送料全国一律 常温便660円・クール便1100円 /メルマガ会員送料値引き特典あり!

出産内祝いにおすすめしたい和菓子15選。再確認したい内祝いマナーも

内祝いに和菓子を贈る場合におさえておくべきポイント

赤ちゃんの誕生をお祝いしてくれた方へお返しする「出産内祝い」は、丁寧さが伝わる和菓子はいかがでしょうか。和菓子は、昔からある有名ブランドのものから、包装や見た目がおしゃれなものまでバラエティーに富んでいるため、贈る相手の年齢や好みに合わせて選ぶことができます。今回は、出産内祝いに選ぶ和菓子について解説します。

目次

出産内祝いのマナーを確認し、失礼のないように贈る

出産内祝いのマナーを確認し、失礼のないように贈る
赤ちゃんの誕生をお祝いしてもらうのはとても嬉しいことですよね。お祝いをくださった方へのお返しはどうしたら良いのか、特に初めての出産の場合は内祝いのマナーについて不安な方もいらっしゃると思います。

もともと、身内におめでたいことがあった際、その喜びを親戚や近所の方と分かち合うために贈り物をすることを内祝いとしていました。それが、最近ではおめでたいことに対してお祝いをくださった方へのお返しを内祝いと呼ぶのが一般的になっています。

出産祝いのお返しに当たる出産内祝いを贈る際は、相手の方に失礼のないようにマナーを再確認しておきましょう。

出産内祝いを贈る時期を確認

出産内祝いは、産後1ヶ月を目安に贈ります。この時期は、赤ちゃんのお宮参りのタイミングなので「無事にお宮参りが済みました」との報告も兼ねて贈ることができます。

早くお返しをお贈りすることよりも大事なのは、お祝いを頂いた時に速やかに相手の方にお礼を伝えることです。お礼は電話やメールでも構いませんので、お祝いが届いたらすぐに連絡しましょう。

出産内祝いの平均相場を確認

一般的に、お祝いへのお返しは頂いた額の半額です。もしも、親や親戚などから高額なお祝いを頂いた場合は、その額の1/3程度の金額と考えます。

目上の方は、赤ちゃんの誕生祝いに加えて今後の育児に役立てて欲しいという気持ちを込めてお祝いを包むものです。その思いやりの気持ちを受け取る意味でも、高額なお返しはせずに、感謝の気持ちと共に出産内祝いを贈るようにします。

出産内祝いにはのし紙をかけて贈る

出産内祝いは、正式な贈り物なのでのし紙をかけて贈りましょう。出産内祝いにかけるのし紙は、「紅白のもろわな結び」です。

出産内祝いは、赤ちゃんの名前で贈る初めての贈り物です。赤ちゃんの名前のお披露目をかねて贈るギフトとして、表書きには「出産内祝」と入れ、結び目の下には赤ちゃんの名前をふりがなつきで入れます。

ムードマークでは、シーンに合わせたのし紙を無料でお選びいただき、お名前を入れてお届けします。商品によっては、のし紙がご利用いただけない場合がありますが、その場合は感謝の気持ちを手紙やメッセージカードに込めて添えるのがおすすめです。

出産内祝いをソーシャルギフトで贈る

出産内祝いをソーシャルギフトで贈る
産後は赤ちゃんのお世話や身体の回復に努める時期ですから、内祝いの品を買うための外出は難しいものです。そこで、おすすめしたいのが、ムードマークで提供しているメールやSNSのメッセージ機能を使って贈り物ができる「ソーシャルギフト」というサービス。

ソーシャルギフトは、商品を購入した際に発行される「受取専用URL」を相手に送ると、それを受け取った方が自分でURLから住所と商品を受け取れる日にちを入力する仕組みです。

スマートフォンやパソコンから簡単に操作できるため、産後の出歩くのが難しい時期でも出産内祝いが手軽に贈れます。また、受け取る方にとっても自分の都合に合わせて商品を配達してもらえるので、再配達依頼などの手間がかからず◎。

ソーシャルギフトを使えば、通常の配送の際にメッセージカードがつけられない商品にも無料で届けることができるデジタルメッセージカードで感謝の気持ちを伝えることが可能です。

ここからは、ムードマークが選んだ出産内祝いにおすすめの和菓子をご紹介します。

優しい甘さにほっこりする「どら焼き・最中」

優しい甘さにほっこりする「どら焼き・最中」
あんこが好きだから、和菓子派という方もいるでしょう。優しい甘さの餡子が入っているどら焼きや最中は、和菓子好きの方を喜ばせる一品です。

餡子はもちろん、もちもちした皮やパリッとした皮が楽しめるのもどら焼きや最中の魅力の一つ。ここでは、和菓子好きな方を唸らせる一品をご紹介します。

【1,000円台】好みの量であんこが味わえる最中

【福砂屋】手作り最中 16個入り『福砂屋 / ふくさや』の最中には、幸せの象徴とされる「蝙蝠(こうもり)」の焼き印が入っています。出産という幸せな瞬間をお祝いしてくださった方へ、幸せのお裾分けの意味を込めて贈るのにぴったりです。こちらの“手作り最中”は、香ばしくパリッとした皮にあっさりした甘さの粒よりの小豆餡を挟んで食べていただきます。食べる直前に好みの量の餡を自分で挟んで手作りする作業が楽しい最中です。

【2,000円台】もちもちの皮と優しい餡が楽しめるどら焼き

【鈴懸】草月10個入1923年創業の『鈴懸』は、厳選した自然素材を使った伝統の味が特徴の和菓子店。初代の教えを大切にしながらも、進取の姿勢を織り交ぜた和菓子の数々が人気です。こちらは、草木がたなびく山に、月の光がさしてくる風景をイメージして作られた“草月”。手焼きの皮には糯粉をあわせることで、もちもちの食感に仕上げました。小倉餡との相性が良い上品さが魅力のどら焼きです。

【2,000円台】香ばしい皮とまろやかな餡の最中

【茶菓工房たろう】しかくいもなか12個入り『茶菓工房たろう』は、和菓子の型を大事にしつつ、型破りを楽しむオーナーの村上太郎氏の思いが感じられる和菓子が人気のお店です。こちらは、米餡を使った大納言小豆のまろやかな餡を、厚手の香ばしい皮に挟んだ“しかくいもなか”。サクッとした軽めの食感、手で小さく食べやすいサイズに割れる最中です。商品名が入ったシンプルなパッケージ、可愛らしい見た目の最中は、子どもがいるご家庭から高齢の方まで幅広い世代の方への内祝いに選んでいただけます。

【4,000円台】ユニークなイラストでほっこりさせてくれるどら焼き

【茶菓工房たろう】おひるねぴーどら20個入りお子さんがいるご家庭に喜ばれそうなのが、パッケージの可愛さと、お昼寝をしているピーナッツのイラストがユーモラスな“おひるねぴーどら”。餡には、手亡豆の白あんにピーナッツバターを練り込んでいます。さらに、細かく砕いたピーナッツを餡の中に入れているため、楽しい食感の餡に仕上がりました。この餡に合うように作られたしっかりめの生地も食べ応え抜群です。洋風なテイストになっているため、コーヒーや紅茶にもよく合います。

コーヒーや紅茶との相性も良い「焼き菓子」

コーヒーや紅茶との相性も良い「焼き菓子」
和菓子の中には、緑茶に合うものだけではなく、コーヒーや紅茶との相性が良いお菓子があります。

ここでご紹介するのは、それぞれにこだわりを持ちながら作られた焼き菓子です。和菓子にあまりなじみがない方でも、喜んでいただける味わいを選んでみました。

【1,000円台】感謝を伝える優しい甘さの月餅

【円果天】円果天月餅 2個入×3個セット月餅は、古くから中国で親しまれてきたお菓子です。現在は、餡子が入っている親しみやすいお菓子として、日本では和菓子と考える人も多くなっています。こちらの月餅は「感謝」の焼き印が入っている中華風小倉餡の“円果天”と、12種類のフルーツや木の実が入っている“木の実餡”の2種類が入っているセットです。赤ちゃんの誕生をお祝いしてくれた方へ、感謝の気持ちを込めて贈りましょう。

【2,000円台】さつまいも農家が作る特別感のあるスイートポテト

【かわに ファーム/ KAWANI FARM】金の焼き芋スイートポテト(プレーン×8個)こちらは、手作りにこだわり、素材の味を引き出す製法で作ったスイートポテトです。使っている芋は、希少性のある石川県の名産である五郎島金時。ほくほくの食感で、焼き芋らしいお芋として知られる、この五郎島金時を丁寧に選別し、白あんと生クリームを合わせたしっとりした口当たりに仕上げています。口の中でとろけるような食感が特徴で、能登半島の自然な塩をひとつまみ振りかけて食べるのもおすすめです。

【3,000円台】カリカリ食感が楽しい新ブランドのラスク

【匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂 / タクミノヤキガシ コンガリ ブンメイドウ】コンガリラスク M『文明堂東京』が手がける新ブランド「匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂」が作るラスクです。ブランド名「CONGALI」の通り、こんがりと香ばしく焼き上げたラスク。“カステララスク”は、カステラを丁寧に2度焼きして作っています。“御笠山ラスク”は、コンパウンドホワイトチョコをどら焼きの皮のラスクに合わせたユニークなラスクです。カリカリの食感がたまらない2種類の味わいは、お茶にもコーヒーにもよく合います。

【4,000円台】職人のこだわりが詰まったカステラ

【福砂屋】カステラ1号 2本セット1624年創業の歴史ある菓子店『福砂屋』は、職人による手作り古法を守り続けています。時代に左右されず、丹精込めて焼き上げるからこそできる、しっとりふっくらとした独特の食感が特徴の福砂屋のカステラ。卵の手割りや泡立てから焼き上げまで、職人の手により行われるこだわりで作られるカステラは、添加物は使用せず素材の味を生かした味わいです。コクのある甘み、長崎カステラの特徴ともいえる底に残ったザラメ糖がアクセントになっています。

華やかさを感じさせる「おしゃれな見た目の和菓子」

華やかさを感じさせる「おしゃれな見た目の和菓子」
出産内祝いにもらって嬉しいお返しの品は、見た目にこだわって選んでみてはいかがでしょうか。和菓子には少し地味なイメージを持っている方も多いかもしれませんが、最近は洋菓子のように華やかな見た目の和菓子も多くなってきました。

おしゃれな見た目の和菓子は、ママ友へのお返しにおすすめです。ここでは、可愛いものが好きな方に喜んでもらえる和菓子をご紹介します。

【1,000円台】新感覚の板状の食べる飴

【あめやえいたろう / Ameya Eitaro】板あめ 羽一衣3種入り『日本橋榮太樓總本鋪』の新ブランド、『あめやえいたろう / Ameya Eitaro』は、歴史ある飴屋の伝統製法を生かしながら、食感や形が楽しい飴を作っているあめ専門店です。こちらは、天女の衣をイメージして作られた板状の飴。口の中に入れるとさっと溶ける綿あめのような口当たりが特徴で、噛むとパリパリの食感が楽しめます。ストロベリー・ヨーグルト・キャラメルの3つの味の鼻に抜けるような香り、カラフルなパステルカラーが可愛い飴のセットです。

【3,000円台】意外な組み合わせが楽しめる羊羹とコーヒー

【ブルーボトルコーヒー / BLUE BOTTLE COFFEE】羊羹とインスタントコーヒーのセット羊羹とコーヒーといった、今までになかった意外な組み合わせが楽しめるギフトセットです。羊羹は、レモンとレモングラスを加えた爽やかな味わいの“ブルーボトル 羊羹 抹茶”と、イチジクやクルミを入れた上品な味わいの“ブルーボトル 羊羹”。“インスタントコーヒー”は、人気のブレンドを羊羹に合うように改良しました。香り高いアロマの香りとチョコレートのようなコクが特徴のコーヒーになっています。ブラックが苦手な方は、ミルクを入れて飲むのがおすすめです。

【3,000円台】見た目も味も楽しい、遊び心あふれた菓子箱

【茶菓工房たろう】おてだま生チョコのような食感が楽しい羊羹や、カステラと羊羹を合わせたお菓子など、バラエティーに富んだお菓子の数々を詰め合わせた菓子箱です。“たろうのようかん”は、「カカオチョコ」「ホワイトチョコ」「ピーナッツバター」などの洋風な味わいや、「あずき」や「こいちゃ」などの和風な味わいが楽しめます。ひき立てのきな粉を水飴で練り上げたものに、マカダミアナッツを粗く刻んだものを混ぜ込んだ“地の香”など、わくわくするような遊び心にあふれたお菓子の数々です。

お酒のおつまみにもおすすめ「米菓子・豆菓子」

お酒のおつまみにもおすすめ「米菓子・豆菓子」
お酒が好きな方や甘いものが苦手な方へは、軽やかな食感が楽しい米菓子や豆菓子がおすすめです。

米菓子や豆菓子は、味のバラエティーも豊富で相手に合わせて選びやすいのも◎。ビールや日本酒など、お酒のおつまみにもなり、お茶菓子にもなる米菓子・豆菓子をセレクトしてみました。

【2,000円台】おしゃれな缶に詰められたおかきのセット

【赤坂柿山】赤坂あわせ(チェック)富山県特産の「新大正もち米」を使ったおかきを取り扱っている『赤坂柿山』は、東京・赤坂に本店を構えるあられ・おかきの専門店です。こちらは、店の看板商品であるアーモンドおかき「慶凰」と、糯米を使って作った薄焼きおかき「慶長」のセット。おかきをマクミラン柄とブラックウォッチ柄の缶に詰め合わせた特別感が魅力です。和と洋のどちらも感じさせる香味が評判の慶凰は、アーモンドをあられで包んだおかき。慶長は、新大正もち米の美味しさと食感がしっかり感じられるおかきです。

【3,000円台】店の人気の豆菓子セット

【豆源】豆菓子詰合せ「風味一流」 MA9東京、麻布に店を構える『豆源 / まめげん』は、慶応元年創業の歴史ある店です。店には常時、40種類から50種類ほどの豆菓子がおいてありますが、その中で人気の9種類を詰め合わせました。おつまみ、おやつにぴったりの食べきりサイズです。

【4,000円台】素朴な味わいが楽しめるお米のおやつ

【稲ほ舎】お米農家のおやつセット石川県白山市の自然豊かな環境の中でお米を作る『稲ほ舎』。霊峰白山からの雪解け水、山風を受ける環境で、土づくりからこだわり稲を育てています。こちらは、じっくり育てた米を使ったお餅を寒い時期に、ゆっくりじっくり干して丁寧に一つずつ手揚げした特製のあられ。さらに、くちどけがホロホロの手作りクッキーをセットにした“お米農家のおやつセット”です。あられは、ヨモギ、青のり、カレーなど全6種類。クッキーは、プレーンをはじめ黒ゴマや紅芋など各6個入りの6種類が入っています。

【5,000円台】京都の料亭が作る人気の詰め合わせ

【紫野和久傳】果椒・和煮3種詰合せ『紫野和久傳』は、京都府京丹後市峰山町で和久屋傳右衛門が始めた料理旅館がルーツとなっている料亭です。こちらは、ナッツを贅沢に使った菓椒と和煮を詰め合わせたセット。ぴりっとした山椒がアクセントになっている「菓椒」は、5種類の木の実とドライフルーツを寄せ合わせたお菓子です。他にも爽やかな山椒の香りが特徴の「ちりめん山椒」など、お酒にもお茶にもよく合う味わいが楽しめます。

出産内祝いは、幅広い世代の方に喜ばれる和菓子を

出産内祝いは、幅広い世代の方に喜ばれる和菓子を
歴史ある菓子店の和菓子や新感覚の和菓子など、和菓子には様々な種類があります。また、和菓子は四季や自然をイメージしたものがあるなど、風情を感じさせるお菓子です。

赤ちゃんの誕生をお祝いしてくださった方への出産内祝いには、幅広い年代の方に喜ばれる和菓子を贈って感謝を伝えましょう。

ムードマークでは、目上の方へおすすめの上品な和菓子や同世代の方に喜ばれるセンスの良い和菓子など、豊富な和菓子を取り揃えております。

赤ちゃんの誕生を喜んでくださった方へ、心を込めた出産内祝いをぜひムードマークでお選びください。

出産内祝い カタログギフト

内祝いの人気商品一覧を見る