送料全国一律 常温便660円・クール便1100円 /メルマガ会員送料値引き特典あり!

70代へ贈る母の日のプレゼントランキング!定番ギフトから実用的なアイテムまで紹介

70代のお母様への母の日プレゼント、毎年悩んでしまいますよね。この記事では定番から健康グッズ、少し贅沢な品まで幅広くご紹介します。お母様が最高に喜ぶ逸品がきっと見つかりますよ。あなたの感謝が伝わるギフトを一緒に探しましょう。

【2025年版】母の日のおすすめギフト・プレゼント特集

2025年の母の日は5月11日(日)。母の日に喜ばれるプレゼントをご紹介!人気アイテムランキング&伊勢丹バイヤーがセレクトしたおしゃれなおすすめプレゼントをジャンル別に揃えました。詳しくはこちら

70代がもらって嬉しい母の日プレゼントの選び方

70代を考慮した母の日プレゼントの選び方
70代を迎えると、これまでとはライフスタイルが変わったり、自分の身体に変化を感じたりする方も少なくありません

以前の好みから異なる好みへシフトしていることもあります。

ここでは、70代のお母さんがもらって嬉しい母の日のプレゼントの選び方についてご紹介します。

ライフスタイルに合わせる

70代は子どもが巣立ち仕事も引退している年代なので、時間にゆとりのある方が増えてきます。家事に励んだりアクティブに出かけたり、時間を楽しむ方法はひとそれぞれです。

のびのびと過ごす毎日をもっと楽しんでもらうために、母のライフスタイルに合ったアイテムを贈りましょう

家にいることが多いなら快適にすごせる雑貨、外出が多いなら若々しさをアップさせるファッションアイテムがおすすめです。食べることが好きであれば、高級なお菓子やグルメなども喜んでもらえます。

迷ったときは、母の日にぴったりの花ギフトや相手に選んでもらえるカタログギフトを贈るのも◎。

身体を気遣うことを忘れずに

最近は心身共にエネルギッシュで若々しい70代の方が多いとはいえ、以前より疲れやすいなど衰えを感じる機会が増えているかもしれません。

そんなお母さんの身体を気遣うアイテムを母の日に贈って、ねぎらいの気持ちを伝えてみましょう

ボディケアができるコスメや、マッサージ器具、ヘルシーなグルメなどがおすすめです。

「初めての体験」を探してみる

70代になっても「初めて」に出会えるのは、楽しく嬉しいもの。

母の日にプレゼントを贈るのは毎年のことなので、マンネリ化しやすいのが難点です。

そこで、まだ食べたことがない流行のスイーツや行ったことがないレストランのチケット、使ったことがない最新の便利家電など、これまでお母さんが経験したことのないものを探してみましょう

日常のちょっとした刺激になるギフトに、きっと喜んでもらえるはずです。

年相応の上質さが必要

これまでの人生でさまざまなものに出会い、目や舌が肥えている70代。

お母さんが納得するプレゼントを贈るためには、上質へのこだわりが必要です。

いつも使っているものでも素材や産地、製法にこだわって、ワンランクアップしたプレゼントを選びましょう

ただし「高額だから上質」というわけではありません。

価格だけで選ぶのではなく、70代のお母さんが持つものとしてふさわしいアイテムなのか、しっかり調べることが大切です。

70代の長寿祝いを意識してみるのもおすすめ

70代には、70歳の古希、77歳の喜寿という長寿祝いが2回あります。

ちょうどその年齢の母の日なら、長寿祝いを意識して選ぶのもおすすめです。

いつもの母の日より豪華な贈り物にしたり、プレゼントを複数用意してみたりするのも◎。

古希祝いと喜寿祝いは紫がイメージカラーなので、プレゼントの色に取り入れてみましょう

【1位】花ギフト|もらって嬉しい華やかなフラワーアイテムをプレゼント

母の日の定番|華やかなフラワーアイテムをプレゼント
日本で母の日に贈るものといえばカーネーションなどの花が定番です。

70代のお母さんには、これまでにも何回もカーネーションをはじめとした花のギフトを贈ったという方も多いはず。

ここでは、今までとは一味違う、個性的でハイセンスなフラワーアイテムをご紹介します。

70代のお母さんが初めて見るような華やかなアイテムを贈りましょう。

お風呂好きなお母さんに心と体をほぐすフラワーバス体験

【キューフラ / Q-FLA】花の入浴剤 フレグランスBOX イエローまるで本物のお花のように美しい、<キューフラ>の「花の入浴剤 フレグランスBOX」。明るく華やかなイエローカラーは、箱を開けた瞬間から元気をもらえるような色合いです。見た目はフラワーアレンジ、香りは優しく、お風呂に浮かべれば贅沢なバスタイムになります。飾って楽しむこともできるので、入浴が好きなお母さまやお花好きな方にぴったりです。

部屋のアクセントにぴったりな飾れるレターフラワー

【パコス / Pacos】レターフラワー フォーユー カーネーションセルリアミックスまるで絵画のようにお花を飾れるのが<パコス / Pacos>の「レターフラワー SMILE ヘリクリサム オレンジ」です。キャンバスには温かみのあるカラーのプリザーブドフラワーやドライフラワーのアレンジメントが施されています。さりげなく「For you」のメッセージが添えられているのがポイント。ブーケや鉢ではなく、新しい形で贈れるフラワーギフトです。

“飾れる花”と“味わうご褒美”で特別感を

【パコス×ロン・ポワン×リュッカフィーカ / Pacos×ROND-POINT×Lyckafika】【母の日】レターフラワー・チャイティー・フィナンシェセット<パコス>のレターフラワーに、<ロン・ポワン>のフィナンシェ、<リュッカフィーカ>のチャイティーを詰め合わせた、特別な母の日限定セットです。上品で華やかな“飾れるお花”は、見るたびに心がほっとする癒しの存在に。さらに、シングルオリジンチョコの味わいが楽しめる贅沢フィナンシェと、ノンカフェインのフレンチチャイが、母の日の午後を優雅に彩ります。70代のお母さまにも喜ばれる、気遣いのあるセレクトギフトです。

届いてすぐ飾れる花束より華やかなアレンジメント

【第一園芸 / DAIICHI-ENGEI】【母の日|5/7~11お届け】ムードマークオリジナル カーネーションのフラワーアレンジメント(ピンク)ピンクのカーネーションを主役にした<第一園芸>の母の日限定アレンジメントです。上品な色合いの花々がふんわりと調和し、まるで優しさを束ねたような華やかさが◎。届いてすぐに飾れる専用BOX入りで、お母さまに手間をかけさせないのも嬉しいポイントです。プロのフローリストが一つひとつ丁寧に仕上げたフラワーギフトは、70代のお母さまにも心から喜ばれる贈りものです。

かわいらしいサイズ感でインテリアにもなる胡蝶蘭

【ヒカル・オーキッド / HIKARU ORCHID】ファオスCOCO 胡蝶蘭 ミディショートタイプ / ウッドベース花器(選べるメッセージカード付き)少し敷居が高いと感じてしまう胡蝶蘭ですが、こちらの胡蝶蘭はミディサイズでコンパクト。ショート丈なので気軽に置けるインテリアアイテムとして楽しめます。選べるメッセージカード付きで、“ありがとう”の気持ちをしっかり伝えられるのも嬉しいポイントです。手漉き和紙の上品なメッセージカードをつけて、母の日に感謝を伝えましょう。

感謝の気持ちを花言葉に込めて贈れるタオルギフト

【マックスマテリア / MAX MATERIA】花束タオル パールエディション フェイスタオル実用的なアイテムを花束のように贈れるギフト「花束タオル パールエディション フェイスタオル」は、美しいドライフラワーをフェイスタオルで包んだ一品です。フェイスタオルは日本産の天然木が主原料なので、軽くふんわりとした触感で色落ちが少なく、吸水力にも優れています。「永遠の思い出、いつまでも続く幸せ」というドライフラワーのエバーラスティングの花言葉も、母の日にぴったりですね。

お花の美しさと心地よさを一緒に贈る

【パコス×エトッフアンフィニ / Pacos×etoffe infini】タオルブーケ<パコス×エトッフアンフィニ / Pacos×etoffe infini>の「タオルブーケ」は、ハンカチとして日常使いしやすいフェイスサイズのタオルで包んだ、おしゃれなギフトです。お花はドライフラワーなので長く飾って楽しめます。タオルは、国内ブランド<エトッフアンフィニ>とのコラボレーションで、肌触りの良い高品質なものを使用しています。花束として飾った後は、タオルとして実用的に使えるのも嬉しいポイント◎。

長寿祝いも兼ねる紫のカラーが鮮やかなフラワーブーケ

【リフト / LIFFT】Prima フラワーブーケ
<リフト / LIFFT>の「Prima フラワーブーケ」は、紫色がメインのブーケなので古希や喜寿のお祝いも兼ねて贈れるギフトです。ブーケの中心を飾るトルコキキョウはグリーンとの相性も抜群。部屋に飾られているだけで、華やかな雰囲気を作ってくれます。みずみずしさや香り、日々の変化を感じさせてくれるのは、生花だからこその魅力です。

【2位】スイーツ・お菓子|花以外の母の日プレゼントにやっぱり人気!

ホッと一息つく時間のお供に|スイーツをプレゼント
ティータイムを豊かにしてくれるのが、おいしいスイーツ。

「最近は甘さ控えめなお菓子が好み」ということもあるので、さりげなく好みを聞き出しておくのがポイントです。

ホッと一息つきたいシーンに寄り添える、おいしいスイーツをご紹介します。

ワインにも合うこだわり素材の濃厚チーズケーキ

【カルマーティ / CALMATI】禁断のチーズケーキ ドライフラワーセットチーズ好きのオーナーが2,000日もの時間をかけて考案した、濃厚なチーズのコクが楽しめる一品です。ラクレット、パルミジャーノ、クリームチーズの3種類のチーズが使用されています。ワインにもよく合うので、ワイン好きなお母さんへのプレゼントにも◎。甘さ控えめなのも嬉しいポイントです。付属のドライフラワーは、飾るだけで気分が華やぐインテリアとしてもかわいいです。

母の日限定パッケージならとらやをもっと特別に

【とらや】【母の日パッケージ】羊羹・水羊羹詰合せ3号創業500年以上の老舗<とらや>から、母の日限定の特別な詰合せが登場しました。上品な甘さの小形羊羹『夜の梅』6本と、なめらかな口当たりの水羊羹 『御膳』8個を、やさしい雰囲気の母の日専用パッケージに包みました。和菓子好きなお母さまに喜ばれる、目にも美しく、味わいも本格的な和の贈りものです。個包装で日持ちもするので、70代のお母さまにも負担なく、ゆっくり味わっていただけます。

手のひらサイズの和モダンなお菓子で感謝を伝える

【茶菓工房たろう】なでしこやさしい甘さと丁寧な手仕事が魅力の<茶菓工房たろう>から、母の日に贈りたい和の焼き菓子詰合せ「なでしこ」。手のひらにおさまる可憐なパッケージには、見た目も上品で味わい深いお菓子が並びます。甘すぎず、素材の風味を大切にした焼き菓子は、70代のお母さまにも負担なく楽しんでいただけるやさしい味。いつものお茶時間が少し特別になる、ほっとするギフトです。

春のやさしさを詰め込んだ母の日だけのヨックモック

【ヨックモック / YOKU MOKU】カドー ドゥ プランタン 期間限定春限定デザインの缶に、<ヨックモック>の人気焼き菓子を詰め合わせた「カドー ドゥ プランタン」。サクッと軽い口当たりと、やさしい甘さが広がるクッキーは、紅茶やコーヒーとの相性も◎。個包装で少しずつ楽しめるので、70代のお母さまにも食べやすく、負担になりません。華やかな花柄パッケージは、母の日の贈りものにぴったりです。

こだわりのレシピで作られた伝統的なバームクーヘン

【ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ】バウムクーヘンS
約100年の伝統を誇る<ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ>が作ったこちらのバームクーヘンには、バター以外の油脂は使用していません。おいしさのために時間と手間をじっくりかけて作られています。初代から受け継がれてきた伝統の味が魅力的です。美しい円形は「幸せが続く」の象徴としても知られ、感謝の気持ちを伝える母の日ギフトにぴったりです。感謝の気持ちを込めて、母の日に贈りませんか。

銀座の味を手軽に楽しめるチーズケーキの詰め合わせ

【資生堂パーラー】チーズケーキ 6個入甘いものは好きだけど、一度にたくさんは食べられないというお母さんには個包装のお菓子を贈りましょう。北海道産小麦を使ったビスキュイ生地でクリームチー ズを包み込んだケーキは、なめらかな食感と濃厚な味わい。賞味期限も長めだから、好きなタイミングで食べられるのも嬉しいポイントです。母の日に、おいしさと嬉しい気配りを贈りませんか。

甘さひかえめ大人のチョコがけバウム

【ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ】バウムシュピッツ2個セット タータンスリーブ
<ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ>の人気スイーツ「バウムシュピッツ」は、しっとりとしたバウムクーヘンにラムレーズン入りアプリコットジャムをサンドし、スイス産チョコレートで包み込んだ贅沢なひと粒。タータンチェック柄の上品なスリーブに収められた2個セットは、甘すぎず、大人の味わいを楽しめるご褒美スイーツです。紅茶やコーヒーとも相性がよく、70代のお母さまにも食べやすいサイズと風味です。

【3位】グルメ|70代の母に身体を気遣ったグルメをプレゼント

元気な身体は食べ物から|身体を気遣ったグルメをプレゼント
おいしいものを食べた時の幸福感は、いくつになっても元気の源です。

これからも健康でいてもらうためにも、上質なグルメでいつもよりワンランクアップ上の食事を楽しんでもらいましょう。

おいしいだけでなく、手軽に無駄なく食べられるグルメをご紹介します

気軽に海の幸を味わえるレンジ対応の海鮮丼

【三越伊勢丹】一膳海鮮丼ぶりセット(レンジ対応)グルメなお母さんには、三越伊勢丹で人気の海鮮丼ぶりセットはいかがでしょうか。レンジで温められるので手軽に夕食を食べたい時にもぴったりです。火を使わずに簡単に調理できるため、70代のお母さまにも安心して贈れる嬉しいギフトです。さまざまな味わいを無駄なく少量ずつ食べられるのも70代のお母さんに◎。冷凍なので食べたいときに簡単に海の幸を味わえます。

炭火でじっくりと焼き上げた国内産のうなぎ蒲焼

【四万十食品】うなぎ蒲焼うなぎは夏バテ防止や疲労回復に良いと言われている食べ物です。こちらは、国内で養殖されたうなぎを厳選して使用しています。地下水を使ってしっかりと臭みをとるなど工程にもこだわっています。小分けになっているので食べやすいのもおすすめする理由の一つです。普段はあまり食べることがない上質なうなぎの蒲焼を、母の日に贈ってみませんか。

「今日はどれにしよう?」毎日が楽しみになる贅沢スープセット

【スープストックトーキョー / Soup Stock Tokyo】7種バラエティセット 母の日パッケージ<スープストックトーキョー>の人気スープ7種類を詰め合わせた「母の日限定のバラエティセット」。オマール海老のビスクやとうもろこしのスープなど、素材の味わいを活かしたやさしいレシピが揃っています。冷凍でストックでき、温めるだけで食卓に一品。手軽さとおいしさを両立した嬉しいギフトです。70代のお母さまにも食べやすく、彩り豊かで栄養バランスも◎。

ごはんやお酒と一緒に楽しみたいグルメのビン詰めセット

【加島屋 / KASHIMAYA】さけ茶漬といくら醤油漬 自慢の味わい2本セットご飯のお供にぴったりな、さけ茶漬といくらの醤油漬のセットです。さけ茶漬は<加島屋 / KASHIMAYA>の看板商品です。脂がのったキングサーモンを使っているのでしっかりとした旨味が感じられます。醤油漬は北海道産のいくらをじっくり漬け込みました。ビン詰めなので好きな量をすくって食べられるグルメです。

手軽においしさが味わえる焼き魚の詰め合わせ

【二幸 / niko】焼魚詰合せ年齢とともにヘルシーな料理を好むようになったお母さんには、焼き魚の詰め合わせもおすすめです。たら、さわら、ぶりなどの多彩な魚を味わえます。一つずつパックされているのも嬉しいポイント。湯煎やレンジで手軽に温かい本格的なグルメが楽しめる一品です。忙しいお母さんにも喜ばれる、体に優しくおいしい母の日の贈り物にいかがでしょうか。

上質な甘さを堪能するフレッシュトマトのこだわりネクター

【Tomapical / トマピカル】【ギフトボックス入】トマピカルネクター 350mlいつまでも元気でいてほしいお母さんへ、健康を願う気持ちを込めて贈るグルメギフトです。まるでフルーツを食べているようなフレッシュな味わいのトマトジュース。甘さを追求した栽培方法で育てられたトマトを使用していて、濃厚な舌触りが特徴です。ドリンクだから食事以外の好きなタイミングで飲めるのも◎。

柑橘の風味をそのまま味わえるストレートジュースとドリンクセット

【伊藤農園】100%ピュアジュース&素朴ドリンクセット果実のそのままの味わいが楽しめるストレートジュースは特別な贈り物にぴったりです。<伊藤農園>の「100%ピュアジュース&素朴ドリンクセット」は、和歌山で採れた柑橘系5種のストレートジュースと、ゆずやレモンなどの3種のジュースが楽しめます。素材本来のフレッシュな香りと甘さが凝縮された一杯で、お酒やコーヒーなどを飲まないお母さんにも贈れるギフトです。

【4位】キッチン・テーブルウェア|実用的なエプロンや食卓を彩る食器・グラスもセレクト

食卓をワンランクアップ|インテリアにもなるテーブルウェア
食事や料理で使うアイテムをこだわりの品にすると、いつもの時間がワンランクアップします。

お気に入りのテーブルウェアを使っているだけで、食事の時間が待ち遠しくなるはず。

飾ってインテリアとしても楽しめる、おしゃれなテーブルウェアをご紹介します。

涼しげで美しい桜が施されたオールドグラスのペアセット

【アデリア / ADERIA】プレミアム桜オールド ペアセット金箔をあしらった桜模様が華やかに舞う、<アデリア>の「プレミアム桜オールド ペアセット」は、日本を象徴する桜を金彩でグラスの表面に施したオールドグラス。上品な見た目は母の日のプレゼントとしても人気です。口が広く、大きめの氷でも入れやすくて実用的。さまざまなシーンを彩ってくれるテーブルウェアです。

着けるたびに気分が上がるエプロン

【マリメッコ / Marimekko】Pieni Unikko エプロンフィンランド生まれのブランド<マリメッコ>を代表する「Unikko」柄をあしらった、華やかで上品なエプロンです。中でも「Pieni(ピエニ)」は、花柄がやや小ぶりで、70代のお母さまにもなじみやすい落ち着いたデザインです。綿100%のしっかりとした素材感と、首元の長さ調節や前面ポケットなど、使いやすさも◎。家事の時間がちょっと楽しくなるような、見た目も気分も華やぐ北欧の贈りものです。

デザインにこだわりを感じるドレッシーなフルエプロン

【リーノ・エ・リーナ / Lino e Lina】フルエプロン ミラ首もとの曲線と首ひものカラーが洗練された印象のエプロンです。上質な亜麻(フラックス)を使用し、軽やかな着心地と速乾性を兼ね備えた実用性の高い一枚です。洗うたびにしなやかになる生地なので、使っていくほど体になじんできます。短めの丈で動きやすく、大きなポケットもついているので小物の出し入れに重宝します。カラーバリエーションが多いので、お母さんのイメージに合わせてセレクトしましょう。

ワンタッチで簡単に使えるスタイリッシュな電動ミル

【ツヴィリング J.A.ヘンケルス / Zwilling J.A. Henckels】エンフィニジー 電動ミル料理好きなお母さんには、挽きたてのスパイスが楽しめるドイツ発のキッチンブランド<ツヴィリング>から登場した、ボタンひとつで使えるスマートなコードレスの電動ミルを贈ってみませんか。片手でも使えるワンタッチ仕様の他にも、使用時には手元のライトが点灯します。機能性だけではなく、シンプルでスタイリッシュな見た目も使いたくなる理由の一つです。

優しい色合いと二輪草がかわいらしいキッチンタオル

【ラプアン カンクリ / LAPUAN KANURIT】VALKOVUOKKO タオルフィンランド発のテキスタイルブランド<ラプアン カンクリ>から届いた、白い花「VALKOVUOKKO(ヴァルコヴオッコ)」モチーフのリネン混タオル。タオルにデザインされているのは、フィンランドでお母さんに贈る風習がある白い二輪草です。生地にリネンが使われていて、吸水性と撥水性に優れています。手や食器を拭いたり、インテリアとしてテーブルの上に飾ったりもできるデザイン性の高いタオルです。

収納場所を取らないかわいいフォルムの食器ギフト

【ヤマカオギムラシッキテン / 山加荻村漆器店】球い子ちゃん ライトシルバー 入れ子おもてなしにも活躍してくれるのが<ヤマカオギムラシッキテン / 山加荻村漆器店>の「球い子ちゃん」。小鉢のように和え物やフルーツ、ヨーグルト、ケーキなどさまざまなお料理に使えます。蓋ができるので、盛り付けた後の冷蔵庫での保管にも対応。料理研究家 宮澤奈々さんとのコラボレーションによって生まれた、お料理好きな方にも人気のアイテムです。

【5位】雑貨|70代の母の日には実用的な雑貨をプレゼント

どんな場所でも快適に|体温調整に使えるおしゃれ雑貨をプレゼント
ストールやブランケットなどの雑貨は、季節の変わり目の体温調整や、夏場の冷房対策にも使える便利なアイテムです。

ここでは、気温の変化にも対応できる実用的でおしゃれな雑貨をご紹介します。

やさしい色合いと透け感がおしゃれな桜柄のスカーフ

【ニコライ バーグマン / Nicolai Bergmann】桜 シルクロングスカーフフラワーアーティストのニコライ バーグマン氏が手がけるスカーフは、上質な光沢と柔らかな触り心地が魅力の1枚。透け感があるので、春から夏にかけても使いやすいストールです。また、ファッションのアクセントにもなる鮮やかな色は顔周りを明るくしてくれます。普段からおしゃれにこだわるお母さんにも納得してもらえる上質なギフトです。

華やかさを演出するシルク100%の花柄スカーフ

【インターモード・メイド・ウィズ・リバティ・ファブリック / INTERMODE MADE WITH LIBERTY FABRIC】リバティプリントスカーフイギリス発のリバティプリントを贅沢に使用した、母の日限定のスカーフギフトは「リバティプリントスカーフ」花柄が美しいシルク100%でなめらかな触り心地で、少し肌寒い日に活躍してくれるアイテムです。さっと身につけるだけで、普段のファッションに華やかさをプラスしてくれます。自宅で洗濯できるのも嬉しいポイントです。

おしゃれも涼しさもどちらも欲張れるギフト

【インターモード・メイド・ウィズ・リバティ・ファブリック / INTERMODE MADE WITH LIBERTY. FABRIC】クールリング+スカーフ ポーチセット涼しさとおしゃれを同時に楽しめる、リバティプリントのクールリングセット。28℃以下で自然に凍るクールリングは、冷やしすぎず心地よい冷感が続くので、70代のお母さまにも安心して使っていただけます。リバティ柄のスカーフで包めば、見た目も上品でおしゃれに◎。ポーチ付きなので外出先にも持ち運びやすく、これからの暑い季節に重宝すること間違いなしです。

モネの名画を毎日の手元に

【クレシェンド / crescendo】モネ タオルハンカチBOX 3枚セット『睡蓮』『散歩、日傘をさす女性』など、誰もが一度は見たことのある優美な風景が、手のひらサイズのハンカチに描かれています。肌ざわりの良いタオル地は吸水性も高く、見た目だけでなく実用性も◎。アート好きなお母さまや、上品なギフトを探している方にぴったり。感謝の気持ちを名画とともに届ける、母の日限定の上質ギフトです。

駆け出すうさぎが愛らしい年中使えるブランケット

【ミナ ペルホネン / minä perhonen】cotton linen blanket “run run run”(ブランケット/ギフトBOX付)肌寒い日のひざ掛けとしてはもちろん、気温の高い日にも使えるブランケットです。屋外や屋内など、さまざまなシーンで気持ちよく過ごせるよう爽やかな肌触りで仕上げられています。落ち着いた色合いのブルーグレーとグレーベージュ、コントラストが楽しめるネイビーの3色展開。お母さんの雰囲気に合ったものを選んでみましょう。

【6位】ケアアイテム|メンテナンスアイテムや健康グッズを70代の母の日ギフトに

いつまでも美しくいてほしい|身体のメンテナンスができるアイテム
いくつになっても美しさを求めるお母さんには、身体のメンテナンスができるアイテムをおすすめします。

ポイントは日常に気軽に取り入れられるものを選ぶこと。ながら使いができたり、いつもの行動にプラスして使えたりするアイテムを選びましょう。

身体のケアができるメンテナンスアイテムや健康グッズをご紹介します。

おうち時間にぴったりな快適な着け心地の足首ウォーマー

【イオンドクター / IONDOCTOR】シルク足首ウォーマー<イオンドクター / IONDOCTOR>のレッグウォーマーは、足首をじんわり温めることで冷えやむくみ対策ができる人気のアイテムです。シルクなので肌触りも良く快適に身につけられます。おうち時間はもちろん、旅行先などでも気軽に使えるのも魅力です。室内でゆっくり過ごすことが好きなお母さんへ贈ってみませんか。

ふんわり泡で肌への摩擦を抑えるボディタオルセット

【オブ・コスメティックス / Of cosmetics】ボディタオルセット肌へのやさしさと洗い心地のよさを追求した、<オブ・コスメティックス>は、ドレスを着ているような見た目がかわいらしいボディータオルのセットです。トウモロコシ繊維がふんわりとした泡を作ってくれるので、肌への摩擦を抑えながら体を洗えます。シルクを縦糸に使用したタオルの方は、しっとりとした洗い心地。肌のコンディションによって使い分けも可能です。

隙間時間にポイントケアができる防水仕様の美容ローラー

【リファ / ReFa】リファエスカラットレイ年齢と共にたるみが気になってくるフェイスラインは、多くの方がケアをしたいと思っている部分です。<リファ / ReFa>の「リファエスカラットレイ」は、マイクロカレントという弱い電流を流しながら、ポイントケアができます。リビングだけでなくお風呂でも、隙間時間にコロコロ転がして手軽にフェイス周りのケアができる美容アイテムです。

頭皮のコリをほぐしてくれるEMS搭載のマッサージ家電

【マイトレックス / MYTREX】MYTREX EMS HEAD SPA PROお風呂の時間にヘッドスパのようなケアができる「MYTREX EMS HEAD SPA PRO」は、刺激を与えるEMSや赤色LEDの照射が搭載されています。頭皮だけではなくボディのケアにも使用可能です。防水仕様なのでバスタイムにも使用OK。筋肉にアプローチするEMS機能で、コリをほぐしながらリフトケアまでサポートしてくれます。湯船に浸かりながら疲れを癒してくれるアイテムを母の日に贈りましょう。

【7位】カタログギフト|母の日に選ぶ楽しみをプレゼント!上質なカタログギフト

本当に好きなものを贈りたい|上質なカタログギフトをプレゼント
義母へのプレゼントなど、喜んでもらえるもののリサーチが難しい時は、カタログギフトを贈るのもおすすめです。

種類豊富なアイテムが載っているカタログギフトは相手が欲しいものを選べるので、外しにくいというメリットがあります。

最近は体験を贈るというカタログギフトも人気です。

MOO:D MARKでラインナップしているカタログギフトから、厳選した3アイテムをご紹介します。

魅力的なスイーツを贅沢に味わう体験型のカタログギフト

【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】アフタヌーンティーチケット2005年の開業以来、気軽に体験を贈ることができるギフトを提案している<ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE>。こちらは関東・関西・名古屋・九州のホテルやレストランで優雅にアフタヌーンティーが楽しめる体験型のカタログギフトです。2人で体験できるので親子や夫婦、友人同士でおいしいスイーツを味わってもらいましょう。

好みが分からなくても贈れるアイテム数が豊富なカタログギフト

【セレクトギフト / SELECT GIFT】ファッション&グルメ アメシストコースファッションからグルメまで、多彩なアイテムから好きなものを選べる<セレクトギフト>の「アメシストコース」は、グルメ約180品を含む約630品をセレクトしたカタログギフトです。ファッショングッズから食器、インテリアアイテム、家電や食品まで、多彩なジャンルが揃っています。カタログのページをめくりながら選ぶ楽しみも贈れる、母の日におすすめのプレゼントです。

自宅でスペシャルなコーヒー豆の香りと味を体験できるカタログギフト

【ソウ・エクスペリエンス / SOW EXPERIENCE】コーヒーギフトコーヒー好きなお母さんにおすすめなのがこちらの「コーヒーギフト」。国内外で賞を獲得するなど、第一線で活躍するさまざまなロースタリーのコーヒー豆が掲載されています。専用サイトで好みの焙煎所やコーヒー豆を選ぶだけで、自宅に香り高い1杯が届きます。豆だけではなく、挽いた状態の粉でのお届けも選択可能。国内外で評価される豆の味を自宅で手軽に体験できるコーヒーギフトです。

母の日を華やかな思い出に!70代の母がもらって嬉しいプレゼントを探そう

母の日を華やかな思い出に!70代に寄り添うアイテムを探そう
元気に毎日を過ごす70代のお母さんでも、自分が子供だった頃のように若いわけではありません。

これからも健康で生き生きと過ごしてほしいという気持ちを込めて、毎日の生活を応援できるようなアイテムを母の日に贈りましょう。

特に身体のことを気遣いながら、ライフスタイルに寄り添うアイテム選びが大切です。

MOO:D MARKには、70代のライフスタイルに合うさまざまなアイテムが揃っています。自分のお母さんに寄り添える、とっておきのアイテムを探してみてください。

母の日ギフト駆け込みの方はこちら