➤メルマガ会員限定!全品送料無料3/31まで

1,000円台で選ぶ友達へのクリスマスプレゼント|値段を感じさせない人気アイテム特集

クリスマスプレゼントを友達に贈るなら、気を遣わせないカジュアルなプレゼントにしたいところ。そんなときは、予算を抑えつつ上質なアイテムを選ぶのがポイントです。この記事では、1,000円台で選ぶおすすめプレゼントや選び方をご紹介するので、ぜひプレゼント選びに役立ててください。

目次

クリスマス、1,000円台のプレゼントで友達に気を遣わせないのが◎

リスマス、1,000円台のプレゼントで友達に気を遣わせないのが◎

友達へのクリスマスプレゼントは、変に気を遣わせずに、気軽に贈りたい方が多いのではないでしょうか。1,000円台のプレゼントは比較的安価な価格帯なので、気兼ねなく受け取ってもらえるだけでなく、毎年恒例の友達とのプレゼント交換にも最適な価格です。

プレゼント選びの幅が狭くなりそうに思えますが、安価でも上質なアイテムが多くあるので、心配する必要はありません。

MOO:D MARKにも魅力的なギフトが揃っていますので、この記事をチェックした上で、ぜひ友達へのクリスマスプレゼントを選んでみましょう。

1,000円台で贈る友達へのクリスマスプレゼントの選び方

1,000円台で贈る友達へのクリスマスプレゼントの選び方

1,000円台という予算の中でクリスマスプレゼントを選ぶとなると、悩んでしまう方も多いかもしれません。ここでは、予算内で友達へのプレゼントを選ぶポイントを2つ紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

安っぽくならないようにする

安価なプレゼントは、アイテムによっては安っぽく見える場合があります。安っぽさでがっかりさせてしまうと、「これからもよろしく」という気持ちやクリスマスの楽しい雰囲気が伝わらなくなってしまうかもしれません。

限られた予算でも、素材やデザインなどの質にこだわると、値段を感じさせないプレゼントになります。価格を知られたくないときは、有名ブランドを避けるのも方法のひとつです。

相手の好みに合わせる

クリスマスプレゼントに関わらず、好きなものをもらえると嬉しい人がほとんどです。友達が好きなデザインやカラー、味などを知っている場合は、好みを押さえたプレゼントを選びましょう。

今の好みがわからないときは、さりげなく聞いてみるのも◎。ストレートに聞くと察する友達もいるので、サプライズ感がなくならないようにそれとなくリサーチしてみましょう。

身だしなみに気遣う友達にはケアアイテムをプレゼント

身だしなみに気遣う友達にはケアアイテムをプレゼント

髪や肌など身だしなみに気遣っている友達には、ケアアイテムのプレゼントがおすすめ。さりげなく使えるハンドクリームやバームなどをチョイスすると、気軽に使ってもらえるでしょう。

【オサジ / OSAJI】ハンドクリーム

【オサジ / OSAJI】ハンドクリーム『オサジ / OSAJI』という名前は、「お匙(おさじ)」と呼ばれた江戸時代の大名や将軍に仕える医師が由来。現代の「お匙」を目指し、ライフスタイルをデザインするアイテムを展開しています。こちらは、肌にサラッとなじむハンドクリーム。べたつかずに使いやすく、高い保湿力で肌をケアしてくれます。無香料タイプもあるので、香りが苦手な友達へのプレゼントにもおすすめ。

【ブラウンシュガー1ST. / BROWN SUGAR 1ST.】オイルバーム

【ブラウンシュガー1ST. / BROWN SUGAR 1ST.】オイルバーム『ブラウンシュガー1ST. / BROWN SUGAR 1ST.』の“オイルバーム”は、有機エキストラバージンココナッツオイルを使用したアイテム。全身に使用でき、マルチに活躍してくれるのが魅力。なめらかな肌なじみやうるおいをプラスしてくれる効果が特徴です。ミニサイズなので、持ち運びも楽にできます。

【ヤエコ / YAECO】チョコレートキューブソープ 2個入

【ヤエコ / YAECO】チョコレートキューブソープ 2個入“チョコレートキューブソープ”は、保湿力の高いカカオバターを配合した、キューブ型の石鹸。まるで本物のチョコレートのような見た目が、心くすぐるアイテムです。バリエーションも「ビター」と「ホワイト」とチョコレートのフレーバーを感じさせます。

【ウズ / UZU】38℃/99℉ LIP TREATMENT +1/SHEER-PINK

【ウズ / UZU】38℃/99℉ LIP TREATMENT +1/SHEER-PINK『ウズ / UZU』は、「まっさらな視点で鏡を観る。似合うを疑い、似合うを塗り替え、自由を楽しむ自分を見つける。」といった想いを込めてアイテムを展開するブランド。フレームをなくして美を追求する・楽しむことをサポートしています。“38℃/99℉ LIP TREATMENT +1/SHEER-PINK”は、独自の美容成分や唇の常在菌に働きかける効果によって、唇にうるおいを与えるリップケアアイテム。血色の良い色合いをプラスし、光沢と立体感のある唇に仕上げてくれます

【キールズ / KIEHLS】キールズ DS クリアリーホワイト マスク アドバンスト

【キールズ / KIEHLS】キールズ DS クリアリーホワイト マスク アドバンスト男性からも女性からも支持の厚いケアアイテムブランド『キールズ / KIEHLS』。“クリアリーホワイト マスク アドバンスト”は、キールズで人気の美容液と同じ成分を含んだスペシャルマスクです。お肌の調子を整えるマスクは、頑張った自分へのご褒美感があるプレゼント。男女問わず喜んでもらえるでしょう。

【センス・オブ・ヒューモア / SENSE OF HUMOUR】デューイシマーホイップ ミニサイズ

【センス・オブ・ヒューモア / SENSE OF HUMOUR】デューイシマーホイップ ミニサイズ『センス・オブ・ヒューモア / SENSE OF HUMOUR』は、人体に優しい成分で作った製品を届けるコスメブランド。“デューイシマーホイップ ミニサイズ”は、髪を乾燥から守りつつ、うるおいとツヤを与えてくれるスタイリングクリームです。まとまりとホールド感によって、魅力的な髪になります。花の香りが広がり、気分も上げてくれるケアアイテムです。

【ダヴィネス / davines】サークルクロニクルズ スポットライト サークル

【ダヴィネス / davines】サークルクロニクルズ スポットライト サークル『ダヴィネス / davines』は、国内外で人気を集めているヘアケアブランド。“サークルクロニクルズ スポットライト サークル”は、保湿成分を配合したオイルで、髪に天使の輪を作ってくれるグロスマスクです。日々のケアはもちろん、特別な日の演出に活躍するアイテムとなっています

【エスエムピー / SMP】バスタブレット3個セット

【エスエムピー / SMP】バスタブレット3個セット寒い冬場は、バスアイテムのプレゼントも人気。『エスエムピー / SMP』のバスコレクションをお試しできる“バスタブレット3個セット”もその一つ。湯船に入れるとまるでスパークリングワインのようなフルーティー香りが立ち上り、贅沢なバスタイムを演出してくれます。

普段遣いできるおしゃれな雑貨をプレゼント

普段遣いできるおしゃれな雑貨をプレゼント

部屋をおしゃれにしてくれる雑貨もおすすめのプレゼント。さりげない部屋のアクセントになったり、生活をちょっとだけ快適にしてくれたりするはずです。好みのデザインなどに合った、こだわりの雑貨をチョイスしてみましょう。

【バウム / BAUM】ショッピングバッグM

【バウム / BAUM】ショッピングバッグMスキンケアブランドとして有名な『バウム / BAUM』から、ショッピングバッグが登場。今やお買い物に欠かせないショッピングバッグは、重宝されるクリスマスプレゼントになること間違いなし!『バウム / BAUM』らしい年輪をイメージしたデザインがおしゃれです。

【バウム / BAUM】ギフトバッグM

【バウム / BAUM】ギフトバッグM同じく『バウム / BAUM』が手がけるのはポーチ型ギフトバッグ。程よいマチがあり、ガジェットやエチケットアイテムを入れるのにちょうどいいサイズです。ショッピングバッグ同様、年輪をあしらったシックなデザイン。これだけをプレゼントするのはもちろん他のアイテムと組み合わせて贈るのもいいですね。

【パシーマ / pasima】脱脂綿とガーゼのハンカチーフ オレンジ

【パシーマ / pasima】脱脂綿とガーゼのハンカチーフ オレンジ使う機会の多いハンカチは、低価格で選べ、喜ばれやすいプレゼント。『パシーマ / pasima』のハンカチは、洗うたびにふっくらしていくアイテム。脱脂綿をミルフィーユのように重ね表面をガーゼで挟むことで、ずっと使い続けたくなるような質感を再現しています。

【バシュカ / BACHCA】ヘアクリップ L

【バシュカ / BACHCA】ヘアクリップ L女友達に贈るクリスマスプレゼントなら、ヘアアクセサリーも重宝されそう。『バシュカ / BACHCA』のヘアクリップは、シンプルな形に上品なクリームホワイトカラーが映えるデザイン。まとめ髪に取り付けるだけでアクセントとして華やぎます。

【バロン / BALLON】AROMA ORNAMENT for Drawer Rose

【バロン / BALLON】AROMA ORNAMENT for Drawer Rose『バロン / BALLON』というブランド名はフランス語で「気球」「風船」という意味があります。「気球で世界を旅をするような、ゆったりとした幸せな時間を届けたい」という想いでアイテムを作っています。“AROMA ORNAMENT for Drawer Rose”は、真っ白なセラミック製アロマディフューザー。ローズの形が美しく、玄関やリビングなどに置くだけでもおしゃれです。アロマオイルを落とすと柔らかい香りが立ち上がり、リラックスできる空間にしてくれます。

【プエブコ / PUEBCO】ワイヤーディスプレイスタンド

【プエブコ / PUEBCO】ワイヤーディスプレイスタンド『プエブコ / PUEBCO』の“ワイヤーディスプレイスタンド”は、シンプルで洗練されたデザインが特徴。さりげなく置くだけでもアクセントになり、シックな空間を演出してくれます。ネックレスやメガネなどをかける収納アイテムとしても便利です。

イベントにぴったりなお酒をプレゼント

イベントにぴったりなお酒をプレゼント

クリスマスというイベントには、お酒のプレゼントがぴったり。1,000円台でも味わいや香りなどにこだわったお酒が多くあります。好みに合ったお酒を探して、プレゼント交換や食事の場面で一緒に乾杯するのも良いですね。

【山梨銘醸 / 山梨県】七賢 スパークリング 山ノ霞 ハーフボトル / 発泡日本酒

【山梨銘醸 / 山梨県】七賢 スパークリング 山ノ霞 ハーフボトル / 発泡日本酒『山梨銘醸』の“七賢 スパークリング 山ノ霞 ハーフボトル / 発泡日本酒”は、ビールの代わりに乾杯できるお酒を目指して作られた、スパークリング日本酒です。霞がかったような澱(おり)を残したまま瓶内発酵することによって、きめ細かい泡やフルーティーな香りを実現。すっきりと飲みやすく、甘みを感じられるので、男女問わず楽しめる1本です。

【川鶴酒造 / 香川県】川鶴 讃岐くらうでぃ / アルコール低目

【川鶴酒造 / 香川県】川鶴 讃岐くらうでぃ / アルコール低目『川鶴酒造』は、米作りからこだわっている香川県の酒造。“川鶴 讃岐くらうでぃ / アルコール低目”は、初心者でも飲みやすいアルコール度数6度の低アルコール日本酒です。ヨーグルトのような甘さと酸味が特徴で、すっきりと飲めるのが魅力。「お酒は好きだけど強めは苦手」「日本酒にチャレンジしてみたい」という友達におすすめです。

【シャトー勝沼 / 山梨県】黄金の丘 山梨 ロゼ

【シャトー勝沼 / 山梨県】黄金の丘 山梨 ロゼ『シャトー勝沼』は、日本最古のブドウ栽培の歴史を持つ勝沼町にある酒造。“黄金の丘 山梨 ロゼ”は、マスカット・ベーリーA種という酸味と果実味が特徴の品種を使用したワインです。バランスの良い味わいで、クセが少なく飲みやすいのが特徴。ワイン好きの友達へ、歴史ある酒造のワインを贈ってみてはいかがでしょうか。

甘党の友達にはお菓子・スイーツをプレゼント

甘党の友達にはお菓子・スイーツをプレゼント

甘党の友達には、お菓子・スイーツをチョイスしてみましょう。1,000円台の商品は、気軽に食べられるサイズのお菓子が多く、ちょっと休みたいときやティータイムなどに味わってもらえます。パッケージや包装にもこだわったものであれば、安価でも特別感が伝わるでしょう。

【フィーカ / Fika】クッキーアソートA

【フィーカ / Fika】クッキーアソートA北欧菓子を専門とする『フィーカ / Fika』の代表的なクッキーアソート。いちごジャムをつめて焼いたものや食感がくせになるものなど、ティータイムを楽しくする3種類のクッキーが入っています。パッケージも、北欧を感じさせる独特のデザインがおしゃれ!

【ポモロジー / POMOLOGY】クッキーボックス ベリーズ

【ポモロジー / POMOLOGY】クッキーボックス ベリーズ『ポモロジー / POMOLOGY』は、フルーツの魅力に出会えるお菓子づくりをしているブランド。“クッキーボックス ベリーズ”は、クランベリー、プレーン、いちごのチュイールの3種類のクッキーをセットにしたボックスです。果実の味わいとともに、北海道産のバターや小麦などの素材も感じられるクッキーの数々。パッケージの缶には、きつねやミルクなどのイラストが描かれていて、とても可愛らしい印象です。

【デメル / DEMEL】ソリッドチョコ 猫ラベル(ミルク)

【デメル / DEMEL】ソリッドチョコ 猫ラベル(ミルク)猫がなんとも愛らしいパッケージのチョコレート。中のチョコレートも猫の舌をイメージした独特の形になっています。薄く、口に入れると程よく溶けるチョコレートは、お菓子好きを唸らせること間違いなし。

【資生堂パーラー】チーズケーキ 6個入

【資生堂パーラー】チーズケーキ 6個入伝統を大切にしつつ、現代に合った味を提供している『資生堂パーラー』。こちらは、ミニサイズのチーズケーキの詰め合わせです。道産小麦を使用した生地とデンマーク産クリームチーズを組み合わせて焼き上げ、素材の味と香ばしさを実現しています。気軽に食べられて、贅沢なくちどけや濃厚な味わいを楽しめるのが魅力的です

【アニバーサリー / Anniversary】アニバウム ホール プレーン

【アニバーサリー / Anniversary】アニバウム ホール プレーン『アニバーサリー / Anniversary』は、記念日にぴったりな商品を提供するブランドで、クリスマスにも相性が抜群です。こちらは、膨張剤やショートニングなどを使わずに、バターや卵などを使って焼き上げたバウムクーヘン。ふわふわの食感と素材の風味が味わいの特徴。食べやすいサイズ感で、ちょっとした休憩に気軽に味わってもらえるはず。

【ノワ・ドゥ・ブール】フィナンシェ

【ノワ・ドゥ・ブール】フィナンシェ三越伊勢丹限定のパティスリー『ノワ・ドゥ・ブール』。こちらのフィナンシェは、ブランドを代表するお菓子のひとつです。ローストしたアーモンドプードルと国産発酵バターに、きび糖の香ばしさが加わった味わいが特徴。素材の風味を感じながら、こだわりのフィナンシェを味わってもらいましょう。

冬にホッと一息つけるホットドリンクをプレゼント

冬にホッと一息つけるホットドリンクをプレゼント

クリスマスを過ぎると本格的な冬になるので、ホッと一息つけるホットドリンクは喜ばれるプレゼントです。コーヒーや紅茶などを好みに合わせて選んでみましょう。

【チックタック / TICK TOCK】オーガニック ルイボスティー

【チックタック / TICK TOCK】オーガニック ルイボスティー『チックタック / TICK TOCK』は、イギリスで人気を集めるルイボスティー。こちらは、南アフリカ産のアスパラサス・リネアリスを原料とし、すっきりとした口当たりを楽しめる一品です。ストレートでも楽しめますが、ミルクやレモンと一緒でも味わえるのが嬉しいポイント。また、カフェインレスなので、就寝前でも気軽に飲めます。

【ローズラボ / ROSE LABO】ローズティー 5テトラバッグ

【ローズラボ / ROSE LABO】ローズティー 5テトラバッグ『ローズラボ / ROSE LABO』は、埼玉県深谷市で「食べられるバラ」を栽培・商品開発・販売をしているブランドです。こちらは、「食べられるバラ」とダージリンをブレンドし、バラと紅茶の香り、果実を思わせる濃厚な味わいを楽しめるローズティー。ティーバッグタイプなので、飲みたいときにお湯を沸かしてすぐに飲めます。缶もおしゃれで、キッチンやテーブルで映えるでしょう。

【MOO:D MARK×NAVARASA】Diaries 21st デカフェ ピーチ&ベルガモットティー

【MOO:D MARK×NAVARASA】Diaries 21st デカフェ ピーチ&ベルガモットティー人気の紅茶ブランド『NAVARASA』とグラフィックデザイナー田部井美奈氏、作家小林エリカ氏が共同開発した、オリジナルティーギフト。日本の古典である「和泉式部日記」がコンセプト。日記の一節に合わせたフレーバーとなっており、“Diaries 21st”はフルーティーなピーチと品のあるベルガモットが香ります。

【ミカフェート / MI CAFETO】コーヒー COFFEE HUNTERS ピンク ブルボン

【ミカフェート / MI CAFETO】コーヒー COFFEE HUNTERS ピンク ブルボン『ミカフェート / MI CAFETO』は、豆の栽培から選別までこだわって、コーヒーづくりを行っています。こだわりの商品のひとつである“コーヒー COFFEE HUNTERS ピンク ブルボン”は、ピンク色に熟すコーヒー豆。フルーティーな香りや香ばしさと、華やかな味わいが特徴です。ボトルに入ったパッケージもおしゃれなので、コーヒー好きの友達にぜひプレゼントしてみましょう。

まだまだある!1,000円台のクリスマスプレゼント人気ランキング

最後に、MOO:D MARKで人気の1,000円台で選べるクリスマスプレゼントをご紹介。これまで紹介してきたアイテムと一緒に、ぜひチェックしてみてください。

MOO:D MARK
クリスマス 1000円以内
人気ランキング

安くても素敵なプレゼントを友達に贈ろう


1,000円台のクリスマスプレゼントは友達に気を遣わせないのがメリット。安価ながら上質なアイテムも多く、特別感のあるプレゼントも選べる価格帯です。

とはいえ、価格は抑えめなので、安っぽさを感じさせないように、素材やパッケージなどにこだわるのがポイント。おすすめギフトや選び方を参考にして、ぜひMOO:D MARKでプレゼントを選んでみてくださいね。

人気クリスマスギフト一覧を見る