルーツがボトルに入った、『ヴァイタル マテリアル / VITAL MATERIAL』の美しいアロマディフューザー。
ダマスクローズ・ネロリ・ベルガモットの3種の香りから選べます。人工的ではない、植物本来の香りが穏やかで、リラックスした気持ちを誘いそう。女性上司に似合いそうな香りを贈りましょう

【10,000円台】本格的な味わいが嬉しいシャンパン

【ドゥーツ / フランス】ブラン ド ブラン ブリュット ヴィンテージ
乾杯の一杯として、万能なのが王道のシャンパン。
『ドゥーツ』の“ブラン ド ブラン ブリュット ヴィンテージ”は、バランスの取れたシックな辛口の味わいで、世界的な有名ホテルや三つ星レストランにも採用されている実力派です。
一緒に食事に行った時に、おしゃれにシャンパンを傾けていた上司に、ぜひ選んでみてはいかがでしょうか。

【10,000円台】大人の女性に似合う傘

【ブラオ / Blao】異素材トリコロール ショート
大人の女性が持つと、より一層上品さが際立ちそうな『ブラオ / Blao』のショート傘
トリコロールカラーが、スタイリッシュの中にクールさも添えてくれます
夏の強い日差しも、突然降り出した冷たい雨も、優雅にかわして颯爽と歩く。そんな憧れの女性であり続けて欲しいですね。

【10,000円台】優雅なひととき、アフタヌーンティーチケット

【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】アフタヌーンティーチケット
お茶のひとときをホテルで楽しむというのは、実は、ホテルのレストランで食事をする以上に、特別で贅沢な過ごし方かもしれません。
還暦のお祝いには、大切な方と、美味しいお茶と共に、普段はなかなかできないような、積もる話に花を咲かせるのも素敵ですね。

【20,000円台】ふっくらした肌ざわりのラウンジローブ

【育てるタオル】マルク ラウンジローブ
“マルク ラウンジローブ”は、使うほどにふっくらと風合いが増すという『育てるタオル』のプレミアムシリーズ。
ふんわりと軽いローブで、お風呂上がりはもちろんリラックスタイムに使用するのも◎。オールシーズン活躍する、一枚あると便利なアイテムです。
ストレスフリーな着心地で、これからも元気な上司でいてほしいですね。

渡す際はメッセージを添えて

渡す際はメッセージを添えて
還暦祝いのプレゼントには、お祝いと感謝を伝えるメッセージを添えると、より気持ちが込もった贈りものになるでしょう。

MOO:D MARKでは、プレゼントに添付できるオリジナルデザインのメッセージカードを用意しています。

※メッセージは150文字まで入力できます
※商品の特性上、メッセージカードをつけられない商品もあります

また、メッセージカードに書ききれない想いは、手紙にしたためて送ると、きっと喜んでくれるでしょう。

遠方に住んでいて会うことが叶わない上司には、メールやLINEでプレゼントを贈ることができる、ソーシャルギフトサービスもおすすめです。

ソーシャルギフト

上司が喜ぶ還暦祝いは、プレゼントと成長報告

上司が喜ぶ還暦祝いは、プレゼントと成長報告

厳しくも優しく育ててくれた上司には、ビジネスマンとしても人間としても成長した、今の姿を見てもらいたいもの。

上司が人生の節目を迎える還暦は、感謝の気持ちを伝えると共に、近況を報告できる良い機会です。気配りが行き届き、一人前になったあなたを知り、きっと心から喜んでくれることでしょう。

MOO:D MARKで、上司に最適な還暦祝いのプレゼントを選んでみてください。

人気の還暦祝い一覧を見る