同じ職場で働く同僚に贈る結婚祝いのプレゼントに悩んでいる方もいるのではないでしょうか。本記事では結婚祝いを贈る場合のマナーや相場、タイミング、おすすめプレゼントを紹介しています。同僚に贈る結婚祝いで悩んでいる方はぜひお読みください。
![]() |
【伊勢丹バイヤー厳選】ハイセンスな結婚祝い特集
人気ブランドのハイセンスなギフトをご紹介。予算×カテゴリで選ぶおしゃれな結婚祝いのプレゼントも!詳しくはこちら |
目次
職場の同僚に贈る結婚祝いはMOO:D MARKで選ぼう

仲の良い同僚から結婚の報告をもらったら、心からの祝福が伝わるギフトを贈りたいところです。
ただ、「どのようなプレゼントを贈ればいいんだろう?」「相場はどれくらい?」と悩んでしまう方も多いでしょう。
そんなときに活用していただきたいのが、オンラインギフトサイトのMOO:D MARKです。
MOO:D MARKは、目利きのギフトコンシェルジュが選んだ質の高いギフトアイテムが多数揃う、三越伊勢丹運営のギフトサイトです。
今回はMOO:D MARKのコンシェルジュが、新婚夫婦に喜ばれやすいアイテムの選び方や実際におすすめしたいアイテム、さらに結婚祝いのマナーをご紹介しますので、ぜひチェックしてください。
同僚に喜ばれやすい結婚祝いの贈り物とは?

同僚へ贈る結婚祝いとしておすすめなのは、夫婦で使えるペアアイテムや、実用的なキッチン用品などが挙げられます。新生活ですぐに使えるので、喜んでもらいやすいギフトです。「夫婦の絆を深めてほしい」という想いや、これから始まる結婚生活へのエールの気持ちを込めて贈れることもポイントです。
また、お祝い事の定番であるお酒や花のギフトも、2人の人生の門出に華を添えてくれるのでおすすめです。もし分かるようであれば、同僚の好みに合うものをチョイスしましょう。
特に親しい間柄であれば、直接欲しいものを聞いてみても良いでしょう。
悩んでしまって贈り物が決まらない時や、夫婦で本当に必要なもの・好きなものを選んでもらいたい時は、カタログギフトを贈っても良いです。多彩なアイテムが揃うギフトカタログはもちろん、特定の分野に特化したカタログなど様々な種類があるので、新婚の2人に喜んでもらえそうなカタログギフトを選んでみましょう。
同僚へ結婚祝いを贈る際のマナー

仲の良い会社の同僚であっても、結婚祝いを贈る際にはきちんとマナーを守ることが大切です。
同僚への結婚祝いの相場や贈る時期など、基本的なマナーを押さえて、お祝いの気持ちがしっかり伝わるようにしましょう。
同僚に贈る結婚祝いの相場は5000円
同僚へ贈る結婚祝いは、5,000円程度が相場です。
ただし、複数人で持ち寄ってお祝いを贈りたい時や、結婚式に参列しない場合には、予算1〜2万円でプレゼント選びをすると良いでしょう。
お祝いを渡すタイミングは結婚式の1~2ヶ月前
結婚祝いは、結婚式当日の1~2ヶ月ほど前、遅くとも10日前には贈るようにします。
挙式日が近くなると新郎新婦側は準備で忙しくなってしまうため、結婚式直前に渡すのは避けましょう。
相手のスケジュールに比較的余裕のある早めのタイミングで渡した方が、お祝いの気持ちや心遣いが伝わりやすくなります。
![]() |
【結婚祝いの相場】マナー&関係性別おすすめプレゼント
式あり・式なしで変わる結婚祝いの相場やマナーを徹底解説!友達・親戚・職場の方へ贈るおしゃれな結婚祝いのプレゼントもご紹介。詳しくはこちら |
連名で贈る場合、のしはどう書く?
連名で結婚祝いを渡す場合は、のしに全員の名前を書くのがマナーです。
連名が3人までの場合は、全員の名前を水引の下に書くようにしましょう。4人以上の場合は、水引の結び目真下に代表者の名前を記入し、その左側に「他一同」または「〇〇一同」と書きます。
なお、一同とした場合には、贈った全員の名前を記した奉書紙(または和紙)をギフトに添えるようにしましょう。
のしや奉書紙に全員分の名前が記載されていれば、誰からもらったのかが分かりやすいので、新郎新婦がお返しの管理をしやすくなるというメリットもあります。
結婚祝いにはメッセージカードを添えて
結婚祝いを贈る際には、メッセージカードを添えるとお祝いの気持ちがより伝わりやすくなるのでおすすめです。
ムードマークにはギフトにメッセージカードを付けられる有料サービスがあります。結婚祝い用のデザインや多用途に使えるデザインなどから選べるので、ぜひ活用してみてください。
新居を彩る華やかな花のギフトの結婚祝い

お祝いの定番である花のギフトは、2人の新居を華やかに演出してくれる贈り物です。プリザーブドフラワーやドライフラワーなら、水やりなどのお手入れも不要で、新居に飾って長く楽しんでもらえます。
【パコス / Pacos】レターフラワー HAPPY WEDDING オールドローズ ホワイト
【ベル・フルール / Belles Fleurs】プリンセス プリザーブドフラワー
<パコス / Pacos>フォタニカルフレーム ホワイト
<パコス / Pacos>Pomegranated inside glass vase M(花材おまかせドライフラワー付き)
<キューフラ / Q-FLA>花の入浴剤 ラウンドBOX オレンジ
新生活に役立つおしゃれなキッチンアイテムの結婚祝い

新生活にあると便利なキッチンアイテムも、結婚祝いにぴったりのギフトです。見た目もおしゃれで機能性にも優れたものを選ぶと喜ばれやすいのでおすすめです。
<ブルーノ / BRUNO>コンパクトホットプレート
<ストウブ / Staub>ピコ・ココット・ラウンド 16cm グレー
<ポトペリー / POTPURRI>エルド スキレット L
<ストウブ / Staub>アペタイザーセット
<ラッセルホブス / Russell Hobbs>電動ミル ソルト&ペッパー ミニ
同僚の門出を祝福するお酒のギフトの結婚祝い

お酒好きな同僚には、特別感のあるシャンパンや日本酒、ビールなどのギフトがおすすめです。
新婚夫婦で楽しめる、結婚祝いにぴったりのお酒ギフトをご紹介します。
<モエ・エ・シャンドン / フランス>CONGRATULATIONS モエ アンペリアル ギフトBOX
<ペリエ・ジュエ / フランス>ブラゾン ロゼ
<獺祭 / 山口県>獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分
<CRAFT WONDER / クラフトワンダー>Barrl Wonder No.001 Beer Amber Ale×Eisbock Wonder No.001 Beer Gift box【ビール2本セット】
<軽井沢ブルワリー>イセタン タータン限定ギフト ダブルテイスト タータンビール
夫婦の絆を深められるペアアイテムの結婚祝い

夫婦で一緒に使えるペアアイテムは、結婚祝いに喜ばれることの多いギフトです。
「夫婦の絆を深めてほしい」という想いや、新たな人生の門出に立った2人へのエールを込めて贈りましょう。
<バカラ / Baccarat>アリア タンブラー 2025 2客セット
<イッタラ / iittala>レンピ グラス クリア ペア
<クチポール / Cutipol>ゴア カトラリーペアセット
<ポトペリー / POTPURRI>ヴォーグ ペアパスタプレート
<リヴェレット / RIVERET>flan mug ペアセット
選ぶ楽しみも贈れるカタログギフトの結婚祝い

「何を贈ろうか悩んでしまって決められない!」という場合には、夫婦で好きなものを選べるカタログギフトがおすすめです。
選んでいる間のワクワクした楽しい時間も一緒に贈れるのが魅力!
幅広いアイテムがラインナップされた総合カタログや、特定の分野のアイテムに特化したカタログなどをご紹介します。
<ブライダルセレクトギフト / Bridal Select Gift>ゼラニウム(カードタイプ)
<三越伊勢丹 味覚百景 / GIFT of GOURMET>煌(こう)コース(冊子タイプ)
<ディーン&デルーカ / DEAN & DELUCA>プラチナコース
<ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE>アフタヌーンティーチケット
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】コーヒーギフト
同僚へ結婚祝いを贈り、心からの祝福を!

ともに仕事を頑張る同僚が結婚することになったら、素敵なプレゼントを贈って「おめでとう」の気持ちを伝えたいですね。
お祝いの定番である花のギフトはもちろん、新生活ですぐに使える実用的なアイテムも喜んでもらいやすいのでおすすめです。
相手が仲の良い同僚であったとしても、結婚祝いを贈る際にはマナーをしっかりと守るようにしましょう。マナーを押さえることで、お祝いの気持ちがきちんと相手に伝わりやすくなります。
センスの光るおしゃれな結婚祝いを贈って、心からの祝福と結婚生活へのエールを届けましょう。