20代の夫婦へ贈る結婚祝いのプレゼントは、トレンドもおさえたおしゃれなギフトを贈りたいものですよね。しかし、おしゃれでセンスの良いギフト選びに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。この記事では、20代夫婦に喜ばれる結婚祝いを厳選してご紹介します。
【伊勢丹バイヤー厳選】ハイセンスな結婚祝い特集
人気ブランドのハイセンスなギフトをご紹介。予算×カテゴリで選ぶおしゃれな結婚祝いのプレゼントも!詳しくはこちら |
目次
大切な二人に祝福の気持ちが伝わる結婚祝いを
大切な人からの結婚報告を受けたら結婚のお祝いをする素敵なプレゼントを贈って、祝福の気持ちを伝えたいですよね。
ただ、20代夫婦への結婚祝いとなると、生活をサポートしてくれる便利グッズから、おしゃれなペアグッズまで、喜ばれるアイテムも様々。
マナーや贈るタイミングなど、分からないことが多くて混乱する方も多いのではないでしょうか。
今回は、20代向けの結婚祝いと選び方、マナーまで徹底解説します。
結婚祝いはどう選ぶ?品物の選び方とマナー
たとえ親しい間柄でも、マナーを守ることはとても大切です。
祝福の気持ちをきちんと伝えたいのなら、好印象を与える結婚祝いの選び方とマナーをおさらいしておきましょう。
結婚祝いの「のし紙」は正しく選ぼう
「おめでとう」の気持ちを込めて贈る結婚祝いは、のし(熨斗)紙をかけるのがマナーです。
ただ、のしにも種類がたくさんあるので迷ってしまいますよね。ここで結婚祝いにかけるのしの正解を知っておきましょう。
結婚のような慶事には、紅白ま結びやあわび結びののし紙を使用します。基本は紅白の水引を使用しますが、特別感を出したいのなら金銀の水引もおすすめです。
表書きは、上段中央に「御結婚祝」「壽」「御祝」などと記載し、下段中央には贈り主(自分)のフルネームを書きます。
もし、友人や同僚たちと連名で贈る場合は、全員のフルネームを記載しましょう。
この時、目上の方を右側から書くのがマナーですが、同い年や同僚ならこだわらなくてOK。
ただし、3人以上の連名で贈る場合は、全員の名前を書かないのが正しいマナー。代表者の名前を書いたら、左側に「外一同」と書いて贈りましょう。
結婚祝いを贈るタイミング
結婚祝いを渡すタイミングは、夫婦が結婚式を挙げるかどうかで決まります。
結婚式をする場合は、式の招待状が届いてから贈るのがベスト。招待状は結婚式の1ヶ月~2ヶ月前に届くのが一般的ですので、それまでに準備しておきましょう。
結婚式当日に渡すのはマナー違反です。式の準備で忙しい新郎新婦の負担になるだけでなく、帰りの荷物も増えるので困らせてしまいます。
「準備が間に合わず、結婚式当日になってしまった」という場合でも、当日に渡すのは避けて、式が終わって1ヶ月以内を目安に贈りましょう。
結婚式をしない夫婦や、結婚式の予定が決まっていない場合は、本人からの結婚報告を受けてから1ヶ月以内に贈ると◎。報告を受けてから早めに手配すると安心です。
どちらの場合でも、結婚祝いは手渡しが基本マナー。直接会って「おめでとう」の言葉と一緒に渡せば、祝福の気持ちがしっかりと伝わります。
ただし、夫婦が遠方に住んでいる場合や直接会うことがむずかしい場合は配送でもOKです。
配送の場合はメッセージカードでお祝いの言葉を添えると、さらに喜ばれるでしょう。
オンラインギフトサイトの「MOO:D MARK」では、住所を知らない友達にも結婚祝いを贈ることができる「ソーシャルギフト」に対応しています。直接会えない友達にも、お祝いのギフトをメッセージとともに贈ることができます。相手が受取の日時を選べるので、受取の心配もありません。
結婚祝いの贈り物にタブーはある?
「縁が切れる」ことを連想させる包丁やハサミ、割れやすい食器類、消えもの系ギフトは縁起が悪いとされ、結婚祝いにはタブーとされてきました。
しかし最近はライフスタイルが多様化していて、相手との関係性などによって形式にとらわれないギフトをあげるシーンも増えてきています。
料理好きな夫婦なら、料理が映えるお皿のギフトが喜ばれるでしょうし、お酒好きの夫婦なら、二人で乾杯を楽しめるお酒のギフトが最適です。
大切なのは夫婦が喜ぶギフトを選ぶこと。本当に2人に喜んでもらえるアイテムを選びましょう。
20代夫婦へ贈る結婚祝いの金額相場
結婚祝いの相場は、贈る相手との関係性はもちろんのこと、自分が結婚式に出席するかどうかでも左右されます。
結婚祝いとしてプレゼントを贈る場合、注意したいのが、相場内に収まること。
ご祝儀やプレゼントが相場よりも大幅に高い・安いと、新郎新婦を困らせてしまうこともあります。
そんな失敗を避けるためにも、事前に結婚祝いの相場を押さえておきましょう。
20代の兄弟・姉妹へ贈る結婚祝いの相場
兄弟や姉妹へ贈る結婚祝いは、結婚式に出席する場合は50,000円~10万円、欠席もしくは結婚式を挙げない場合は、30,000円~10万円が相場となります。
ただし、贈る側(自分)が学生や新社会人で収入が少ないのなら、相場より少なくてもOKです。無理のない金額でお祝いの気持ちを伝えましょう。
20代の友達・知人へ贈る結婚祝いの相場
20代の友人・知人への結婚祝いは、結婚式に出席するなら30,000円、欠席もしくは結婚式を挙げない場合は、10,000円が相場です。
親友が結婚するなど、親しい人に対しては少し相場を超える場合もありますが、相手との関係性によってプレゼントの金額を考えましょう。
20代の先輩・後輩・同僚へ贈る結婚祝いの相場
職場の方への結婚祝いは、結婚式に出席するなら30,000円~50,000円。欠席もしくは結婚式を挙げない場合は、5,000円~10,000円前後が相場です。
何名か連名で結婚祝いを贈る場合は、1人当たりの金額を少なく、プレゼントは少し予算をアップすると選択肢が広がります。
新生活が楽しくなりそうな家電&キッチングッズ
忙しく過ごす20代夫婦は、最低限のアイテムしかそろえていない場合も多いのでは?
2人で料理をしたり、食卓が楽しくなりそうな家電やキッチングッズは、新生活をたのしく彩ってくれそう!
ここでは、見た目と機能性を兼ね備えた家電&キッチングッズを厳選してご紹介します。
【ブルーノ / BRUNO】コンパクトホットプレート
【ストウブ / Staub】ピコ・ココット・ラウンド 20cm バジル
【バルミューダ / BALMUDA】バルミューダ ザ・ポット
新婚夫婦の絆が深まるおしゃれなペアアイテム
夫婦で使えるペアアイテムは、見た目も華やかで記念にも残るため、喜ばれやすいプレゼントです。
しかし、選ぶアイテムやデザインによっては「派手すぎて使いにくい…」と敬遠されてしまうことも。せっかくのプレゼントですから、しっかり使えるアイテムを選びたいですね。
ペアで贈りたいけど、どんなものがいいか分からない!という方へ、20代の新婚夫婦にふさわしいおしゃれで実用的なペアアイテムをご紹介します。
【アラビア / ARABIA】24h トゥオキオ プレート20cm ペア
【ポトペリー / POTPURRI】フロスト ペアマグカップ
【スガハラ / Sghr】デュオ オールドペアセット 桐箱入
夫婦で贅沢を満喫できるカタログギフト
結婚祝いで失敗したくないのなら、定番のカタログギフトがおすすめです。
せっかくの結婚祝いですから、新郎新婦がワクワクできるような、おしゃれなカタログギフトを贈りたいですよね。
そこでここでは、これまでの定番とは一味違う、トレンド感ばっちりなカタログギフトをご紹介します。
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】レストランギフト (RED)
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】アフタヌーンティーチケット
お祝いシーンを彩るスペシャルアイテム
20代夫婦の中には、友達を集めてささやかなお祝いパーティーをする夫婦も増えています。
そんな時、あると嬉しいのがお祝い気分を高めるアイテム。2人の門出にふさわしい華やかなアイテムを贈って、祝福の気持ちを伝えましょう。
【パコス / Pacos】レターフラワー HAPPY WEDDING オールドローズ ホワイト
【モエ・エ・シャンドン / フランス】モエ アンペリアル
20代の結婚祝いはおしゃれなアイテムを
トレンドに敏感な20代夫婦には、実用性はもちろん、新生活を彩るおしゃれなアイテムがおすすめ。家電などの実用的なアイテムも、センスの良いデザインのものだとより喜ばれるのではないでしょうか。
親しい間柄であれば、2人の希望や好みも聞きながら、新生活をより楽しくしてくれるような素敵なギフトを選びましょう!
MOO:D MARKでは、今回ご紹介したアイテム以外にも、おしゃれでトレンドを押さえたアイテムを数多く取り揃えています。
結婚祝いに迷ってしまった時は、ぜひMOO:D MARKを覗いてみてください。