送料全国一律 常温便660円・クール便1100円 /メルマガ会員送料値引き特典あり!

母の日に贈りたいおしゃれなお酒のプレゼント!日本酒・焼酎・ワインなどから人気のギフトを厳選して紹介

お酒が好きなお母さんには、おしゃれなお酒を母の日にプレゼントしてみませんか。この記事では母の日に贈るお酒や酒器、おつまみを選ぶコツを解説します。日本酒やワインなどジャンル別おすすめ商品も紹介しますので、母の日のギフト選びにお役立てください。

【2025年版】母の日のおすすめギフト・プレゼント特集

2025年の母の日は5月11日(日)。母の日に喜ばれるプレゼントをご紹介!人気アイテムランキング&伊勢丹バイヤーがセレクトしたおしゃれなおすすめプレゼントをジャンル別に揃えました。詳しくはこちら

母の日のお酒を選ぶコツは?

母の日のお酒、選ぶコツは?

母の日のプレゼントは、やはりお母さんに喜んでもらえるアイテムを選ぶのが一番です。晩酌好きなお母さんにとって、お酒は素敵なプレゼント候補となるでしょう

しかし、お酒は種類が豊富にあるためどれが良いのか迷ってしまいますよね。

お酒選びのコツは最初にジャンルを決めてしまうことです。

日本酒やワイン、ウイスキーなど「お酒」といってもたくさんのジャンルがあります。

お酒はジャンルによって味わいが異なるため「日本酒は好きだけどウイスキーは……」と、特定のジャンルをまったく嗜まない方も珍しくありません。

どのお酒を贈るのか、お母さんの好みからジャンルを先に絞ってしまいましょう。ジャンルを決めずにアイテムを見ていては、「こっちも良いかな……?」と目移りしてしまいがちです。

日本酒同士、赤ワイン同士など、同ジャンルであればアイテム同士の比較も簡単です。

可能であればお米の風味が強い「純米系の日本酒」、伝統のある「イタリアの赤ワイン」のように、より詳細なジャンルまで絞れると◎

いつもお母さんが楽しく味わっているお酒の種類を、しっかりと思い返してみてくださいね。もしくはこの機会に「どんなお酒が好き?」と聞いてみるのも良いでしょう

お酒が選びきれないなら「おつまみ」や「酒器」もおすすめ

もし、自分がお酒を嗜まない場合など、どうしてもお酒が選びきれないのであれば、おつまみや酒器をプレゼントするのもおすすめです。

お酒好きにとっては、おつまみや酒器も楽しい晩酌に欠かせない重要アイテムです。子どもから受け取ったものであれば、なおさら嬉しく思ってくれるでしょう。

おつまみは気軽に楽しめる、酒器は長く愛着を持って使える、とそれぞれの魅力があります。節目の年には形に残る酒器を贈りたいなど、先の予定を組んでおくのもおすすめです。

どちらをプレゼントする場合でも、ワインならワイングラスやチーズといったように、お母さんがよく嗜むお酒との相性を意識してみるとよいでしょう

以下でジャンル別におすすめアイテムをご紹介するので、自分の希望ジャンルの項目に目を通してみてくださいね。

日本のお祝い事の定番「日本酒」

日本のお祝い事の定番「日本酒」

「振る舞い酒」という言葉があるように、日本酒はおめでたいときにたびたび贈られる縁起の良いお酒です。日本酒好きのお母さんには、ぜひ日本酒を贈りましょう。

お母さんの好みにもよりますが、日本酒の最高グレードである「純米大吟醸」やそれに次ぐ「純米吟醸」を選ぶのがおすすめです。「吟醸香」と呼ばれる香りが華やかで、お祝い気分をさらに高めてくれます。

日本酒好きのお母さんに贈りたい選りすぐりの日本酒3本セット

【きょうの日本酒 / KYOU NO NIHONSHU】日本酒好きを唸らせる 一合瓶日本酒3本セット【手提げ付】普段日本酒を好んで飲んでいる方にも驚いていただけるような、個性的でおいしい銘柄をセットにしたギフトです。瓶の首に巻いてある”酒読”(さけよみ)を読みながらいただくと、より楽しめます。1合サイズ=180mlなので、飲み過ぎにくいのも嬉しいポイント。オリジナルの化粧箱と紙袋が付いており、母の日のギフトにもぴったりです。

まるで熟成したアイスワインのような贅沢な味わい

【桝田酒造店 / 富山県】満寿泉 貴醸酒「貴醸酒(きじょうしゅ)」は、水の代わりに日本酒で仕込む贅沢なお酒です。上質なハチミツのようにとろりとした甘味がありながら、すっきりとした風味を楽しめます。そのまま冷やしていただくだけではなく、レーズンやチーズにあわせたり、アイスクリームにかけたりするのも◎。お母さんと一緒に、ゆったり飲みながらお話しするのも素敵ですね。

淡麗さとうま味が絶妙な最高級品質の純米大吟醸

【八海醸造 / 新潟県】八海山 浩和蔵仕込み純米大吟醸米どころ新潟県の代表的な日本酒の銘柄である「八海山」。こちらは国産の山田錦を使用し、最高級品質を追求した純米大吟醸です。純米でありながらもキレが良く、飽きない純米酒に仕上がっています。料理を引き立てる味わいは、日本のみならず世界各国でも愛されています。高級感のあるデザインで、母の日のプレゼントに最適です。

個性豊かな味わいを一度に楽しめる伊勢丹限定の日本酒ギフト

【ICHI-GO-CAN®】伊勢丹タータン 一合缶 5本セット(いづみ橋・満寿泉・磐城壽・福寿・帝松)「お母さんがいつも飲んでいるのとちょっと違う日本酒を贈りたい」という方にはこちらのギフトをおすすめします。伊勢丹の象徴であるタータンチェック柄のデザイン缶に入った日本酒5種セットです。それぞれ味わいに個性があるので、食事の内容や気分に合わせて選ぶのがおすすめ。上品なパッケージは、大人の女性に贈るのにぴったりの装いです。

ジューシーで果実感あふれる味わいの日本酒

【サケ・ハンドレッド / SAKE HUNDREAD】弐光|NIKOワインボトルにも見えるおしゃれなパッケージが印象的な日本酒です。まるで和梨のような、爽やかでジューシーなアロマが豊かに香ります。柑橘を思わせるような酸味に、果実感あふれるみずみずしい味わい。よく冷やしてからいただくと、よりみずみずしい味わいが際立ちます。いつも頑張っているお母さんに、奥深い日本酒の魅力を楽しんでもらいましょう。

最高峰の南高梅をふんだんに使用した爽やかさが魅力

【紀州本庄うめよし / 和歌山県 】縁-ENISHI-こちらは最高峰の梅として名高い品種「南高梅」と、京都の<佐々木酒造>が作り上げた日本酒をかけあわせて作り上げた梅酒です。たっぷりの南高梅を日本酒で贅沢に漬け込んでおり、爽やかな味わいに仕上がっています。母の日を迎え少し気温も暖かくなってくる頃に、冷やしたこの梅酒をストレートで嗜めば、お母さんに至福の時間を過ごしてもらえそうです。

きめ細やかで心地の良い発泡感が人気の日本酒

【宮坂醸造 / 長野県】真澄 スパークリング Origaramiカジュアルに日本酒を楽しみたいときにおすすめなのがスパークリング日本酒。こちらの「真澄 スパークリング Origarami」は、澱(おり)引き作業前のカジュアルな泡酒です。ほどよい酸味と上品な甘さ、心地の良い発泡感が楽しめます。あらゆる世代に人気のある1本なので、日本酒好きのお母さんにもきっと喜んでもらえるはず。

三ツ星レストランにも採用された実力派スパークリング日本酒

【永井酒造 / 群馬県】MIZUBASHO PURE 水芭蕉ピュア ハーフボトル / 発泡日本酒スパークリングワインの最高峰シャンパーニュに学び、数百回にも及ぶ試行錯誤を経て誕生したスパークリング日本酒です。チェリーやライチの香味やシルキーな泡、沈殿物がまったくない澄んだ仕上がりは、世界のトップシェフ達に「初めての食感」と驚嘆させたほど。ヨーロッパの三ツ星レストランをはじめ、世界各国のレストランに採用された本物の味わいを、お母さんに楽しんでもらいましょう。

カジュアルに嗜む方も多い「焼酎」

カジュアルに嗜む方も多い「焼酎」

日本酒と並んでお酒のプレゼントに選ばれやすいのが焼酎です。ほかの飲み物と割って飲めるのはもちろん、ロックで焼酎本来の味を嗜めるので、カジュアルにお酒を楽しみたい方におすすめのジャンルです

母の日ギフトにぴったりの鮮やかな紅色の焼酎

【小牧醸造 / KOMAKI JOZOU】紅小牧 720ml鮮やかな紅色のボトルが目を惹く「紅小牧」は、母の日におすすめのプレゼントです。原材料に鹿児島県産紅さつまを使用していて、ジャスミンを強く感じさせるフローラルな香りのあとから、芋の上品な甘味が口の中いっぱいに広がります。華やかで上品な見た目と味わいから女性に贈りやすく、母の日らしさも感じられる1本です。

麦焼酎の産地からお届けする本格的な焼酎

【老松酒造 / 大分県】帝の玉滴 麦焼酎<老松酒造 / おいまつしゅぞう>は世界に誇る麦焼酎の大産地である大分県にて、水郷日田の名水の恵みを受け、真摯な酒づくりを続ける蔵元です。こちらは原料の大麦を55%まで磨き、低温発酵させた高精白麦焼酎と、長期熟成麦焼酎をブレンドした本格麦焼酎です。豊かな香りとふくよかな味わいが、お口の中いっぱいに広がる贅沢気分が楽しめます。焼酎好きのお母さんも唸らせる一品です。

トロピカルフルーツのような香りが特徴の米焼酎

【鳥飼酒造 / 熊本県】鳥飼 吟醸400年前から続く蔵元<鳥飼酒造>の米焼酎です。「吟香 鳥飼(ぎんかとりかい)」は、トロピカルフル-ツのような華やかでやさしい香りと、やわらかで繊細な味わいが特徴的です。米焼酎は芋焼酎と比べてクセが少なく、日本酒のような飲みやすさから人気を集めています。「お母さんはどの焼酎が好みかわからない」というときにも贈りやすいですね。

置くだけで様になるデザインが魅力の麦焼酎

【三和酒類 / 大分県】30°いいちこ フラスコボトル 麦焼酎麦焼酎の人気商品「いいちこ」の頂点に立つのが「いいちこフラスコ」です。その名の通りフラスコ型のセンスあふれるデザインは、インテリアのアクセントにもなります。大麦麹だけを使った全麹造りで、澄んだ香りや豊かなコクと深みが魅力。オンザロックや水割り、お湯割りでも楽しんでいただけます。母の日に贈るのにぴったりのプレミアムな味わいです。

おしゃれで気品のある「ワイン」や「シャンパン」

おしゃれで気品のある「ワイン」や「シャンパン」

ワインはお酒の中でも、「おしゃれ」「品がある」といったイメージの強いジャンル。特にスパークリングタイプは見た目の印象が華やかでおすすめです。気品のあるワインは、お酒好きのお母さんにも喜んでもらいやすいでしょう。

なお、ワインは赤・白・ロゼなど色の違いによって、風味がまったく異なります。お母さんの好きな色はどれか、事前にチェックしておきましょう。

おしゃれなボトルが目を惹く辛口のロゼ

【エスタンドン / フランス】アンソランス「アンソランス」は、伊勢丹新宿店のグランドカーブバイヤーがセレクトしたワインです。弾けるような辛口の味わいや、ハーブや柑橘を感じる香りは、エスニック料理や香草を使った料理にぴったり。かわいらしくインパクトのあるボトルデザインは、ちょっとひねった贈り物にも。おしゃれなお母さんも喜びそうな、センスの光るギフトです。

バランス感◎こだわりのワイン飲み比べ2本セット

【シャンピー / MAISON CHAMPY】ブルゴーニュ赤白ワインセット「赤も白も好き」というお母さんには、赤と白のワインをセットにして贈るのもアリです。こちらの「ブルゴーニュ赤白ワインセット」は、ボーヌ最古のワイン商<シャンピー / MAISON CHAMPY>がセレクトしたギフトセットです。ほどよい酸味と果実味でバランスに優れた白ワインと、アタックは力強く、フィニッシュは軽やかな赤ワインが楽しめます。

インパクト抜群!お祝い向けのスパークリングワイン

【ENOTECA / エノテカ】カ・ディ・ライオ イプシロン・スプマンテ・ブリュットゴールド【専用箱入り】ゴールドのボトルが目を惹くスパークリングワインです。繊細で長続きする泡や、バナナやパイナップルのようなエレガントで複雑な香りを楽しめます。味は辛口でこくがあり、りんごや桃を連想させる果実味やバランスの取れた爽やかな風味が特徴。食事の魅力を引き立ててくれる味わいは、母の日に家族で囲む食事の場で一緒に楽しむのも◎。

果物の魅力をぎゅっと閉じ込めたお酒のギフトセット

【和歌山湯浅ワイナリー】勹果(ほうか)ワインと和歌山果実のリキュール飲み比べ6本セット「おいしいワインが大好き」というお母さんへのプレゼントとしておすすめなのが<和歌山湯浅ワイナリー>が提供する「勹果(ほうか)飲み比べ6本セット」です。和歌山ならではの、さまざまなフルーツ味のワインを詰め合わせています。どの味を選ぶかの楽しみや、今まで知らなかったワインの新たな魅力を贈れるギフトです。

「ありがとう」の気持ちをさりげなく伝えるおしゃれワイン

【モエ・エ・シャンドン / フランス】THANK YOU モエ ロゼ メッセージBOX270年以上の歴史を誇るシャンパーニュ地方の有名メゾン<モエ・エ・シャンドン / MOËT & CHANDON>。こちらは、フルーティーで野イチゴのような香りが印象的なシャンパンです。新鮮でいきいきとした果実味がはっきり感じられ、喉ごしはやわらかなのも魅力。母の日にぴったりの、おしゃれで女性らしい「THANK YOU」BOXがセットになっています。

爽やかなビジュアルと風味が絶妙な白ワイン

【ENOTECA / エノテカ】カ・マルカンダ ヴィスタマーレ【専用箱入り】<ENOTECA>は全国にワインショップを展開する専門店です。「カ・マルカンダ ヴィスタマーレ」は見た目の美しさからプレゼントにぴったりの白ワインです。フルーティーさと風味豊かな余韻が感じられる味わい。トロピカルフルーツやカモミールのような、フローラルなアロマも楽しめます。白ワイン好きのお母さんにも喜ばれる、美しくバランスの取れた味わいです。

世界No.1のシャンパーニュ・メゾンを代表する特別な1本

【ルイ・ロデレール / フランス】コレクション2441776年に設立された<ルイ・ロデレール>は、世界No.1のシャンパーニュ・メゾンとして有名です。ブレンディングによって作り出された、きめ細やかな泡や豊かな味わいはまるで芸術作品のよう。世界No.1が誇るただひとつのナンバーを持つシャンパーニュをプレゼントすれば、お母さんにとって特別な母の日になるはず。

自分の好きな形で楽しめる「ウイスキー」

自分の好きな形で楽しめる「ウイスキー」

ストレートや水割り、ロックやハイボールなど、好きな形で楽しめるのがウイスキーの魅力です。飲み方を工夫できるので好みから完全に外れることが少なく、お母さんにもきっと喜んでもらえるはずです。

また、日本酒やワインに比べてアルコール度数が高いため、ワンボトルで長持ちするのも嬉しいポイント。長く楽しんでもらえそうなウイスキーを探してみましょう。

鮮やかなオレンジが印象的なオリジナルラベルのウイスキー

【長濱蒸溜所 / 滋賀】ワールドブレンデッドウイスキー ENJOY【ムードマークオリジナル】海外産ブレンデッドウイスキーを赤ワイン樽にて熟成した「ワールドブレンデッドウイスキー」です。豊かな香りとエレガントさを最大限に活かすには、ロックやハイボールで楽しむのがおすすめです。鮮やかなオレンジデザインのラベルはMOO:D MARKオリジナルなので、ここでしか買えない特別感も魅力。お母さんのことを考えた気持ちが伝わり、感謝がより伝わるプレゼントになりますね。

世界5大ウイスキーをブレンドした独創的なウイスキー

【サントリー / 日本】ワールドウイスキー碧Aoアイリッシュ・アメリカン・カナディアン・スコッチ・ジャパニーズと、世界5大ウイスキーをブレンドしたユニークなお酒です。なめらかな舌触りから始まり、スパイスやスモーキーな味わいが次々と広がる独創的な一本となっています。一口飲むごとに印象の変わる複雑な味わいが魅力です。「この香りはスコッチの部分かな?」「アイリッシュの切れ味を感じる!」と、楽しく飲み進められるでしょう。

モルトウイスキーと梅酒のかけ合わせが珍しいお酒

【明利酒類 / 茨城県】百年梅酒ウイスキー(秩父蒸溜所)樽熟成「百年梅酒」の原酒を12か月熟成させ、最後に選び抜かれたモルトウイスキーの原酒を加えたお酒です。ウイスキー樽由来のバニラ香と、梅酒の複雑で重厚感ある甘味のかけ合わせが唯一無二の味わい。梅酒とウイスキー樽が持つ可能性を感じさせます。ウィスキーも梅酒も嗜むお母さんに、きっと喜んでもらえる特別なお酒のギフトです。

なめらかでリッチなこだわりのウィスキー

【バランタイン / スコットランド】バランタイン17年トリビュートリリース1827年創業の<バランタイン>から「YB17T バランタイン17年トリビュートリリース」をご紹介します。こだわりの製法でリリースした特別な17年は原酒の贅沢で豊かな味わいを実現しています。フルーティなフレーバーでありながら、クリーミーさとスパイシーさのバランスも絶妙。なめらかな舌触りをお母さんに楽しんでいただけるウイスキーです。

毎日のお楽しみにもぴったりな「ビール」

毎日のお楽しみにもぴったり「ビール」

毎日1本ずつなど、自分のペースで楽しめるビールも喜ばれやすいお酒。

日本酒やウイスキーなどと比べてアルコール度数が低く、気軽に開けられるのも魅力です。お母さんの日々のお楽しみとして満喫してもらえるでしょう。

こだわりのクラフトビールが楽しめる飲み比べセット

【ノースアイランドビール / NORTH ISLAND BEER 】ノースアイランドビール クラフトビール5種飲み比べセット(6本入り)さまざまなビールを嗜んできたお母さんにぴったりなのが「クラフトビール5種飲み比べセット」です。北海道の醸造所<ノースアイランドビール>の人気クラフトビールが5種類入った、贅沢な詰め合わせです。ラベルにはおいしく味わうための適温が記載されており、ビール好きを唸らせるこだわり仕様。ビール大好きなお母さんの日々の楽しみとして喜んでもらえるでしょう。

ビールの概念を覆すウイスキー樽で熟成した至極のビール

【CRAFT WONDER / クラフトワンダー】Barrl Wonder No.001 Beer Amber Ale×Eisbock Wonder No.001 Beer Gift box【ビール2本セット】ワインのようなビジュアルが印象的な高級ビールギフトです。ミズナラのウイスキー樽で5ヶ月間熟成した「Barrel Wonder No.001 Beer Amber Ale」と、ビールをタンクごと凍らせる醸造方法アイスボックで作られた幻のビール「Eisbock Wonder No.001」の2種をセットにしました。食後にゆっくり楽しむのも、家族でワイワイ飲むのにもぴったりです。

カラフルで個性的な色合いが楽しいビールギフト

【網走ビール 】網走ビール 発泡酒・ビール6本セット見た目にも華やかなビールとしておすすめなのが「網走ビール 発泡酒・ビール6本セット」です。ブルーやグリーンなど、カラフルな色合いが目でも楽しめるユニークさが特徴的です。網走のさくらんぼやオホーツク海の流氷など、網走ならではの素材を使用して作り上げています。どの味もとてもおいしいですが、おすすめは「監極の黒」。網走監獄をイメージした一本で、ビール好きにはたまらないコクの深い仕上がりです。

お母さんへ感謝の気持ちを伝えられる「THANK YOU」ビール

【和歌山ブルワリー / WAKAYAMA BREWERY】AGARACRAFT Thank You ビール6本セット県の特産物や季節感を楽しめる素材を使った限定フレーバービールを提供する<和歌山ブルワリー>。オリジナルブランド「AGARA CRAFTBEER」のビール6本セットは、「ペールエール」「ヴァイツェン」「柚子エール」をセットにしたギフトです。THANKYOUの文字がデザインされたパッケージは、お母さんへの感謝の気持ちを表すのにぴったり。母の日ギフトに選びたい1品です。

お酒のお供として欠かせない「おつまみ」

お酒のお供として欠かせない「おつまみ」

おつまみは気軽な気持ちで楽しめる、お酒好きにとって嬉しいギフトです。良いおつまみはお酒のおいしさをワンランク上に引き上げてくれます。

ワインならチーズ、ウイスキーならチョコレートなど、お母さんの好きなお酒との相性を意識して選びましょう

利き酒師が厳選!日本酒との相性にこだわった珍味セット

【ホタルノヒカリ / Hotaru no Hikari】和酒おつまみセット<ホタルノヒカリ / Hotaru no Hikari>は、POPなパッケージが特徴的な、こだわりのおつまみを作るブランド。こちらのギフトは、日本海産のホタルイカを丸ごとほし上げた「0 ホタルノヒカリ」をはじめ、利き酒師が厳選した5種の珍味をセットにしました。日本酒好きのお母さんに、お気に入りのお酒と一緒に楽しんでもらいましょう。

健康志向のお母さんに!ヘルシーな漬物のおつまみ

【銀座若菜】味噌漬け寄せ豆腐とヘルシーおつまみセット漬物の老舗<銀座若菜>が手がける、ヘルシーで女性に大人気のおつまみセットです。味噌漬けにした寄せ豆腐2種類と、リンゴ酢の爽やかな香りが印象的なピクルスが入っています。豆腐はやさしい口当たりの「贅」と炭の香りが魅力の「燻」がセットになっており、食べ比べを楽しめます。「赤ワインと合わせてみようか、それとも日本酒かな?」と、合わせるお酒を考えながら満喫してもらえそう。

5つ星ホテルに採用されるほど高品質で人気のナッツセット

【ヌークスフーズ / NOOKS FOODS】トリュフナッツ&フロマージュとおつまみナッツのお詰め合わせL美容や健康を気遣うお母さんには、フレーバーナッツの専門店のギフトを母の日に贈ってみませんか。こちらは、三越伊勢丹限定の人気フレーバー「トリュフナッツ&フロマージュ」や、5つ星ホテル採用のスモークナッツを詰め合わせたギフトです。ナッツだけを集めたギフトなので、ドライフルーツが苦手なお母さんにも喜んでいただけます。

ワイン好きのお母さんへ贈りたいアンティパスト

【燻製BALPAL】ワインラバーズワインと一緒に贈りたいおつまみ、その名も「ワインに合うアンティパスト」です。今すぐワインと合わせて楽しみたいおつまみ4種がセットになった詰め合わせです。赤・白・ロゼとワインの色を問わず、好きな形で満喫してもらえます。調理不要のため、そのまま皿に盛りつけるだけで良いのも嬉しいですね。楽しい晩酌時間を過ごしてもらえるギフトです。

まるで化粧パレットのような美しいボンボンショコラ

【パティスリー・サダハル・アオキ・パリ】ボンボン ショコラ 5P【期間限定】まるでお化粧パレットのように色鮮やかな「ボンボンショコラ」が並ぶ、見た目にも美しいチョコレートスイーツです。口どけの良いガナッシュ、品の良い抹茶の香りが広がるバンブーなど、5種類のボンボンショコラを楽しめます。チョコレートは、ウイスキーやワインなどとの相性抜群です。甘いもの好きのお母さんに選んでみてはいかがでしょうか。

長く愛用してもらえるかもしれない「酒器」

長く愛用してもらえるかもしれない「酒器」

酒器はお酒のおいしさを左右する重要アイテムです。形に残るもののため、長く愛用してもらえる思い出深い品になるかもしれません。

日本酒やウイスキーなど、お母さんの好きなお酒に合わせたグラスを探してみましょう

錫の効果でいつものお酒がよりおいしくなるタンブラー

【双円 / soen】タンブラーS(錫)錫(すず)はイオンの効果が高く、お酒の雑味が抜けてまろやかにしてくれる効果があります。古くから酒器に使われてきた錫の酒器を、現代風にアレンジした錫製タンブラーです。熱伝導率が高いので、ビールを注ぐなら直前に数分だけ冷蔵庫で冷やすだけでお使いいただけます。タンブラー同士は素材違いでもスタッキングできて、収納に便利なのも◎。

バカラクリスタルならではの優雅で美しい存在感

【バカラ / Baccarat】グラス ジャパン アリア高級クリスタルブランド<バカラ / Baccarat>が、日本のために開発した「グラス ジャパンシリーズ」。「アリア」はオペラや合唱曲の華やかで美しい旋律をイメージしたデザインで、美しいきらめきと伸びやかなカットが魅力。小さめサイズのグラスは、あらゆる食卓にもなじみます。今年の母の日に、大人の女性にふさわしい本物の一品を贈ってみませんか。

シンプルでゆるやかなラインが印象的な片口とお猪口のセット

【スガハラ / Sghr】宴 片口・猪口2個セット日本酒好きのお母さんには「宴 片口・猪口」を、母の日にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。シンプルでありながら、ゆるやかに流れるような個性あふれるラインが印象的です。ガラス製で透明感があるので、日本酒を目で見て楽しめます。お猪口が2個入っているため、お父さんと一緒に楽しんでもらえるかもしれませんね。

ワインの味や香りを引き立てるペアグラス

【リーデル / RIEDEL】リーデル・オー リースリング/ソーヴィニヨン・ブラン 2個入ワイン好きなお母さんにぴったりなのが<リーデル>のペアグラスです。ワインの味や香りを存分に満喫できるように作られたという、こだわりの一品です。普段飲んでいるワインも「こんなにおいしいワインだったんだ!」と新たな発見があるかもしれませんね。脚がないカジュアルなグラスなので、普段の晩酌用として使い勝手が良いところもポイントです。

グラスの下に美しい波紋が広がる特別なグラス

【ホルムガード / HOLMEGAARD】フローグラス グラス適度なサイズ感が魅力のガラス製酒器です。350mlと使い勝手の良い容量で、日本酒・ワイン・ウイスキーなど好きなお酒を注いで楽しめます。光の加減によって、お酒を注いだグラスの下に美しい波紋のような影が映りこむのが特徴です。素敵な晩酌タイムをより雰囲気のあるものにしてくれるでしょう。カラーは「クリア」「ローズ」「グリーン」の3色。お母さんに似合う色をプレゼントしてあげると喜ばれるはずです。

母の日にお酒ギフトをプレゼントして感謝の気持ちを伝えよう

母の日のお酒で、「ありがとう」を伝えよう

お酒好きのお母さんに喜ばれる母の日のギフトを選ぶなら、お酒やおつまみ、酒器をおすすめします。

母の日に贈るお酒選びのコツは、最初にジャンルを決めることです。お母さんが普段嗜んでいるお酒を思い浮かべて、まずはジャンルから絞っていきましょう。

本記事で紹介した以外にもさまざまなお酒を取り扱っています。詳細はぜひ下記をチェックしてみてください。

母の日ギフト駆け込みの方はこちら