送料全国一律 常温便660円・クール便1100円 /メルマガ会員送料値引き特典あり!

友達に贈る開店祝いのおすすめは?エールが伝わるギフトや贈り方のマナーを解説

友達に贈る開店祝いのおすすめは?エールが伝わるギフトや贈り方のマナーを解説

友達が新しいお店をオープンさせた場合、開店祝いを贈ってお祝いしたいですよね。しかし、開店祝いには何を贈れば良いのか迷う方も少なくないでしょう。この記事では、開店祝いの相場や選び方、贈る際のマナー、MOO:D MARKでおすすめのギフトをご紹介します。

親しい友人がお店を開いたら開店祝いのプレゼントを贈ってお祝いしよう

親しい友人がお店を開いたら開店祝いのプレゼントを贈ってお祝いしよう

開店祝いとは、雑貨店や飲食店、サロンなどのお店が新しくオープンした時に、開店したことを祝って贈るギフトのこと。ちなみに、すでに営業しているお店がリニューアルした場合にも、開店祝いとして贈り物をします。

開店祝いを贈ることで、新たな門出に対する応援の気持ちを伝えることができます。友達が念願のお店をオープンさせる時には、開店祝いを贈って、祝福とエールの気持ちを込めて盛大にお祝いしましょう。

友達に贈る開店祝いの相場

友達に贈る開店祝いの相場

友達に贈る開店祝いの相場は、5,000円〜10,000円が一般的です。ただ、友達の開店祝いの相場は、自分との関係性によって変わります。

交流が少ない友達に贈る開店祝いなら、3,000円〜5,000円程度のカジュアルなものを選べば、気を遣わせずに贈ることができます。逆に、親友と呼べるような親しい友達に贈る開店祝いの場合は、10,000円以上のギフトを贈ると良いでしょう。

友達への開店祝いの相場は、おおよそ3,000円〜20,000円を目安にして、自分と相手の関係性にふさわしい予算を決めるのが◎。

開店祝いにおすすめのギフトとは?

開店祝いにおすすめのギフトとは?
開店祝いのギフトの定番は花です。開店祝いに贈る花には、店先に飾る大きなスタンド花や、店内に飾りやすい花束や鉢植えなどがあります。

他にも、インテリアとして店にそのまま飾れるアレンジメントや、手間いらずで長期間楽しめるプリザーブドフラワーも人気です。

花以外で、開店祝いにおすすめのギフトには、以下のようなものがあります。

  • 開店祝いを乾杯できる「お酒」
  • 手間なく美味しく食べられる「お手軽グルメ」
  • 幸せなひとときを贈れる「スイーツ」
  • お店にも飾ってもらえそうな「雑貨」

お酒はお祝いシーンに欠かせないアイテムで、スイーツは消え物なので気軽に贈ることができるギフト。

また開店準備で何かと忙しい時だからこそ、手軽に楽しめる美味しいグルメを贈ると喜ばれやすいです。

必ずしも必要はないが、あると便利な実用的な雑貨を開店祝いとして贈るのもおすすめ。雑貨を選ぶ際は、お店の雰囲気に合うもので、機能性が高いものを選ぶことで喜ばれやすくなります。

もし聞けるような間柄の友達なら、直接欲しいものを聞くのも良いでしょう。開店祝いは、今後必要になるアイテムや、お店に飾れるようなものを贈るのが一般的ですが、分からないこともあります。

そんな時には、欲しいものを聞けば、本当に欲しいアイテムをピンポイントで贈れるため、より喜ばれる開店祝いになります。

開店祝いにふさわしくないもの

開店祝いの贈り物には、ふさわしくないとされているアイテムがあるので、それらを選ばないようにしましょう。

開店祝いの場合、特に注意したいのが「火を連想するもの」。例えば、ライターやキャンドル、灰皿などは避けるべきです。また「赤字を連想させるもの」として、赤いものは避けましょう。多少入っている場合は問題ありませんが、赤一色にならないように注意が必要です。

他には、お店の壁に穴を開けなければいけない掛け時計や壁飾りなども、開店祝いには向いていません。

さらに、開店祝いだけではないですが、お祝い事全般で避けるべきアイテムもあります。例えば、ハンカチや刃物、履物、マット、鏡、クシ、日本茶などが該当します。

ただし、本人が望む場合や実用的に喜ばれる場合は、贈っても問題ありません。友達が欲しいと思うのかを重視して選ぶのが喜ばれるコツです。

開店祝いのプレゼントを贈るなら、MOO:D MARKで

開店祝いのプレゼントを贈るなら、MOO:D MARKで

開店祝いのプレゼントを購入するなら、MOO:D MARKがおすすめです。伊勢丹が運営するオンラインストアのMOO:D MARKでは、幅広いジャンルの取り扱いがあるので、開店祝いにぴったりなアイテムが見つかります。

さらに、便利な配送サービスとして、ソーシャルギフトメッセージカードのサービスがご利用いただけるのが魅力です。

ここでは、MOO:D MARKで利用できるソーシャルギフトとメッセージカードのご紹介をします。

スマートに贈るならソーシャルギフトが便利

開店祝いは一般的に、開店日の一週間前から当日に渡します。開店が近づけば近づくほど、友達は開店準備に忙しくしているはずなので、開店祝いを贈るならソーシャルギフトで贈るのがおすすめです。

ソーシャルギフトとは、ギフトを購入後、発行される受取URLをメールやLINEなどで、贈りたい相手にシェアすることで、気軽にプレゼントが贈れるサービスのこと。

ソーシャルギフトで、開店祝いを贈れば、開店準備に忙しくしている友達の手間を取らせることなくお祝いのギフトを贈れます。

ソーシャルギフトは、とても簡単に贈れます。流れは、以下の通りです。

【MOO:D MARKでのソーシャルギフトの贈り方】
STEP1:MOO:D MARKで贈りたい商品が決まったら、「カートに入れる」を選ぶ
STEP2:注文カートから「ソーシャルギフトで送る」を選ぶ
STEP3:デジタルメッセージカードを選択し、注文を完了させる
STEP4:発行された受取専用URLを、贈りたい相手にメールやLINEで送る
STEP5:受け取った相手が添付されているURLにアクセスし、住所と受取日時を入力する
STEP6:入力した希望の日時に、指定した住所にギフトが届く

受取日時や住所は相手が入力するので、予定を聞いたりお店の住所を改めて聞く必要がありません。さらに、何も言わずにいきなりメッセージを贈ることで、サプライズ感を演出することもできます。

メッセージカードを添えて、言葉でもお祝いを伝えよう

開店祝いには、メッセージカードを添えて贈るのがおすすめです。「開店おめでとう」や「これからの発展を応援してるよ」などの言葉を入れることで、より気持ちが伝えられるはず。

MOO:D MARKのメッセージカードは、ソーシャルギフトの場合、無料でデジタルメッセージカードが付けられます。ちなみに、通常配送の場合は、有料の紙のメッセージカードになります。

メッセージカードには、自分の言葉で最大150文字までの文章を自由に決められるので、自分の言葉で気持ちが伝えられるのが嬉しいポイントです。

複数のデザインから選べて、文字の大きさ・フォント・色を指定できるので、オリジナルのメッセージカードが作れます。

開店祝いは、プレゼントにメッセージカードを添えて、エールを贈りましょう。より気持ちが伝わる開店祝いにしたいなら、ぜひメッセージカードも活用してみてください。

それではここからは、MOO:D MARKでおすすめの開店祝いに贈りたいアイテムを、ジャンル別にご紹介します。

開店祝いの定番でお祝い「花&観葉植物」

>開店祝いの定番でお祝い「花&観葉植物」

開店祝いの定番といえば、花や観葉植物です。花や観葉植物を贈るなら、センスが感じられる、おしゃれなものを選びましょう。

お祝いにぴったりなおしゃれなアイテムを選べば、きっと新店を華やかに彩ってくれるはず。

【トウキョウファンタスティック / TOKYO FANTASTIC】フレームフラワー リッチ ドライフラワー(花材おまかせ)

【トウキョウファンタスティック / TOKYO FANTASTIC】フレームフラワー リッチ ドライフラワー(花材おまかせ)ドライフラワーを組み合わせた雑貨を取り扱うライフスタイルブランド『トウキョウファンタスティック / TOKYO FANTASTIC』。“フレームフラワー リッチ ドライフラワー(花材おまかせ)”は、正方形の透明ガラスの間に、ドライフラワーを入れたフレームフラワーです。透明ガラスのフレームに入っているドライフラワーは、奥行きを利用して立体的にデザインされています。ホコリやゴミが中に入らないので、長い間キレイな状態を楽しめるのも魅力です。置く場所を選ばないので、お店のインテリアにも◎。季節や時期に合わせた旬の花を手作業で作っているので、同じものが他に一つもない特別感のあるギフトになるでしょう。

【リフト / LIFFT】Julia フラワーブーケ

【リフト / LIFFT】Julia フラワーブーケ無駄な流通過程を省略し、採りたての美しい花をフローリストが美しくアレンジしスピーディーに配送することで、花本来の魅力が感じられる花ギフトを提供しているブランド『リフト / LIFFT』。“Julia フラワーブーケ”は、ラベンダーカラーのトルコキキョウを主役としたブーケです。約500品種の中から厳選された、一輪でも存在感のあるトルコキキョウを贅沢に使っているのが魅力。周りには個性的な旬の草花を置くことで、トルコキキョウをより引き立てています。紫色をベースに、パープルのグラデーションと、グリーンを合わせることで、絶妙な色合いの上品な雰囲気に仕上がっています。生花ならではの瑞々しさや美しさ、花の香りが楽しめる一品です。

【ベル・フルール / Belles Fleurs】バラとリボンのアレンジメント プリザーブドフラワー

【ベル・フルール / Belles Fleurs】バラとリボンのアレンジメント プリザーブドフラワー東京・銀座に本店があるプリザーブドフラワー専門店『ベル・フルール / Belles Fleurs』。“バラとリボンのアレンジメント プリザーブドフラワー”は、バラやカーネーションを組み合わせたプリザーブドフラワーのアレンジメントです。プリザーブドフラワーは、生花に特殊加工を施すことで、複数年の間、瑞々しさや美しさを保つもの。世話をする必要がないので、手間をかけずに、花を楽しめるのが嬉しいポイントです。シンプルな白い陶器鉢に入っているので、そのままカウンターや机などに飾ることができます。高さのあるデザインで、優しい雰囲気の中にも洗練された印象を与えられる一品です。

【グリーンノート / GREEN NOTE】ガジュマル鉢植え

【グリーンノート / GREEN NOTE】ガジュマル鉢植え厳選された観葉植物や雑貨などを取り扱う、熊本県のインテリア・ライフスタイル店『グリーンノート / GREEN NOTE』。“ガジュマル鉢植え”は、神秘的な樹形が魅力的な観葉植物です。丈夫で枯れにくいことから、初心者でも育てやすいとされています。適度な環境と水やりで、すくすく育つので、比較的手間がかからないのが嬉しいポイントです。またガジュマルは、沖縄では精霊の「キジムナー」が宿る木として、「幸せを呼ぶ木」という別名を持つ縁起の良いアイテムとされています。マットな質感の陶器鉢に入っていて、水受けがセットになっているので、そのまま飾れるのも◎。

開店祝いを乾杯できる「お酒」

開店祝いを乾杯できる「お酒」

お酒は、お祝い事に欠かせないアイテムの一つです。パーティーに招待されている場合は、手土産として持参しても◎。

乾杯の一杯にふさわしいシャンパンや、スパークリングワインを贈れば、おめでたい席を華やかに演出してくれます。

【ドンナフガータ / DONNAFUGATA】ドンナフガータ ブリュット ミレジマート

【ドンナフガータ / DONNAFUGATA】ドンナフガータ ブリュット ミレジマートイタリア・シチリア州で、クオリティを追求しながら、ワインを造っているブランド『ドンナフガータ / DONNAFUGATA』。“ドンナフガータ ブリュット ミレジマート”は、深みのある味わいが特徴の、辛口タイプの高級スパークリングワインです。瓶内二次発酵で作られたスパークリングワインは、持続性のある細長い泡立ちで、シュールリー製法という瓶内熟成を30ヶ月以上かけて作られています。つやのある黄金色で、シトラスやハーブ、白桃、アンズ、青リンゴ、ドライフルーツの香りが楽しめる一本です。

【ベラヴィスタ / BELLAVISTA】グランデ・キュヴェ・アルマ・ブリュット

【ベラヴィスタ / BELLAVISTA】グランデ・キュヴェ・アルマ・ブリュットイタリアでトップクラスのレストランや、世界のワイン愛好家から支持を集めているブランド『ベラヴィスタ / BELLAVISTA』。“グランデ・キュヴェ・アルマ・ブリュット”は、イタリア・ロンバルディア州で、瓶内二次発酵方式で、時間と手間をかけて造られたスパークリングワインです。自社農園の畑で獲れたブドウを、100種類以上に細かく分けてブレンドしています。オークの小樽とステンレスタンクで、7ヵ月以上熟成させた後に、瓶内熟成しており、収穫から販売まで、最低でも4年はかけています。花やフルーツを思わせる香りや、バニラのような香りなど、余韻と後味が残る味わいが特徴の一本です。

【モニアル / MONIAL】ロゼ ドゥミセック 三越伊勢丹限定

【モニアル / MONIAL】ロゼ ドゥミセック 三越伊勢丹限定キャロン夫妻によって造られるワインを提供するブランド『モニアル / MONIAL』。歴史的建造物にも指定されている、1115年に建てられたクレールヴォ―修道院を、そのままカーブとして使いワインを造っています。“ロゼ ドゥミセック 三越伊勢丹限定”は、ドサージュ(補糖)を絶妙に調整することで、甘さが残らないロゼのスパークリングワイン。1950年に人気だったものを、現代でも美味しく飲めるように改良した限定品です。

【モエ・エ・シャンドン / MOËT & CHANDON】モエ アンペリアル

【モエ・エ・シャンドン / MOËT & CHANDON】モエ アンペリアル1743年に、ワイン商クロード・モエ氏によって誕生したブランド『モエ・エ・シャンドン / MOËT & CHANDON』。“モエ アンペリアル”は、ブランドのシンボルともいえるような代表的なシャンパンです。ナポレオン生誕100周年にあたる1869年に、最初の50本が売り出されたことから始まっています。
白い花のような
成熟した香りが調和し、口当たりはしなやかで芳醇なのが魅力です。
世界中で人気のシャンパンを贈って、友達の開店をお祝いしてみてはいかがでしょうか。

【都農ワイン】Hyakuzi エクストラ セック カーボネイティッド

【都農ワイン】Hyakuzi エクストラ セック カーボネイティッド自社農園を含む地元産100%のブドウを使って、宮崎県都農町でワインを造っているブランド『都農ワイン』。ブドウを栽培するのには適していない土地に向き合い続けることで、独自の栽培方法を確立し、九州を代表する造り手になりました。“Hyakuzi エクストラ セック カーボネイティッド”は、今から約70年前に土地を開拓して、尾鈴ブドウを生んだ永友百二氏の名前と志を受け継いだワインです。樽を使用せずステンレスタンクで2週間低温発酵した後に、タンクで3ヵ月熟成して造ることで、シャルドネの果実味と酸味が楽しめるようになっています。生き生きとした泡立ちと、透明感から爽やかな印象を受けるのが特徴の一本です。

手間なく美味しく食べられる「お手軽グルメ」

手間なく美味しく食べられる「お手軽グルメ」
お店がオープンした直後は、特に忙しく、食事の準備まで十分に手が回らないということも考えられます。

そんな時に便利なのが、手間なく美味しく食べられるグルメです。簡単な調理だけで食べられるグルメや、そのまま食べられる料理などは、時間をかけなくても美味しいご飯が食べられるため重宝されるはず。

友達や家族の好みに合わせて選ぶと喜ばれるギフトになるでしょう。

【ニシキヤ キッチン / NISHIKIYA KITCHEN】バラエティセット

【ニシキヤ キッチン / NISHIKIYA KITCHEN】バラエティセット化学調味料や香料、着色料を使わず、約100種類の商品を販売するレトルト専門ブランド『ニシキヤ キッチン / NISHIKIYA KITCHEN』。“バラエティセット”は、6種類のカレーが入ったバラエティー豊富なセットです。カレーの本場であるインドで学んだ素材を生かした味づくりをベースに、日本のご飯に合うように作られています。定番のビーフカレーやチキンカレーに、高知県産のゆずの香りがアクセントになった「ゆずキーマカレー」、爽やかなレモンの風味とまろやかな生クリームが特徴の「レモンクリームチキンカレー」などが楽しめます。本格的な味わいのカレーを、手軽に食べられるのが魅力の一品です。

【大吉商店】近江牛ハンバーグ粗挽き・二度挽き食べくらべセット

【大吉商店】近江牛ハンバーグ粗挽き・二度挽き食べくらべセット一貫して近江牛に携わっている、1896年創業の老舗ブランド『大吉商店』。“近江牛ハンバーグ粗挽き・二度挽き食べくらべセット”は、日本三大和牛の一つである近江牛のみで作られた、素材感が感じられるハンバーグです。あっさりした和風味で、近江牛本来の香りが堪能できる「粗挽き和風ハンバーグ」と、厳選された赤身肉が使われていて、より滑らかな食感を堪能できる「2度挽きデミグラスハンバーグ」が楽しめます。解凍せずに、冷凍のまま湯煎することで食べられる手軽さが◎。

【銀座若菜】銀座お詰合せ

【銀座若菜】銀座お詰合せ1953年に東京・銀座で創業し、伝統的なものから新しいものまで、常時50種類の商品を取り揃える漬物専門店『銀座若菜』。“銀座お詰合せ”は、5種類の漬物を桐箱に詰め合わせたセットです。チーズのような濃厚な味わいが楽しめる「味噌漬寄せ豆腐 贅」や、本節鰹節とおぼろ昆布の旨味を活かした「おこぶ梅・かつお梅」、まろやかな酸味が特徴のリンゴ酢で漬けた「銀座ピクルス」などが楽しめます。植物性の原材料だけを使ったヘルシーな漬物ばかりなので、健康を気にしている方に贈るのもおすすめです。

【ピッツアリア ヒロ / PIZZERIA HIRO】PIZZERIA HIRO監修冷凍ピッツァ3枚セット

【ピッツアリア ヒロ / PIZZERIA HIRO】PIZZERIA HIRO監修冷凍ピッツァ3枚セット4年に1度開かれるナポリピッツアの世界大会「OLIMPIADI VERA PIZZA NAPOLETANA」で、世界一に輝いた実績のあるブランド『ピッツアリア ヒロ / PIZZERIA HIRO』。“PIZZERIA HIRO監修冷凍ピッツァ3枚セット”は、1枚ずつ職人が作り上げたピッツアです。小麦粉や生地、焼き方にこだわることで、本場ナポリの味を再現しているのが特徴。食材の旨味が引き立つ「マルゲリータピザ」と、ハチミツをかけて食べる、3種類のチーズが入った「トレ ファルマッジピザ」、オリジナルレシピで作られた濃厚アンチョビソースが決め手の「ポルチーニ クレーマピザ」が楽しめます。

【燻製BALPAL】燻製家呑みセット

【燻製BALPAL】燻製家呑みセット『燻製BALPAL』の“燻製家呑みセット”は、ブランドで人気の商品を10種類集めた詰め合わせギフト。チーズ&オリーブやマスカルポーネいぶりがっこ、明太子燻製、えだまめ燻製、スモークミックスナッツ、じゃがいも&ラクレット、チーズピンチョスなど、個性豊かなおつまみが揃っています。メインは燻製おつまみになっているので、独特の風味や味わいがクセになりそう。お酒との相性が良いものばかり集まっているので、お酒好きな方へのプレゼントにおすすめです。

幸せなひとときを贈れる「スイーツ」

幸せなひとときを贈れる「スイーツ」
疲れた時やちょっとお腹が空いた時に、手軽に食べられるスイーツがあると嬉しいもの。スイーツも開店祝いのギフトとして人気で、消え物なので気軽に贈れます

スイーツを贈る場合は、好きなタイミングで食べたり、お店のスタッフと簡単に分けられたりする、個包装のお菓子を選ぶのがおすすめです。

一緒に頑張っているお店のスタッフにも贈りたいと思ってお菓子を選ぶなら、好き嫌いが別れにくい定番の味を選びましょう。また、従業員全員に行き渡るような数が入ったお菓子にすることを忘れないように注意が必要です。

【ベイユヴェール / beillevaire】サンド・オ・ブール 6個入 2セット

【ベイユヴェール / beillevaire】サンド・オ・ブール 6個入 2セットフランスの農村から始まり、フランス各地に展開するフロマジュリー『ベイユヴェール / beillevaire』。“サンド・オ・ブール 6個入 2セット”は、店舗でも人気の発酵バターサンドの詰め合わせギフトです。ミルクティー、ピスタチオ・クランベリー、ラムレーズン、ショコラ、ミモレット、プラリネナッツが1個ずつ入ったセットが2つ入っています。一口食べると、濃厚な風味が口いっぱいに広がります。コロンとした丸い形が可愛らしく、包み紙を開けた時の華やかさも◎。冷蔵で保存できますが、品質保持のために冷凍状態で届きます。

【カーサ デ ガスタ / CASA DE GAZTA】バスクレーヌ 12個入

【カーサ デ ガスタ / CASA DE GAZTA】バスクレーヌ 12個入バスク地方・ゲタリアで、他では味わえない様々なスイーツを展開しているチーズスイーツ専門店『カーサ デ ガスタ / CASA DE GAZTA』。“カーサ デ ガスタ / CASA DE GAZTA”は、カレイの形が特徴的なオリジナルのマドレーヌです。カレイの形は、ゲタリアの名物料理「イシガレイの炭火焼き」をイメージして作られています。特注の型で焼き上げた生地の中には、厳選されたフランス産のクリームチーズが入っています。チーズのコクのある味わいと、しっとりながらも歯切れの良い食感が楽しめるのが特徴です。ぷっくりとなったお腹部分が、可愛さを引き立てている一品。

【ポモロジー / POMOLOGY】ポモロジー フルーツバー12個入り

【ポモロジー / POMOLOGY】ポモロジー フルーツバー12個入りフルーツをメインにしたお菓子を作っているブランド『ポモロジー / POMOLOGY』。“ポモロジー フルーツバー12個入り”は、フルーツの味や食感が楽しめるベイクドケーキの詰め合わせギフトです。大きめに切られたフルーツや、香り豊かなバターが魅力的。リンゴメープルとホワイトフィグ、晩柑ショコラ、マスカットレーズンの4種類のベイクドケーキが、12個入っています。フルーツ柄が描かれたパッケージのおしゃれなのも◎。

【オーブンニューヨーク / OVEN.Y.】ベイクボックス12個入り

【オーブンニューヨーク / OVEN.Y.】ベイクボックス12個入りショコラティエの江口和明氏が作るお菓子を取り扱うブランド『オーブンニューヨーク / OVEN.Y.』。“ベイクボックス12個入り”は、パウンドケーキやクッキーなどが入った、おもちゃ箱のようなバラエティ豊かな焼き菓子セットです。ミトンやチョコチップなど4種類のクッキーと、ダブルチョコレートとバナナウォールナッツなど3種類のパウンドケーキ、ラズベリーとレモンの2種類のブロンディー、コンブレッド、バナナスクエアケーキが楽しめます。様々な味のお菓子が食べられる、満足度の高い一品です。

【ハラペコラボ / harapecolab】こうぶつのカケラ と 4粒入りこうぶつヲカシ

【ハラペコラボ / harapecolab】こうぶつのカケラ と 4粒入りこうぶつヲカシ食とアートを提供するフードクリエータ―集団『ハラペコラボ / harapecolab』。“こうぶつのカケラ と 4粒入りこうぶつヲカシ”は、一見、宝石かと見間違えてしまうような精巧な作りの琥珀糖の寒天菓子です。寒天と砂糖を煮詰めて、冷やして固めたものを切り出して、パーツ同士をくっつけることで、複雑な鉱物の形を再現しています。寒天液に、果汁やリキュール、天然色素、ペースト、シャンパン、ワインなどを入れることで、色や味を変えています。一口かじると、外側はシャリっと、中身はしっとりとした食感が特徴です。和菓子でも洋菓子でもない、琥珀糖の寒天菓子は、新しいお菓子のジャンルを切り開いたセンスを感じるギフト。

お店にも飾ってもらえそうな「雑貨」

お店にも飾ってもらえそうな「雑貨」

友達がオープンさせるお店が、おしゃれなカフェやサロンなら、インテリア雑貨を贈るのがおすすめです。インテリア雑貨を贈る場合は、お店の雰囲気に合ったおしゃれなアイテムを贈りましょう。

実用性が高く、お店の雰囲気に合った雑貨なら、インテリアとしてそのまま飾ることができます。

【カメヤマキャンドルハウス / kameyama candle houseI】キャンドルウォーマーランプミニセット

【カメヤマキャンドルハウス / kameyama candle houseI】キャンドルウォーマーランプミニセットg火を連想させるアイテムは基本的にはNGとされていますが、こちらのキャンドルは電球の熱でキャンドルを溶かして香りを楽しむ電気スタンドなので失礼にあたりません。やわらなか香りと灯りが空間を包み、落ち着いた時間を演出してくれます。忙しい友人を労わるギフトとしておすすめです。

【100 percent】Tempo Drop(テンポドロップ)

【100 percent】Tempo Drop(テンポドロップ)100%を目指して、製造や改良を繰り返し、より良いものを思いを求めているブランド『100 percent』。“Tempo Drop(テンポドロップ)”は、19世紀に航海士などが使っていた天候予測器です。ガラス管に、くすのきのエキスやエタノールなどを閉じ込めて作られていて、気候の変化によって起きる結晶を観察して天気を予測できるとされていました。現代では予測器として使うことはできませんが、日々変化する結晶の様子を楽しむことができます。雫のような形の本体もおしゃれで、センスが感じられるプレゼントになるでしょう。

【パンプシェード / PAMPSHADE】パンライト プチブール

【パンプシェード / PAMPSHADE】パンライト プチブールパンの街である兵庫県神戸市を拠点に活動するアーティストの森田優希子氏が手掛けるオリジナルブランド『パンプシェード / PAMPSHADE』。パンへの愛を、独自の視点で作品にして、オリジナリティのあるアイテムを作っています。“パンライト プチブール”は、本物のパンから作られたライト。本物のパンを独自技術で加工しています。しっかりと防カビ・防腐加工が施されているので、安心して使うことができます。電池タイプのライトなので、コードがなく、どこでも使えるのが魅力です。パンならではの温かみを感じられ、電源を付けると優しい光がじんわりと灯ります。

【クラス グラス / CLASS GLASS】光の滴 ペン立て・一輪挿し 青/銀澄(池本美和)

【クラス グラス / CLASS GLASS】光の滴 ペン立て・一輪挿し 青/銀澄(池本美和)山口県山陽小野田市で、ガラス作家を中心に立ち上げたガラスアートブランド『クラス グラス / CLASS GLASS』。“光の滴 ペン立て・一輪挿し 青/銀澄(池本美和)”は、光の雫をイメージして作られたアイテムです。小さいサイズながら、銀澄があしらわれた姿は、華やかさと存在感があります。ペン立てとしても、一輪挿しとしても使えます。一つずつ吹きガラスで作られているので、温かみの感じられる一品です。

【バンフォード / bamford】インセンスウィローディフューザー

【バンフォード / bamford】インセンスウィローディフューザー厳選されたオーガニック植物を使い、フレグランスのような優雅な香りと、数種類のベースオイルなどを独自でブレンドした商品を展開しているブランド『バンフォード / bamford』。“インセンスウィローディフューザー”は、心地良く過ごせる空間を演出するディフューザーです。白いすりガラス瓶には、天然の柳(ウィロー)の枝を使ったリードが10本入っています。フレッシュコリアンダーやロックローズ、アンバーをブレンドした、落ち着きのある香りが楽しめます。

覚えておきたい、開店祝いのマナー

覚えておきたい、開店祝いのマナー

親しい友達に贈る開店祝いの場合でも、マナーはきちんと守るべきです。フォーマルなお祝いだからこそ、失礼のないようにマナーを覚えておきましょう。

ここでは、贈るタイミングやギフトにかけるのし紙などのマナーをご紹介します。

開店祝いを贈るタイミング

開店祝いを贈るタイミングは、基本的には開店までに間に合うように贈ります。できれば一週間前には、友達の手元に届くように贈ると良いでしょう。事前に慌てないように、開店する知らせを聞いたら、早めに準備に取り掛かるのがおすすめです。

開店日に近づくほど、友達は準備で忙しくなる場合が多いので、前日や当日は避けた方が無難。ただし、生花を贈る場合は、日持ちしないので、開店当日の朝に届くようにするのが良いでしょう。

また開店祝いのパーティーに参加する場合は、その時にお祝いの言葉と一緒にプレゼントを渡してもOKです。直接プレゼントを渡すことで、お祝いの気持ちを自分の口から伝えることができます。

開店祝いにかけるのし紙

開店祝いはフォーマルな贈り物になるため、基本的にはのし紙をかけます。

のし紙の水引きは、紅白の蝶結び(もろわな結び)を選び、表書きは「御祝」もしくは「御開店祝」と書きます。

もしのし紙がかけられないアイテムを選んだ場合は、対面や電話で「おめでとう」などの祝福の気持ちを伝えましょう。

贈るのが遅れた場合

もし開店までに開店祝いを渡せなかった場合は、おおむね1ヶ月以内までなら贈ることができます。ただし、お祝いが遅れたことについては、一言添えて贈るようにしましょう。

また、開店祝いを贈る時期が遅れる場合は、のしの表書きを「御開店祝」から「御発展祈念」に変えます。それでも遅れるようなら、1周年の記念日に改めて贈り物を贈る方法もあります。

花を贈る場合は、遅くとも開店から2日以内に贈るようにしましょう。贈られた花は、店先や店内に飾ることが多いので、数日経過すると邪魔になる可能性もあるため注意が必要です。

1週間以上遅れる場合は、花以外のアイテムを贈るようにしましょう。

友達へおしゃれな開店祝いを贈ってエールを届けよう

友達へおしゃれな開店祝いを贈ってエールを届けよう

友達が自分のお店をオープンさせたら、「おめでとう」「これから頑張って」という気持ちを込めて、開店祝いを贈りましょう。

友達に贈る開店祝いの相場は、5,000円〜10,000円が一般的なので、相場を踏まえた上で喜ばれるアイテムを贈るのがおすすめです。

さらに、開店前後のバタバタした時期は、受け取るタイミングを友達が決められるソーシャルギフトで贈るのもおすすめ

MOO:D MARKでは、今回紹介したおすすめのアイテム以外にも、数多くのラインナップがあります。友達の開店祝いを選ぶ際は、ぜひご利用ください。

開店祝いに人気のお菓子20選|おすすめスイーツ&贈り方マナー

人気の開店祝い一覧を見る