送料全国一律 常温便660円・クール便1100円 /メルマガ会員送料値引き特典あり!

ハーフバースデーのおすすめプレゼント21選!男の子・女の子・ママも喜ぶギフト

ハーフバースデー(生後半年)のプレゼントには何を贈るべきか迷っている方もいるでしょう。生後半年が経過した赤ちゃんが喜ぶ、おすすめのプレゼントやお祝いの仕方などを紹介します。ハーフバースデーのお祝いで悩んでいる方はご一読ください。

ハーフバースデーのプレゼントですくすく育つ赤ちゃんとママへお祝いを

すくすく育つ赤ちゃんへ、ハーフバースデーで生後半年のお祝いを

赤ちゃんの生後6ヶ月のお祝いである「ハーフバースデー」

最近若いママを中心に広まりつつあるイベントですが、まだまだ馴染みのない方も多いのではないでしょうか。

生後6ヶ月と言えば、生まれた時に比べると体重もぐんと増え、寝返りやおすわりができたりといった成長が見られる時期です。

ハーフバースデーは、そんな赤ちゃんの日々の成長を祝い、記録するという意味合いがあるのです。

赤ちゃんは、驚くべきスピードでどんどん成長していきます。だからこそ、生後6ヶ月という節目に、赤ちゃんの成長をゆっくりと慈しみ、その姿を写真や動画にしっかりと記録しておきたいですね。

また、ハーフバースデーには、「赤ちゃんが生まれてから半年間、育児を頑張ってきたママやパパを労う」という意味も込められます。

ぜひママ・パパもリフレッシュして、生後6ヶ月のお祝いを楽しみましょう。

ハーフバースデーのお祝いの仕方

ハーフバースデーのお祝いの仕方

日本ではまだ馴染みの薄いハーフバースデーなので、「具体的にどんなことをしてお祝いすればいいんだろう?」と思っている方も多いですよね。

ハーフバースデーには、特に決まったしきたりやルールはありませんのでみんなで楽しくお祝いしてください。

おすすめは、自由に作った背景に赤ちゃんを寝かせて写真を撮る「寝相アート」です。

タオルやおむつなどで「1/2」の文字を作って撮影すると、ハーフバースデーならではのかわいらしい1枚になります。

「1/2」の「1」の部分は、赤ちゃんで表現しても面白いかもしれません。

また成長記録として、手形や足形を取るのもおすすめです。

他にも、離乳食でお祝いプレートを作ったり、離乳食ケーキを手作りしたりする方もいます。

料理好きなママは、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

「生後6ヶ月の思い出に、家族写真もたくさん撮りたい!」という方は、部屋にガーランドやバルーンを飾り付けて、写真スポットを作っても良いでしょう。

「家でいろいろと準備するのは大変!」という方は、フォトスタジオでプロに撮影してもらうのも手です。

ママやパパに無理のない方法で、赤ちゃんの生後半年を楽しくお祝いしましょう。

ハーフバースデーのプレゼントの選び方

ハーフバースデーのプレゼントの選び方

ハーフバースデーを初めてお祝いする場合、プレゼントにどんなものを贈ったら良いのか悩んでしまいますよね。

「ハーフバースデーのプレゼントがなかなか決まらない!」と困っている方は、次にご紹介するプレゼント選びのポイントをぜひ参考にしてみてください。

成長に伴って必要になるものを選ぶ

赤ちゃんが成長するにつれて、必要なアイテムは変わってきます

プレゼント選びに迷ったら、これからの育児に必要になるものをチョイスしてみましょう。

たとえば、生後6ヶ月と言えば、離乳食が始まる時期。

離乳食の必須アイテムであるベビー食器や、食べこぼしをキャッチしてくれる食事エプロンなどは、贈って喜ばれるプレゼントの定番です。

また、歯が生え始めてよだれが増えてくる赤ちゃんもいるので、スタイなどを選ぶのもおすすめ。

あったら嬉しい、おしゃれで上質なアイテムを選ぶ

必需品ではないものの、「あったら(貰ったら)嬉しい」をキーワードにプレゼントを選ぶのも◎。

有名ブランドのベビー服やおもちゃなどは、「欲しいけど、自分ではなかなか買えないなぁ……」というママも多いもの。

だからこそ、プレゼントに貰えると嬉しいアイテムと言えます。

【ハーフバースデー】離乳食にワクワクを!かわいくて使い勝手の良い食器をプレゼント

離乳食にワクワクを。可愛くて使い勝手の良い食器

ハーフバースデーにプレゼントするなら、赤ちゃんのご飯をかわいらしく演出してくれるおしゃれなテーブルウエアや、実用性抜群な食器はいかがでしょうか?

離乳食で作るお祝いプレートにもぜひ活用してほしいアイテムをご紹介します。

<ミキハウス / MIKIHOUSE>テーブルウェアセット

【ミキハウス / MIKIHOUSE】テーブルウェアセット初めての食事は、赤ちゃんにとって特別な体験。<ミキハウス / MIKIHOUSE>のテーブルウェアセットは、そんな大切な瞬間をさらに特別なものにしてくれます。かわいいデザインと使いやすさにこだわった食器たちは、離乳食を始める赤ちゃんへの贈り物にぴったり。食事の時間をもっと楽しく、もっと笑顔あふれるものにしてくれます。日本製で安心・安全、長く使えるのも嬉しいポイントです。

<ミキハウス / MIKIHOUSE>トレーニングマグセット

【ミキハウス / MIKIHOUSE】トレーニングマグセットハーフバースデーを迎える赤ちゃんに、自分で飲む喜びをプレゼント。<ミキハウス / MIKIHOUSE>のトレーニングマグセットは、成長に合わせてステップアップできるから、初めての「自分で飲む」体験を優しくサポートしてくれます。かわいいデザインと使いやすさにこだわった工夫がいっぱいなので、ストロー飲みやコップ飲みの練習が、赤ちゃんにとって楽しい時間になるはずです。

<タック / tak.>キッズディッシュ ギフトボックス ベア

【タック / tak.】キッズディッシュ ギフトボックス ベア
プレート・2種のボウル・カップ・スプーン・フォークの6点が入った、かわいいクマさんモチーフの食器セット盛り付けるだけでいつもの離乳食をお子様ランチ風に演出できます。写真映えもばっちりなので、ハーフバースデーのお祝いプレートで、早速使ってみてはいかがでしょうか?離乳食をかわいく盛り付けて写真を撮れば、きっと素敵な思い出になるはず。食洗機や電子レンジにも対応しているので、普段使いしやすいのも嬉しいポイントです。

【ハーフバースデー】成長に合わせて長く使えるおもちゃをプレゼント

赤ちゃんの成長に合わせて長く使えるおもちゃ

子どもの目線で作られたこだわりのおもちゃは、赤ちゃんの発達を促し、様々な力を育んでくれます

子どもが大きくなっても、遊び方を変えて長く楽しむことができるおもちゃをご紹介します。

<ボーネルンド / BørneLund>アンビトーイ・ベビーギフトセット

【ボーネルンド / BørneLund】アンビトーイ・ベビーギフトセット
<ボーネルンド / BørneLund>が選んだ、「アンビ・トーイ」のベビーギフトセットです。ツイン・ラトルやロックブロックなど、生後3ヶ月~1歳半頃までの成長に合わせて遊べる、5種類のおもちゃが入っています。初めは上手に使えなかったおもちゃも、月齢が大きくなるにつれて、だんだんと遊べるようになってくるはず。そんな赤ちゃんの成長を感じられるのも、嬉しいポイントですね。見た目もカラフルでかわいらしいので、一緒に遊ぶママやパパも楽しい気分になれそう。

<ボーネルンド / BørneLund>アニマルボウリング

<ボーネルンド / BørneLund>アニマルボウリング
生後半途が経過した頃は、そろそろおもちゃで遊びたくなるはず。安全に遊べるおもちゃとして「アニマルボウリング」をプレゼントしてみませんか?コットンとポリエステルでできているため、赤ちゃんでも安全に遊べます。汚れても手洗いできる点が◎。ゾウやうさぎなど、かわいらしいキャラクターといっしょに遊んでくれるでしょう。

<ミナ ペルホネン / minä perhonen>ラトル choucho

【ミナ ペルホネン / minä perhonen】ラトル choucho生後6ヶ月の赤ちゃんは、周りの世界に興味津々。<ミナ ペルホネン / minä perhonen>の「ラトル choucho」は、そんな好奇心旺盛な赤ちゃんを優しく見守ります。柔らかなフォルムのちょうちょは、赤ちゃんが握りやすく、羽に付いた鈴の音は、聴覚を刺激して心を和ませます。自然素材の木で作られた、温もりあふれるデザインも魅力。赤ちゃんが初めて出会う「おもちゃ」として、特別な思い出を贈りませんか?

【ハーフバースデー】思わず抱きしめたくなるぬいぐるみをプレゼント

思わず抱きしめたくなる、優しい手触りのぬいぐるみ

赤ちゃんにとってぬいぐるみは、いつも身近にいてくれる大切な友達

赤ちゃんが思わずギューッと抱きしめたくなるような、かわいくて優しい肌触りのぬいぐるみをご紹介します。

<マールマール / MARLMARL>BFF+ 多機能ぬいぐるみリュック ベア

<マールマール / MARLMARL>BFF+ 多機能ぬいぐるみリュック ベア長く使えるアイテムとして「BFF+ 多機能ぬいぐるみリュック ベア」はいかがでしょうか?ぬいぐるみリュックなので転倒時のクッションにも、中綿を抜けばリュックサックとしても使えます。ぬいぐるみ・リュック・クッションとこれ1つで3役もこなす優れものです。

<ムーミンベビー / MOOMIN BABY>ニョロニョロ ソフトボウリング

【ムーミンベビー / MOOMIN BABY】ニョロニョロ ソフトボウリングハーフバースデーを迎える赤ちゃんは、視覚や聴覚がぐんぐん発達する時期。<ムーミンベビー / MOOMIN BABY>のニョロニョロ ソフトボウリングは、そんな赤ちゃんの五感を優しく刺激します。カラフルでかわいいニョロニョロと、鈴の入ったボールは、見て、触って、聞いて楽しい!倒したり、転がしたり、色々な遊び方ができるのも魅力です。初めてのボウリング遊びを通して、赤ちゃんの成長を応援しませんか?

<ジェラートピケ / gelato pique>【PEANUTS】スヌーピースポーツぬいぐるみ スケートボード

<ジェラートピケ / gelato pique>【PEANUTS】スヌーピースポーツぬいぐるみ スケートボードハーフバースデーのお祝いに、遊び心と癒しを贈りませんか?<ジェラートピケ / gelato pique>の【PEANUTS】スヌーピースポーツぬいぐるみ スケートボードは、スヌーピーがスケートボードを楽しむ姿がとってもキュートなぬいぐるみ。ふわふわの触り心地で、赤ちゃんも思わず笑顔に。インテリアとしてもかわいく、お部屋を明るく彩ります。スヌーピーと一緒に、楽しい毎日をスタートさせてくださいね!

【ハーフバースデー】お昼寝やお出かけに便利なブランケットをプレゼント

1枚あると大活躍!お昼寝やお出かけに便利なブランケット

1枚あれば、お昼寝やお出かけの際などに何かと重宝するブランケット

赤ちゃんのいる生活に、欠かせないアイテムの一つです。

ハーフバースデーに贈りたい、使いやすくて上質なブランケットをご紹介します。

<マールマール / MARLMARL>ナイトウエア lull 2 apricot

【マールマール / MARLMARL】ナイトウエア lull 2 apricotハーフバースデーを迎えた女の子への贈り物に、<マールマール / MARLMARL>の「ナイトウエア lullaby 2 apricot」はいかがですか?ふんわり優しいアプリコットカラーとゆったりとしたシルエットが、まるで子守唄のように赤ちゃんを包み込みます。上質なコットン素材で、寝汗をかきやすい赤ちゃんも快適。寝返りを始めた赤ちゃんにも安心な、腹巻き付きパンツもポイントです。成長に合わせて長く使える3サイズ展開、お着替えもスムーズなボタンやスナップボタン、デリケートな肌にも優しいコットン素材など、ママにも嬉しいポイントがたくさん。<マールマール / MARLMARL>のナイトウエアで、おやすみの時間をもっと特別に。

<リトルバリーネ / THE LITTLE BARiNE>フリース ベビーブランケット ぞう

【リトルバリーネ / THE LITTLE BARiNE】フリース ベビーブランケット ぞう
フードにぞうの耳が付いた、フリース素材のブランケットです。肌触りが良く、赤ちゃんの身体をふんわりと優しく包み込んでくれます。ぞうの耳付きデザインが魅力のかわいらしいアイテムなので、ぜひハーフバースデーの記念写真や動画撮影にも活用してみてくださいね。

<エイデンアンドアネイ / aden&anais>ドリームブランケット ミッキー&ミニー

【エイデンアンドアネイ / aden&anais】ドリームブランケット ミッキー&ミニー
ママやパパに人気のブランド<エイデンアンドアネイ / aden&anais>の「ドリームブランケット」。通気性の良いモスリンコットン生地を使用しており、使うたびに馴染んで柔らかい肌触りになるのが魅力です。お昼寝はもちろん、お出かけやドライブの際に持っていけば、日よけや寒さ対策にもなって◎。120cm×120cmと大きめで、授乳ケープとしても使えるので、持っていると本当に重宝するアイテムです。薄手なので、バッグの中でかさばらないのもポイント。荷物が多くなりがちな赤ちゃんとのお出かけにはありがたいですね。洗濯してもすぐに乾くので、毎日でも使いたくなるブランケットです。

【ハーフバースデー】食事やお出かけをもっと楽しくしてくれる、男の子用スタイ

【男の子におすすめ】食事やお出かけをもっと楽しくしてくれる、おしゃれなスタイ

生後6ヶ月は、離乳食が始まったり、歯が生え始めてよだれが増えてくる時期

おしゃれで機能的なスタイは、そんな生後6ヶ月のお祝いにぴったりのプレゼントです。

フォーマルなコーディネートにもマッチする、男の子向けのおしゃれなスタイをご紹介します。

<ニヴァ / niva>お食事スタイ ブラック

【ニヴァ / niva】お食事スタイ ブラック
ちょっとおめかしできる、タキシード風のおしゃれな「お食事スタイ」です。離乳食が始まると、食べこぼしなどで着ている服を汚してしまわないか、ヒヤヒヤするママも多いもの。こちらは、赤ちゃんの上半身をすっぽりと覆うタイプのスタイなので、大切な洋服を汚す心配がありません。ママも安心して離乳食の時間を楽しめますね。食べこぼしをしっかりキャッチしてくれる大きめポケットに、着脱が簡単なマジックテープを採用しているなど、機能性や使いやすさにこだわっているのも魅力の1枚ストライプ部分にはUV加工が施されているので、遠足やピクニックに持って行くのもおすすめです。

<マールマール / MARLMARL>ギフトボックス PSP9(スタイ・ブランケット)

【マールマール / MARLMARL】ギフトボックス PSP9(スタイ・ブランケット)
ママ達から高い人気を誇る「まあるいスタイ」を手掛けるブランド<マールマール / MARLMARL>。その<マールマール / MARLMARL>の、スタイとブランケットがセットになったギフトボックスです。「まあるいスタイ」は、360度どの方向でもよだれをしっかりキャッチしてくれるので、赤ちゃんがどこに顔を向けても安心です。汚れたらくるっと回せば良いので、スタイを何度も交換する必要がないことも魅力。また、ブランケットには、“Eren”と名付けられた小さなぞうのぬいぐるみが付いており、ラトルとして遊んだり、ベビーカーや抱っこ紐に付けて一緒にお出かけすることもできます。赤ちゃんの初めての友達として、活躍してくれそうですね。

<マールマール / MARLMARL>ギフトボックス MSP4(スタイ・お食事エプロン)

【マールマール / MARLMARL】ギフトボックス MSP4(スタイ・お食事エプロン)
<マールマール / MARLMARL>の、よそ行きにもぴったりなスタイと食事エプロンのギフトセット。ボウタイ風リボンが大人っぽい印象のスタイは、ジャケットと合わせてもかわいらしく、パーティーコーディネートなどにも使えます食事エプロンは、ブルーのベストを重ね着したような、おしゃれで上品なデザインが魅力。フォーマルなシーンにもマッチするので、持っていると便利な1枚です。部屋をガーランドやバルーンなどでかわいく飾って、こちらのスタイや食事エプロンを付けて撮影すれば、フォトスタジオさながらのおしゃれな記念写真が撮れそうですね。

【ハーフバースデー】写真映えも抜群な、かわいいらしい女の子向けスタイ・ベビー服

【女の子におすすめ】写真映えも抜群な、可愛いらしいスタイ・ベビー服

女の子のママやパパの中には、「リボンやレースなどがあしらわれた、かわいらしいベビー服を着せてみたい」という方も多いのではないでしょうか?

優しい色合いのスタイや、ふんわりしたデザインのベビー服は、女の子を小さなお姫様へと変身させてくれます

写真映えもばっちりな、おしゃれでかわいらしいスタイ・ベビー服をご紹介します。

<ポロ ラルフ ローレン / POLO RALPH LAUREN>BABY ロンパース 9M

<ポロ ラルフ ローレン / POLO RALPH LAUREN>BABY ロンパース 9Mとても柔らかいコットンを使用した、足つきのカバーオールです。<ポロ ラルフ ローレン / POLO RALPH LAUREN>のイメージキャラクターであるポロベアがプリントされており、上品さがありますね。家族や親戚、友達のまえに赤ちゃんを出しても「かわいい!」といってもらえること間違いなしです。

<ニヴァ / niva>お食事スタイ ストライプ

【ニヴァ / niva】お食事スタイ ストライプ
ピンク×ベージュストライプのデザインがおしゃれな印象の、女の子用「お食事スタイ」です。赤ちゃんの上半身をすっぽり覆うタイプで、撥水加工も施されているので、大切な洋服を汚れからしっかり守ってくれます。ポケットが大きめで、食べこぼしをキャッチしやすいのもポイント。食べ終わった後の床掃除の手間も軽減してくれそうですね。着脱が簡単なマジックテープ仕様になっているので、使いやすいことも魅力です。腕を動かすたびにひらひらと揺れるドレープの袖が女の子らしく、思わず食べている姿を写真や動画に収めたくなりますね。かわいさと使いやすさを兼ね備えたお食事スタイを、ぜひハーフバースデーのプレゼントに選んでみてはいかがでしょうか?

<マールマール / MARLMARL>ギフトボックス MSP2(スタイ・お食事エプロン)

【マールマール / MARLMARL】ギフトボックス MSP2(スタイ・お食事エプロン)
<マールマール / MARLMARL>の、スタイとお食事エプロンのギフトセット。コットンレースが贅沢にあしらわれた上品な「スタイ」は、付けるだけで女の子を一段と愛らしく見せてくれます。デザインのかわいさだけでなく、よだれの吸収力や使い勝手の良さなど、機能性にも優れています。食事エプロンは、大きなチュールリボンがアクセントになった、ドレスのようなデザイン。ピオニーの花束を思わせる優しいピンクのカラーで、まさに小さなお姫様にぴったりのアイテムと言えます。3歳頃まで長く使えるのも嬉しいポイントですね。

【ハーフバースデー】赤ちゃんだけでなくママにもプレゼントを

ママもハーフバースデー!お母さん向けプレゼント
赤ちゃんが生後6ヶ月を迎えるのと当時に、ママもママ歴6ヶ月を迎えます。

初めての赤ちゃんであれば特に、出産後の6ヶ月間は新しい経験の連続だったことでしょう。

ママになった友達や自分の奥さんに向けて、ぜひ労いの意味をこめたプレゼントを選んでみて。

<ファブリコ / FABRICO>ジュートポーチ A・H・K・M・N

【ファブリコ / FABRICO】ジュートポーチ A・H・K・M・N子育てに奮闘するママへ、労いの気持ちを込めたプレゼントを贈りましょう。<ファブリコ / FABRICO>の「ジュートポーチ」は、イニシャル入りのシンプルなデザインが魅力。おむつポーチや小物入れとして、毎日活躍すること間違いなし。丈夫なジュート素材で長く愛用でき、使うほどに味わいが増していきます。ママのイニシャルを選んで、特別な贈り物を。

<ニールズヤード レメディーズ / NEAL’S YARD REMEDIES>マッサージ ギフト

【ニールズヤード レメディーズ / NEAL’S YARD REMEDIES】マッサージ ギフト心地よい香りとマッサージローラーで疲れた身体を解きほぐすケアセット。ビューティローラーは、女性の手でも握りやすい、手のひらサイズのマッサージローラー。コロコロ転がすだけで優しい刺激と圧がコリをほぐします。肩、腕、腰や脚など気になる部分だけでなく、滞りやすいフェイスラインやデコルテのマッサージにも。ラベンダーやゼラニウムの優しいハーブの香りで、全身心地よいリラックス感に包まれまるボディオイルと一緒にお使いください。

<クラランス / CLARINS>ボディ オイル トニック

【クラランス / CLARINS】ボディ オイル トニック出産を経て、頑張り続けるママへのご褒美プレゼントに、<クラランス / CLARINS>の「ボディ オイル トニック」はいかがでしょうか。植物由来成分がたっぷり配合されたオイルは、肌にハリと潤いを与え、乾燥やストレッチマークを防ぎます。爽やかな香りで、心も体もリラックス。毎日のバスタイムが、至福のひとときになるはずです。ハーフバースデーのお祝いと共に、ママの美しさと笑顔を応援する贈り物を。

ハーフバースデーには赤ちゃんもママも喜ぶプレゼントを贈ろう

ハーフバースデーには赤ちゃんもママも喜ぶプレゼントを贈ろう

赤ちゃんの健やかな成長を祝うハーフバースデーには、センスの光るこだわりのプレゼントを贈りましょう

かわいくて機能性にも優れたアイテムは、きっと赤ちゃんだけでなく、ママやパパも笑顔にしてくれるはずです。

写真や動画もたくさん撮って、楽しいハーフバースデーを過ごしてくださいね。

人気の誕生日プレゼント一覧を見る