結婚祝いに何を贈ろうか迷っているなら、体験ギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。体験ギフトとは、その名の通り体験を楽しめるギフトのこと。ひねりのあるギフトになるので他人と被りにくく、体験を通して共有する時間が新婚の二人の思い出にもなります。この記事では、MOO:D MARKで購入できる体験ギフトを紹介します。
目次
結婚祝いに人気の体験ギフトを贈って二人の記憶に残る時間を
体験ギフトは、親しい兄弟・姉妹や親戚、友人などへ贈る結婚祝いに活躍するアイテム。モノではなく、体験を贈ることができるギフトのことです。カタログに掲載されている中から好みのコースを選んで、実際にそこに行って体験できるチケットを贈ることができます。
体験ギフトでは、普段なかなか経験できない体験ができるので記憶として残りやすく思い出になります。また、結婚祝いにモノではなく体験ギフトを贈る人は少ないので、被りにくいのもメリットです。
人とはひと味違うプレゼントで結婚をお祝いしたい場合は、体験ギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。
結婚祝いに贈るギフトの金額相場
結婚祝いの相場は、相手との関係性や披露宴の出席の有無で変わってきます。結婚祝いの平均相場は、以下の通りです。
披露宴に出席する場合 | 披露宴に出席しない場合 | |
兄弟・姉妹 | 50,000円~100,000円 | 30,000円~100,000円 |
親族 | 30,000円~50,000円 | 10,000円~30,000円 |
友人・知人 | 30,000円 | 10,000円 |
同僚・後輩 | 30,000円 | 5,000円~10,000円 |
上司・恩師 | 30,000円~50,000円 | 15,000円~20,000円 |
結婚祝いに贈るギフトの金額相場は、上記のようになります。相場を押さえつつ、相手との関係性などを考慮して予算を設定しましょう。
一般的に結婚祝いを贈ると、もらった相手は内祝いとしてお礼をします。その場合、内祝いの予算は、結婚祝いにもらった金額で決まるため、高すぎるものを贈ると相手に負担をかけてしまう可能性があります。
そのため、結婚祝いを素直に喜んでもらうためにも、予算相場内でプレゼントを選ぶのがポイントです。
体験ギフトを贈るなら、MOO:D MARKで
素敵な体験ギフトを結婚祝いに贈りたいなら、ギフトに特化した幅広いアイテムが揃うMOO:D MARKで購入するのがおすすめです。
MOO:D MARKは、三越伊勢丹が運営するオンラインギフトサイトなので、上質なアイテムが揃っています。オンラインで注文することが可能なので、気軽に利用しやすい点も魅力です。
また結婚祝いのギフトには、のし紙をかけるのが一般的。MOO:D MARKでは、用途に合わせたのし紙を無料でおつけするサービスがあります。
さらに、MOO:D MARKの体験ギフトは、ソーシャルギフトを利用できるのも特徴です。ソーシャルギフトとは、メールやLINEなどのSNSを使ってギフトが贈れるサービスのこと。
MOO:D MARKで、商品を購入した後に発行された受取専用URLを相手に送ります。受取専用URLを受け取った相手が、受取専用URLにアクセスして、住所や受取日時を入力することで、後日ギフトが届く仕組みです。
ソーシャルギフトを利用すれば、相手の住所を知らなくても気軽に結婚祝いを贈れます。また相手の都合に合わせて贈れるため、スムーズに結婚祝いを受け取ってもらえるのもメリットです。
メッセージカードを添えて、言葉でもお祝いを伝えよう
結婚のお祝いは、言葉で直接伝えるのも良いですが、ギフトにメッセージカードを添えることで、より思い出に残る結婚祝いになります。MOO:D MARKでは、メッセージカードをギフトに添えられます。
用途に合ったオリジナルデザインのメッセージカードが複数あるので、好きなものを選択可能です。メッセージカードをつける場合は、商品を購入する際に一緒に選択してください。メッセージ内容を入力すれば、自分の言葉でお祝いの言葉を伝えられます。
決済時にお届け先を入力する通常配送の場合、メッセージカードは有料の紙タイプになります。
※紙タイプのメッセージカードは、一部商品の特性上つけられないアイテムもあるのでご了承ください。
一方ソーシャルギフトの場合は、デジタルメッセージカードがつけられ、料金は無料です。
【カジュアル】気軽にな結婚祝いを渡したいときにおすすめの体験ギフト
友達に「お祝いはいらない」と言われた場合や、先輩や後輩などに渡すのに本格的だとかえって気を付けてしまう場合など、カジュアルに結婚祝いを贈りたいシーンもあります。
そんな時におすすめなのが、3,000円~5,000円程度のプレゼント。相場から大幅に外れてしまいますが、金額が高くないものだからこそ、相手に気を遣わせずに贈ることができます。
ここでは、MOO:D MARKで取り扱っている体験ギフトの中からカジュアルに贈れるものをご紹介します。
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】バーガーチケット
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】カフェチケット TOKYO
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】カフェチケット 全国版
【グルメ】二人の記憶に残るような特別な食を贈る体験ギフト
体験ギフトの中には、ホテルや一流レストランなどで食事を楽しめる体験ギフトがあります。食べるのが好きという方には、二人の記憶に残る特別な食事ができる体験ギフトを選んでみてはいかがでしょうか。
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】アフタヌーンティーチケット
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】レストランギフト(BROWN)
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】RESTAURANT RED
【モノづくり・旅行】非日常的な体験を楽しめるユニークな体験ギフト
体験ギフトには、モノづくりや旅行など非日常的な体験が楽しめる体験ギフトもあります。普段なかなか経験しない体験を二人ですることで、思い出にもなります。特に、新婚旅行には行かないという夫婦に贈ってみるのも良いかもしれません。
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】オーダーウォッチチケットPAIR
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】オーベルジュチケット
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】体験して備える防災ギフト
贈る前に再チェック、結婚祝いのマナーをおさらい
結婚祝いを贈る際には、いくつか押さえておくべきマナーがあります。マナーを守らないと相手に迷惑をかけてしまう可能性もあるので、しっかり押さえておきましょう。最後に、結婚祝いを贈る時のマナーをご紹介します。
結婚祝いを渡すタイミング
結婚祝いを渡すタイミングは、相手が披露宴を行うかどうかで変わってきます。それぞれのタイミングは、以下の通りです。
-
- 披露宴を行う場合
挙式の1~2ヵ月前、遅くても10日前まで渡すのがベスト
-
- 披露宴を行わない場合
結婚の報告を受けてから1ヵ月以内に渡す。あまり遅くなりすぎないようになるべく早めに渡すのが◎
特に披露宴を行う場合、式の当日に渡すのはNGです。式当日は新郎新婦ともに忙しいですし、披露宴当日は荷物も多いため、いくら体験ギフトのカタログであったとしても荷物になります。そのため、披露宴当日に渡すのは避けましょう。
披露宴を行わない場合は、相手と連絡を取り合って直接会うか配送で送るかを決めるのが◎。
結婚祝いにかけるのし紙
結婚祝いはフォーマルなお祝いのため、例え親しい仲であっても、のし紙をかけて渡すのがマナーです。
結婚祝いののし紙には、「紅白ま結び」を選びます。表書きには「御結婚祝」または「寿」などと書き、表書きの下部には自分の名前を書きましょう。
結婚祝いにのし紙をかけることで、特別なお祝い感が増すため相手もきっと喜びます。また「必要なことはしっかりしている」と改めて感じてもらえるので、相手に好印象を与えられるかもしれません。
結婚祝いに体験ギフトを贈って特別な思い出をプレゼント
人と被らない結婚祝いを贈りたいなら、体験ギフトがおすすめです。カタログに掲載されている中から好みのコースを選んで、実際にそこに行って体験できるので、非日常が味わえます。相手の思い出になるので、よりお祝いの気持ちが伝わる結婚祝いになるでしょう。
MOO:D MARKでは、カジュアルに贈れるものから、グルメ、モノづくり・旅行までさまざまなラインナップの体験ギフトが揃っています。気になる体験ギフトを選んで、結婚祝いとして贈ってみてください。