送料全国一律 常温便660円・クール便1100円 /メルマガ会員送料値引き特典あり!

花好きを喜ばせるプレゼントの選び方。記憶に残る花のアイテム16選

花好きの方の誕生日やお世話になったお礼に、花を贈ろうと考えている方もいるでしょう。しかし、花といっても生花やドライフラワーなど、様々な種類があるので悩んでしまいますよね。今回は、花好きの方を喜ばすことができるプレゼントの選び方とおすすめのアイテムをご紹介します。

花好きな方を喜ばせるためのプレゼント選びと贈り方

花好きな方を喜ばせるためのプレゼント選びと贈り方
花は、その場を華やかにしてくれる存在感があり、見た目や香りで癒しを与えてくれる素敵なアイテムです。大切な人の誕生日や記念日にお祝いの気持ちを伝えたい場合や、送別会などでお世話になったお礼の気持ちを込めて贈るのにぴったりですよね。

また、メインのプレゼントに花を添えると特別感が増し、相手の方を感動させることができるはず。では、花が好きな方へプレゼントを贈る場合、どのようなポイントに注意して選べば良いのでしょうか。

プレゼントの予算を考える

プレゼントは渡す相手や目的によって予算が異なります。以下にシチュエーション別の予算をご紹介します。

予算が高単価になる場合は、花だけで贈るのは難しいですよね。そんな時は、花とそれ以外のプレゼントを組み合わせて贈るのがおすすめです。

【誕生日】

夫・妻 10,000円~50,000円
彼氏・彼女 5,000円~30,000円
両親・義両親 5,000円~20,000円
友達 3,000円~5,000円
職場関係 2,000円~5,000円

【結婚祝い】※披露宴に出席しない場合

兄弟・姉妹 30,000円~100,000円
友達 10,000円
同僚・後輩 5,000円~10,000円
上司・恩師 15,000円~20,000円

【出産祝い】

兄弟・姉妹 10,000円~30,000円
親しい友人 5,000円~10,000円
職場関連 3,000円~10,000円
ママ友 3,000円

ちょっとしたお礼をしたい時は3,000円ほど、父の日・母の日は5,000円~10,000円ほどがプレゼントの平均予算です。

ただし、これはあくまでも平均なので相手との関係性や家族間で決めたルールなどに合わせて予算を考えるようにすると良いでしょう。

また、メインのプレゼントだけでは物足りないときに花を添える場合も、相手に気遣いをさせないように合計の金額が予算内になるように調整することをおすすめします。

相手のライフスタイルや贈るシーンに合わせる

花をプレゼントする時は、贈るシーンに合わせて選ぶのがおすすめです。誕生日や特別な記念日には大きく華やかな花束を選ぶと、気持ちを込めやすくサプライズ感があります。また、ちょっとしたお礼で花を贈りたい場合は、相手の方に気を遣わせないようなコンパクトサイズのフラワーアレンジメントを選ぶのがおすすめです。

花を贈る場合、花言葉にこだわって選ぶのも良いですね。母の日には「母への愛」という花言葉を持つ赤いカーネーション、結婚記念日やプロポーズには「あなたを愛しています」という花言葉がある赤いバラはいかがでしょうか。

さらに、贈る相手のライフスタイルに考慮した贈り方をするのも大事なことです。例えば、忙しくて花の手入れが難しい方には、花瓶の水替えなどが不要なプリザーブドフラワーやドライフラワーを選ぶのがおすすめ。花が好きだがお手入れに自信がないという方には、初心者でも育てやすい観葉植物などはいかがでしょうか。

雑貨やスイーツなどのフラワーギフトもおすすめ

花が好きな方は、花そのものではなくても、花柄の雑貨や花の形をしたスイーツなどを贈っても喜んでくれるはずです。花のプレゼントと聞くと、生花をイメージする方も多いと思いますが、花のプレゼントにはブーケやフラワーアレンジメントだけでなく、インテリア雑貨や日用品など幅広い種類があります。

相手の方の好みや趣味などに合わせて、どんなものを選べば喜んでもらえるか考えてみましょう。

相手の都合で受け取ってもらえる贈り方

花のプレゼントを贈るなら、ムードマークで提供している「ソーシャルギフト」がおすすめです。ソーシャルギフトとは、贈りたい相手に受け取り専用URLを送るだけでプレゼントが贈れるサービスのこと。

このサービスは、受け取り専用URLを受け取った方が自分で住所と商品を受け取りたい日時を入力します。そのため、贈りたい相手の方の住所を知らない場合でも、相手に確認することなく贈り物ができます。

ソーシャルギフトなら、受け取る方が自分で都合が良い日を指定できるため、不在時に届いた荷物の再配達などの手間を相手にかけてしまう心配もありません。

ムードマークのソーシャルギフトでは、ギフトシーンに寄り添ったデジタルメッセージカードを無料で一緒に贈ることができます。感謝やお祝いの気持ちを相手の方へ伝えましょう。

では早速ですが、ここからはムードマークが、花好きな方へおすすめするプレゼントをアイテム別にご紹介します。

花ギフトの定番「ブーケ・フラワーアレンジメント」のプレゼント

花ギフトの定番「ブーケ・フラワーアレンジメント」のプレゼント

お祝いや感謝の気持ちを込めやすい花のプレゼントといえば、ブーケやフラワーアレンジメントです。

ブーケやフラワーアレンジメントのような定番の花ギフトは、好きな場所に飾って美しさを楽しむことができます。また、眺めるたびに贈ってくれた人の顔を思い浮かべて幸せな気持ちになれそうです。

【トウキョウファンタスティック / TOKYO FANTASTIC】Tida Flowerのミニスワッグ イエロー系 ドライフラワー (花材おまかせ)

【トウキョウファンタスティック / TOKYO FANTASTIC】Tida Flowerのミニスワッグ イエロー系 ドライフラワー (花材おまかせ)こちらは、青山で人気のフラワーショップ『Tida Flower』の人気商品。壁に掛けたり、花瓶に挿したり、棚にそのまま置いたりと、色々な飾り方で楽しんでいただけるミニスワッグです。染色をせず、自然な色合いそのままの色を生かしたデザインも魅力の一つです。その時の旬の花を組み合わせて作るため、一つとして同じものが存在しない特別感も◎。小ぶりなサイズ感で、さりげなく飾れるスワッグです。

【ベル・フルール / Belles Fleurs】バラとリボンのアレンジメント プリザーブドフラワー

【ベル・フルール / Belles Fleurs】バラとリボンのアレンジメント プリザーブドフラワー生花のお世話をするのが難しい方には、こちらのプリザーブドフラワーはいかがでしょうか。プリザーブドフラワーとは、生花に特殊な加工を施したお花のこと。水やりなどの手間がかからず、長期間美しい花を楽しんでいただけます。こちらは、高さのあるすらっとしたデザインが特徴のアレンジメントです。大きなバラを主役に、同色の花とグリーンをあしらって大きなリボンで飾っています。花とグリーンを引き立てる白い陶器が上品な雰囲気で、どんなインテリアにも馴染みます。

【キュイキュイ / Cui Cui.】アーティフィシャルフラワー アレンジメント L

【キュイキュイ / Cui Cui.】アーティフィシャルフラワー アレンジメント Lこちらは、花びらのフリルやグリーンの葉や茎が本物のように見える『キュイキュイ / Cui Cui.』のフラワーアレンジメントです。ホワイトとグリーンを基調にした清楚な雰囲気は、友人の結婚祝いや誕生日などのプレゼントにおすすめ。優しい印象なので、目上の方へ贈っても喜んでもらえるのではないでしょうか。ナチュラルな素材の鉢カバーが全体を柔らかくまとめているため、癒しのアイテムとしてお部屋を飾ってくれます。

【リフト / LIFFT】Classica フラワーブーケ

【リフト / LIFFT】Classica フラワーブーケ採花したばかりの季節の花を集めてデザインした『リフト / LIFFT』のブーケです。農園で咲き誇る花々の様子が見えてくるかのような、生き生きとした花やグリーンが魅力的。穏やかな気持ちにさせてくれそうな、クラシカルピンクの「アヴニール」を中心に、旬の花やグリーンを組み合わせました。どの角度から見ても美しく見えるようなデザインで、受け取る人をきっと笑顔にしてくれるはず。

お部屋のアクセントになる「インテリア小物」のプレゼント

お部屋のアクセントになる「インテリア小物」のプレゼント

花が好きな方へは、いつでも花を楽しめるようなインテリア小物を選んでみてはいかがですか?お部屋に飾って眺めることができる小物なら、気軽に楽しんでいただけます。

花好きな方へのプレゼントは、花にまつわる雑貨であれば喜ばせることができるはず。ここでは、さりげなく飾れる花の雑貨をご紹介します。

【パコス / Pacos】ボタニカルチャイムオーナメント(デルフィニュームブルー・ミモザ)

【パコス / Pacos】ボタニカルチャイムオーナメント(デルフィニュームブルー・ミモザ)こちらは、平たいガラスの中にプリザーブドフラワーやドライフラワーを閉じ込めたおしゃれさが魅力のオーナメントです。キラキラ輝くガラスと、ナチュラルな植物のコントラストが美しく、眺めていると心が穏やかになれそう。ちょっとしたプレゼントにちょうど良いサイズ感で、さりげなく気持ちが伝えられるアイテムです。

【マジックフレグランス / magicFragrance】Eternal flower Fruity

【マジックフレグランス / magicFragrance】Eternal flower Fruity100%天然由来の精油をブレンドして誕生した香りと、花を直接市場から買い付けて手作業で製作しているドライフラワーを組み合わせたアイテムです。ピンクの花が可愛らしいこちらのフルーティーは、フレッシュな果実をイメージした甘さと爽やかさを感じさせる香り。インテリア雑貨として、お部屋を癒しの空間に変えてくれます。エターナルフラワーは全部で5種類の香りがありますので、相手の方に合わせて選んでみてください。

【ビヨン・ヴィンブラッド / Bjorn WiinBlad】デコール エヴァ フラワーベース ソフトイエロー

【ビヨン・ヴィンブラッド / Bjorn WiinBlad】デコール エヴァ フラワーベース ソフトイエローデンマークで1950年代から半世紀にわたり活躍したアーティスト、ビヨン・ヴィンブラッド氏の可愛らしい絵柄が施されたフラワーベース。花やグリーンを飾ると、まるで髪飾りのように見えるユニークなデザインが特徴的です。アーモンド型の目や優しく微笑む表情で、温かく見守ってくれるようなフラワーベース。北欧の絵本に出てくる主人公のような美しい色彩は、花を生けずにオブジェとして飾っても素敵です。

【パコス / Pacos】レターフラワー スマイル ローズレッド 額縁付き

【パコス / Pacos】レターフラワー スマイル ローズレッド 額縁付きキャンバス地に描かれているのは、手にバラの花束を持って誰かに渡しているようなイラスト。花の部分は、プリザーブドフラワーやドライフラワーでできています。こちらは、平面的なイラストと立体的な花束のコントラストが美しい“レターフラワー”です。花を持っている袖には、さりげなく「Smile」の文字が入っているので、いつも笑顔でいて欲しい相手へ、感謝やお祝いの気持ちを伝えることができます。額縁付きで絵画のように楽しんでいただけるアイテムです。

毎日使いたくなる「花モチーフの雑貨」のプレゼント

毎日使いたくなる「花モチーフの雑貨」のプレゼント
ここでご紹介するのは、花モチーフの雑貨です。毎日使いたくなるような石けんやタオルなど、もらっても困らない実用的なアイテムを揃えました。

飾って楽しむ花も素敵ですが、実用的な雑貨で花を楽しむのもおすすめです。毎日の暮らしの中で花を感じられるのは、花好きの方には嬉しいことなのではないでしょうか。

【キューフラ / Q-FLA】花の石けん ローズBOX M

【キューフラ / Q-FLA】花の石けん ローズBOX M毎日の暮らしに華を添えてくれるこちらの花のプレゼントは、“花の石けん ローズBOX”です。石けんでできた花を、可愛らしいボックスの中に敷き詰めました。本物の花のような見た目は、飾って楽しむインテリア雑貨としても楽しんでいただけます。飾った後は、手洗いが楽しくなる石けんとして大活躍。大きなリボンをかけて大切な方へお届けします。

【パコス×エトッフアンフィニ / Pacos×etoffe infini】ギフトタオル ラベンダー

【パコス×エトッフアンフィニ / Pacos×etoffe infini】ギフトタオル ラベンダー美しいラベンダー色のタオルとドライフラワーのブーケのギフトセットです。タオルの大きさは、縦が約120cmで横は34cm。ミニバスタオルやスポーツタオルとして、便利に使っていただけるサイズです。洗うほどに膨らむため、ふわふわな感触が楽しめるのも◎。ファブリックブランド『エトッフアンフィニ』とのコラボにより、素敵な刺繍を施しました。ドライフラワーのブーケは、オールドローズとニュアンスカラーのカーネーション。花瓶に挿して飾って楽しんでいただけます。

【パコス×スワティー / Pacos×SWATi】ボタニカリウムバスパールセット

【パコス×スワティー / Pacos×SWATi】ボタニカリウムバスパールセットガラス瓶の中に浮かぶ花を楽しむ『パコス』のボタニカリウムと、パールをモチーフにした『スワティ』のバスパールのセットです。ボタニカリウムは、液体の中でゆらゆらと漂う花が美しいインテリア小物。光が当たる角度や見る角度によって異なる表情を見せてくれる、優雅な雰囲気のアイテムです。バスパールは真珠のような見た目と、薔薇の香りが楽しめる入浴剤。お湯に徐々に溶け出して、バスルーム全体に薔薇の香りが広がります。リラックスタイムが楽しくなりそうな、特別感のあるアイテムです。

【ニコライ バーグマン / Nicolai Bergmann】フラワープリント 晴雨兼用折りたたみ傘

【ニコライ バーグマン / Nicolai Bergmann】フラワープリント 晴雨兼用折りたたみ傘デンマーク出身のフラワーアーティストであるニコライ バーグマン氏が手掛るブランドが作る、雨の日も晴れの日も使える、晴雨兼用タイプの折り畳み傘です。華やかな花柄が美しく、使うたび晴れやかな気分になれそう。遮光、遮熱、UVカット効果が備わっているため、日焼けしたくない方や暑さが苦手な方にもおすすめです。優しい色合いのピンクとブルー、落ち着いた雰囲気のライトグレーとブラウンの4色からお選びいただけます。

思わず笑顔になる「可愛い花のスイーツ」のプレゼント

思わず笑顔になる「可愛い花のスイーツ」のプレゼント
相手に気軽にプレゼントを受け取って欲しい場合におすすめなのが、花をイメージしたスイーツです。スイーツは、相手の好みに合わせて選びやすく見た目も華やかなものが多いため、プレゼントに選ばれることが多いアイテム。

花好きの方へは、気持ちが華やぎそうな見た目のスイーツを選びましょう。スイーツは食べたらなくなる消えものギフトなので、相手の方が気兼ねなく受け取りやすいのも◎。

【カルマーティ / CALMATI】禁断のチーズケーキ ドライフラワーセット

【カルマーティ / CALMATI】禁断のチーズケーキ ドライフラワーセット3種類の異なる種類のチーズを使って作られる“禁断のチーズケーキ”と、ドライフラワーのブーケのセットです。チーズケーキは、チーズ好きのオーナーが時間をかけて考案しました。甘さ控えめで、濃厚なチーズそのものを食べているような味わいは、ワインにもよく合います。付属の蜂蜜をかけて食べていただくのもおすすめの食べ方。メッセージカードと一緒にドライフラワーのブーケをお届けします。

【ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ】マルガレーテンクーヘン

【ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ】マルガレーテンクーヘン上品なブルーのリボンをかけて届けられるこちらのスイーツは、可愛らしいマーガレットの形をした『ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ』のバウムクーヘンです。マジパンの花びらの上には爽やかなあんずジャムが乗っていて、味のアクセントになっています。しっとりとした濃厚な生地で、コーヒーや紅茶との相性が良い味わい。見た目の華やかさで花好きな方を喜ばせてくれるでしょう。

【Patchi / パッチ】オリジナルギフト(パールフラワーBOX ラージ)

【Patchi / パッチ】オリジナルギフト(パールフラワーBOX ラージ)レバノンで誕生した『Patchi / パッチ』の贅沢なギフトセットです。パッチと言えば、花をデコレーションしたチョコレートが人気。禁酒の国が多い中東では、男性を含めてチョコレートが重宝がられ、特別な日のおもてなしに食べられることがあります。こちらの“オリジナルギフトセット”は、オーガンジーで作った花で飾ったミルクチョコレートをはじめ、クロケットやマルキーズノワールなどの9種類が味わえる日本限定BOXです。

【フラワーピクニックカフェ・ハコダテ / Flower Picnic Cafe -HAKODATE-】ブロッサムピンク食べられるお花のケーキ プレミアムボックスフラワーケーキ

【フラワーピクニックカフェ・ハコダテ / Flower Picnic Cafe -HAKODATE-】ブロッサムピンク食べられるお花のケーキ プレミアムボックスフラワーケーキ箱を開けた瞬間に感動の声が出てしまいそうな『フラワーピクニックカフェ・ハコダテ』のお花のケーキです。お花は特別なレシピで作ったバタークリームを丁寧に絞って作っています。スポンジはバタークリームとの相性を研究し、北海道産の人参と小麦を使って仕上げました。隠し味のシナモンが全体に統一感を与え、味を引き立てています。コーヒーや紅茶はもちろん、ワインなどのお酒にもよく合うケーキ。可愛い見た目と美味しい味を楽しんでもらいましょう。

花好きな方へのプレゼントはムードマークで

花好きな方へのプレゼントはムードマークで
花好きな方へのプレゼントは、生花ドライフラワーなどの美しい花や可愛らしい花モチーフの雑貨などがおすすめです。人の心を穏やかにしてくれる花は、大切な方をきっと癒してくれるでしょう。

ムードマークでは、受け取る方が自分の予定に合わせてで商品を受け取る日時を指定することができるソーシャルギフトの他、急いでギフトを贈りたい方のために「お急ぎ便」をご用意しております。お急ぎ便に対応している商品であれば、最短で当日発送が可能です。

相手の方の好みやイメージに合わせた花のプレゼントを、ぜひムードマークで選んでみてくださいね。

ソーシャルギフト

オンラインサイトでギフトを探す