「お父さんの還暦祝いに特別なプレゼントを贈りたいけど、何にしよう……」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。今回は、お父さんの還暦祝いにふさわしい実用的&センスの良いプレゼントをご紹介。人気ランキングもあわせて発表しますので、ぜひ参考にしてみてください。
父親への還暦祝いのプレゼントの相場は?

還暦祝いとは60歳を無事に迎えたことを祝う古来からの風習で、一生に一度きりの大切なお祝い事です。
気になる還暦祝いのプレゼントの相場は10,000円~50,000円、平均の価格帯は20,000円~30,000円です。
通常の誕生日とは違って人生に一度きりの特別なお祝いなので、上質でセンスのあるプレゼントを選ぶ人が多いようです。
「還暦祝いにはせっかくだから高価なものを」と考えている場合は、50,000円を上限金額の目安にすると良いでしょう。
父親が喜ぶ還暦祝いのプレゼントランキング

「節目なので特別なプレゼントを贈りたい」と考えながら、お父さんがもらって嬉しいギフト選びに迷っている方へ。
MOO:D MARKで「お父さんへの還暦祝いのプレゼント」として選ばれているギフトを、ランキング形式でご紹介いたします。
最新トレンドをチェックして、ぜひ参考にしてみてください。
MOO:D MARK
還暦祝い 60代男性へ
人気ランキング
晩酌の時間が豊かになるお酒
お酒類は男性へのプレゼントとして根強い人気があります。
いつもより贅沢な一本を用意して美味しいお酒を酌み交わせば、きっと忘れられない還暦の思い出になりますよ。
【10,000円台】特別感が漂う本格的なシャンパン
【ドゥーツ / フランス】ブラン ド ブラン ブリュット ヴィンテージ
1838年創業の特級格付け“アイ村”を拠点とする格式あるメゾンが手掛ける、至高の1本。
長期熟成のリザーヴワインをブレンドの原酒に使用するこだわりで『ドゥーツ / フランス』ならではの味わいを高めたシャンパンです。
クリアでシュープなキレ、長い余韻と味わいが素晴らしいエレガントなシャンパンで、還暦をお祝いすればきっと素敵な思い出になるはず。
【10,000円台】ツウなお父さんに教えたい新生クラフトウイスキー
【長濱蒸溜所 / 滋賀】シングルモルト長濱 ザ・セカンドバッチ
「100年後に喜ばれるウイスキー」を目指して、滋賀県でクラフトウイスキーを造る『長濱蒸留所』。熟成庫に眠る原酒の中から、最上級のモルト原酒のみを厳選し、ポットスチルでウイスキーを仕込んでいます。こちらの“シングルモルト長濱 ザ・セカンドバッチ”は、4種の熟成原酒を慎重にバッティングし、絶妙なバランスを実現した一本。エレガントかつそこはかとない哀愁を感じさせる味わいを、じっくりと味わってもらえそう。
【10,000円台】気品感じるきめ細やかな純米大吟醸
【本田商店 / 兵庫県】龍力 純米大吟醸 秋津
1979年の発売以来、40年以上変わらず愛されている人気銘柄「龍力(たつりき)」。こちらの“龍力 純米大吟醸 秋津”は、『本田商店』のこだわりを極めた最高ランクの一本です。山田錦の最高級品「兵庫県特A地区産」を、揖保川の清冽な伏流水で醸造した大吟醸酒です。本物の味を知るお父さんに、きっと満足いただけるプレゼントとなるのではないでしょうか。
贅沢気分を味わえるグルメ
還暦のお祝いに贈るグルメには、贅沢な気分に浸れるものがおすすめです。
お父さんの好物、または、自宅ではあまり食べる機会がない特別感のあるグルメをご紹介します。
【10,000円台】ふっくら香ばしい国産鰻のセット
【三代目むら上】手焼き浜名湖産鰻蒲焼M510
「鰻には目がない」というお父さんも多いのではないでしょうか。東京都品川区の大井町で70年以上にわたり秘伝の味を守り続けている『三代目むら上』の鰻は、浜名湖産の活鰻を厳選し、熟練の職人により一枚一枚丁寧に手焼きしています。5つセットなので、贅沢に独り占めするもよし、家族の団欒の食卓を楽しむのも◎。
【20,000円台】国産黒毛和牛の食べ比べ焼肉セット
【ミートファクトリー / MEAT FACTORY】Meat Factoryのオールスター11品 熊野牛食べ比べセット
箱を開けた瞬間に思わず笑顔がこぼれそうなグルメギフトがこちら。和歌山県産の銘柄和牛である熊野牛の希少部位も含めた10部位にローストビーフを加えた、まさにオールスターの名にふさわしいセットです。きめ細やかでやわらかな肉は、サシの甘みと焼いた時の香ばしさが特徴。ボリューム満点なので、還暦パーティーでも堪能してもらえそう。
【10,000円台】優雅なひとときを満喫するアフタヌーンティーチケット
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】アフタヌーンティーチケット
スイーツをゆっくりといただくティータイムを楽しむお父さんにはこちらの“アフタヌーンティーチケット”がおすすめ。全国各都市のホテルやレストランで行われているアフタヌーンティーの中から、一つを選んでお出かけできる体験チケットです。非日常的な空間と食、サービスを堪能できる、贅沢なプレゼントです。「グルメチケットのプレゼント」という意外性も喜んでもらえそうですね。
くつろぎの時間を演出するパジャマ
パジャマのプレゼントには、「いつも家族を支えてくれてありがとう、ゆっくり休んで疲れを取ってね」というメッセージを込めることができます。
ここではゆったりとくつろげる上質なパジャマをご紹介します。
【20,000円台】高級感がある華やかなパジャマ
【テネリータ / TENERITA】80/2 プレーンジャージメンズパジャマ
オールシーズン使える、心地良さが魅力のオーガニックコットンのパジャマです。
伸縮性の良い生地で締め付け感を極力抑えたデザインになっているため、快適な眠りを妨げません。
微光沢でシンプルながらも華やかさもあり、おしゃれに敏感なお父さんにぴったりです。
【10,000円台】ストライプが涼しげで爽やかなパジャマ
【ポロ ラルフ ローレン / POLO RALPH LAUREN】パジャマ ストライプ
「ポロシャツ」でもお馴染みの『ポロ ラルフ ローレン / POLO RALPH LAUREN』のパジャマです。
パジャマの上下に施された馬のロゴマークがさりげないおしゃれを演出してくれます。
水色と白のストライプが爽やかな印象で、若々しいお父さんにぴったりのアイテムです。
【30,000円台】ストレス軽減にとことんこだわったパジャマ
【ヒポポタマス / Hippopotamus】スリープウェア
素材だけや着心地だけではなく、寝心地も考えた『ヒポポタマス / Hippopotamus』の“スリープウェア”。背中のタックや胸ポケットをなくすことで、ごろつかずに寝返りのちょっとしたストレスを減らすように考えられています。
ヒポポタマスならではのニュアンスカラーも魅力の一つで、上品かつ落ち着いた印象を与えてくれます。
程よい生地感で幅広い季節や気候に対応しているのも、こだわりを感じる大人のアイテムです。
おしゃれ好きにぴったりなファッションアイテム
毎日身に付ける腕時計やファッション小物は、おしゃれなお父さんに必須のファッションアイテムでもありますね。
今まで共に過ごしてきた時間に感謝しつつ、「これからもよろしくね」というメッセージを込めて贈りましょう。
【40,000円台】自分好みの一本を仕立てられるオーダーウォッチチケット
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】オーダーウォッチチケットPLUS
メイド・イン・ジャパンの腕時計のブランド『Maker’s Watch Knot(ノット)』の店舗で、自分だけの腕時計をカスタムオーダーできるチケットです。腕時計そのものだけではなく、カスタムする「体験」もプレゼントできるのが最大の魅力と言えます。
一人でじっくりカスタムするも良し、親子や家族みんなで意見を出し合いながらカスタムするも良し。
その体験が、忘れられない還暦祝いの思い出になるはずです。
【10,000円台】一枚革からつくられた使うほどになじむ革財布
【イロセ / i ro se】SEAMLESS COMPACT WALLET
メイド・イン・ジャパンならではの細やかなデザインが魅力的なブランド『イロセ / i ro se』の革財布。
コンパクトサイズの3つ折りタイプです。
1枚の革を縫製せずに、折り紙のように折り込むことによって組み立てているのが最大のポイントです。
カラーはブラックとヌードの2色展開なので、お父さんの雰囲気に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
手に馴染むサイズなので、ちょっとしたお出かけに持っていくのにもおすすめです。
【10,000円台】車のエアバッグを再利用したエコな扇子
【ハクチクドウ / 白竹堂】エアバッグ京扇子 扇子セット
享保三年より京都で扇子専門店を構える『ハクチクドウ / 白竹堂』。こちらの扇子は、車のエアバッグを再利用してつくられたアイテムです。エアバッグが使われた扇面と扇子袋は、「京都紋付」により黒染めされており、シックで力強い印象を与えます。ファッション性が高く、どんな服装にも違和感なくオシャレに使ってもらえそうです。
日常でも趣味でも使える実用的な雑貨
実用的なプレゼントは、いつもらっても嬉しいもの。ここでは、お父さんの日常に寄り添う雑貨を3点ご紹介します。
【10,000円台】スマートさが際立つ4色ボールペン
【ラミー / LAMY】LAMY2000 4色ボールペン
ドイツの筆記具メーカー『ラミー / LAMY』。こちらで代名詞ともいわれているLAMY2000シリーズの4色ボールペンです。世界で初めてステンレス無垢材を用いて作られたスプリング入りクリップは、その美しさとなめらかさで人々の目をひきつける一品。大人の男性が持つに相応しい文房具です。
【10,000円台】インテリアの主役になれる置き時計
【アルネ・ヤコブセン / ARNE JACOBSEN】TABLE CLOCK CITY HALL(テーブルクロック シティホール)
北欧のモダンデザインの原型を作り上げた『アルネ・ヤコブセン / ARNE JACOBSEN』。こちらのテーブルクロックは、1950年台にヤコブセンがルードブレ市庁舎を建築設計した際に作られたウォールクロック「シティーホール」のデザインをベースにしています。機能としての置き時計だけではなく、空間になじむデザイン性の高さが人気。個性的な3色から選べます。
【10,000円台】大きめサイズが嬉しい折りたたみ傘
【トゥーアンドフロー / TO&FRO】UMBRELLA -LARGE SIZE-
こちらは、撥水性が高い生地と、弾力性・耐久性に優れたフレームからなる折りたたみ傘です。収納ポーチに入れても約230gと軽量で持ち運びに便利な点と、リュックを背負っても濡れにくい直径103cmの大きめサイズが嬉しいポイント。UVカット率99.9%で日傘としても使えるので、一年中活躍するプレゼントです。
労る気持ちで贈りたい健康を考えたアイテム

近年の60歳男性は、気力も体力も充実して若々しい方が多いかと思いますが、子どもに健康を気遣われることを迷惑に思うお父さんはいないはず。
家族のためにいつも頑張ってきたお父さんに「これからもますます元気で、人生を謳歌してね」というメッセージを込めて、身体をケアできるアイテムをプレゼントしてみてはいかがですか?
【4,000円台】身体を中から労わる調味料セット
【オリオテカ / OLIOTECA】EXVオリーブオイルとバルサミコ酢のギフトセット
イタリア全土から選び抜いたオリーブオイルを取り扱う『オリオテカ / OLIOTECA』のギフトセットは、限定生産のオリーブオイルと長期熟成のバルサミコ酢というこだわりのセット。どちらの調味料もグルメな人も唸るほどの上質な味わいを体験させてくれます。いつもの食事をワンランクアップさせてくれる調味料は、普段料理をしないお父さんも料理をしたくなるかも。カジュアルな価格帯なので、他のギフトと組み合わせて贈っても良いですね。
【10,000円台】心地よい硬さで体を洗い上げるボディブラシ
【シャクダ / SHAQUDA】スーヴェ ボディブラシ ショート ハード
お風呂で寛ぐひとときを毎日の楽しみにしているお父さんには、『シャクダ / SHAQUDA』のボディブラシがおすすめ。
豚毛、山羊毛、人工毛をバランス良く配合しており、心地よい硬さで、余分な皮脂をすっきりと洗い上げることができます。
ショートサイズのコンパクトなボディブラシは、手になじみやすく、お父さんのバスタイムに欠かせないアイテムになりそう。
健やかな肌に磨きをかけて、きっといつまでも若々しい姿を家族に見せてくれますよ。
【10,000円台】頭皮と髪のケアが同時に叶うスカルプカッサ
【ユメドリーミン / YUMEDREAMING】スカルプ カッサ meets TWIGGY.
髪の毛だけでなく頭皮のケアに着目した“スカルプ-カッサ meets TWIGGY.”。頭皮を刺激することにより、健康的な髪を目指す美容アイテムです。適度な刺激がクセになりそうな心地よさで、お父さんも毎日のヘアケアタイムが楽しくなるのではないでしょうか。
センスの光るプレゼントで還暦祝いを特別な思い出に
還暦祝いはお父さんにとって大事な人生の節目、一生で一度きりの特別なお祝いです。
お父さんの好みをしっかりリサーチして、喜んでもらえるプレゼントを選びましょう。
「いつまでも健康で」という願いや「今まで家族のために頑張ってくれてありがとう」という言葉を添えて贈れば、還暦祝いの思い出がかけがえのない特別なものになりますね。