日頃お世話になっている上司への誕生日プレゼントは、喜んでもらえる品物を贈りたいもの。いつも仕事のサポートしてくれ、何かと気にかけてくれる上司には、日頃の感謝の気持ちが伝わるアイテムを選びましょう。この記事では、上司へ贈る誕生日プレゼントの選び方と、おすすめのアイテムをご紹介します。
目次
上司へ誕生日プレゼントは、日頃の感謝の気持ちを込めるのが◎

日頃お世話になっている上司に感謝の気持ちを伝えるなら、誕生日は絶好のチャンスです。「いつもありがとうございます」という気持ちは伝えたいけど、改めてかしこまった贈り物を贈ると、恐縮したり逆に気を遣わせてしまうかもしれません。
しかし誕生日プレゼントなら、快く受け取ってもらえるはず。日頃の感謝の気持ちを込めつつ、気を遣わせない程度で高級感のある誕生日プレゼントを贈ってみませんか。
品質の良さやおしゃれ感を大切にすると、センスの良いプレゼントになります。
上司宛なら、誕生日プレゼントの贈り方にも気を配って

上司へ誕生日プレゼントを贈るなら、贈り方にも気を配りましょう。
会社の習慣や贈り方などに配慮して贈ることで、より喜ばれる誕生日プレゼントになります。
チームや部署の人にも声をかける
個人的にプレゼントを渡す場合ももちろんありますが、基本はチームや部署の人にも声をかけた上で一緒に贈るのがベター。上司や周りの人への気遣いにもなります。
またチームや部署の人たちでお金を出し合えば、個人で贈るより高額なプレゼントを贈ることができます。
渡すタイミング
誕生日プレゼントを渡す際は、できるだけ業務時間外を選んで渡すように心掛けましょう。仕事中だとタイミングによっては、邪魔してしまうことになるかもしれません。またかさばらないサイズのプレゼントを選ぶのがポイントです。
持ち帰るのが大変そうな品物を贈りたい場合や、タイミングが合わなそうな場合は、ソーシャルギフトで贈る方法もあります。メールやSNSなどで相手に「受取専用URL」をシェアすることで贈れる便利な機能です。
ソーシャルギフトを使えば、住所を聞いたり相手の受け取り日時を考えたりする必要がありません。相手側が住所や日程を入力するだけで、スムーズに受け取りができます。
また、ソーシャルギフトならデジタルメッセージカードで感謝の気持ちを伝えることが可能です。ぜひ活用してみてください。
上司に贈る誕生日プレゼントの選び方

上司に贈る誕生日プレゼントには、どのような品物を選べば良いのか悩みますよね。
ここでは、上司に贈る誕生日プレゼントの選び方をご紹介します。
プレゼントの予算相場
上司に贈る誕生日プレゼントの予算相場は、だいたい3,000円~5,000円程度が一般的。特にお世話になっている上司には、5,000円~10,000円くらいで選びましょう。あまりにも高額になると、相手に気を遣わせてしまうことがあるので注意が必要です。
チームや部署の方と、複数人で贈る場合には、人数にもよりますが、1人500円~1,000円程度の予算でプレゼントを用意すると良いでしょう。
男性の上司へ贈る場合
男性の上司に贈る誕生日プレゼントは、実用的なアイテムがおすすめ。実用的で、ブランド物や質の高い物を選びましょう。何を贈ろうか迷った場合は、ビジネスシーンで使えるアイテムを選ぶのも◎。
高価すぎるアイテムだと、相手に気を遣わせてしまいかねません。負担にならない程度の金額を意識して選ぶことが大切です。
好みや趣味が分かるなら、それに合わせたアイテムも喜ばれます。
女性の上司へ贈る場合
女性に贈る誕生日プレゼントは、相手のライフスタイルを意識して選ぶのがおすすめ。普段から相手が持っているアイテムや、ファッションなどをさりげなく好みをリサーチしておきましょう。自分では買わないような、ワンランク上のアイテムを選ぶのがポイントです。
受け取りやすいアイテムも、喜ばれる誕生日プレゼントになります。プレゼント選びに迷っているなら、気軽に贈れるお菓子やコーヒーや紅茶などのドリンクなどの消え物が無難です。
ここからは、日頃の感謝が伝わるような上司への誕生日プレゼントに、おすすめのアイテムをご紹介します。
ビジネスシーンで活躍する【革小物・ファッション雑貨】のプレゼント

バリバリ仕事をしている上司には、ビジネスシーンで使える革小物やファッション雑貨がおすすめ。気軽に使えるアイテムなら、オフィスでも取り入れやすく、実用性が高い誕生日プレゼントになります。実用的でセンスのあるアイテムを選んで、どんどん活用してもらいましょう。
【イロセ / i ro se】SEAMLESS ID CASE
【イロセ / i ro se】SEAMLESS BOOK COVER
【トロイリブン / TREULEBEN】ぺンスリーブ
【フェアファクス / Fairfax】4面チーフ
【ナカタハンガー / NAKATA HANGER】メンズ スーツハンガー(AUT-05)マーズブラウン ギフトボックス付き
晩酌を楽しめる【お酒・おつまみ】のプレゼント

お酒が好きで自宅でも晩酌をしている上司には、お酒を贈るのがおすすめ。またお酒ではなく、お酒と一緒に楽しめるグルメを贈るのも喜ばれます。相手の好きなお酒の種類や、グルメを選びましょう。
【ドメーヌ テッタ / domaine tetta】2019 シャルドネ
【モエ・エ・シャンドン / MOËT & CHANDON】モエ アンペリアル DESIGN BY AMBUSH
【獺祭 / 山口県】獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分
【五島くんせい工房】五島列島 燻製おつまみAセット
【ヌークスフーズ / NOOKS FOODS】ナッツとドライフルーツ 6種のギフト L
気軽に贈れる【スイーツ・お菓子】のプレゼント

お菓子やスイーツは消え物なので、年齢を問わず気軽に贈れるプレゼント。甘い物が好きな上司に贈ってみてはいかがでしょうか。お菓子やスイーツは選択肢が多いので、より喜んでもらえるプレゼントが贈れます。相手の好きな種類や味に合わせて選びましょう。
【ジャン=ポール・エヴァン / JEAN-PAUL HÉVIN】ボンボンショコラ 9個入
【ポモロジー / POMOLOGY】ポモロジー フルーツバー12個入り
【チーズケーキホリック / CheesecakeHOLIC】カマンベールチーズケーキ チーズケーキホリック
【鈴懸】百菓行李(6)
【茶菓工房たろう】たろうの羊羹10個入り
ちょっとしたスキマ時間に楽しめる【ドリンク】のプレゼント

テレワークや家事の合間のちょっとした時間、ティータイムなどに楽しめる、コーヒーや紅茶などのドリンクを贈るのもおすすめ。好みの飲み物であれば、仕事中やリラックスタイムなどに楽しんでもらえます。相手の好みに合わせて選びましょう。
【糸島フラワーティー / FlowerTea】メッセージ フラワーティー HAPPY BIRTHDAY
【トランクコーヒー / TRUNK COFFEE】ハンドドリップコーヒー スターターセット マットベージュ
【コペコ / COPCO】スペシャルフルーツティー6種セット
【ナヴァラサ / navarasa】紅茶4種 ギフトセット
【ソウ / 丗SOU】爽 sawayaka
おうち時間を贅沢にしてくれる【バス・キッチングッズ】のプレゼント

おうち時間が増えているので、自宅で少しでも贅沢な気分になれるようなバスグッズやキッチン雑貨を選ぶのもおすすめ。ほっと一息つけるリラックスタイムに役立つようなアイテムを贈ってみてはいかがでしょうか。
【キトワ / KITOWA】バスエッセンス
【ヴァイタル マテリアル / VITAL MATERIAL】SUBLI ルームファブリックミスト
【ロンドンポタリー / LONDON POTTERY】ティーポット 2CP レッド
【ミナ ペルホネン / minä perhonen】”tambourine” カップ&ソーサー
【デロンギ / De’Longhi】アイコナ・ヴィンテージ 電気ケトル
上司の誕生日にはセンスの光るプレゼントでお祝いしよう

お世話になっている上司には、誕生日プレゼントと一緒に“日頃の感謝”を伝えるのがおすすめです。普段はなかなか言えない言葉を添えて、素敵なプレゼントを贈ってみましょう。
誕生日であれば気を遣わせることなく、スマートに気持ちを伝えられるはずです。部下からの気持ちのこもったプレゼントとメッセージで、上司に喜んでもらいましょう。