父の日のプレゼントをインターネット通販で購入する人も多いはず。最近はこのご時世で外へ出かけにくくなってきていることから、通販を利用する人はさらに増えているようです。今回は、通販で選ぶ「プチ贅沢」なおすすめアイテムをご紹介します。
![]() |
【2025年版】父の日ギフト|人気ジャンルランキング
2025年の父の日は6月15日(日)。お酒やおつまみ、雑貨など伊勢丹バイヤーが厳選した父の日に喜ばれるプレゼントをランキング形式でご紹介!詳しくはこちら |
目次
父の日のプレゼントはMOODMARKで通販しよう
直接顔を見て渡したい父の日のプレゼントですが、遠方に住んでいる場合はそれが難しいことも。
そんな時に通販を利用すれば、膨大な商品の中からジャンルに絞って選ぶことができます。さらに、予算に合ったものが見つけやすいでしょう。
父の日のプレゼントを買いに行く時間が取れない場合にも、スマホやパソコンから贈ることができるのはとても便利。思い立った時に、すぐ贈り物ができるのが通販の良さと言えますね。
ラッピングやメッセージカードなどオプション豊富
父の日のプレゼントに特別感を出したい場合、ラッピングやメッセージカードのサービスがあるのか、しっかりチェックしてみましょう。
父の日に贈り物をする時、メッセージカードが付けられれば、日頃の感謝の気持ちをより伝えることができます。
MOO:D MARKでは、用途に合わせたメッセージカードの用意があります。ラッピングは、オリジナル包装、伊勢丹包装、ブランド包装のいずれかの包装のサービスが利用可能です。
ソーシャルギフト機能が便利
最近、人気が出ているのがスマホやパソコンから利用できる「ソーシャルギフト」です。ソーシャルギフトとは、贈りたい商品を選んで支払いが済んだら発行される「受取専用URL」を、贈りたい相手にメールやSNSのメッセージで送るサービス。
受け取る側が、もらったURLから自分の住所と受け取りたい日時を入力すると商品が届けられます。そのためソーシャルギフトを使えば、贈りたい相手に商品を受け取れる日時を確認することなく、プレゼントを贈ることができるのです。
特に、父の日などは「父の日のプレゼントを贈りたいから、受け取れる日時を教えてください」とは、言いにくいものですよね。その点、ソーシャルギフトなら相手が自分の都合の良い日を決めることができるため、サプライズ感のある贈り方が可能。
さらに、ソーシャルギフトなら、相手の都合に合わせて届けられるため、日持ちしないものでも安心して贈ることができます。
また、MOO:D MARKのソーシャルギフトなら、デジタルメッセージカードが無料で送れるので、父の日の感謝の言葉をメッセージに込めることができます。
父の日のプレゼント相場
父の日のプレゼントの平均相場は、3,000円~5,000円です。ここで注意したほうが良いのは、5月の母の日にプレゼントを贈った場合、母の日と同額程度のものを選ぶこと。
母の日と比べると、少し印象が薄い父の日。しかし、父の日は母の日と同様に日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈る日です。
「お母さんと同じようにお父さんにも感謝しています」との気持ちを表すためにも、母の日と父の日のプレゼントの金額は同じくらいのものを選ぶのをおすすめします。
ただし、結婚して初めて迎える父の日や、お父さんが60歳の還暦など節目の年である場合は、10,000円程度のものを選んでも良いでしょう。しかし、あまり高額なものを贈ると、かえってお父さんに気を遣わせることになるので注意が必要です。
父の日に贈る、人気ギフトランキングTOP10
ここからは、ギフトサイトMOO:D MARKで、実際に選ばれている「父の日ギフトTOP10」をご紹介します。
最新のトレンドを把握して、感謝が伝わるプレゼント選びに役立ててくださいね。
【お酒】晩酌の主役になるギフト
お酒を飲むのが好きなお父さんに。普段飲んでいるお酒と同じものを贈るのも良いですが、たまには少し変わったお酒を選んでみるのもおすすめです。
【八海醸造 / 新潟県】人気の「八海山」がスパークリングで登場
【三和酒類 / 大分県】「いいちこ」の頂点に立つ豊かなコク
【鹿野酒造 / 石川県】フルーティーで華やかな日本酒
【ノースアイランドビール / NORTH ISLAND BEER】おしゃれなクラフトビールセット
【ペリエ・ジュエ / フランス】華やかな色味と繊細な口当たりのシャンパーニュ
【おつまみ】お酒のアテになるギフト
おつまみは種類が豊富なので、お父さんがまだ一度も口にしたことのないプレゼントが見つかりやすいジャンルです。
【河内屋】「大人のかまぼこ」がテーマのお酒に合う蒲鉾セット
【レストランTERAKOYA】自家製スモークサーモンと生ハムのセット
【燻製BALPAL】家呑み時間が楽しくなるおつまみセッt
【五島くんせい工房】魚介に特化した燻製おつまみセット
【フロマジュリーヒサダ / Fromagerie HISADA】燻製家呑みセット
【グルメ・スイーツ】贅沢気分になるれる食べ物ギフト
食べるのが大好きなお父さんへおすすめなのは、肉や海鮮、スイーツなどです。少し贅沢な気分になれるようなものを選んで、父の日の特別感を演出しましょう。
【三越伊勢丹】小分けで使いやすい上質なブランド牛のセット
【氷温熟成 氷室豚】珍しい熟成豚肉のステーキ食べ比べセット
【南国フルーツ】メロンアドバイザーの確かな目利きで選ばれたメロン
【中村家】塩分を気にするお父さんも喜ぶ贅沢な海の幸
【フラワーピクニックカフェ・ハコダテ / Flower Picnic Cafe -HAKODATE-】食べるのがもったいないほど美しいケーキ
【酒器】普段使いしやすいギフト
お酒を呑む器にもこだわると、より一層上質な家呑み時間が実現しそう。お父さんの好みのお酒に合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
【スガハラ / Sghr】飲み干すと現れる笑顔が◎なグラス
【スガハラ / Sghr】注いだ時のビジュアルが満点なビアグラス
【バーディ / BIRDY.】注いだ時のビジュアルが満点なビアグラス
【双円 / soen】日本酒ラバーなお父さんに贈りたい片口
【ミマモル / ME MAMORU】桐のロックグラス
【服・ファッション小物】いつも身につけて欲しいギフト

父の日のプレゼントと言えば「ネクタイ」が定番でしたが、最近はリモートワークの普及もあることから、自宅でくつろぐ時や普段身に着けることができるアイテムが人気です。
ここでは、お父さんに身に着けて欲しいおしゃれなアイテムをご紹介します。
【ブラデリスニューヨーク ソーホー / BRADELIS NEWYORK.SOHO】履き心地のよいシンプルなボクサーパンツ
【ソックスアピール / socks appeal】ワンポイントのかわいらしさが心くすぐるソックス
【シックストックス / CHICSTOCKS】「おしゃれは足元から」を体現できるソックス2足セット
【ザ / THE】シンプルなデザインが上質感をUPさせるアウター
【プライベートスプーンズクラブ / Priv. Spoons Club】バイピングがおしゃれなスリッパ
【メンズコスメ】若々しさのサポートになるギフト

いつまでも若々しくいてほしいお父さんへ、娘から肌ケアアイテムやコスメを贈ってみてはいかがでしょうか。
肌ケアなどに興味がないお父さんでも、娘からもらったプレゼントなら使う気持ちになってくれるでしょう。
【ミューレ / MUHLE】香りのよいシェービングクリーム
【アスタリフト メン / ASTALIFT MEN】メンズコスメ初心者も使いやすいキット
【イソップ / Aesop】洗うたびに気分が高まるハンドウォッシュ
【ヴァイタル マテリアル / VITAL MATERIAL】手洗いがわりに使えるハンドウォッシュ
【アブソリュション / Absolution】マルチに使えるスティックタイプのバーム
【リラックス・健康グッズ】健やかな暮らしへ導くギフト
「いつまでも健やかに過ごしてほしい」という願いを込めて、父の日にリラックスできるアイテムや健康グッズを贈るのも人気です。
【マービス / MARVIS】健康に一役担うマウスケアグッズ
【育てるタオル】上質なリラックスタイムが叶う贅沢ローブ
【ハーグ / HAAG】リビングに常備したいブランケット
【クリッパン / KLIPPAN】一年中使えるネックピロー
【イオンドクター / IONDOCTOR】シルク素材の機能性が高い足首ウォーマー
たくさんのギフトから選べる通販を上手に活用しよう

通販は、通勤電車の中からや、仕事や家事の合間にスマホから贈ることができるため、大変便利です。
MOO:D MARKのソーシャルギフトは、「お急ぎ便」に対応している商品であれば時間によっては当日の配達が可能です。父の日を忘れていたという方は、お急ぎ便をご活用ください。