プレゼントを贈るシーンは様々。誕生日など特別なプレゼントから、イベントを盛り上げたり、気持ちを伝えたりするプレゼントなど、シーンに合わせて選ぶ必要があります。この記事では、大学生の彼氏向けにプレゼントの選び方を伝授。あわせて、シーン別におすすめのアイテムもご紹介します。
目次
プレゼントは言葉にせずとも気持ちが伝わるツール

彼氏へのプレゼントというと、誕生日やクリスマスなど、ビッグイベントを思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし、プレゼントを贈るシーンは日常にたくさん散りばめられています。
「特別なイベントだからプレゼントを用意しなきゃ」となると義務的になりやすいですが、「気持ちを伝えたいからプレゼントを贈りたい!」と考えれば、もっと自由に彼へプレゼントを贈ることができます。
「おめでとう」「ありがとう」「ごめんね」そんな気持ちを伝えるツールとして、プレゼントをもっと活用してみましょう。
そうすれば日常のアクセントを作れたり、コミュニケーションがスムーズになったりと、二人の仲を深めることができるはず。
大学生の彼氏に贈る、プレゼントの選び方

それでは実際に、大学生の彼氏へのプレゼントの選び方についてご紹介します。
異性へのプレゼントであるということと、まだ学生であるという若さなども考慮することで、失敗しにくいアイテム選びができます。
ふさわしい予算で無理のないプレゼントにする
大学生の彼氏へのプレゼントは、5,000円~10,000円程度が一般的。
その中でも、カジュアルなプレゼントなら5,000円以下でもOK。誕生日などの特別なプレゼントなら、10,000円以上でも良いでしょう。
「彼氏へはハイブランドや高価なアイテムを贈りたい」と思う方もいるかもしれませんが、大学生ということを考えてアイテムを選ぶ必要があります。
背伸びをしすぎたアイテムは不釣り合いな印象になることもあるので、等身大の彼を大切にしてください。明らかに高額なアイテムとわかるプレゼントは、相手へのプレッシャーになるので要注意。
反対に、お手頃感が前面に出ているようなアイテムは、彼をがっかりさせてしまうかもしれません。
もうすぐ社会人になるということも踏まえ、質の良さに重きを置いて選ぶことを意識しましょう。そうすれば、カジュアルなアイテムでも値段以上の価値を感じられます。
お互いにプレゼントを贈り合うようなシーンなら、二人で金額を決めておくことで、ふさわしい予算の判別ができおすすめです。
実用性と流行を上手にミックス
男性は実用的なアイテムを好む傾向にあり、それはプレゼントにも言えます。使いやすさや機能性を重視することで、喜ばれる可能性が高くなるでしょう。
しかし、年齢が若い男性には実用面だけでなく、流行を上手に取り入れるのがおすすめ。トレンドをプラスすることで、今どきのフレッシュな印象のプレゼントになります。
例えば、財布やキーケースなどの実用的なアイテムを選んで、デザインはブランドの新作にしたり、カラーは今年の流行色にしたりと、実用性と流行をミックスさせてみてください。
彼のライフスタイルに寄り添う
大学生といっても、ライフスタイルは人によって様々。趣味やサークルに力を入れている方もいれば、就活に励んでいる方もいるでしょう。
彼がどんな生活をしているのかをしっかり把握し、主軸になっている事柄に関するアイテムを選べば、生活の一部になるプレゼントができます。
運動系のサークルに入っているなら汗を拭くタオル、写真やコーヒーなど趣味関連のアイテムや、就活中ならビジネスアイテムも◎。
彼のライフスタイルに寄り添うことを、意識してみましょう。
プレゼントを贈るシーンに合わせたアイテム選び
年に一度のイベントのプレゼントと、ちょっとしたお礼のプレゼントでは選ぶアイテムが異なります。アイテム選びは贈るシーンに合わせることで、より気持ちが伝わりやすくなりますよ。
ここでは、大きく3つのシーンに分けたおすすめのアイテムをご紹介します。
カジュアルな日常のプレゼント
ちょっとしたお礼や、けんかの後の仲直りのきっかけづくりなど、日常の中で贈りたいのがカジュアルなプレゼント。価格を抑え、お返しに気を遣わせないアイテムを選びましょう。
スイーツやおつまみ、美容に興味のある彼ならメンズコスメなど、消え物系もおすすめです。
恋人らしさが出るプレゼント
クリスマスやバレンタイン、二人だけのちょっとした記念日など、特別なイベントにはロマンチックで恋人らしさを意識したプレゼントがおすすめ。
身に着けられるアクセサリー類や、毎日使用する日用雑貨なども喜ばれます。
特別な日のとっておきのプレゼント
誕生日や付き合った日を祝う記念日などは、プレゼントの中でも重要。ここではちょっと奮発したアイテムや、いつもとは異なるワンランク上のアイテムを選ぶのが良いでしょう。
腕時計や財布などをはじめ、プレゼントだけでなくデートプランを考えたり食事をセットにしたりなど、イベントを演出するのもおすすめです。
季節のイベントや二人のイベントに|彼氏だからこそ贈りたい特別感を大切にしたプレゼント

バレンタインやクリスマスなど、一年に一度訪れる恋人同士の大切なイベントには、想いを込めたプレゼントを贈りましょう。
友人などに贈るプレゼントとは異なる、特別感のあるアイテムをご紹介します。
【ザ / THE】THE ON T-SHIRT ホワイト
【ポロ ラルフ ローレン / POLO RALPH LAUREN】ボクサーパンツ 無地
【シガーロ / CIGARRO】ソリッドパフューム(練香水)
【ポトペリー / POTPURRI】フロスト ペアマグカップ
【エスエムピー / SMP】バスオイル&バスタブレット6個セット
「ありがとう」や「ごめんね」に|気兼ねせずに贈れるカジュアルプレゼント

日常のふとした瞬間、彼に気持ちを伝えたくなることがありますよね。たとえカジュアルにプレゼントを贈っても、日常に彩りを添えてくれるでしょう。
日頃の感謝を伝えたり、けんかの後の「ごめんね」などに添えて贈れる、気兼ねさせないアイテムをご紹介します。
【スリー / THREE】フォー・メン ジェントリング リップ バーム
【タック / tak.】スリムカトラリーセット
【ラミー / LAMY】サファリ ホワイトブラッククリップボールペン(日本限定)
【ステカ&モジョル / STEKA&MJOL】ねこのTHANKYOUクッキー
【イロセ / i ro se】SEAMLESS ID CASE
彼氏のライフスタイルに合わせて|選び方のセンスが光るプレゼント

サークルや趣味に熱を注いだり就活に励んでいたりと、大学生の生活は様々。
また、実家暮らしなのか一人暮らしなのかでも、ライフスタイルは大きく変わります。あなたの彼はどんな日々を送っていますか?
彼のライフスタイルに寄り添い、「これ欲しかった!」と言ってもらえるアイテムをご紹介します。
【フランコスパダ / Franco Spada】ネクタイ 無地柄
【ルイファグラン / Louis FAGLIN】フレーム スライド式タイバー
【ラッセルホブス / Russell Hobbs】ベーシックドリップ
【ワープ / WARP】メンズスポーツタオル
【マモリオ / MAMORIO】MAMORIO CARD
特別な記念日や誕生日に|ちょっと奮発したとっておきプレゼント

誕生日や二人が付き合い始めた日のお祝いなど、二人にとって特別な日にはいつものプレゼントとはちょっと違う、奮発したアイテムがおすすめ。
こだわりや質の良さを感じられる、とっておきアイテムをご紹介します。
【イロセ / i ro se】SEAMLESS COMPACT WALLET
【アールダム / EARLDOM】マフラー チェック1626
【アルネ・ヤコブセン / ARNE JACOBSEN】TABLE CLOCK CITY HALL(テーブルクロック シティホール)
【ドゥーツ / フランス】ブラン ド ブラン ブリュット ヴィンテージ
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】レストランギフト (RED)
このプレゼントで、彼にどんな気持ちを伝えますか?

彼氏へのプレゼントは形式にこだわりすぎず、気持ちを伝えるツールとしてとらえることで、選択肢がグッと広がります。
記念日や誕生日などの特別なお祝いはもちろんのこと、恋人たちを盛り上げるイベントや、日常のふとした瞬間の気持ちを伝えるためにプレゼントを贈ることで、二人の仲も深まるはず。
大学生の彼へ贈るプレゼントなら無理な背伸びはせず、思いやりを大切にしたアイテム選びをしてみましょう。
彼のライフスタイルに寄り添いながら、プレゼントを贈るシーンに合ったアイテムを選ぶことで、きっと彼の笑顔が見られるはず。どんな想いを伝えたいのかを考えながら、アイテム選びをしてみましょう。