お世話になった方に新年の挨拶として贈るお年賀。日頃の感謝を伝えたいけれど、気を遣わせたくない相手に贈るなら、さりげなく渡せるプチギフトを贈るのがおすすめです。この記事では、お年賀におすすめのプチギフトをご紹介します。
目次
新年のご挨拶に。気軽に贈れるプチギフトお年賀を選ぼう
お年賀は、古くから日本で続く風習のひとつです。昔は神様へのお供え物として贈っていたものですが、近年ではお世話になった方への新年の挨拶として贈る意味合いに変わっています。
ただ新年の挨拶と聞くと少しかしこまった印象を受けるため、贈る人を選んでしまうという方もいるのではないでしょうか。友人など気兼ねない間柄の方に感謝の気持ちを伝えたい時は、気軽なアイテムをお年賀にしてコミュニケーションするのがおすすめです。
さりげなく贈れるプチギフトで日頃の感謝を伝えてみましょう。
お年賀のプチギフトの予算は500円~3,000円程度
通常、友人に贈るお年賀の予算は2,000円~3,000円程度が一般的です。プチギフトとして贈りたいなら、500円~2,000円程度で選ぶのがおすすめ。
ギフトの価格が高くなると相手に気を使わせてしまうので、高くても3,000円程度に抑えましょう。
ただ500円〜3,000円程度で購入できるアイテムは、ものによって安見えしてしまう可能性があるので、相手に喜んでもらうためには見た目や質にこだわって選ぶのがコツです。おしゃれかつ上質なアイテムを選びましょう。
それでは、ここからはお年賀に贈りたいプチギフトにおすすめのアイテムをジャンル別にご紹介します。
見た目もおしゃれな美味しい「お菓子」
好みがよく分からない方にも贈りやすいお菓子は、お年賀でも定番のアイテムです。お菓子は、価格幅が広く、おしゃれな見た目や可愛いパッケージのものが多いので贈りやすいのが魅力です。
手軽な価格の中から、見た目やブランドにこだわって特別感のあるお菓子を選びましょう。
【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】マドレーヌ 2種6個詰合せ
【ポモロジー / POMOLOGY】クッキーボックス ベリーズ
【セバスチャン・ブイエ / Sébastien BOUILLET】マカリヨン 6個
【匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂 / タクミノヤキガシ コンガリ ブンメイドウ】コンガリラスク S
気軽に楽しんでもらえる「ドリンク」
ドリンクも手軽に贈りやすいアイテムのひとつです。ドリンクは常温保存ができて長い期間保存が効くため、好きなタイミングで気軽に楽しんでいただけます。
紅茶やコーヒー、緑茶などから相手の好みに合わせたドリンクを選びましょう。
【ナヴァラサ / navarasa】紅茶 エモーショナル 笑(個包装ピトレティーバッグ)
【スターバックスコーヒー / Starbucks Coffee】プレミアムミックスギフト
【宮崎上水園 / MIYAZAKI KAMIMIZUEN】everyday 緑茶スターターセット
【丸山珈琲】リキッドコーヒーと丸山珈琲カステラのギフトセット
年始の乾杯に飲んでほしいおしゃれな「お酒」
お正月は家族や親戚が集まることが多いため、新年には皆でお酒を飲むという家庭も多いでしょう。そんな方には、お酒を贈るのもおすすめ。
お年賀に贈るお酒は、ワンランク上の特別感のある一本を選ぶのが喜ばれるコツです。
【紀州本庄うめよし / 和歌山県】縁-ENISHI-
【都農ワイン / 宮﨑県】キャンブルスコ・レッド
【丸本酒造/ MARUMOTO SHUZOU】EARTH SCIENCE 300ml(有機純米吟醸原酒)
【深川ワイナリー東京 / 東京都】山形県産デラウェア 無ろ過
お酒と一緒に楽しみたい「おつまみ」
年始の晩酌タイムをさらに楽しくしてくれるおしゃれなおつまみは、気の利いたお年賀になります。相手が好きなお酒や味などを意識して、こだわりのおつまみを繰りましょう。
【ヌークスフーズ / NOOKS FOODS】お酒のおつまみに最適!ナッツとドライチーズのおつまみセットs
【河内屋】棒S(ボウズ)3種セット
【銀座若菜】チーズの味噌漬・酒粕漬けセット
【ホタルノヒカリ / Hotaru no Hikari】ビールのおつまみセット
あると便利な「日用雑貨」
石鹸やタオル、入浴剤などの日常雑貨は、いくらあっても困らないアイテムです。使うとなくなるので気軽に贈ることができ、日常生活で役に立ててもらえます。
またおしゃれな見た目やパッケージのものが多い点もプチギフトに喜ばれる理由のひとつです。
【玉の肌 / TAMANOHADA】タマノハダソープ
【ローズラボ / ROSE LABO】ローズバリアスプレー
【コンテックス / Kontex】モク ライトタオル M
【エスエムピー / SMP】バスタブレット3個セット
お年賀にプチギフトを贈って感謝を伝えよう
日頃からお世話になっているけれど、気を遣わせずに感謝の気持ちを伝えたいなら、お年賀にプチギフトを贈るのがおすすめです。予算500円〜3,000円程度で相手に合わせたおしゃれなアイテムを選べば、きっと喜ばれるお年賀になります。
ムードマークではこの記事でピックアップしたアイテムだけでなく、プチギフトにぴったりなアイテムが他にも数多くあります。ぜひ、相手が喜ぶようなアイテムを選んで、日頃の感謝を伝えてみてください。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。