送料全国一律 常温便660円・クール便1100円 /メルマガ会員送料値引き特典あり!

親戚への出産祝いはどこまで?金額相場とタブーを解説!

パステルキャンディ プレゼントボックス

親や近しい親戚へ出産祝いを贈る時は、どのような出産祝いを選べば良いでしょうか?新しい命の誕生をお祝いでき、ママとパパを笑顔にできるようなメッセージも添えたアイテム選びもステキですよね。今回は出産祝いの基本的な贈り方から、金額と相場をご紹介します。

親戚へ贈る出産祝い金額相場は?どこまで贈る?

出産祝いのアイテム選びで注意しておきたいポイント

出産祝いのアイテムを選ぶ時、まずは金額相場を知ることが重要です。

相場より安いと気持ちが伝わりにくく、高いと贈った相手に気を遣わせてしまうことも。

親戚に出産祝いを贈る場合、次の料金相場を参考に選んでみてください。

  • 兄弟・姉妹…10,000円~30,000円
  • いとこ…5,000円~20,000円
  • 姪・甥…5,000円~30,000円

一般的に出産祝いを贈る親戚というのは、兄弟姉妹、いとこ、姪甥あたりまでを指します。

相場に幅がありますが、贈る相手との関係性の中で、適切な金額を選びましょう。

また、ご祝儀と合わせてギフトを渡すというのも、お祝いの気持ちが伝わるのでおすすめです。

出産祝いにタブーな金額ってある?


出産祝いは相場も大切ですが、お祝いを贈る際にはタブーとなる数字があります。

たとえば「4」や「9」は「死」や「苦しむ」という縁起の悪い意味を連想させてしまいます。

「4万円」や「9万円」だけではなく、お札の枚数にも注意し、4枚や9枚を避けるようにするとよいでしょう。

親戚へ出産祝いはいつ贈る?覚えておきたいマナー

親戚へ出産祝いを贈る時に覚えておきたいマナー

親しき仲にも礼儀あり。気の知れた親戚同士であっても、出産祝いを贈る時のマナーはしっかりと守り、失礼のないようにしましょう。

出産祝いを贈る時期は出産から7日後~1ヶ月以内

出産祝いを贈る時期は、“お七夜”から“お宮参り”までが良いとされています。

出産から7日後~1ヶ月以内を目安に贈るようにしましょう。

最近では、出産後から1週間程度入院するケースが多いので、退院してから少し落ち着いた頃の、2~3週間後がベストなタイミングです。

もし贈りそびれてしまった時は……

出産祝いを贈るタイミングを逃してしまい、出産から1ヶ月以上たってしまった場合は、すぐに電話などでお詫びの連絡を入れましょう。

そして、早めに出産祝いを用意します。

MOO:D MARKのソーシャルギフトなら、デジタルメッセージカードを送信することができたり、贈る相手が受け取り日時や受け取り住所が指定できるので、ぜひ利用してみてください。

出産祝いを産後1ヶ月祝いに贈るのは、内祝いを用意する時期と被らないようにするためでもあります。

遅れて出産祝いを贈ると、内祝いの準備の二度手間になってしまうこともあるため、なるべく時期を守るようにしてください。

もしも贈りそびれてしまったら、迅速な対応を心掛けましょう。

親戚に喜ばれる出産祝いの選び方は?

親戚に喜ばれる出産祝いの選び方は?

兄弟・姉妹やいとこなど、近しい存在の親戚から出産の知らせが届いたら、その喜びもひとしお。

「おめでとう」の気持ちを込めた、出産祝いを贈りたいですね。

出産祝いは赤ちゃんへ向けたアイテムや、ママやパパを労うアイテムなど、選び方がいくつかあります。

本当に喜んでもらえる出産祝いが贈れるよう、親戚ならではの視点から素敵なアイテムの選び方をチェックしておきましょう。

日常使いしやすいもの、実用的なものが人気

やはり出産祝いは、今後の赤ちゃんとの生活を考えた、日常使いできる実用的なものがおすすめ。

赤ちゃんが使うタオルや食器をはじめ、育児に使える家電や雑貨なども人気です。

ギフトはデザイン性やおしゃれさも重要ですが、まずは実際に使うシーンが思い浮かぶアイテムから、選ぶのが良いでしょう。

定番品でもワンランク上質なアイテムがおすすめ

出産祝いは親戚だけでなく、友達や仕事関係の方からももらうことになります。

その場合スタイやおくるみなど出産祝いで人気の定番品は、どうしても被ってしまうことも。

ただ、複数あっても嬉しいアイテムでもあるので、定番品を選ぶなら被ることを覚悟した上で、上質なものを選んでみましょう。

良質な素材でできていたり、デザイン性が優れていたりするアイテムなら、他と差がつき愛用してもらえるはずです。

親しい間柄なら必要なものをあらかじめ聞くのもOK

贈り物はサプライズ演出も素敵ですが、親しい間柄の親戚なら、直接必要なものを聞いてみるのも良いでしょう。

友人などには遠慮してしまい必要なものが言えなくても、親戚になら本音を言えるということも多く、確実に喜んでもらえるアイテム選びができます。

もし直接本人聞けないようなら、家族などにリサーチをして、すでにもらったものや必要のないものをチェックしておくだけでも、ぐんとアイテム選びがしやすくなります。

2人目以降の出産祝いはアイテム選びに工夫を

もし2人目以降の出産祝いだった場合、1人目の時に定番アイテムが揃っている可能性大。

そのため、今までもらってないような新鮮なアイテムや、ママ&パパ向けでちょっと贅沢な消えもの系などがおすすめです。

また、同じ相手に2回目の出産祝いを贈る場合、1人目の時と金額に差をつけないよう心掛けるのも忘れずに

パーティーボックス

双子の場合は相場の1.5~2倍を目安に

生まれてくるのが双子だった場合、喜びも2倍。

しかし大変さも2倍になるので、そんなママ&パパを労う気持ちを込めて、予算も多めに設定するのがマナーです。

目安は一人分の時の1.5倍~2倍なので、7,500円~45,000円くらいの範囲で予算を立てましょう。

パーティーグッズ

親戚に贈る出産祝いは上質な定番アイテムを

いつもよりワンランクアップ!上質な定番アイテム

出産前後は何かと物入りな時期なので、出産祝いには赤ちゃんのための定番アイテムが人気です。

そのため他の人とアイテムが被りやすいのが難点なので、上質さに注目して選んでみましょう。

ここでは、素材の良さや、洗練されたデザイン性のある定番アイテムをご紹介します。

【ファミリア / familiar】スリーピングベスト ギフトセット

【ファミリア / familiar】スリーピングベスト ギフトセット
スリーピングベスト、スタイ、マスコットのギフトセットです。スリーピーパイルの伸縮性に優れた素材を使用した限定ギフトセットです。スリーピングベストは、就寝時の寝冷え防止が人気なアイテムの一つ。くまのマスコット部分はおなかを押すと音がなる可愛らしいマスコットです。スリーピーパイル特有のストレッチ性、吸湿性と通気性、肌ざわりを実現して作りました。丈夫で、乾きやすく、シワになりにくいのも特徴です。

【マールマール / MARLMARL】スタイ+ワッフルタオルBOX アイボリー

【マールマール / MARLMARL】スタイ+ワッフルタオルBOX アイボリー
赤ちゃんから子どもまで長い間使えるサイズ感のワッフルタオルは、おくるみやバスタオル、お昼寝のタオルケットとしてもマルチに愛用できます。胸元にあるスナップボタンをとめるとポンチョにも早変わり。お子さんの身体をすっぽりと包み込み、動いても安心です。肌触りにこだわり抜いた優しいアイテムです。オリジナルBOX入りなので、出産祝いだけでなくお誕生日の贈り物にもどうぞ。

【オークヴィレッジ / Oak Village】木琴 小さな森の合唱団 琉球版

【オークヴィレッジ / Oak Village】木琴 小さな森の合唱団 琉球版
同じ長さの音盤ですが、それぞれ違った樹種で音階を奏でる木琴です。職人がひとつひとつ音を確かめながら裏面を少しずつ丁寧に削り、手作業で音程を合わせています。樹種ごとに異なった色や香り、手触りの違いなどをお楽しみいただけます。やさしい木のぬくもりは出産祝いやお誕生日にもぴったりなギフトです。箱のワンポイントデザインも可愛らしさもおすすめなポイントです。

【ボーネルンド / BørneLund】オリジナル積み木カラー[積み木のほん付]

【ボーネルンド / BørneLund】オリジナル積み木カラー[積み木のほん付] ちいさなお子さまが遊びの中で学ぶものだからこそ「正確で良質なものを」とボーネルンド が開発したオリジナルの積み木です。ドイツの幼稚園の創始者として知られるフレーベルが「神の贈り物」と呼んだ積み木を、ボーネルンドが技術を駆使して、上質なあそび道具として進化させました。お子さまの成長に合わせて長く遊べます。

【コンテックス / Kontex】ナチュラルドット ギフトセット

【コンテックス / Kontex】ナチュラルドット ギフトセット
赤ちゃんに使うシーンのの多いおくるみやバスタオルは、何枚あっても助かるアイテム。『コンテックス / Kontex』の“ナチュラルドット ギフトセット”は、フードがついたかわいらしいバスタオルです。
赤ちゃんが小さい時にはおくるみとして、少し大きくなってきたらバスタオルとして使用できます。無撚糸をパイル地に織っているので、赤ちゃんもママもパパも気持ち良い触り心地を感じることができるでしょう。
厳選素材が使用され、日本国内で生産と加工が行われているのも魅力です。

男の子向けの出産祝いはどう選ぶ?人気アイテムからおすすめしたいギフト10選

子育てに大活躍な出産祝い!親戚の方も喜ぶ実用的なアイテム

子育てに大活躍!使い勝手が良い実用的なアイテム

出産祝いには、忙しいママとパパを助けられるよう、子育てに使える実用的なアイテムもおすすめ。

子育て中に感じる不便さを解消したり、赤ちゃんとの時間をもっと有意義にできたりするような、そんな素敵な出産祝いを探してみましょう。

ここでは使い勝手の良い、子育てに活躍するアイテムをご紹介します。

【イージーピージー / ezpz】ハッピーマット

【イージーピージー / ezpz】ハッピーマット
小さなお子さまの食べこぼしをキャッチしてくれる大きめなスクエア型のマットと、衛生的に使える食器を融合させた新しいアイテムです。テーブルにしっかり吸着してくれるので、ひっくり返される心配もありません。食洗器で丸ごと洗えるのも嬉しいポイント。お料理を乗せて冷蔵庫や冷凍庫で保存したり、電子レンジでもご使用いただけます。5色からお好みの色を選んでください.

【サロンドール / Salon d’or】MOOD MARK限定 おむつケーキ 2段 ピンク

【サロンドール / Salon d’or】MOOD MARK限定 おむつケーキ 2段 ピンク
出産祝いやベビーシャワーとして人気が高いおむつケーキです。おむつはデンマーク政府公認のバンボネイチャーを使用しました。環境に優しいだけではなく、肌触りにも配慮されたオーガニックおむつです。今回はムードマーク限定デザインをご用意しました。女の子向けに可愛らしいピンクをベースに、トップに飾られたお花のブーケがアクセントに。インテリアとして飾っても楽しめます。

【ママ&キッズ / Mama&Kids】ベビースキンケア パーフェクトギフトセット

【ママ&キッズ / Mama&Kids】ベビースキンケア パーフェクトギフトセット
小さいお子さまから大人まで、家族で安心して使える低刺激のスキンケアセットです。生後すぐから使える全身シャンプー、シャンプー、ミルキーローション、スキンフレッシュナー、ミルキークリーム、ライトベール、コンセプトBOOK、ベビースキンケアガイドブック、アニバーサリーカード、2WAYトートバッグを盛りだくさん可愛いボックスにしました。保湿成分をたっぷりと配合し、肌に潤いを与えてくれます。

【ピーレチェ / P-leche】プラントミルクメーカー P-leche(ピーレチェ)

【ピーレチェ / P-leche】プラントミルクメーカー P-leche(ピーレチェ)
プラントミルクをご自宅で作れるミルクメーカーです。プラントミルクとは、豆、ナッツ、米、麦などの植物性食材から作られたミルク状の飲み物のこと。コンパクト設計ながらも一度で300ml作れます。用途に応じて5つの機能を使い分け出来ます。プラントミルクだけではなく、おからモードやジュースモードにも使えます。離乳食やポタージュ作りにも大活躍。手軽においしいプラントミルクが楽しめます。

【バーミックス / bamix】バーミックス スマート

【バーミックス / bamix】バーミックス スマート
幼児食へと移行する過程に必要となる離乳食作りは、食材選びをしたり、食材の大きさや硬さを調整したりなど、なかなか大変な作業の一つ。
そこで、少しでも離乳食作りが楽になるよう、『バーミックス / bamix』の“バーミックス スマート”を贈ってはいかがでしょう?
片手で扱える手軽さと、パワフルなモーターで調理が素早くでき、忙しい時の味方になってくれるはず。アタッチメントの交換で様々な料理に対応できるので、普段の食事作りにも活躍します。

センスが光る出産祝い!ママ&パパになった親戚の労をたたえよう

センスが光る!ママ&パパを労えるアイテム

「出産祝いと言えばベビーアイテム」という方が多いですが、実はママ&パパ向けのアイテムも人気です。

出産を頑張ったママ、支えたパパ、育児に奮闘する二人を労う意味で、部屋を彩る雑貨や美味しいグルメなどを贈ると喜ばれます。

少し視点を変えた、ママ&パパ向けの出産祝いのアイテムをご紹介します。

【アロマセラピー アソシエイツ / AROMATHERAPY ASSOCIATES】ミニチュア バスオイルコレクションN

【アロマセラピー アソシエイツ / AROMATHERAPY ASSOCIATES】ミニチュア バスオイルコレクションN
バスタイムを優雅にリラックスして過ごしてもらうために誕生したバスオイルコレクションです。人気のブランド『アロマセラピー アソシエイツ / AROMATHERAPY ASSOCIATES』のミニチュア バスオイルコレクションNを贈りものにいかがでしょうか。バスオイルが10種類のセットになっていて、数滴湯船に垂らすとバスルームいっぱいに香りが広がります。肌をしっとりとなめらかにする成分も入っているのでお風呂からあがった後もリラックス気分が続きます。使い切れるサイズなのでその日の気分にあわせて香りをお選びください。

【ミツコシイセタン ザ・フード / ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD】カレー&シチュー詰合せ(カレー5個・シチュー5個)

【ミツコシイセタン ザ・フード / ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD】カレー&シチュー詰合せ(カレー5個・シチュー5個)
材料を全て国産にこだわったカレーやシチューのセットです。ゆっくりと時間をかけて、コトコトと肉と野菜を煮込み、コク豊かに仕上げました。湯煎やレンジで温めるだけでお手軽に本格的な味をご家庭でもお召しあがりいただけます。いそがしい時の一品にぴったりな商品です。ちょっと気が利いたおいしいギフトにいかがでしょうか?

【ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 】バウムクーヘンM

【ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 】バウムクーヘンM
ドイツ菓子の定番バウムクーヘン。初代から代々受け継がれた伝統のレシピで作られた、カカオシュトゥーベのバウムクーヘンです。ドイツの品質基準にしたがって、油脂はバターのみを使って焼きあげています。ほどよい甘さで、口のなかでほどける食感は、ほっと一息するティータイムにおすすめ。伝統を守り、何層にも重なった年輪が食欲をそそる一品です。

【カシウエア / kashwére】ナップブランケット

【カシウエア / kashwére】ナップブランケット
大きすぎず小さすぎないちょうどよいサイズ感のブランケットです。暑い季節はお昼寝のケットに、寒い季節はリビングのソファでひざ掛けにと、季節を問わず使えます。洗濯機や乾燥機の使用も可能で、自宅でのケアも簡単です。

【国産仔牛専門店 小島】飛騨牛サーロインステーキ

【国産仔牛専門店 小島】飛騨牛サーロインステーキ
赤ちゃん第一の生活の中、少しだけでも贅沢な気分で自分たちを労ってもらうためには、グルメギフトがおすすめです。
『国産仔牛専門店 小島』の“飛騨牛サーロインステーキ”は、良質な黒毛和牛を楽しめ、いつもより少し豪華な食事を楽しんでもらえるでしょう。
筋繊維が柔らかくサシが美しく入っているので、自宅でもとろけるような食感と味の濃さが楽しめます。

親戚の出産祝いに困ったらカタログギフトもおすすめ

カタログギフトは困った時のお助けアイテム

何を贈って良いか決められなかったら、カタログギフトを選んでみましょう。

本当に必要なもの、欲しいものというのは、直接本人に聞かないとなかなか分からないもの。

そんな時カタログギフトなら、好きなものを自由に選んでもらうことができます。

金額設定も豊富なので、予算に合わせて選んでみてください。

【三越伊勢丹 味覚百景 / GIFT of GOURMET】睦(ぼく)コース(冊子タイプ)

【三越伊勢丹 味覚百景 / GIFT of GOURMET】睦(ぼく)コース(冊子タイプ)
各地の名品や、有名料亭が監修したこだわりの品をはじめ、和・洋食、フルーツ、スイーツ、日本酒などバリエーション豊かな品揃えを取り揃えました。約160品からお好みの一品をお選びください。冊子タイプのカタログから、はがきまたは専用お申し込みサイト(WEB)からお申込みいただけます。お祝いにおいしいギフトにいかがでしょうか?

【ビームス デザイン / BEAMS DESIGN】BEAMS DESIGN CATALOG GIFT BROWN

【ビームス デザイン / BEAMS DESIGN】BEAMS DESIGN CATALOG GIFT BROWN
BEAMS DESIGNならではの視点で、本当に魅力的だと思うプロダクトだけを本気でセレクトしたカタログギフトです。このカタログでしか手に入らないオリジナルアイテムや、日常のおしゃれを楽しむための商品を多数揃えました。掲載の写真にもこだわり、スタイリングやインテリアも参考にしたくなる雑誌のようなカタログです。ビジネスシーンや、アウトドアなど幅広いカテゴリのアイテムをご紹介しています。

【セレクトギフト / SELECT GIFT】ファッション&グルメ アメシストコース

【セレクトギフト / SELECT GIFT】ファッション&グルメ アメシストコース
『セレクトギフト / SELECT GIFT』の“ファッション&グルメ アメシストコース”は、約630品から好きなアイテムが選べるカタログギフト
ファッショングッズやグルメなどからママやパパが欲しいものを選んでも良いですし、家電などを新調することもできます。
また、ベビー用品も揃っているので、足りないものや必要なものを選ぶことも可能。この中からなら、本当に欲しいもの、必要なものを選んでもらえそうですね。

親戚への出産祝いにメッセージカードで気持ちを伝えよう

メッセージカードでさらに気持ちを伝えよう

ご祝儀やギフトを贈るだけでなく、メッセージを添えることでお祝いの気持ちをより伝えられるでしょう。

MOO:D MARKなら、ギフトにオリジナルデザインのメッセージカードをつけることが可能です。

ソーシャルギフトを選択すれば、デジタルメッセージカードを無料で送信できるので、ぜひ活用してみてください。

親戚ならではの出産祝いを選んで、新しい命を祝福しよう!

親戚ならではの出産祝いを選んで、新しい命を祝福しよう!

親戚への出産祝いは、友人や職場の人からもらうものとはちょっと違う、近しい存在だからこそ選べるものを贈りたいですね。

新しい命の誕生は感動的で喜ばしいことですが、ママやパパには大変な苦労も待ち構えています。

そんな二人を応援できるような、本当に必要なもの、欲しいものを見極めて選びましょう。

MOO:D MARKなら、きっと素敵な出産祝いが選べます。

出産祝いの人気商品一覧を見る