年の暮れに、一年の感謝を込めて贈るお歳暮。お世話になった方や大切な方には、ちょっと贅沢な気分が味わえる高級ギフトを贈りませんか?毎年の贈りものに頭を悩ませている方や、お歳暮を初めて贈るという方に、お歳暮選びに役立つ情報と厳選アイテムをご紹介します。
2022年お歳暮人気ランキングTOP10
まずは、2022年のお歳暮に選ばれている人気のギフトをチェックしていきましょう。10,000円以内のお歳暮人気ランキングTOP10をご紹介します。
product_ranking genre-howmuch-お歳暮-10000円以内のランキングデータが存在しません。
喜ばれる高級なお歳暮の選び方
ここからは、具体的にどのような点に気を配ってギフトを選ぶと“喜ばれるお歳暮”となるか、ポイントを絞ってコツをお伝えします。
年齢・家族構成に配慮してセレクト
贈る相手の年代や家族構成により、選ぶギフトは大きく異なります。食品の場合は、ボリューム(量)も要チェック。
ずっと同じものを贈り続けているという場合にも、先方に家族構成の変化がないか確認が必要です。お子さんが独立してご夫婦二人暮らしになったなど、今までと同じボリュームの商品だと多過ぎてしまうことがあるかもしれません。
また、お歳暮の定番である食品は、“すぐに食卓で食べてもらえるもの”または“長く保存ができるもの”を選ぶと良いでしょう。
嗜好に合わせてセレクト
お酒が大好きな方、甘いものが大好きな方、健康を気遣っている方……、贈る相手の嗜好は様々です。
自分の好きなものを軸に選ぶと、せっかくのお歳暮も失敗してしまう可能性があるので、相手の方の嗜好をしっかり把握しておくことが、重要なポイントとなります。
人気なのは少量でも上質・高級な食品
年代が上の方(両親世代など)には、食べきれない量のものよりも、少量でも上質・高級なものが喜ばれる傾向にあります。
また、目も舌も肥えた上司や得意先にも「ワンランク上のお歳暮が届いた」と印象に残りやすいので、おすすめです。
【肉・ハム】定番アイテムこそ上質で高級なお歳暮を
お歳暮には食品を贈ることが多いですが、その中でも定番・王道のお歳暮は“肉やハム”です。年末年始の食卓で重宝するので、多くの方に喜ばれるお歳暮と言えるでしょう。
定番の贈りものだからこそ、アイテムセレクトが重要になってきます。普段口にするものよりもワンランク上質なものや、ちょっとひねりのあるこだわりのギフトを贈りましょう。
【氷温熟成 氷室豚】氷温熟成ロースしゃぶしゃぶセット
【氷温熟成 氷室豚】氷温熟成ロースしゃぶしゃぶセット
ご夫婦二人暮らしなど少人数の家族構成の方に贈りたい、しゃぶしゃぶ肉のお歳暮。
“氷温熟成ロースしゃぶしゃぶセット”は、一般的な牛肉ではなく豚肉、しかも氷温熟成された珍しい肉で、贈り物に適しています。
真空パックで小分けになっているので、一度に食べられない場合でも保存が効きます。何かと忙しい年末に、家族でほっこりと鍋を囲んでもらいたいですね。
【下鴨茶寮】合鴨ロース
【下鴨茶寮】合鴨ロース
京都の老舗料亭『下鴨茶寮』で丁寧に作られた合鴨ロース肉は、年末年始(クリスマス、おせち)の食卓で大活躍しそうなギフト。
小分け(2個)なので、食べきれる適量を食卓に出すことができます。コクのある煮込みタレは子どもも大好きな味付けで、薄くスライスすれば大人のお酒のつまみにもぴったりの一品に。
目上の方への贈り物にもおすすめしたい、木箱に入った上品なお歳暮です。
【ワールドミートバルニッシン】ハム・ソーセージ詰め合わせ
【ワールドミートバルニッシン】ハム・ソーセージ詰め合わせ
「これぞお歳暮」と言える定番のハムやソーセージは、どんな家族構成の方にも喜ばれる万能ギフト。
こちらは、伝統的なドイツ方式をはじめ、純ヨーロッパスタイルで作るハム・ソーセージに定評のある『ワールド ミート バル ニッシン』の詰め合わせです。
忙しい朝の食卓に、お酒と共にほっと一息つける夜の寛ぎタイムに、シーンを選ばず楽しんでもらえるお歳暮となるでしょう。
【アイズミートセレクション】国内産黒毛和牛うす切り詰合せ
【アイズミートセレクション】国内産黒毛和牛うす切り詰合せ
“国内産の黒毛和牛うす切り詰合せ”は、コクと味わいがある“肩肉”と、柔らかくてうまみがある“肩ロース”の2種類が入ったセット。
年末年始の食卓に嬉しいすき焼きで食べられるのはもちろん、焼肉としても楽しめる上質な黒毛和牛です。
全国各地の銘柄牛・豚を品揃えている『アイズミートセレクション』のアイテムなので、舌の肥えた方にも、安心して贈ることができるお歳暮です。
【菓子・スイーツ】甘いもの好きのお眼鏡にかなうお歳暮を
菓子・スイーツも多くの方に喜ばれるお歳暮の代表です。
こちらもギフト選びのキーワードは上質・高級。手にする機会がよくあるギフトだからこそ、ありきたりにならないワンランク上のお菓子やスイーツをご紹介します。
【アンリ・シャルパンティエ / HENRI CHARPENTIER】プティ・タ・プティ・アソート Lサイズ
【アンリ・シャルパンティエ / HENRI CHARPENTIER】プティ・タ・プティ・アソート Lサイズ
スイーツ好きの方に絶対に喜ばれそうなギフトをご紹介。兵庫県芦屋発の『アンリ・シャルパンティエ / HENRI CHARPENTIER』のアソートには、ひと口で食べられる9種のクッキー「プティ・タ・プティ」、「フィナンシェ」、「マドレーヌ」、「ガレット・ブルトンヌ」がたっぷり詰まっています。
毎日のティータイムに「今日は何を選ぼうか」と、楽しみながら食べてもらえるお菓子になりそう。
【ノワ・ドゥ・ブール】ガトー・アソルティ 20個入
【ノワ・ドゥ・ブール】プティ・タ・プティ・アソート Lサイズ
伊勢丹新宿店で行列の絶えない『ノワ・ドゥ・ブール』からは、人気菓子フィナンシェとマドレーヌ・ママンの詰合せをご紹介。国産発酵バターを用い、その配合にこだわって作られたフィナンシェは、豊かな風味が楽しめます。
年始の来客があった際のお茶菓子に出してもおしゃれに決まるので、喜ばれるお歳暮ギフトとなるでしょう。
【パティスリー・サダハル・アオキ・パリ】グラン ボワット
【パティスリー・サダハル・アオキ・パリ】グラン ボワット
こちらも名店と評される『パティスリー・サダハル・アオキ・パリ』のスペシャリテな焼き菓子セット。クッキーをはじめ、ケークやショコラなど10種類もの焼き菓子がぎっしりと入っています。
大人数が集まる賑やかな団らんタイムにもぴったりですし、個包装のお菓子は賞味期限が60日と長めなので、夫婦2人で少しずつ楽しんでもらうのも素敵ですね。
【とらや】小形羊羹 18本入
【とらや】小形羊羹 18本入
『とらや』の羊羹の中でもギフトに人気のアイテムが“小形羊羹”です。
とらやを代表する「小倉羊羹」をはじめ、「黒砂糖入羊羹」、「抹茶入羊羹」、「はちみつ入り羊羹」、「紅茶入羊羹」と多彩な味わいのセットで、飽きることなく楽しんでもらえます。
一つひとつ箱に入った一口サイズの羊羹なので、急な来客があった時もサッと出すことができる優れもの。
年代が上の方にはもちろん、若い方にもぜひ味わってもらいたい老舗の和菓子です。
【おつまみ・ご飯のお供】もらって嬉しい特別感のあるお歳暮を
毎日食卓にあがるようなデイリー使いの食品は、自分で購入して食べる機会は少ないけれど、ギフトでもらって食べると嬉しい特別感のあるものをセレクト。
普段よりも上質な味わいに、リピーターになる方が続出するかもしれないお歳暮をピックアップしました。
【アタラシイヒモノ / Atarashii Himono】ヒモノ5種セット
【アタラシイヒモノ / Atarashii Himono】ヒモノ5種セット
『アタラシイヒモノ / Atarashii Himono』の“ヒモノ5種セット”は、魚好きの方に贈るお歳暮におすすめ。
フレンチの技法を用いて作られた、今までにはない新しい干物の味わいが楽しめます。
そのまま焼いて食べても良し、アレンジを加えて調理しても良しで、お酒のつまみにもぴったり。
一年の締めくくりや新年の始まりに、美味しいものを食べながらゆったりとした時間を過ごしてもらうのもいいですね。
【フロマジュリーヒサダ / Fromagerie HISADA】チーズ専門店のこだわりセット
【フロマジュリーヒサダ / Fromagerie HISADA】チーズ専門店のこだわりセット
『フロマジュリーヒサダ / Fromagerie HISADA』は、パリに本店を構える本格チーズ専門店。数あるチーズの中から一番美味しい状態のものを選りすぐり、最適を維持しながら輸入しています。こちらは、チーズ4種と干し葡萄をセットにしたワイン好きにはたまらない一品。様々な香り、味わい、食感を堪能できます。
【中村家】減塩あわび海宝漬
【中村家】減塩あわび海宝漬
『中村屋』の“減塩あわび海宝漬”は、高級食材あわび・いくらに、めかぶを合わせた上質な海の幸。食べきりサイズの小分けになっているので、少人数の家庭でも困らない嬉しいお歳暮です。
従来品よりも30%の塩分をカットしながらも、やさしい塩加減で素材のうまみを引き出し、豊かな風味はそのまま活きている逸品です。
健康を気遣う目上の世代への贈り物にもぴったりですね。
【コーヒー・ジュース】実用的で長く保存が効くお歳暮を
相手の食べ物の好みがはっきりとわからない場合には、飲み物を贈るのが安全です。
コーヒーやジュースは長く保存が効くので、もしも自分で飲まなくても来客時などに活用してもらえそう。
【ロクメイコーヒー / ROKUMEI COFFEE CO.】COTONARA 日常を豊かにする4種のブレンド 20pcs
【ロクメイコーヒー / ROKUMEI COFFEE CO.】COTONARA 日常を豊かにする4種のブレンド 20pc
焙煎技術日本大会で優勝実績を持つ焙煎人が届ける、奈良発のスペシャルティコーヒー専門店『ロクメイコーヒー / ROKUMEI COFFEE CO.』。こちらは、厳選された4種類のブレンドコーヒーのセットです。
豆を挽く手間を掛けずに、一杯ずつ美味しいコーヒーが飲めるのが嬉しいポイント。
【アラン・ミリア / alain milliat】ノンシュガー100%ジュース 1リットル2本セット
【アラン・ミリア / alain milliat】ノンシュガー100%ジュース 1リットル2本セット
ワインの製法を参考に、果実本来の味わいを再現する製法を研究している『アラン・ミリア / alain milliat』より、老若男女に好まれそうなノンシュガー100%のジュースを。
2種類の味わいが楽しめるブドウ果汁100%ジュースのセットです。
素材の味を活かしたドリンクは、ご年配の方にも美味しく味わってもらえますし、お孫さんがきた時のおやつに飲んでもらっても、きっと喜ばれますね。
【調味料・缶詰】自宅用にはなかなか買わない贅沢なお歳暮を
調味料や缶詰は、日常的に口にする銘柄が決まっていて、普段使いのもの以外はあまり買わないという方が多いジャンルではないでしょうか。
そういうものこそ、自宅用にはなかなか買わない贅沢なアイテムをお歳暮に贈ると喜ばれます。
【にしきや】バラエティセット
【にしきや】バラエティセット
素材のおいしさを大切にしてレトルト食品を作り続けている『にしきや』の“バラエティセット”には、化学調味料や着色料、香料を一切使っていない、こだわりのカレーが6種類×2パックずつ入っています。
その味は、毎年カレー・スパイスの本場であるインドを訪問し、現地のレストランや家庭料理を学んだ料理人により緻密に計算されて生みだされた超本格派。
ビーフ・チキン・ポークの定番にオリジナリティ溢れるテイストを組み合わせた、必食のカレーに仕上がっています。
おせち料理に飽きる頃、気分も一新できそうなカレーを味わってもらってはいかがですか?
【ノブレッサ デル スル / NOBLEZA DEL SUR】ECO NIGHT オリーブオイル (蝶々)
【ノブレッサ デル スル / NOBLEZA DEL SUR】ECO NIGHT オリーブオイル (蝶々)
トリュフの香りが好きな方でも、自宅にこの調味料を常備している家庭は少ないかもしれません。
『ノブレッサ デル スル / NOBLEZA DEL SUR』のオリーブオイルは、フルーティーで香り高く、料理に使えば一気にレストランの味わいに仕上げることができるアイテムです。
ワインを楽しむご夫婦の食事にはもちろん、パンやヨーグルトのアクセントにも◎。食べる手が止まらない一品に仕上げてくれそうです。
知っておきたいお歳暮マナー
今年からお歳暮を贈ることを検討している“お歳暮初心者”の方に、まずはこれを押さえておきたいという、基本的なお歳暮マナーをご紹介します。
目上の方やお世話になっている方には、季節の挨拶で失礼がないようスマートに対応したいもの。「毎年の贈りものなので、大体わかっている」という方も、念のためおさらいを。
お歳暮を贈る正しい時期は?
お歳暮を贈る時期は、12月初旬から12月25日頃までが一般的とされています。最近は11月下旬頃からお歳暮を贈る方もいますが、本来は12月に入ってから贈るのが正式。
事情があって年内に届けられない場合は、松の内(関東は1月7日、関西は1月15日)が過ぎてから「寒中御伺」として贈ると良いでしょう。
お歳暮の予算・相場は?
お歳暮の予算は3,000円〜5,000円が相場ですが、贈る相手との関係性により金額は変わります。
両親・義理の両親・親戚 |
上司・得意先 |
3,000円〜5,000円程度 |
5,000円程度 |
特にお世話になっている相手には10,000円程度で贈る場合もありますが、お歳暮は一度贈って終わりではなく、基本的には季節の挨拶として毎年贈るもの。無理のない価格帯のギフトで、気持ちを届けるのが良いでしょう。
お歳暮の贈り方は?
のし紙について
あらたまった贈り物をする際には“のし紙”をかけるのがおすすめ。水引は「紅白もろわな結び」、表書きは「御歳暮」の“のし紙”で贈りましょう。
MOO:D MARKでは、包装の外に“のし紙”をかけられます(外のし)。
※商品の特性上、のし紙をかけられない品物も一部あり
届け方について
お歳暮は、直接ご自宅や職場に届けても、配送してもOKです。近年は、先方の年の瀬の忙しさも配慮して、配送で届けるのが主流となっています。
送る場合は、品物が届く数日前に、日頃お世話になっていることに対する感謝を手紙にしたためて贈ると丁寧です。手紙を送らない場合も、品物にメッセージをつけて送ると良いでしょう。
MOO:D MARKでは、用途に合わせて選べるメッセージカードサービスがあるのでぜひ活用してみてください。
また、取引先の方などで先方の住所がわからない場合には、ソーシャルギフトサービスを使うと便利です。
お歳暮は、はなれていても心配りが届く贈り物
お世話になった方には、お歳暮で元気の便りと感謝の気持ちを届け、新たな年を気持ち良く迎えましょう。
【ベストセラー特集】ムードマークのお歳暮・冬ギフト |
お世話になった方に、お歳暮や冬ギフトを贈りたいけれど「住所を知らない!」「時間がない!」そんな時には、ムードマークの「ソーシャルギフト」がおすすめ。
あまり気を遣わせたくない方へのお歳暮やお年賀・冬ギフトにもスマートで便利です。人気のビールをはじめとするお酒やお肉・スイーツ・タオルなどおすすめの商品を、LINEなどのSNSやメールで簡単に贈れます。
|