お歳暮は1年お世話になった方へお礼を込めて贈るギフトです。直接渡すのが難しい場合、感謝の気持ちを込めた添え状をギフトと一緒に贈るのがマナー。ここでは、お歳暮に添えるメッセージについて、マナーと書き方を詳しく解説します。
目次
お歳暮には挨拶状を添えると丁寧
1年間の感謝を込めて贈るお歳暮は、本来は相手の自宅や職場に伺って手渡しするものです。しかし、遠方に住んでいる相手だと時間を取ってもらうのが難しいことが多いため、近年は配送サービスを利用するのが一般的になってきました。
手渡しでお歳暮を贈る場合は、その場で1年間お世話になった方へ感謝の気持ちを言葉で伝えることができます。しかし、配送の場合は言葉を添えることができません。
そこで、お歳暮などの改まった贈り物を配送で届ける場合は、挨拶状や添え状を送ると丁寧な印象になり真心が伝わります。
挨拶状には「送り状」「添え状」の2種類がある
お歳暮を贈る際の挨拶状には、「送り状」と「添え状」の2種類があります。
「送り状」とは、お歳暮を贈る際に別便で送る挨拶状のこと。商品だけを送るのではなく、商品より先に送り状が到着するようにして贈り物が届くことを知らせるのが送り状です。
一方、「添え状」は、贈り物に同封する挨拶状のこと。お歳暮を贈る時に添え状に感謝の言葉を書いて一緒に送ります。
相手に合わせた送り状・添え状のメッセージ文例
相手に感謝の気持ちが伝わるよう、送り状や添え状は心を込めて書きましょう。どのように書いたら良いか悩んでいる方へ、以下に宛先別にメッセージの文例をご紹介します。参考にして書いてみてください。
送り状・添え状の正式な書き方のマナー
お歳暮の送り状は、感謝の言葉を手紙に込めるものなので、手書きで書く方が好ましいです。目上の方など、敬意を表したい場合は縦書きの封書で送るようにします。ただし、相手にあまり気遣いさせたくない場合、親しい間柄の相手の場合はハガキでも構いません。
添え状の場合はカード式のものを選ぶことが多いです。最近は、贈り物を購入したお店でカード式の添え状を付けてくれるところも増えているため、手書きにこだわることはないでしょう。
送り状はかしこまって書くもので、添え状は送り状を少し簡略化したものです。どちらも押しつけがましくなく感謝の気持ちを伝える内容にしましょう。
以下が、一般的な送り状の書き方の流れです。
- 頭語(拝啓・謹啓など)
- 時候のあいさつ
- 相手への感謝の気持ち
- 贈り物について
- 今後の変わらぬ交際を願い、相手の健康や幸せを願う
- 末文・結語
- 日付・著名
取引先へのメッセージ
取引先への送り状・添え状は、今後も良好なお付き合いを頂けるように失礼のないよう気を付けましょう。
代表取締役社長 ◯◯◯◯殿
拝啓
師走の候、貴社におかれましては益々ご隆盛のこととお慶び申し上げます。
日頃は多大なるご配慮にあずかり、心より御礼申し上げます。
早速ではございますが、貴社から本年のご厚誼ご鞭撻賜りました御礼と歳末のご挨拶を兼ねて、心ばかりの品をお送りいたしました。
ぜひご笑納いただければ幸いに存じます。
末筆ながら、皆さまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
来年もご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。
敬具
令和◯年12月◯日 (住所) 株式会社◯◯ ◯◯◯◯
歳末の候、貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
この一年、貴社には格別のお引き立てを賜り心より御礼申し上げます。
本日、心ばかりではございますが、感謝の品をお送りいたしましたので、ご受納いただければ幸甚に存じます。
明年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
甚だ略儀ではございますが、書面にて一年のお礼を申し上げます。
謹白
令和◯年12月◯日
職場の先輩・上司へのメッセージ
上司や先輩など、親しくしていただいている間柄でも、目上の方へは礼儀正しく書きましょう。
寒さも厳しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
日頃から何かとお世話になり、心から感謝しております。
本日は、日頃の御礼と歳末のご挨拶代わりに、別便にて心ばかりの品をお送りしました。
ご笑納いただければ幸いです。
寒い日が続きますが、どうぞお身体を大切に良い新年をお迎えください。
令和年12月〇日
著名
初冬の候、〇〇様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申しあげます。
平素はひとかたならぬご厚情を賜り、心より感謝いたします。おかげさまでこちらも元気に過ごしております。
本日、心ばかりではございますが、ご挨拶の品をお送りいたしましたのでご受納いただければ幸甚に存じます。
末筆ながら、皆さまが良き新年を迎えられますよう、お祈り申しあげます。
略儀ながら書中にてご挨拶申しあげます。
敬具
令和◯年12月◯日
署名
親しい友人へ贈るメッセージ
仲の良い友人には、送り状よりもメッセージカードを添えて感謝の気持ちを伝える方が多いようです。かしこまった文章にすることはありませんが、無礼のない程度にまとめましょう。
おかげさまでこちらは家族みんな元気にしています。
今年は大変お世話になりました。
感謝の気持ちを込めて、〇〇さんが大好きな〇〇を送ります。
寒い日が続きますので、お身体を大切に良い年の瀬と信念をお迎えください。
令和〇年〇月
署名
師走を迎え、何かと気忙しい毎日ですが、ご家族の皆様にはお変わりございませんか。
おかげ様で、こちらも家族皆元気にしています。
本年は子どもを含め、お世話になりました。
一年の感謝を込めて、皆さんが大好きな〇〇を送ります。
寒い日が続くので、風邪などひかれませんよう、皆様おそろいで新年をお迎えください。
新しい年も今年同様、よろしくお願いします。
署名
両親・仲の良い親戚へ贈るメッセージ
両親や親戚など、堅苦しい間柄ではない方へは、日頃の感謝を素直に伝えてみましょう。
今年もいよいよ残り僅かとなってきましたが、お変わりありませんか。
こちらは、おかげさまで家族一同元気で過ごしています。
日頃の感謝の気持ちを込めて、ささやかですがお歳暮の品を送りました。
寒い日が続きますが、ご自愛ください。
署名(夫婦二人の名前)
年の瀬となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
おかげさまでこちらは元気に過ごしています。
今年も大変お世話になりました。
心ばかりですが、お歳暮の品を送らせていただきます。
来年もよろしくお願い申し上げます。
敬具
署名
お歳暮を贈るならMOO:D MARKがおすすめ
お歳暮を贈る際、直接訪問して手渡しするのが一般的なマナーとされていますが、遠方に住んでいる方へ贈りたい場合や、年末の忙しい時期に時間を取っていただくのは難しいもの。
最近は、お歳暮を配送サービスを利用して贈ることが一般的になってきました。様々なサービスがある中でもおすすめなのが、MOO:D MARKです。
MOO:D MARKは、送料が全国一律でお得に利用できる他、有料で付けられるメッセージカードが利用できます。メッセージカードはカジュアルなものになりますが、センスの良いデザインのものが多く、添え状の代わりになるのでおすすめです。
また、住所を知らない相手にもお歳暮が贈れるソーシャルギフトもおすすめのサービス。ソーシャルギフトでお歳暮を贈りたい場合は、商品購入後に発行される「受取専用URL」を相手にメールやSNSのメッセージに送るだけ。受け取った相手がURLを開き、自分で住所と受け取りたい日を入力します。
さらに、ソーシャルギフトと一緒に無料のデジタルメッセージカードも送れるので、日頃の感謝の気持ちをスマートに届けることができます。
お世話になっている職場の先輩や、趣味の仲間などに住所を聞かずにお歳暮が贈れるソーシャルギフトは、新しい贈り物のカタチとして人気です。
ここからは、MOO:D MARKで贈れるおすすめのお歳暮ギフトをご紹介していきます。
甘いもの好きな方に、お菓子・スイーツのお歳暮
ここからは、お歳暮におすすめしたいギフトをご紹介します。
甘いものに目がない方には、お茶のお供になるスイーツを贈りましょう。お菓子・スイーツは食べたらなくなる「消えもの」は、形に残らず気楽に受け取ってもらうことができるので、相手に気を遣わせにくいことから贈り物に選ばれることが多いアイテム。
お歳暮に送るお菓子は、相手の好みをおさえつつ、有名店のものや名の知れたブランドのものも喜ばれます。高級感や贅沢感が味わえるお菓子を選んで贈りましょう。
【ヨックモック / YOKU MOKU】シガール 48本入り
【銀座ウエスト】ドライケーキ 18袋入り
【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】フール モワルゥ 4種10個詰合せ
【茶菓工房たろう】木馬
【とらや】小形羊羹 18本入
ティータイムのお供に、コーヒー・お茶のお歳暮
お歳暮やお中元として人気があるコーヒーやお茶は、長期保存が効いて自分で楽しむのはもちろん来客時にも活用してもらえるため人気があります。
毎朝コーヒーを飲む人、毎食後お茶を飲む習慣がある人、そんな人にとってはコーヒーやお茶のお歳暮は嬉しいはず。あまりコーヒーを飲むことがなかった人でも、お歳暮でもらったのを機に好きになってもらえるかもしれません。
コーヒーやお茶を選ぶ際のコツは、相手のライフスタイルに合わせること。妊婦さんにはカフェインレスのもの、忙しい朝にコーヒーを飲む人にはドリップタイプのものなどがおすすめです。
【KUROCAFE / クロカフェ】デカフェ猫珈4個セット/コロンビア・ブラジル・モカ・マイルドブレンド
【ロクメイコーヒー / ROKUMEI COFFEE CO.】カフェベース&ドリップバッグ 詰め合わせ
【コペコ / COPECO】フルーツティ10個セット(ハーブティー)
【宮崎上水園 / MIYAZAKI KAMIMIZUEN】everyday 緑茶セット
【ジョージスチュアートティー/George Steuart Tea】木箱ギフト ティーバッグ5種20個入り
1日の終わりのくつろぎのひとときに、お酒のお歳暮
年末年始に飲む機会が多くなるお酒は、お歳暮に選ばれることが多いアイテムです。食卓に彩りを加えてお料理をより美味しくしてくれるお酒は、昔から感謝の気持ちを伝える贈り物として選ばれてきました。
お歳暮にお酒を贈る時は、相手の好みをリサーチしておくことが大切。「お酒が好き」と言っても種類によっては苦手なものがあるかもしれません。普段、一緒にお酒を飲む機会がある場合はどんなお酒を飲んでいるかチェックしておくと良いでしょう。
【カミカツ / KAMIKATZ】レギュラービール6本セット
【ボルドー金賞受賞ワイン】ボルドー「金賞受賞」赤白ワインセット
【八海醸造 / 新潟県】八海山 あわ 瓶内二次発酵 / 発泡日本酒
【サントリー / 日本】ワールドウイスキー碧Ao
【モエ・エ・シャンドン / フランス】ロゼ アンペリアル
食卓を華やかにしてくれる、グルメのお歳暮
お歳暮を贈る時期は、何かと忙しい12月です。自宅の大掃除やお正月の準備などで忙しくしている方には、手軽に食べられて贅沢な気分に浸れるグルメを贈ってはいかがでしょうか。
美味しいグルメはもらった人を笑顔にでき、疲れた身体と心を癒してくれるはず。1年間の感謝を込めて、受け取った人を幸せな気分にさせてくれる美味しいものを届けましょう。
【稲ほ舎】お餅箱
【久右衛門】鯛茶漬け詰合せ
【クルック フィールズ / KURKKU FIELDS】豚とジビエの自家製シャルキュトリーおつまみセット
【スープストックトーキョー / Soup Stock Tokyo】スープとカレーのセット12個入
【ピッツアリア ヒロ / PIZZERIA HIRO】PIZZERIA HIRO監修冷凍ピッツァ5枚セット
もらって嬉しい相手に気遣いさせない、消耗品のお歳暮
お歳暮を贈る時、気になるのは「相手が喜んでくれるか」「相手に気遣いさせないものを選びたい」ということではないでしょうか。
そこで選ばれるのが、使ったらなくなる洗剤などの消耗品です。毎日使うものであればもらった相手が喜んでくれて困ることはありません。また、使えばなくなるので受け取りやすいため、消耗品のギフトは人気。
お世話になった方へのギフトは、自分では買わないような普段使うものよりワンランク上のものを選んで贈ると喜んでもらえるはずです。
【ザ / THE】THE 洗濯洗剤
【キューフラ / Q-FLA】花の入浴剤 ローズグラデーション ピンク
【つつむ / tsu tsu mu】職人の手業 伝統の釜炊き製法石鹸
【キトワ / KITOW】ハンドソープ
【フプの森 / FUPUNOMORI】ナルーク ハンドケアセット(ハンドクリーム・ソープ)
お歳暮に添える送り状・添え状のマナー
送り状と添え状には、マナーが存在します。お歳暮は1年の感謝の気持ちを伝えたくて贈るものなので、失礼のないようにマナーを知っておきましょう。
届けるタイミング
お歳暮を贈るタイミングは、12月初旬から25日頃までが一般的。
贈り物をする場合、突然商品が届くと失礼だと考えて送り状を出すのがマナーとされてきました。特に、取引先や職場の上司、義理の両親、親戚など目上の方はしきたりを気にする方も多いもの。
品物が届く前に「心ばかりの品をお届けさせていただきます。」と、送り状でお知らせしてからお歳暮を贈るのがマナーと考えられてきたのです。
しかし、最近では商品より先に送り状を届けるのではなく、商品に添え状を添えて贈ることが多くなってきています。お中元やお歳暮などのあらたまった贈り物も、昔のように先方へ出向いて届けることが減り、百貨店やネットショップなどから発送することが増えたためです。
ギフトの贈り方が様々な方法の中から選べるようになってきた現在は、送り状ではなく添え状を選んでも無礼だとは考えられなくなってきています。
相手が喪中の場合はどう配慮すればいい?
お歳暮は1年の感謝の気持ちを伝えるものなので、お祝いには当たりません。そのため、お歳暮を贈っても構いませんが、のし紙は紅白を使用しない、送り状にはおめでたい言葉を使わないなどの配慮が必要です。
1年の感謝をメッセージに込めて贈ろう
感謝の気持ちを表すお歳暮は、どんなものを贈れば相手を喜ばせることができるだろうか、そう思いながら選ぶことが大切。
MOO:D MARKで選んだギフトと一緒にメッセージカードを用意して、1年の感謝の気持ちを伝えるのもおすすめ。日頃、お世話になっている方へ心を込めた品物とメッセージを贈りましょう。