花束などのフラワーギフトは「ありがとう」の気持ちが伝わりやすく、父の日にも人気のプレゼントです。しかし、父の日にはどの花を贈ればよいのか迷う方も多いのではないでしょうか。この記事では父の日に贈る花の選び方や、おすすめのギフトをご紹介します。
![]() |
【2025年版】父の日ギフト|人気ジャンルランキング
2025年の父の日は6月15日(日)。お酒やおつまみ、雑貨など伊勢丹バイヤーが厳選した父の日に喜ばれるプレゼントをランキング形式でご紹介!詳しくはこちら |
目次
父の日に花を贈るなら。どんな花を選ぶべき?
母の日にカーネーションを贈るのは有名ですが、実は父の日にも花のプレゼントが人気なんです。
空間を華やかに癒す花は、花言葉など意味を持たせて贈ることもでき、お父さんに感謝を伝える父の日にぴったりのプレゼントです。
ここでは、父の日のプレゼントに選ぶ花の選び方をご紹介します。
定番は黄色いバラ。そのほか黄色いお花も人気
日本で父の日に贈る花といえば黄色いバラが定番です。
黄色いバラが定番になったのは、日本ファーザーズ・デイ委員会が啓蒙したイエローリボンキャンペーンが由来。キャンペーンで「黄色いリボンでお父さんに贈り物をしましょう」と提唱したことで父の日=黄色のイメージがつき、そこに父の日にバラを贈る欧米の習慣が加わって黄色のバラが定番になっていったとされています。
また、バラ以外にも同じ黄色の花であるひまわりやガーベラなども人気。ひまわりには「敬慕」、ガーベラには「親しみやすさ」という花言葉があり、どちらも父の日にふさわしい意味が込められています。
生花だけでなく、花を象ったアイテムもおすすめ
プレゼントといえば、生花の花束をイメージする方が多いかもしれません。最近では、お手入れ不要で長い間楽しめるプリザーブドフラワーやドライフラワーなどをプレゼントで贈るケースも増えています。
お父さんが花を育てているイメージがない、という場合には、花を使ったインテリアを贈るのもおすすめ。気軽に飾ってもらえるうえに、空間を華やかにしてくれるので、お父さんの気分も明るくなりそうです。
ではここから、父の日のプレゼントにおすすめしたい、生花やフラワーアイテムをご紹介します。
華やかな花束のフラワーギフト
さまざまなフラワーギフトの形態がある昨今ですが、王道である花束はやはり根強い人気があります。
定番である黄色いバラはもちろん、お父さんのイメージに合う花を選ぶのもよいでしょう。
父の日らしい黄色いバラをセンスよくアレンジしたブーケ
大人の男性に贈りたい気品あふれる花束
空間を彩るフラワーアレンジメントギフト
次は、美しい花を存分に楽しんでもらえるフラワーアレンジメントをピックアップ。
フラワーアレンジメントは、花瓶などがなくてもそのまま飾れるアイテムも多く、気軽に楽しんでもらえるのも贈りやすいポイント。
美しさが続くアーティフィシャルフラワー(造花)のアレンジメントもおすすめです。
どこから見ても美しいプリザーブドフラワーのアレンジメント
和の見た目と香りで癒し効果抜群の花ギフト
ナチュラルな雰囲気で空間を彩るフラワーアレンジメント
まるで風景画のようなプリザーブドフラワーのギフト
花と実用的なアイテムを組み合わせたフラワーギフト

花だけでなく、実用的なアイテムとセットになっているギフトを贈るのもおすすめです。
日々の生活で長く活用してもらえるプレゼントとなるでしょう。
大人スイーツと本格タオルを花で彩る贅沢なギフト
アロマと花に癒されるバスソルトのセット
おしゃれなお父さんに贈りたい花&ハンドクリームのギフト
上質なおうち時間を贈れる人気アイテムをセットにしたギフト
インテリアとして部屋に飾れるフラワーギフト
生花やアレンジメントもよいですが、インテリアとして飾れるフラワーギフトもおすすめです。
レターフラワーなら、花と一緒にメッセージも贈れます。
鮮やかな黄色のバラが目を惹く入浴剤ギフト
「笑顔で過ごしてほしい」気持ちをユーモアたっぷりに伝える花ギフト
大切な思い出と華やかな花を一緒に飾れるフォトフレーム
苔の迫力と奥深さをスタイリッシュに贈るギフト
幸福を呼び込む香木とドライフラワーのブーケ
まるで絵画のようなおしゃれで特別感のあるフレームフラワー
いきいきとした押花で食卓をおしゃれに彩る箸置き
花を楽しむためのアイテムのギフト
花自体をプレゼントするのもよいですが、花瓶など花を楽しむためのアイテムを贈るのもよいアイデア。好きな花を飾って楽しんでもらえます。
初めてお父さんに花を贈るなら、一緒に長持ちする花の育て方なども教えてあげると、親子のコミュニケーションにもなるかもしれませんね。
花や植物に詳しいお父さんへのギフトにも◎。
オブジェとしても映えることりの一輪挿し
花の活けやすさや使い勝手にこだわったフラワーベース
格子のラインが美しいガラス製のフラワーベース
吹きガラスの繊細な景色を楽しめる花器
自由な使い道が魅力の植物のオブジェ
花のプレゼントはソーシャルギフトでサプライジングな渡し方を
一年に一度の父の日、できれば手渡しで感謝の言葉とともにプレゼントを贈りたいもの。
ただ、離れて暮らしていたり、忙しくてなかなかお父さんに会えなかったりする場合もあるでしょう。
そんなときは、ソーシャルギフトサービスを利用するのがおすすめです。
ソーシャルギフトとは、LINEやSNS、メールなどを使ってプレゼントを贈ることができるサービス。
MOO:D MARKではソーシャルギフトとしてアイテムを購入することで、デジタルメッセージカードとともにお父さんへプレゼントを贈れます。
ソーシャルギフトなら、サプライズで父の日にプレゼントを贈りやすいのも魅力です。
父の日には感謝の気持ちを込めて花のプレゼントを

欧米圏を中心に、黄色には「愛する人を守る」という意味があります。家族のために率先して動く、そんなイメージのあるお父さんにぴったりのカラーです。
黄色のフラワーギフトをはじめとする、花のプレゼントでお父さんに「いつもありがとう」の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
もちろん黄色だけにこだわる必要はありません。お父さんが喜びそうな色の花を選びましょう。
日頃のありがとうの気持ちを込めて、今年の父の日には花を贈ってみてはいかがでしょうか。