送別会で女性にプレゼントを渡すなら、思い出に残るようなおしゃれなアイテムを選びたいですね。この記事では、20代・30代・40代・50代の年代別に、女性が貰って嬉しいおしゃれな送別品をセレクトしました。
送別会で贈られるプレゼントの予算は?金額相場をチェック

贈る相手との関係性にもよりますが、個人で贈る場合は2,000円〜5,000円程度で贈るケースが多いようです。
受け取る相手に負担をかけないように、金額も意識しながらプレゼント選ぶようにしましょう。
同じ部署のメンバーなど複数人で贈る場合は、一人500円〜1,000円程度になるようにすると良いでしょう。
▼合わせてチェック!男性向けの送別会プレゼント特集
送別会で女性がもらって嬉しいプレゼントの選び方

送別会で贈るプレゼントには、感謝やねぎらいの気持ちが伝わるのはもちろん、相手の女性が喜ぶプレゼントを選びたいですね。
ここでは2つの観点で、プレゼントを選ぶポイントをお伝えします。
相手の年代からジャンルを考える
プレゼント選びはとかく迷いがち。おすすめの選び方は贈る相手の年代でテーマを決めることです。
相手の女性が20代・30代なら「トレンドを意識したおしゃれなアイテム」、40代・50代なら「大人の生活をより豊かにするアイテム」など。
さらに、相手の生活スタイルや家族構成を加味すれば、きっとぴったりハマるプレゼントに行き着くでしょう。
退職、転職……相手の送別シーンからジャンルを考える
上司の定年退職の送別会なら、セカンドライフを豊かにする日用品や、同僚の寿退社や産休前の送別会なら、結婚生活や産前産後に役立つアイテムを贈るのがおすすめです。
「相手がこれからどう過ごすのか」を考えてジャンルを決めていくと、プレゼント選びをはずしません。
MOO:D MARKのおすすめ送別会プレゼントランキング
まずは、オンラインギフトサイト『MOO:D MARK』で実際に人気のアイテムをランキングでご紹介。
送別会にふさわしい相手の門出を祝うアイテムが揃っています。
【予算500円台〜1000円台】送別会に喜ばれるプチギフト

ギフトを贈る機会の多い送別シーズンのご挨拶や、ちょっとしたありがとうの気持ちを伝えたい時に便利なプチプライスのギフトたち。
一つひとつに多くの予算はかけられないけれど、感謝の気持ちはしっかり伝えたい…そんな時におすすめしたい500円前後のプチギフトを集めました。
プチプライスだから受け取る方も気軽なのが嬉しいところ。毎日の暮らしが楽しくなる、おしゃれなギフトが揃います。
ツヤのある球状が美しいソープ
<玉の肌 / TAMANOHADA>タマノハダソープ
見事な球形に仕上げられたこちらは、顔からボディまで全身に使える石けんです。継ぎ目のラインが出ないように一つひとつ丁寧に削りあげられており、ツヤのある美しい表面が特徴です。
穏やかな泡立ちと、しっとりやさしい洗いあがり、翌日までほのかに残る繊細な香りは、日本人の肌に合うよう考えられて作られています。
「ガーデニア」「ラベンダー」「ムスク」の3種類の香りからセレクトできます。
伊勢丹のデパ地下で大人気の焼き菓子
<ノワ・ドゥ・ブール>フィナンシェ
伊勢丹新宿店でも行列が絶えない<ノワ・ドゥ・ブール>を代表する「フィナンシェ」。落ち着いたイメージのパッケージは、年代問わず贈れるプチギフト。
外はカリッとした歯ごたえと、口の中で広がるバターの優しい味わいが特徴。個包装なので好きなタイミングで楽しんでもらえます。
爽やかなパッケージも嬉しいクッキー
<ポモロジー / POMOLOGY>クッキーボックス レモン
ちょっとしたプチギフトのお菓子でも、味はもちろんパッケージのデザインにもこだわりがあると、相手もきっと喜んでくれるはずです。<ポモロジー / POMOLOGY>で人気のクッキーボックスシリーズは、まさに味も見た目も◎なプチギフト。
クッキーボックス レモンは、3種類の味わいが楽しめる、最後まで飽きずに楽しめるスイーツです。
【予算2,000円台】送別会に喜ばれるセンスが光るプレゼント

おしゃれな雑貨や日用品、趣向を凝らしたお菓子など、女性にプレゼントしたくなるアイテムが豊富に揃う予算2,000円台。プレゼントを贈る気持ちにぴったり当てはまるアイテムを、必ず見つけられる価格帯です。
自分では買わないけれども、もらうと嬉しい!そういった、ちょっとした特別感を楽しめる、気の利いたギフトを贈ってみませんか?
もらって絶対に困らない!実用的タオルハンカチ
【テネリータ / TENERITA】超甘撚りタオルハンカチ
何枚あってもうれしいタオルハンカチは実用性の高いプレゼントに。甘撚りタオルは、ふんわりとした優しい風合いも魅力。ニュアンスカラーが美しい6色の中からカラーをセレクトできます。
“超甘撚りタオルハンカチ”は、オーガニックコットン100%の25cm角のミニタオル。使い勝手のいいサイズ感も魅力の一つです。
話題のチャポンよりギフトに人気の入浴剤セット
<チャポン / Chapon>睡眠の質 2本セット Chapon セルフケアバスソルト睡眠の質を上げることにフォーカスした、アロマ入浴剤2本セットです。週末の休息にぴったりな「優雅なバカンス」、マンダリンがやさしく香る「夢のはざまに」。その日の体調や気分、スケジュールに合わせてアロマバスを贅沢に楽しんで。
光の当たり具合で見え方が変わるおしゃれグラス
<ホルムガード / HOLMEGAARD>フローグラス グラス
手吹きガラス製の「フローグラス」は、当たる光の加減により、グラスの下に波紋のような影が広がるのが特徴。
美しい色合いで、特別な雰囲気を演出してくれるテーブルウェアです。クリア・ローズ・グリーンの3色からセレクト可能。個性的なあの人には、グリーンのグラスをプレゼントしてみて。
【予算3,000円〜5000円以内】送別会に喜ばれる上質なプレゼント

予算が3,000円台になると、プレゼントにぴったりのアイテムが豊富すぎて、どれを選べば良いのかわからなくなってしまうことも。そんな時には、テーマを1つに絞ってプレゼント探しをすると、グッと選びやすくなります。
ここでは、活躍のシーンが多い日用品の中から、おうち時間を充実させてくれる上質なアイテムをピックアップしました。休職する方へもおすすめ◎。
日常に彩りと機能性をプラス
<ブンザブロウ / BUNZABURO>唄絞り mini-mini Bag 睡蓮
伝統技術とモダンデザインが融合した、BUNZABUROの「唄絞り ミニ バッグ」。京都の京鹿の子絞りの技術を活かし、伸縮性のあるポリエステルサテンを使用したコンパクトながらも実用性抜群のエコバッグです。持ち運び時は驚くほどコンパクトにまとまり、広げるとおしゃれなフォルムに変身。ショッピングのお供にはもちろん、バッグインバッグとしても活躍します。
旅立ちを応援するビジネスグッズ
【イロセ / i ro se】SEAMLESS CARD CASE
名刺なら約20枚を収納できるシンプルなカードケース。新たなステージでの活躍を願って贈りたい一品です。
“SEAMLESS CARD CASE”は、色によって異なる加工を牛革に施しているのが特徴です。薄くて軽く、ポケットの中で邪魔になりません。
ベーシックなカラーはもちろんのこと、ミントやイエローなどビタミンカラーも揃うので、贈る相手のイメージにあわせてカラーを選べるのも◎。
ハイセンスなインテリア雑貨
<バロン / BALLON>AROMA ORNAMENT HAND
石膏にアロマオイルを染み込ませて香らせるアロマディフューザーは、豊かで丁寧な暮らしを演出してくれるアイテム。 セラミック製の純白のオーナメントは、可憐な貴婦人の手をモチーフにしています。自然の揮発による柔らかい香りと、まるで美術品のような美しいオブジェは、シルクタッセル付きなので、室内の好きなところのに吊るして楽しめます。
【予算10,000円前後】送別会に喜ばれる想いを込めたプレゼント

新たな門出を華やかに演出する、予算10,000円前後のプレゼント。この価格帯では、贅沢なアイテムもチョイスできます。
贈る方にも贈られる方にも、思い出に残る、特別なギフトになりそうです。
世界No.1のシャンパーニュ・メゾンの一本
【ルイ・ロデレール / フランス】コレクション244
<ルイ・ロデレール>は、1776年の設立時より一貫して家族経営を続ける歴史あるメゾン。「コレクション244」は、ブレンディングにより生み出された唯一無二の味わいを誇るシャンパーニュです。晴れの門出にふさわしい素敵なギフトを贈ってみませんか。
手紙とフラワーアートが合体した新しいギフト
<パコス / Pacos>レターフラワー SMILE ヘリクリサム オレンジ
イラストの一部が本物の花になっている、という新感覚の贈り物「レターフラワー」。壁に掛けたり、額に入れたりと、インテリアとして飾れます。
「レターフラワー」はキャンバス地に描かれたイラストと花を組み合わせた斬新なアート。花はプリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーを使用しています。
※植物に個体差があるため、一点一点表情が微妙に異なります。
幅広い世代に喜ばれる贅沢なマスク
<エスケーツー / SK-Ⅱ>フェイシャル トリートメント マスク 6set
スペシャルな美容アイテムは、自分では普段あまり買わないだけに、プレゼントでもらって嬉しく感じたことがある女性も多いはず。
<エスケーツー / SK-Ⅱ>のピテラ™(ガラクトミセス培養液(整肌保湿成分)がたっぷり染み込んだこちらのマスクは、顔にぴったりとフィットしながら乾燥を集中トリートメントし、うるおいに満ちた肌へ導いてくれます。
女性ならではの贅沢な気分を、肌で実感できそうアイテムです。
20代女性に贈る、おしゃれな送別会のプレゼント

20代女性に贈る送別会のプレゼントは、ズバリトレンド感を大切にすることがポイント。
忙しい毎日でもトレンドには敏感でいたい年代だからこそ、
- 見た目がおしゃれで、トレンド感があるもの
- 忙しい毎日によりそうくつろぎを意識したアイテム
などが喜ばれやすいジャンルです。
さらに人によっては転職の機会もあることから、新天地でも使えるステーショナリーグッズなども重宝されます。
【1000円台】送る瞬間も華やぐブーケハンカチのプレゼント
【マックスマテリア / MAX MATERIA】花束タオル パールエディション ハンカチ
<マックスマテリア / MAX MATERIA>の花束タオルは、先輩に感謝を伝えるプレゼントにぴったりです。ハンカチを使うたびに、自分のことを思い出してもらえたら嬉しいですね。実用的なアイテムなので、カジュアルに渡せるのも◎。
【2000円台】ハート形がおしゃれなヘアブラシのプレゼント
【リファ / ReFa】リファハートブラシハート形の見た目がかわいいヘアブラシです。絡んだ髪の毛を優しくほぐし、キューティクルを磨き上げて髪にツヤを生みだします。柔軟性のあるしなる「ほぐしピン」が、あらゆる角度から髪の毛のからまりをキャッチ。髪を傷めずスムーズにほぐしてくれます。
仕事の合間もサッとブラッシングすることで一日中綺麗な髪を保てますね。
【4000円台】こなれ感を演出するヘアクリップ
【サン / sAn】 バーガーチケットひとつ付けるだけでこなれ感を演出するヘアクリップ。しっかりと髪をホールドする実用性も兼ね備えています。普段使いはもちろん、贈り物にもおすすめです。
【3000円台】花束のような入浴剤のプレゼント
【キューフラ / Q-FLA】花の入浴剤 フレグランスBOX イエローインテリアとしても楽しめる、イエローベースの美しい花の入浴剤。リアルで繊細な花びらは、バスペタルとしてお風呂で楽しめます。飾っておけばフローラルソープの香りが広がり、空間を華やかに彩ります。贅沢なバスタイムを演出する、とっておきのギフトです。
【3000円台】華やかなパッケージが写真映えする焼き菓子のプレゼント
【フラワーピクニックカフェ・ハコダテ / Flower Picnic Cafe -HAKODATE-】お花のぼうろ 3缶セット
送別会のプレゼントでは、甘いお菓子も定番。20代女性の心をくすぐるお菓子を選ぶなら、写真映えしそうなパッケージのこちらがおすすめ。白とピンクのお花の缶に入った、可愛くて美味しいほろほろ「お花のぼうろ」お菓子です。品質にこだわる北海道の老舗製餡メーカーのあんこを使用し、素朴な甘みと絶妙な塩気がくせになる味を楽しむことができるアイテムです。
【3000円台】フレッシュな香りのネイルオイルのプレゼント
【ウカ / uka】uka ネイルオイル 18:30
さりげなく先輩の手元を確認して、ネイルをしていたら<ウカ / uka>のネイルオイルのプレゼントがおすすめ。ネイルは女性のお洒落でこだわりポイントの一つ。常に眼にはいる手元が整っていると気分も上がりますね。ウカのネイルオイルは、爽快感を与えるフレッシュな香りで、首元や手首などに塗ってフレグランスのように香りを楽しむこともできます。
【3000円台】刺繍が華やかな今治タオルハンカチのプレゼント
【クレシェンド / crescendo】 エンブロイダリー タオルハンカチ 2枚セット
「クレシェンド」は、タオルの名産地として名高い愛媛県今治市で暮らす主婦たちで構成されている会社。「あったらいいな」から生まれる消費者視点を大切にした商品をつくっています。
片面は綿100%の刺繍レース生地、もう片面は今治タオル生地になっています。少し小さめのサイズからもこだわりを感じる、手に馴染んで使いやすいハンカチです。
【4000円台】乾燥する季節にぴったり。ボディバームのプレゼント
【イソップ / Aesop】インテンシブ ハイドレーティング ボディバーム 100ml肌寒くなり、保湿系のアイテムが欠かせない季節にぴったりのギフトをご紹介。<イソップ / Aesop>の「インテンシブ ハイドレーティング ボディバーム 100ml」は、マカダミアナッツとサンダルウッドオイルを配合し、肌にしっとりとした潤いを与えてくれます。贅沢なケアアイテムで、今までの感謝を伝えましょう。
30代女性に贈る、センスのいい送別会のプレゼント

30代は、昇進や転職といったケースだけでなく、結婚や出産を理由に職場を離れる方も増えてくる年代です。
30代女性に送別会のプレゼントを選ぶ時は、20代同様のトレンドアイテムにプラスして、ライフスタイルに寄り添ったアイテムが望ましいでしょう。
相手のこれからの過ごし方を考え、プレゼントを選んでみてください。
【3000円台】パッケージが可愛らしいお菓子のプレゼント
【ポモロジー / POMOLOGY】クッキーアソート(ベリーズ)
30代の方に贈るお菓子など消えものは、見た目の華やかさと食べた時の味わいの上品さにこだわるのが◎。おしゃれなパッケージのクッキー缶とフルーツをふんだんに使った焼き菓子の詰め合わせは、見た目の華やかさだけでなく確かな味わいも人気の理由。伊勢丹新宿店限定パティスリーなので、デパ地下スイーツに詳しい女性にも喜んでもらえそうです。
【3000円台】カフェインレスの身体に優しいティーセット
【MOO:D MARK×NAVARASA】 Diaries 7th&21st カフェインレスティーギフト甘酸っぱいドライフルーツとハーブをブレンドしたノンカフェインフルーツティーと、ピーチとベルガモットが香るカフェインレスティーのセット。どちらもカフェインレスなので、就寝前や妊娠中の方にもおすすめです。
【3000円台】プレゼントにピッタリの華やかなハンドクリームのセット
【シゲタ / SHIGETA】プティ ハンドクリームセット小さなポーチにも入るミニサイズのハンドクリーム3本セット。異なる香りが楽しめるので、自宅用、仕事用、外出用など、シーンに合わせて使い分けできます。
【3000円台】可愛いハリネズミモチーフのテーブルブラシ
【レデッカー / REDECKER】テーブルブラシ ハリネズミハリネズミをモチーフにした可愛らしいテーブルブラシ。柔らかな馬毛を使用し、パンくずや消しゴムのカスなど、テーブルやデスクの掃除に便利です。自立するので、使わない時はインテリアとしても楽しめます。
【3000円台】深い眠りに誘う癒しのアロマ
【オプタウム / OPTATUM】Optaum Pillow Mist
SNSで人気の韓国ブランド<オプタウム>のギフトセット。人気の香りを集めたこのセットは、寝る前にシュッとひと吹きすれば、心地よい香りに包まれてリラックスできます。星空をイメージした可愛いパッケージも魅力です。
【5000円台】安らぎの時間を楽しめる入浴剤ギフト
【キトワ / KITOWA】バスエッセンス 200mL人気の<KITOWA>入浴剤で、香り豊かなバスタイムを。一番人気のヒノキをはじめ、ヒバ、ユズの3種類の香りから選べます。ボトルタイプなので、お湯の量に合わせて使えるのも嬉しいポイント。半身浴にもおすすめです。
【4000円台】ご縁をつなぐタンブラーのプレゼント
【双円 / soen】タンブラーM「縁」をつなぐというコンセプトの、<双円>タンブラーMサイズ。雪だるまのような可愛らしいデザインと、女性にも持ちやすい形状が人気です。350ml缶がぴったり入る容量で、ビール好きにもおすすめ。ワインレッドとクリアの2色からお選びいただけます。
【5000円台】美しい髪の毛を支える、リッチなヘアコームのプレゼント
【ラブクロム / LOVECHROME®】IN BATH ツキ プレミアムブラック
持ち運びに便利な軽量コンパクトな櫛「ツキ」。日本古来の伝統的な櫛の形をベースに、サイドの髪を分けやすい「取分け刃」をプラス。前髪セットにもおすすめです。お風呂での保管もできる、使い勝手の良いアイテムです。
【6000円台】お部屋が華やかになる、フラワーフレームのプレゼント
【パコス / Pacos】レターフラワー フォーユー ジニア ホワイト送別会の定番プレゼントといえばお花。生花だと手間をかけてしまうのでは、とお悩みならインテリアとして楽しめるこちらを贈ってみてはいかがでしょうか。キャンバス地に描かれたイラストとフラワーのコラボレーションが美しい花のレターフラワーは送別会の日の思い出を長く残しておいてもらえそう。1点1点違う花を使っているので、一つとして同じものがないのもロマンティックなプレゼントです。
40代女性がもらって嬉しい送別会のプレゼント

長い間一緒に働いてきた40代女性の上司・先輩は、このまま仕事を続ける方もいれば、少しお休みする方もいるのではないでしょうか。
自分の時間もだんだんと作れるようになってくる40代の女性には、自分をいたわるようなケアアイテムやリラックスアイテムがおすすめです。
ここでは上司・先輩の今後の生活を考えながら、相手が優しい気持ちになるプレゼントをピックアップしました。
【2000円台】おしゃれなスイーツのプレゼント
【セバスチャン・ブイエ / Sébastien BOUILLET】タルトレット 6個入<セバスチャン・ブイエ>の「タルトレット」は、一つ一つ丁寧に仕上げたこだわりの逸品。タルト生地にマドレーヌやフィナンシェ、フルーツやナッツを組み合わせた、見た目も華やかな焼き菓子です。フランスと日本のインスピレーションが融合した、贈り物にぴったりのスイーツです。
【3000円台】パールがモチーフの華やかな入浴剤をプレゼント
【スワティー / SWATi】SWATi BATH PEARL®(M)パールがモチーフになっている女性心をくすぐる入浴剤。家族みんなで使えるためプレゼントとして人気の商品です。一粒湯船に浮かべると入浴剤が徐々に溶け出し乳白色のお湯に変化。ラグジュアリーな香りに身も心も包まれます。ピンク、ホワイト、ゴールドの3種類から選べるので、贈る相手のイメージでセレクトしてみてください。
【3000円台】SNSで話題の紙香ギフトセット
【オプタウム / OPTATUM】Optaum Paper Incense Gift SetSNSで話題の<オプタウム>紙香ギフトセット。人気の4種類を詰め合わせ、パッケージを開けると「Thank you」のメッセージが現れます。天然石のトレイとティンケース付きで、お出かけ先でもお香を楽しめます。伊勢丹新宿店でも人気のギフトです。見た目もおしゃれなので、インテリアとしても◎。
【3000円台】薫り高いコーヒーギフト
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】コーヒーギフト香り高いスペシャルティコーヒーを自宅で楽しめるギフト。国内外で受賞歴のある様々なロースタリーから、お好きなコーヒー豆を選んでお取り寄せできます。豆のままか粉挽きかを選べるのも嬉しいポイント。お店の魅力を紹介した情報も付いています。
【4000円台】ありがとうの想いが伝わる特別なビール
【和歌山ブルワリー / WAKAYAMA BREWERY】AGARACRAFT Thank You クラフトビール6本セット感謝の気持ちを伝える贈り物に、<和歌山ブルワリー>の「AGARA CRAFTBEER」はいかがですか?オリジナルブランドに「THANK YOU」ラベルが登場。こだわりのクラフトビールで、ありがとうの気持ちを伝えましょう。
【5000円台】筒状のBOXがギフトにぴったり!タオルのプレゼント
【育てるタオル】フィール フェイスタオル2個セット (ギフトBOX付)<育てるタオル>は、その名の通り、使い続けることで好みの手触りになっていくタオルを手がけるメーカー。こちらは使う頻度の高い、バスタオルとフェイスタオルがセットになったアイテムです。ふわふわとした柔らかい質感と、目にも優しいリラックスカラーが嬉しいポイント。毎日使うものだからこそ、ちょっと高級なものをプレゼントされると嬉しいですね。
【5000円台】優雅な時間を演出するティーセット
【フォートナム・アンド・メイソン / FORTNUM & MASON】フォートナム・アンド・メイソン / FORTNUM & MASON
ティーバッグ・焼菓子3種詰合せ(RS-50S)<フォートナム・アンド・メイソン>の代表的な紅茶、ロイヤルブレンド、ブレックファスト、アールグレイクラシック、クイーンアンを詰め合わせたギフトセット。アールグレイの茶葉を使ったビスケットとの相性も抜群で、優雅なティータイムを演出します。
【7000円台】ハンドクリームとお花のお手紙のプレゼント
【ペダル&センツァ / pedal and senza】 ハンドクリーム&ポストフラワーギフトセットdoux(花材おまかせ)
ポストフラワーとハンドクリームがセットになった心華やぐギフトです。ポストフラワーとは、切手を貼ってそのままポストに投函できるお花のお手紙のこと。ハンドクリームはネロリの華やかで柔らかい香り。大人っぽい爽やかさが表現されています。オリジナルのコットン巾着にラッピングされているのでプレゼントにもピッタリです。
50代女性が喜ぶ上質な送別会のプレゼント
50代女性である上司・先輩へのプレゼントは、今までの感謝を伝えるとともに、相手のこれからの人生がより豊かなものになるプレゼントを選ぶのがおすすめ。
定番のフラワーギフトはもちろん、普段使っているものにこだわりがある人も多いので、ちょっと贅沢なグルメも喜ばれます。
【3000円台】日本文化をモチーフにしたバスソルトをプレゼント
【ネハントウキョウ / NEHAN TOKYO】ニルヴァーナ 寺庭桜セット
創業425年のバスソルト・ボディケアブランド「ネハントウキョウ」。ニルヴァーナは日本の伝統文化をモチーフに香りづけされたバスソルトです。寺・庭・桜の3種類のフレグランスを楽しめます。日本人が心地よいと感じる繊細かつ優美な香りがバスルームに広がります。
【3000円台】ありそうでなかったカフェチケットギフト
【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】カフェチケット 全国版全国約120のカフェから選べる、3,000円分のギフトチケット。モーニング、ランチ、夜カフェなど、好きなシーンで利用できます。ありそうでなかった、自由度の高いギフトはいかがですか?
【4000円台】ドライフラワーとディフューザーのセットをプレゼント
【マジックフレグランス / magicFragrance】 Eternal flower Fruity
送別会に花を添えるエターナルフラワーは女性へのプレゼントに人気の商品。天然由来のアロマオイルが入っている本体に付属の籐(ラタン)のリードとドライフラワーを挿せば、ルームフレグランスとして香りも楽しめます。
インテリアとしてもお部屋を彩り、見るたびに華やいだ気持ちになれるおしゃれなギフトです。
【4000円台】和歌山県のフルーツを味わうお酒の飲み比べセット
【和歌山湯浅ワイナリー】勹果(ほうか)ワインと和歌山果実のリキュール飲み比べ6本セット和歌山県の名産品であるみかんをはじめ、梅や桃など様々なフルーツをワインやリキュールで楽しむことができる詰め合わせです。お酒が好きな方はもちろん、ワインの中ではアルコール度数が低めなのでフルーツ好きな方にも喜んでもらえそうですね。
【7000円台】ニューヨークらしいおしゃれなスイーツのプレゼント
【オーブンニューヨーク / OVEN.Y.】パウンドケーキギフト24個入り<OVEN.Y.>自慢の素材を活かしたパウンドケーキ4種詰め合わせ。ニューヨークスタイルの個性豊かなフレーバーを、ぜひお楽しみください。おしゃれなギフトセットで門出をお祝いしませんか?
【16000円台】優雅なバスタイムへ誘う、豪華な入浴剤のプレゼント
【アロマセラピー アソシエイツ / AROMATHERAPY ASSOCIATES】アルティメットウェルビーイング Nイギリスのアロマ製品ブランド<アロマセラピー アソシエイツ / AROMATHERAPY ASSOCIATES>が手がけるこちらは、10種類の「バス&シャワーオイルが入った」豪華なギフトセット。それぞれ香りが異なるため、今日はどれを選ぼうかなという楽しみが生まれるアイテムです。その見た目と香りで、優雅なバスタイムへ誘ってくれるリッチなプレゼントに。
【18000円台】上質なコットンリネンのブランケットをプレゼント
【ミナ ペルホネン / minä perhonen】cotton linen blanket “run run run”(ブランケット/ギフトBOX付)
50代の方にも満足いただける上質なブランケットです。表面はリネン糸でのワッフル織りでさらっとした手触り。裏面はコットン糸で優しく心地よい肌触りです。肌寒い日も気温の高い日にも通年使えるのが魅力。とっても素敵なギフトボックスに入っているので送別会のプレゼントにぴったりです。
女性に喜ばれるプレゼントを感謝を込めて送別会で贈ろう
互いに切磋琢磨してきた同僚の方、入社の時からお世話になった先輩や上司の方。程度はあれど、きっと誰しも同じ仕事をしてきた仲間にリスペクトの気持ちがあるはずです。
送別会では、その気持ちを感謝の言葉とプレゼントに変えて、相手に渡せると良いでしょう。
まだまだ、ご紹介できなかったアイテムはたくさんあります。送別会のプレゼントで悩んだ際は、ぜひMOO:D MARKを利用してみてください。