送料全国一律 常温便660円・クール便1100円 /メルマガ会員送料値引き特典あり!

予算2,000円で贈る母の日のプレゼント36選。高見えするちょっとしたギフトの選び方

母の日に感謝の言葉と一緒にちょっとしたプレゼントを贈りたいなら、2,000円の予算で選べるギフトがおすすめです。この記事では予算2000円でお母さんに感謝の気持ちを伝えられる、実用的で高見えするおすすめプチギフトを厳選してご紹介します

【2025年版】母の日のおすすめギフト・プレゼント特集

2025年の母の日は5月11日(日)。母の日に喜ばれるプレゼントをご紹介!人気アイテムランキング&伊勢丹バイヤーがセレクトしたおしゃれなおすすめプレゼントをジャンル別に揃えました。詳しくはこちら

予算2000円でも気持ちが伝わる母の日プレゼントを選ぼう

予算が少額なら、気持ちが伝わる母の日プレゼントを選ぼう

プレゼントを贈りたいけれど、学生なのでお財布事情が厳しい

家族みんなで食事に行くときに、別でちょっとしたプレゼントを贈りたい

大切なお母さんに感謝を伝える母の日、こんな気持ちを抱えている方も多いのではないでしょうか。

母の日のプレゼントは、金額よりも気持ちが大切です。

予算2,000円でも、お母さんのことを考えながら、センスのよいプレゼントを選べば喜んでもらえるはず。

お母さんの好みや趣味、今何が欲しいのかを事前にリサーチしておきましょう。

予算2,000円で母の日のプレゼントを選ぶコツ

予算2,000円で母の日のプレゼントを選ぶコツ

どんなシーンでも喜ばれるプレゼントを選ぶのはなかなか難しく、悩んでしまいますよね。

プレゼントを選ぶコツを知っておくと、選択肢が絞られ、より喜ばれるアイテムを選べるでしょう。

ここでは予算2,000円で、母の日のプレゼントを選ぶコツと贈る際のポイントをご紹介します

高見えするアイテムを選ぶ

2,000円の予算でプレゼントするには、いかに高見えするアイテムを選ぶかが大切です。

包装がしっかりしていて、おしゃれなアイテムを選べば高見えします

予算が限られていますが、安っぽく見えるプレゼントを選ばないように注意しましょう。

実用的なアイテムを選ぶ

実用性のあるアイテムを贈れば、渡した後にしっかりと使ってもらえる可能性が高くなります。

実用性のあるアイテムには、スキンケアやケアアイテム、キッチンアイテム、日用雑貨などがあります。

お母さんのライフスタイルの中で、使いやすいものを選ぶと喜んでもらえますよ

選んだプレゼントにはメッセージを添えて

母の日のプレゼントの予算としては、2,000円は決して高い金額ではありません。

しかし、日頃の感謝の気持ちをメッセージにして、プレゼントに添えて贈ることで、より気持ちを伝えられます。

MOO:D MARKでは、用途に合ったメッセージカードを用意していますので、ぜひ活用してみてください。

150文字以内のメッセージを入れられるので、自分の言葉で感謝の気持ちを伝えることができます。

母の日の定番、【花】のプレゼント

母の日の定番、【花】のプレゼント

花は見た目も華やかで、母の日にふさわしいプレゼントです。

花束でもいいですが、ドライフラワーや花を使った小物なら長い間楽しめます。

また、インテリアとして飾れるのでおすすめです。

優雅な胡蝶蘭をテーブルサイズで楽しめるギフト

【ヒカル・オーキッド / HIKARU ORCHID】一輪挿し胡蝶蘭 サクラヒメ(ガラス花器・ウッドトレー付)
胡蝶蘭を一輪とアイビーをガラスの花瓶に生け、木製のトレイを添えたギフトセット。どんな棚やデスクにも合うようなデザインです。気取らないミニサイズのアレンジメントは、どこに置いても安らぎの空間を演出し、日常に彩りを添えてくれます。忙しい日々を癒してくれる一輪挿しの魅力を、お母さんに楽しんでもらいましょう。

アロマ香る華やかなお花のプレゼント

【タストオ / ttoo】Aromu(アローム)
「Aromu(アローム)」は、蜜蜂が巣を作るときにできるワックス蜜蝋を使って作った、アロマが香るアイテムです。ドライフラワーをたっぷりと使って一つひとつていねいに作ったアロマバーは、洗練された華やかさも魅力。かわいいギフトボックスに入ったギフト映えするアイテムです。部屋に置いたり吊るしたりすることで、見た目と香りを同時に楽しめるアイテムです。

ドライフラワーとユーカリがアクセントのハンカチギフト

【マックスマテリア / MAX MATERIA】ガーゼハンドタオル
毎日使うハンカチは何枚あっても嬉しいアイテムなので、ちょっとしたギフトにもおすすめです。ガーゼ地のハンドタオルは木から生まれた素材「ソアロン」を使用。5層構造の空気層によって、ずっと触っていたくなるような、やわらかい生地感を実現しました。筒状のパッケージにドライフラワーとユーカリが添えられており、お手頃価格ながら高見えするのも◎。

まるで本物のようなカーネーションが目を惹く入浴剤

【キューフラ / Q-FLA】花の入浴剤 カーネーショングラデーション レッド
母の日の定番であるカーネーションの形をした入浴剤です。細部まで繊細に作られた赤色のグラデーションの美しさは、パッと見て本物の生花と見間違うほど。そのままインテリアとして飾れば、フローラルソープのやさしい香りが広がります。入浴剤としてお風呂に浮かべれば、贅沢なバスタイムに。実用性と華やかさを兼ね備えた、お母さんの気分を上げてくれる一品です。

甘くておいしい【スイーツ・紅茶】のプレゼント

甘くて美味しい【スイーツ・紅茶】のプレゼント

甘いものが好きなお母さんには、スイーツやお菓子と一緒に楽しめる紅茶のプレゼントがおすすめです。

普段自分では買わないような、特別感のあるアイテムを選ぶのがポイント。

おいしさとパッケージにこだわったセンスが光るクッキーギフト

【フフナーゲル / Huffnagel】Puffangel(パフェンジェル) バターシルククッキーとある名作映画に登場する天使からインスピレーションを受けて誕生した「Puffangel(パフェンジェル)」。44%のバターを贅沢に使用したクッキーにシルクを配合し、さっくりホロホロの食感を実現しました。世界観を感じられるデザイン性の高いパッケージも魅力です。蓋をあけると花が開くように縁起のよい八角形のお皿になる仕掛けが施されています。神秘的でエレガントな、大人の女性に贈るのにふさわしいお菓子です。

フルーツのみずみずしい味わいが楽しめるアイスとケーキの詰め合わせ

【ラ・メゾン白金グラン】凍らすフルーツシャーベット&フルーツタルト果肉入りシャーベット3種(マンゴー・ピーチ・グレープ)と、フルーツタルト2種(レモン・ストロベリー)の詰め合わせギフトです。上質な素材にこだわった本格スイーツを、カジュアルに楽しめるのが魅力。甘いもの好きなお母さんにもきっと満足していただけるはず。お手頃価格でさまざまな味が楽しめるので、満足度の高いプレゼントになりますよ。

わたあめのようにとろける新食感が楽しめる板あめ

【あめやえいたろう / Ameya Eitaro】板あめ 羽一衣 3種入サクサクとした軽い食感と、わたあめのように溶ける口溶け、鼻に抜ける素材の香りが特徴の食べるあめです。一番人気の甘酸っぱいストロベリー、ほろ苦いキャラメル、さっぱりとしたヨーグルトの3種の味を詰め合わせました。パリパリとした食感を楽しんだり、溶かしながら味わったり、割ってアイスのトッピングにするのも◎。シンプルな白いボックスに、銀箔のロゴと真っ赤なリボンが映えるデザインも魅力です。

伝統の味をお手頃サイズで手軽に楽しめる和菓子ギフト

【とらや】小形羊羹 5本入
五世紀にわたり菓子屋を営む京都発祥の<とらや>。「おいしい和菓子を喜んで召し上がっていただく」という理念のもと、素材の吟味からお手元へのお届けまで、心を込めてていねいに作られています。こちらのギフトは<とらや>を代表する「夜の梅」をはじめとする5種の羊羹を、伝統の味をそのままに持ち運びにも便利なサイズでご用意しました。和菓子好きなお母さんにぴったりのギフトです。

新しくどこか懐かしい味わいのスイーツのプレゼント

【茶菓工房たろう】しかくいもなか12個入り
サクッと軽い食感の厚手の皮と、米飴を使ったまろやかな大納言小豆餡が絶妙なバランスの「しかくいもなか」。手で割って食べられる手軽さも好評です。かわいらしい見た目ながら、和菓子職人による本格的な味わいは、幅広い年齢層に喜ばれます。上品で洗練されたパッケージも、母の日のギフトらしい特別感があって◎。

ぎっしりクルミとキャラメルが絶妙なハーモニーの焼き菓子

【鎌倉紅谷】クルミッ子10個入(缶)
<鎌倉紅谷>で人気の「クルミッ子」を、かわいらしいリスがデザインされた缶に詰め合わせたギフトです。ぎっしりと詰まったクルミと、ほろ苦さと甘さが絡み合う自家製キャラメルの贅沢な風味と食感が人気の秘密。クルミとキャラメルの絶妙な配合に加え、しっかりとした生地がほどよいバランスになっています。いつも忙しいお母さんに、ちょっと贅沢なおやつの時間を贈りましょう。

小物入れとしてもおしゃれな缶が魅力のスイーツギフト

【ポモロジー / POMOLOGY】クッキーボックス レモン
<ポモロジー / POMOLOGY>は伊勢丹新宿店に店舗を構える焼き菓子のブランド。フルーツをおいしくする素材を選んでお菓子づくりをしています。こちらの「クッキーボックス レモン」は、北海道産の小麦とバターを使用し、3種類のレモンの味わいを楽しめるクッキーを詰め合わせたボックス。缶もかわいらしく、食べ終わった後も小物入れなどとして使いたくなるデザインです。

クラシカルなポーチ付きで高見えする贅沢な紅茶セット

【ティーポンド / TEAPOND】ポーチ入りティータイムセット
「TEATIME」という文字がレトロな書体で描かれたおしゃれなポーチ、手のひらサイズのかわいい小缶、人気のアールグレイを含む計3種の紅茶のティーバッグとシュガースティックが入ったセットです。 ポーチはさまざまな用途に使える便利なサイズ。紅茶や雑貨が好きなお母さんに、喜んでもらえること間違いなしのプレゼントではないでしょうか。

カフェインレスが嬉しい!限定紅茶ギフト

【MOO:D MARK×NAVARASA】Diaries 21st デカフェ ピーチ&ベルガモットティー
グラフィックデザイナー田部井美奈、作家小林エリカ、紅茶専門店<NAVARASA(ナヴァラサ)>のコラボレーションによって生まれた、MOO:D MARKと伊勢丹新宿店限定のティーギフトです。ピーチとベルガモットが香る紅茶は、爽やかでフルーティーな香りが印象的。カフェインレスなのでお休み前にも安心して楽しめるのも嬉しいポイントです。

いつまでもキレイでいて欲しい【ケアアイテム】のプレゼント

いつまでもキレイでいて欲しい【ケアアイテム】のプレゼント

「お母さんには、何歳になってもキレイでいて欲しい」そんな気持ちを込めて贈れるのがケアアイテムのプレゼントです。

普段お母さんが使っているものより、ワンランク上のアイテムを選ぶと喜ばれますよ

ゆったり穏やかなバスタイムを贈る実力派の入浴剤

【アユーラ / AYURA】メディテーションバスtお母さん世代にも人気のコスメブランド<アユーラ / AYURA>。こちらは、数々の美容賞を受賞した実力派入浴剤です。ローズマリー、カモミールなどをブレンドしたアロマティックハーブの安らかな香りが癒し効果抜群です。トリートメント成分を配合しており、湯船に浸かるだけで肌に潤いを与えます。優雅でゆったりとしたバスタイムを過ごしてもらいましょう。

スイートフローラルの香りが気分を上げてくれるボディシャンプー

【ポーラ / POLA】パンセ ド ブーケ ボディシャンプー ルージュ「ケアアイテムは使ってもらえるか不安」という方には、こちらの「パンセ ド ブーケ ボディシャンプー ルージュ」はいかがでしょうか。ボディシャンプーなら、シンプルなケアを好むお母さんでも使ってもらいやすいです。華やぎや明るさ、前向きな気持ちを味わいたいときにおすすめの、ローズを基調にしたスイートフローラルの香りが楽しめます。洗練されたデザインのボトルも、大人の女性にふさわしい上品さです。

火山灰のスクラブがやさしく洗い上げるハンドソープ

【シロ / SHIRO】クレイハンドソープ<シロ / SHIRO>は、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」というシンプルな想いからスタートしたコスメティックブランドです。こちらは、火山灰をスクラブ成分として配合したハンドソープ。ゴシゴシ洗わなくても、すっきり爽快な洗い上がりです。保湿成分のアロエを配合しているので、しっとりとしたうるおいを感じられるのも◎。

いつもの洗髪をすっきり爽快に!頭皮用ブラシ

【ウカ / uka】uka スカルプブラシ KENZAN持ちやすい形状が便利なシリコーン製の頭皮用ブラシ。心地よい使用感で、すっきり爽快なヘアケアを自宅で楽しめます。3つの硬さから選べるので、お母さんの好みに合わせてセレクトしてみてください。爪に髪の毛がひっかかりにくくなるので、ヘアケアに力を入れているお母さんにはもちろん、ネイルをしているお母さんにもおすすめです。

スッとなじむ使用感が年中使いやすいフェイスクリーム

【キールズ / KIEHLS】キールズ クリームUFC(27g)
165年以上前に、ニューヨークでアポセカリー(欧米の調剤薬局)としてスタートしたブランド<キールズ / KIEHLS>。科学とハーブの知識をもとにして、天然由来成分を配合したヘアケア、スキンケア、ボディケアアイテムを展開しています。 「キールズ クリームUFC(27g)」は、乳液のように軽いテクスチャーのフェイスクリームです。スッと肌になじみ、ふっくらとしたお肌に導いてくれます。

まるで美容液のような自然由来のクレンジングオイル

【メイクイット アンド コー / Make It & Co.】フェイス&ボディ ウォッシュオイル シトラス 50ml
<メイクイット アンド コー / Make It & Co.>は、自然の恵みを最大限に活かしたアイテム作りがコンセプトのブランド。 「フェイス&ボディ ウォッシュオイル シトラス 50ml」は、1本でクレンジングと洗顔をかなえる美容液のようなクレンジングオイルです。汚れはしっかりと落としながら、なめらかなツヤのある肌に仕上がります。乳化剤や防腐剤まで植物由来にこだわっており、ナチュラル志向のお母さんにも喜ばれそう。

家事の合間に使いたいハンドクリームのプレゼント

【ポール & ジョー / PAUL & JOE】ハンドクリーム
パリジェンヌのライフスタイルを提案するコスメティックスブランド<ポール & ジョー / PAUL & JOE>。こちらの「ハンドクリーム」は、パリジェンヌに人気のバカンス先である地中海地方で、数百年の樹齢を重ねた古木のオリーブオイルを配合したアイテム。しっとりとうるおいをキープしながらも、さらりとした使用感なので、家事の合間に使えるデイリーハンドクリームとして活躍しそう。

コンパクトでスタイリッシュなデザインが魅力のコーム

【ジービーケント / G.B.KENT】コーム 20Tプロのヘアスタイリストなどを中心に広く愛されている高級ブラシ&コームメーカー<ジービーケント / G.B.KENT>の折りたたみタイプのコームです。さまざまな方向から濡れた軽石で磨き、軟皮でふき取る作業を何度も繰り返したコームの歯によって、なめらかに髪をとかせます。仕事道具にサッと忍ばせられるコンパクトさも魅力。バリバリお仕事を頑張るお母さんを応援できる母の日ギフトです。

おいしいひとときを贈るグルメ・お酒を母の日のプレゼントに

美味しいひとときを贈るグルメ・お酒のプレゼント

お酒好きなお母さんには、お酒やおつまみのプレゼントがおすすめ。

お母さんの好きな種類のお酒や、お酒と一緒に楽しめるグルメを贈ることで、晩酌を楽しんでもらいましょう。

スタイリッシュでギフト向きのクラフトビール

【OUR BREWING / アワーブルーイング】OUR BREWING定番クラフトビール3種3缶セットビール好きのお母さんには、ちょっと贅沢でおしゃれなクラフトビールのプレゼントがおすすめ。こちらのギフトは、柑橘の香りとバランスのよさが魅力の「Four Dimensions(ペールエール)」涼感とホップ感が際立つ「Hoppy Hour(コールドIPA)」フルーティで飲みごたえのある「Magic Flavour(ヘイジーIPA)」の3種をセットにしました。ビールの新たな魅力を楽しんでもらいましょう。

味わいの変化を楽しむ新感覚の日本酒

【土田酒造 / TSUCHIDA SHUZOU】シン・ツチダ 720ml
環境の変化に強く、開栓前後とも常温保存が可能な日本酒です。開栓後は空気と触れることで味わいが変化していきます。冷酒、常温、お燗と、温度帯によってさまざまな表情を見せるお酒です。すき焼きなどの濃い味付けの和食はもちろん、エスニックや中華料理とも相性抜群。日本酒の新たな可能性を感じさせてくれる一本です。

女性にも人気の洗練された味わいを感じられる泡酒

【宮坂醸造 / 長野県】真澄 スパークリング Origarami
澱引き作業前のカジュアルなスパークリング日本酒。ほどよい酸味と上品な甘さ、心地よい発泡感が魅力です。澱引きをせずに瓶内発酵させることで、酵母が自然で繊細な泡を生み出しています。グラスの中で弾ける泡が美しく、特別な日の食卓にもぴったりです。お酒の中でも日本酒に目がないお母さんに、ぜひプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

前菜やおつまみにぴったりな大人の蒲鉾ギフト

【河内屋】棒S(ボウズ)3種セット「ワインやお酒に合う大人の蒲鉾」を目指して作られた棒Sシリーズ。かまぼこ専門店<河内屋>が丹念に練り上げたすり身と相性のよい食材を組み合わせ、新しいスタイルのかまぼこに仕上げました。3種類の味が楽しめるスティックタイプのかまぼこは、お酒のおつまみとしてはもちろん、家族みんなで気軽に楽しめる味わいです。

冷やしてストレートで飲んでもおいしい本格梅酒

【紀州本庄うめよし】縁-ENISHI-
和歌山県みなべ町の梅酒特区で、100年以上前から梅酒造りをしている梅干し屋<紀州本庄うめよし>。「縁-ENISHI-」は、南高梅をふんだんに使って、日本酒に漬け込んだ梅酒です。京都の<佐々木酒造>で醸された日本酒を使い、本格派に仕上げています。すっきりとした味わいが特徴で、ストレートでも冷やしてもおいしく飲んでもらうことができる1本です。

ゆったりと楽しみたい上質な日本酒

【車多酒造 /石川県】五凛GORIN 生もと 純米吟醸
石川県、霊峰白山の恵みの伏流水で酒づくりをする酒蔵<車多酒造>の、ゆったりとした気分で楽しんでいただける上質な日本酒「五凛(GORIN)」。やわらかい口当たりと力のある酸味が調和し、旨味と後味のキレを楽しめます。食中酒にぴったりの味なので、母の日の食事会でプレゼントして、その場で一緒に飲むのも素敵ですね。

お酒やチーズ好きにはたまらないおつまみのプレゼント

【銀座若菜】チーズの味噌漬・酒粕漬けセット
銀座の老舗漬物店<銀座若菜>の「チーズの味噌漬・酒粕漬けセット」は、お酒を飲める方にも飲めない方にもおすすめの一品です。 料理人やバーテンダーなどプロの方にも評判の「チーズの味噌漬」と「チーズの酒粕漬」は、お酒のおつまみとしてそのまま食べるのはもちろん、フルーツや野菜に合わせたり、サラダのトッピングにしたりアレンジ自在なのも魅力。ちょっとしたプレゼントに喜ばれる一品です。

毎日使いたい【雑貨】を母の日のプレゼントに

毎日使いたい【雑貨】のプレゼント

日用雑貨は使う頻度が高く、いくつあっても嬉しいアイテム。

毎日使いたくなるような、おしゃれな日用雑貨を選びましょう。

母の日のギフトに選ぶなら、お母さんがなかなか自分では選ばないようなデザインのアイテムがおすすめです

ポップな見た目もかわいい!実用性抜群な靴下

【ニッティドプラス / knitido+】5本指ソックス “ラン・エアークッション” バイカラー アンクル(ギフトBOX入り)ファッション性と機能性を兼ね備えた5本指ソックスです。世界初のエアークッションを前足部とカカト部分に搭載。土踏まず部分は強力ストレッチ素材を使用しているので、足の安定と持久力アップ効果も。長時間歩いていても疲れにくいので、立ち仕事をしているお母さんにおすすめです。5本指がデザインされたPOPな筒状のBOXもおしゃれで喜ばれそう。

表情の変化が美しい上品なタンブラー

【アマブロ / amabro】TWO TONE STACKING TUMBLER使い勝手のよいタンブラーは、毎日活躍するアイテムです。「TWO TONE STACKING TUMBLER」は、ボディカラーとボトムカラーのバランスが魅力的。食洗機・電子レンジ対応で、冷たい飲み物から温かい飲み物まで、一年を通して使えます。小ぶりながら350mlの容量があり、さまざまなシーンで活躍してくれそう。お母さんの好みに合わせたカラーを選べるのもポイントです。

カジュアルなおしゃれにぴったりなヘアバレッタ

【サン / sAn】Woman サンカクバレッタ
カチッと留めるだけでオシャレ度がアップするヘアバレッタです。シンプルなべっ甲のバレッタは存在感がありながらも、コーディネートしやすいのが魅力。幅広い年代の方に使えるデザインなので、母娘でシェアするのも素敵ですね。普段遣いからちょっとしたお出かけにも活躍できる、実用的なちょっとしたプレゼントになりますよ。

個性的な黄色い花々が描かれた華やかなハンカチ

【スイミー / swimmie】FLOWERS/YELLOW鮮やかな黄色い花々が描かれた、個性的で目を惹くハンカチです。こちらのハンカチは、国内外でデザインや表現活動を行っている「YURI HIMURO(氷室友里)」氏がデザインを手掛けています。ハンカチの端についているタグで吊るすと、生地が円錐形に丸まって、まるで花束のように見えるのも素敵ですね。実用的でありながら、母の日らしい華やかさも兼ね備えたギフトです。

お母さんのお肌を気遣うやさしい雑貨のプレゼント

【パシーマ / pasima】脱脂綿とガーゼのハンカチーフ グレー
数あるハンカチの中から、肌へのやさしさにとことんこだわったアイテムをご紹介。「脱脂綿とガーゼのハンカチーフ」は、医療用純度の脱脂綿を何層にも重ねてガーゼで挟み込んだ、肌にやさしいミルフィーユ状のタオルです。全ての工程を自社で製造し、品質管理に一切の妥協がありません。赤ちゃんから大人まで安心して使える仕様なので、手洗いや水仕事で手肌にダメージがあるお母さんにもおすすめのプレゼントです。

ぬくもりとやさしい雰囲気が印象的なカップ

【晋六窯 / SHINROKUGAMA】PELICAN CUP京都で3代続いている歴史のある窯元<晋六窯 / SHINROKUGAMA> 。「PELICAN CUP」は、京都の焼き物、京焼・清水焼で作られたカップです。北欧調のカラーリングと、現代のライフスタイルに合うようなフォルムが普段使いにぴったり。カップとして使う以外にも、ヨーグルトやアイスクリームなどのデザートを食べるときにも便利です。ギフトボックス入りなので、プレゼントにも◎。

優雅なローズの花が高見えするアロマディフューザー

【バロン / BALLONAROMA ORNAMENT for Drawer Rose
<バロン / BALLON>の「AROMA ORNAMENT for Drawer Rose」は、小さなパフュームボトルの形をしたセラミック製のアロマディフューザーです。 数滴のアロマオイルをしみ込ませることで香りが楽しめます。書斎やドレッサーなどにさりげなく飾れば、インテリアのアクセントにも。ローズの花をデザインした上品な雰囲気も魅力。黒を基調としたパッケージも高級感があり、ちょっとしたプレゼントに最適です。

内側までおしゃれな収納便利なポーチ

【プエブコ / PUEBCO】ワイヤーポーチ
ウェットスーツなどに使用される合成ゴム「クロロプレン」を使用したポーチです。クッション性の高さが特徴で、さまざまなシーンで使用できます。内ポケット付きで、小物を収納するのにも便利です。シンプルで落ち着いた配色を基調にしつつ、内側のビビッドカラーがアクセントになっています。カジュアルなファッションを好むお母さんに喜ばれそう。

母の日のプレゼントを2,000円台で探してみよう

母の日のプレゼントは感謝の気持ちを込めて

母の日のプレゼントで大切なのは、お母さんが欲しいアイテムや、好みを考えて選ぶことです。

また、センスの良いプレゼントにするには、高見えするアイテムや実用的なアイテムを選びましょう

感謝の気持ちを言葉で伝えるのも良いですが、メッセージカードを添えて贈れば、より気持ちが伝わり、形として残せます。

MOO:D MARKで、素敵な母の日のプレゼントを見つけてくださいね。

母の日ギフト駆け込みの方はこちら