送料全国一律 常温便660円・クール便1100円 /メルマガ会員送料値引き特典あり!

【2025年版】新築祝いの金額相場はどれくらい?マナーやおすすめ商品も紹介

家族や友人が新しくお家を建てたら、新築祝いとしてプレゼントを贈ってみませんか?モノを贈ることで、お祝いの気持ちを相手に伝えやすくなります。ギフトの金額相場や贈る際のマナー、おすすめ商品などを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

新築祝いの相場は?相手別にチェック

新築祝いの相場は?相手別にチェック
相手との関係性によって大きく相場が異なるのが新築祝いです。相手別に相場を確認しつつ、関係性や状況によって判断しましょう。

友達への新築祝いは3,000円〜1万円

友達への新築祝いは、関係性によっても変わってきますが、数千円~高くても1万円程が相場です。ママ友など気を遣わせたくない間柄なら、2~3,000円の消耗品などカジュアルに贈るのもOKです。

親子・兄弟姉妹への新築祝いは3万円~10万円

親子・兄弟姉妹など近しい身内への新築祝いの相場は、3万〜10万円位とやや高額です。その為、現金または現金とプレゼントを組み合わせて贈るパターンもあります。

親子間の場合世代が異なるため、子から親への高額すぎるお祝いは遠慮されることもありそうです。また兄弟姉妹の場合も、年齢差や家族の人数、距離感によっても変わってくるでしょう。関係性や状況に応じて3万円以内のお祝いを贈るのももちろんOKです。

親戚・姪甥への新築祝いは1万円~3万円

親戚や姪甥などへの新築祝いは1万円~3万円が相場です。悩む場合は、自分の親に相談しながら決めるのも良いでしょう。

上司・同僚への新築祝いは5,000円〜1万円

日頃からお世話になっている上司・同僚への新築祝いは、5,000円〜1万円が相場です。職場の仲間と足並みを揃えつつ、カジュアルに贈る場合は3,000円前後で選ぶこともあります。

新築祝いを贈る際のマナー

新築祝いを贈る際のマナー
新築祝いのマナーをムードマークのギフトコンシェルジュが解説します。マナーを把握しつつ、新たな生活のスタートをお祝いするプレゼントを選びましょう。

新築祝いはいつ贈るのが正解?

新築祝いは、引越しをしてから1〜2ヶ月以内がベターです。
あまり早すぎると、片付けが終わっていない可能性があったり、遅すぎるとお祝いの気持ちが伝わりづらくなるので、贈るタイミングに配慮してみましょう。

お披露目のホームパーティーなど、新居に伺うタイミングがあるのであれば、その際に渡すのもおすすめです。

新築祝いには何を贈ればいいの?注意点もチェック

新築祝いのプレゼントは、引越し後に必要なアイテムを選んでもらえるカタログギフトや、新生活に役立つ食器やタオルなどの日用品、気を遣わせたくない時には消耗品も良いでしょう。お祝いにふさわしいお酒や贅沢なグルメ、スイーツも人気です。

親や兄弟姉妹など身近な親族には高額な現金のお祝いを贈ることもあるので、味気なくならないようプレゼントと組み合わせるのもおすすめです。親しい間柄なら、必要なものを直接聞いてみるのも良いかもしれません。

また、インテリアなど飾ったり置いたりするアイテムは、新居のテイストや相手の好みを把握していないともらって困る場合があるので注意が必要です。

新築祝いののしは何をつければいい?

新築祝いにつける“のし”は、新築の場合とそれ以外の場合で書き方が異なります。下記を参考に、のしをつけましょう。

【新築の場合】・・・「御新築祝」「ご新築祝」「御完成祝」「御祝」
【中古の戸建てやマンションの場合】・・・「御新居祝」「ご新居祝」「御引越祝」「御祝」

【金額別】新築祝いの人気&おすすめランキング

【金額別】新築祝いの人気&おすすめランキング
金額別におすすめの新築祝いをピックアップしました。3,000円・5,000円・1万円のベスト3をチェックしておきましょう!

【3,000円】で選ぶおすすめ新築祝いベスト3

友達や近所のママ友など、予算3,000円で比較的カジュアルに贈りたい新築祝いのベスト3をご紹介します。気を使わせないけどさりげなく気が利いたアイテムを選ぶのがおすすめです。

1位 食器|人気ブランドのおしゃれなプレート

【セレクトギフト / SELECT GIFT】【ユミコ イイホシ ポーセリン / yumiko iihoshi porcelain】unjour aprés midi plate 220すっきりと清潔感のあるデザインと丈夫なつくりで、プロからの支持も厚い『ユミコ イイホシ ポーセリン / yumiko iihoshi porcelain』。シンプルでセンス抜群なプレートなら、もらって困る人はいないはず。

2位 スイーツ|ギフトに鉄板!ピエール・エルメをセレクト

【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】ラングドシャ18枚入高級感のあるお菓子のプレゼントには『ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS』をセレクト。個包装のラング・ド・シャクッキーなら、年代問わず喜んでもらえそうです。

3位 お酒|華やかさもあるお祝いの1本を

【小牧醸造 / KOMAKI JOZOU】紅小牧 720mlカジュアルに楽しめるお酒のプレゼントも新築祝いにおすすめ。赤のボトルが目をひく『小牧醸造 / KOMAKI JOZOU』の「紅小牧」は華やかな香りが楽しめるお祝いにぴったりの1本。新居でのパーティで楽しんでもらうのも良いでしょう。

予算3,000円で選ぶ友人への新築祝い特集!喜ばれる選び方とおすすめのアイテム

【5,000円】で選ぶおすすめ新築祝いベスト3

5,000円で選ぶ、ちょっと上質で実用的なおすすめの新築祝いベスト3を紹介します。きちんと感がありながらも、もらって嬉しいお祝いをセレクトしました。

1位 ハンドソープ|もらって困らないおしゃれな消耗品

【イソップ / Aesop】アンドラム アロマティック ハンドウォッシュ 500ml毎日使うハンドソープは『イソップ / Aesop』のスタイリッシュなデザインなら特別感があります。バスルームやキッチンなどの水回りに置いてもおしゃれなインテリアとして空間に溶け込み、2人の新生活をスタイリッシュに演出してくれます。ローズマリーやラベンターなどのオイルが配合されており、香りを楽しみながら手肌をマイルドに洗浄してくれるのもポイントです。

2位 タオル|新生活を豊かにするギフト

【テネリータ / TENERITA】軽やかな甘撚りフェイスタオル2枚セット新居で使うタオルが新しいと、新鮮な気分がよりアップするでしょう。オーガニックコットンのふんわり柔らかなタオルは、軽やかで乾きやすく実用性もあります。洗練されたパッケージもお祝いにおすすめのポイントです。

3位 食器|あたたかみあるデザインが素敵な一品

【ミナ ペルホネン / minä perhonen】”tambourine” ボウル人気の『ミナ ペルホネン / minä perhonen』で新築祝いを選ぶなら、”tambourine(タンバリン)”シリーズがおすすめです。円が連なる縁起の良さと、あたたかみを感じるデザインで新築祝いにぴったり。一つあるだけで食卓がおしゃれに決まりそうです。

【1万円】で選ぶおすすめ新築祝いベスト3

1万円で新築祝いを贈るなら、新居での生活を快適にサポートしたり花を添えるアイテムをプレゼントしましょう。家族や兄弟など近しい間柄の相手には、1万円ほどのプレゼントと現金を組み合わせて贈るのもおすすめです。

1位 カタログギフト|人気セレクトショップの選べるギフト

【ビームス デザイン / BEAMS DESIGN】BEAMS DESIGN CATALOG GIFT BROWNハイセンスなアイテムが揃うセレクトショップのカタログギフトは、歳の離れた姪や甥、おしゃれな兄弟姉妹へのプレゼントにおすすめです。ファッションアイテムに限らず、リビングアイテムやグルメなど豊富なラインナップから好きなものを選んでもらえます。

2位 花・植物|新鮮&おしゃれな花のインテリア

【パコス / Pacos】レターフラワー SMILE ヘリクリサム オレンジ新居のイメージやインテリアの好みを把握しているなら、飾って楽しめるアイテムもおすすめです。キャンバスにプリザーブドフラワーやドライフラワーをアレンジしたレターフラワーは、お手入れ要らずで長く楽しめて、一つあるだけで空間がグッとおしゃれになるでしょう。

3位 家電|シンプルで実用性ある家電のプレゼント

【ツヴィリング J.A.ヘンケルス / Zwilling J.A. Henckels】ツヴィリング エンフィニジー 電気ケトル 1Lシンプルな機能で使いやすいケトルは、どんなキッチンにも馴染みやすいデザインです。1Lの容量は日常使いに最適で、安全性を考慮した2層構造や、空焚き防止&自動電源オフ機能付きで子どものいるファミリーにもおすすめです。

【友達・ママ友へ】おすすめの新築祝い

ここからは、贈る相手別におすすめの新築祝いをご紹介します。

友達に贈るなら、3,000円〜5,000円でカジュアルに贈るのがおすすめです。新居でのホームパーティーの際にさらりと渡すのも良いでしょう。気を使わせないおしゃれなアイテムも紹介します。

【コモンズ / Komons】 ホワイトボックス(マルチクリーナー&ミストmini)

【コモンズ / Komons】 ホワイトボックス(マルチクリーナー&ミストmini)大切に使いたい新居のキッチンや洗面台のお掃除をサポートしてくれるクリーナーと、ミニサイズのファブリックスプレーがセットになりました。生活感が軽減されるおしゃれなデザインが素敵です。

【コンテックス / Kontex】クレア フェイスタオルセット

【コンテックス / Kontex】クレア フェイスタオルセットガーゼとパイルを片側ずつ使用したフェイスタオルのセットです。柔らかさが長く続く工夫を施されたガーゼが心地良い肌触り。落ち着いた雰囲気のダスティパステルがおしゃれなタオルです。

【サントリー / 日本】ザ・プレミアム・モルツ「夢」マスターズドリームトリプル 10本入

【サントリー / 日本】ザ・プレミアム・モルツ「夢」マスターズドリームトリプル 10本入お酒が好きな友達・ママ友に贈るなら、プレミアムモルツの詰め合わせはいかがでしょうか?異なる3種類の味わいがセットになっており、毎日異なる風味が楽しめます。お手頃価格なので、あまり相手に気負わせない金額感なのもポイントです。

【リフト / LIFFT】Prima フラワーブーケ

【リフト / LIFFT】Prima フラワーブーケ新居を華やかに演出してくれるブーケは、お祝いの気持ちが伝わる素敵な新築祝いです。上品なパープルのトルコキキョウは、おしゃれなキッチンやリビングにパッと映えそうですね。

【ウッドウィック / Wood Wick】フレグランスキャンドル ハースウィックL

【ウッドウィック / Wood Wick】フレグランスキャンドル ハースウィックL『ウッドウィック / Wood Wick』のキャンドルは、揺らめく炎とパチパチと聞こえる心地よい音を楽しめる一品です。スタイリッシュな見た目でインテリアとしても活用できそうですね。

花
親友への出産祝い、どんなものを贈ろう

【兄弟姉妹へ】おすすめの新築祝い

やや高額になってくるのが、兄弟姉妹への新築祝いです。現金と一緒に贈るプラスワンギフトや、実用的な家電、人気のカタログギフトもチェックしてみましょう。

【キューフラ / Q-FLA】花の入浴剤 ラウンドBOX イエロー

【キューフラ / Q-FLA】花の入浴剤 ラウンドBOX イエロー現金だけでは味気ないと感じている方におすすめなのが、この花の入浴剤です。インテリアとして飾ったあとは、お風呂に入れて贅沢なバスタイムを楽しめます。

【ツヴィリング J.A.ヘンケルス / Zwilling J.A. Henckels】エンフィニジー 電動ミル

【ツヴィリング J.A.ヘンケルス / Zwilling J.A. Henckels】エンフィニジー 電動ミルシンプルでスタイリッシュな電動ミルは、コードレスで使いやすく片手で簡単に使えるのが嬉しいポイントです。お料理のモチベーションも上げてくれるそうですね。

【氷温熟成 氷室豚】氷温熟成 氷室豚しゃぶしゃぶ肉&ステーキ肉詰合せ(14日熟成&30日熟成)

【氷温熟成 氷室豚】氷温熟成 氷室豚しゃぶしゃぶ肉&ステーキ肉詰合せ(14日熟成&30日熟成)お肉のギフトは多くの人がもらって嬉しいはずです。新築祝いとして豪華な肉ギフトを贈ってあげれば、きっと兄弟も喜ぶはずでしょう。“氷温熟成 氷室豚しゃぶしゃぶ肉&ステーキ肉詰合せ”は、肉の旨みがしっかりと感じられる絶品です。ぜひギフトとして贈ってみてはいかがでしょうか。

【カウニステ / kauniste】エプロン Sunnuntai(スンヌンタイ)

【カウニステ / kauniste】エプロン Sunnuntai(スンヌンタイ)料理が好きな兄弟にプレゼントを贈るなら、日常的に使う小物を選ぶのもおすすめです。『カウニステ / kauniste』の“エプロン Sunnuntai(スンヌンタイ)”は、北欧デザインの人気エプロンです。質の良いエプロンなので、きっと長く使い続けられるでしょう。

【三越伊勢丹 味覚百景 / GIFT of GOURMET】凰(おう)コース(カードタイプ)

【三越伊勢丹 味覚百景 / GIFT of GOURMET】凰(おう)コース(カードタイプ)相手の好みが分からない場合は、カタログギフトを贈るのも良いでしょう。カタログに記載されている商品のなかから、相手に好きなものを選んでもらえます。“凰(おう)コース(カードタイプ)”はさまざまな高級ギフトを取り扱っているので、兄弟の新築祝いにピッタリです。

【親へ】おすすめの新築祝い

親へ贈る新築祝いは、これからの生活をより豊かにしてくれるプレゼントを贈りましょう。ここからは、実用的で上質なアイテムをセレクトしました。現金と一緒に贈る場合のギフトにも適していますので、ぜひお読みください。

【クラス グラス / CLASS GLASS】ボウル ひとしずく 黒出目金+和金 (松尾 具美)

【クラス グラス / CLASS GLASS】ボウル ひとしずく 黒出目金+和金 (松尾 具美)新築での生活をより楽しめるよう、上質なボウルをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。“ボウル ひとしずく 黒出目金+和金 (松尾 具美)”は透明なボウルに金魚が泳いでいる絵が描かれており、底部分には粟が閉じ込められています。見栄えが上品で見ているだけで優雅な気持ちになれそうですね。

【鹿野酒造 / 石川県】常きげん KISS of FIRE

【鹿野酒造 / 石川県】常きげん KISS of FIRE新築祝いにはお酒のギフトもおすすめです。新しいお家で飲めば、きっと楽しい気持ちになってもらえるでしょう。“常きげん KISS of FIRE”は3年間しっかり熟成させた、フルーティーな香りがするお酒です。味が良いうえにボトルの見た目も格好いいため、プレゼントされればきっと嬉しい気持ちになってくれるでしょう。

【アールケ / aarke】【受注販売商品】AARKE Carbonator3(専用ペットボトル付き) ソーダサーバー スチールシルバー

【マイアム / MAIAM】マイアムワイン5本セットレバーを押すだけで炭酸水を作ることができるソーダサーバーは、暮らしを豊かにしてくれるおすすめのプレゼントです。お酒などのドリンク類はもちろん、実はお料理にも活用できる優秀アイテムです。

【親戚へ】 おすすめの新築祝い

もらって嬉しい上質な日用品や家電、スイーツを厳選しました。現金と一緒に贈る場合のギフトにも活用できるので、ぜひチェックしてみてください。

【テネリータ / TENERITA】超甘撚りタオルハンカチ

【テネリータ / TENERITA】超甘撚りタオルハンカチ日常生活で欠かせないのがタオル・ハンカチなどの手を拭くものです。“超甘撚りタオルハンカチ”はオーガニックコットンのふんわり感が強いうえ、綿本来の柔らかさを感じられるよう織られています。タオルやハンカチは贈り物として外れにくく、上質なものであれば喜んで使ってもらえるでしょう。

【三越伊勢丹 味覚百景 / GIFT of GOURMET】匠(しょう)コース(冊子タイプ)

【三越伊勢丹 味覚百景 / GIFT of GOURMET】匠(しょう)コース(冊子タイプ)親戚の好みが分からない場合は、相手にアイテムを選んでもらえるギフトセットもおすすめです。“匠(しょう)コース(冊子タイプ)”では全国各地の名品を取り扱っているので、きっと相手の好みのアイテムもあるはずです。コースの詳細はWebから確認できますので、ぜひチェックしてみてください。

【銀座ウエスト】ドライケーキ 18袋入り

【銀座ウエスト】ドライケーキ 18袋入り自分ではなかなか買わない贅沢なスイーツは、もらって嬉しい新築祝いのプレゼントといえます。バターをたっぷり使った『銀座ウエスト』の焼き菓子は、引越しの片付けや手続きに疲れたあとに、癒しのスイーツタイムを届けてくれそうです。

ギフトボックス

【上司・同僚へ】おすすめの新築祝い

上司や同僚への新築祝いには、気の利いた消耗品やちょっと上質な食器もおすすめです。5,000円〜10,000円でおすすめのプレゼントを厳選しました。

【ウサギ / USAGI】うさぎ8ロールセット

【ウサギ / USAGI】うさぎ8ロールセット意外性のある新築祝いをお探しの方におすすめの「うさぎ8ロールセット」は、贅沢なふわふわ感を感じることが出来るトリプル(3枚重ね)のトイレットペーパーです。紅白を基調としたデザインで、お祝いにもピッタリのアイテムといえます。おもてなしギフト賞を受賞しているこちらの一品は、何を贈ったら良いか迷う時にもおすすめです。

【スープストックトーキョー / Soup Stock Tokyo】レトルトカレー8個詰合せ

【スープストックトーキョー / Soup Stock Tokyo】レトルトカレー8個詰合せ人気の『スープストックトーキョー / Soup Stock Tokyo』の味わいを自宅で気軽に楽しめるセットです。常温保存OKなので、ストックしておけば忙しい時の救世主になりそうですね。

【ホルムガード / HOLMEGAARD】フローグラス グラス

【ホルムガード / HOLMEGAARD】フローグラス グラス上司や同僚の新築祝いには、上質なグラスを贈ってみてはいかがでしょうか。アルコールだけでなくジュースなども注げるため、日常的に使ってもらいやすいです。“フローグラス グラス”は光の加減により、グラスの下に波紋のような影が広がります。特別感のある雰囲気があるので、新築祝いとして気に入ってもらえるでしょう。

人気の新築祝い一覧を見る