上半期の締めくくりに、お世話になった方々へ感謝の気持ちとして贈るお中元。何を贈ろうか悩んでいるなら、相手に気を遣わせないスイーツがおすすめです。この記事では、お中元ギフトの選び方から、お中元におすすめのスイーツをご紹介します。
お中元はスイーツがおすすめ!選び方のポイントは?


お中元に贈るギフトは、相手が受け取りやすいグルメなどの消え物が定番となっています。その中でも特におすすめなのがスイーツ。種類も価格帯も幅が広く、相手に合わせて選びやすいのが人気の理由です。まずはお中元にスイーツを選ぶ時のポイントをご紹介します。
予算は3,000円~5,000円が一般的
お中元には、関係性に合わせた相場があります。以下の金額を参考に、アイテムを選ぶようにしましょう。
- 関係性の近い両親や兄弟、親戚などは3,000円〜5,000円
- 会社の上司は5,000円前後
- 仕事の取引先は5,000〜10,000円
- 友人やご近所などは3,000円前後
- 特にお世話になった方や重要なお得意先には10,000円程度を目安に
買う前に賞味期限をチェック
賞味期限が短いスイーツは食べるのを急かしてしまい、迷惑になる事もあります。生のフルーツが使われているものや、生クリーム系のものは避け、賞味期限が比較的長い焼き菓子などがおすすめ。
または、冷凍保存できるものでも良いでしょう。購入前には必ず賞味期限をチェックしてください。
家族の人数に合わせた内容量を選ぶ
家族がいる相手にお中元を贈るなら、相手の家族にも喜んでもらえるようなギフトを選ぶのが上級者。
親と同居しているのかや、子どもはいるのかなどを事前にリサーチして、一緒に暮らしている方の人数に合わせた内容量を選びましょう。
さらに、子どもの年齢に合わせて可愛らしいものを選んだり、高齢の方がいるなら健康に気遣った素材のものを選んだりなど、相手の家族に寄り添うとさらに◎。
夏にぴったりなひんやりスイーツで季節感を演出
お中元は夏の挨拶なので、季節感を表すことで他のギフトとも差別化できます。
スイカや桃など、夏が旬のフルーツを使っているスイーツなら、その時期ならではの美味しさを実感してもらえます。またゼリーやアイスなどの涼菓なら、暑い日にもさっぱりと食べやすく食欲がない時にもおすすめです。
これぞお中元の定番。夏を感じるスイーツ
暑さが厳しい夏は、なかなか食欲が出なかったり、食べたいものが限られたりすることも。そんなうだるような暑さの中でも美味しく食べられる、ひんやり冷たいスイーツやさっぱりとしたフレーバーのスイーツなど、夏らしさが上手に演出できる、お中元にぴったりな夏スイーツをご紹介します。
【とらや】水羊羹16個入
【ベルアメール / BEL AMER】ショコラ水羊羹&フルーツゼリー 15個
【ラ・メゾン白金グラン】2層のフルーツゼリー10個
【ブロック / BLOCK natural ice cream】BLOCKナチュラルアイスバー10本セット(絶滅危惧種カップ10個、缶バッチ1個、オリジナルパンダショッパー付)
【レストランTERAKOYA】トリュフのアイスクリーム6個セット
とびっきりの華やかさ。美味しさだけじゃなくパッケージや見た目も優れた洋菓子


パウンドケーキやクッキーなど、焼き菓子は種類が豊富で選べる幅が広いのが◎。その中から喜ばれるお中元ギフトを選ぶポイントは、デザインにもこだわることです。
普段から自分で買うことも多いアイテムなので、高級感や華やかさを大切にして選ぶとギフトらしさが演出されます。
美味しいだけでなく、見た目にもこだわりを感じる洋菓子をご紹介します。
【ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ】マルガレーテンクーヘン
【パティスリー・サダハル・アオキ・パリ】コフレ アソーティモン ドゥ ビスキュ モワイヤン
【ポモロジー / POMOLOGY】ポモロジー フルーツバー12個入り
【カヌレ ド キャンティ / Canelé de CHIANTI】Canelé de CHIANTI オリジナルカヌレ18種セット
【Patchi / パッチ】オリジナルギフト(パールフラワーBOX ラージ)
日持ちもばっちり。目上の方にも喜ばれる上品な味わいの和菓子
和菓子はかしこまった印象があり、上司や恩師、取引先へのお中元としても人気が高いアイテムです。また、年次が上の方は洋菓子より和菓子が好きということも多いので、相手の好みに合わせて選んでみましょう。
しっかり日持ちする、上品さ溢れる和菓子をご紹介します。
【まめや金澤萬久】カステラ・豆箱詰め合わせ(カステラ1本・豆箱2個)
【匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂 / タクミノヤキガシ コンガリ ブンメイドウ】コンガリラスク M
【紫野和久傳】果椒(大)
【ブルーボトルコーヒー / BLUE BOTTLE COFFEE】羊羹とインスタントコーヒーのセット
【稲ほ舎】お米農家のおやつセット
家族が多い方へおすすめ。個包装が嬉しいスイーツ
子どもが多い家庭や二世帯で暮らしている方へ贈るお中元は、大容量アイテムがおすすめ。さらに、各々好きなタイミングで手間なく食べてもらうなら、個包装になっているものが良いでしょう。
家族全員が楽しめる、個包装に対応した大容量のスイーツをご紹介します。
【オーブンニューヨーク / OVEN.Y.】パウンドケーキギフト24個入り
【銀座ウエスト】ドライケーキ 28袋入り
【資生堂パーラー】ビスキュイ 50枚入り
【彩果の宝石 / SAIKA NO HOUSEKI】フルーツゼリーコレクション
【茶菓工房たろう】おひるねぴーどら20個入り
お中元にはとっておきのスイーツを贈って感謝を伝えよう
お世話になった方への感謝の気持ちを表すお中元ですが、自分の気持ちだけを押し付けず、相手に寄り添ったアイテムを贈ることを心がけましょう。
スイーツは消え物なので相手も受け取りやすく、好みやライフスタイルにも寄り添いやすいのが◎。
MOO:D MARKにはお中元にぴったりなスイーツがたくさんあるので、ぜひチェックしてみてください。



