送料全国一律 常温便660円・クール便1100円 /メルマガ会員送料値引き特典あり!

三人目の出産祝いは何がいい?ママへの気遣いポイントと金額別のおすすめアイテムも紹介

三人目が生まれた友人へ贈りたい出産祝い|おすすめ30アイテム

第三子を出産した友人へのお祝いを選ぶときに、なにを贈れば喜んでもらえるか悩む方は多いです。また、上の子やママへの気遣いも気になるところではないでしょうか。今回は三人目の出産祝いを選ぶポイントや、予算別のおすすめアイテムをご紹介します。

3人目の出産祝いでおさえておきたい気遣いポイントとは

出産祝いのマナーでおさえておきたいポイントとは

三人目の赤ちゃんを出産した友人への贈り物は、どのくらいの金額にすれば良いか悩まれるかもしれません。

出産祝いの予算についてですが、三人目の出産祝いは一人目と二人目の時と同額にするのをおすすめします。

とはいえ、赤ちゃんだけではなく上の子を気遣ってなにか贈ろうと思うと、金額が大きくなりすぎて負担に感じる方も多いはず。

また、あまり高価になりすぎると、お返しを考えるママの負担も大きくなってしまいます。

三人目の出産祝いは、上の子へのプレゼントも含めた金額で予算を考えると良いでしょう。

三人目の出産祝いの選び方

三人目の赤ちゃんへのお祝いですが、育児グッズは一通り揃えていることが多いため、おむつやおしり拭きなどの消耗品を贈る方もいるようです。

育児グッズが揃っていたとしても、赤ちゃんは授乳の際に吐いてしまったり、食べ物をこぼしたりして服やスタイを汚すことが多いもの。

また、上の子と年齢が離れている場合、育児グッズや服をすでに処分していて、お下がりにまわせないというケースもあります。

そのため、三人目であっても新しいものをもらうと嬉しい場合も多いです。

上の子と赤ちゃんが一緒に遊べるおもちゃも、三人目の出産祝いで良く選ばれるアイテムです。

子どもたちだけで遊んでくれるので、忙しいママにも喜ばれます。

赤ちゃん用のものだけではなく、三人の育児を頑張っているママがリラックスできるアイテムもおすすめです。

親しい友人への出産祝いなら、直接欲しいものを聞いてみるのも良いでしょう。

何枚あっても嬉しい|タオル・おくるみ

何枚あっても嬉しい|タオル・おくるみ

出産祝いの定番とも言えるのが、タオルやおくるみです。

真新しいタオルは、清潔感があり生まれたての赤ちゃんの肌に安心して使えることや、柔らかい肌触りが優しさを連想させるため出産祝いに人気のアイテム。

タオルはお風呂あがりはもちろん、サイズによってはお昼寝用のブランケットやおくるみとして使えます。

おくるみは退院時に赤ちゃんを包むだけではなく、外出時の風よけやプレイマットなど幅広い使い方ができるのもおすすめのポイント。

タオルやおくるみは、上の子たちのときに出産祝いでもらっているかもしれませんが、使用頻度が多く汚れやすいアイテムです。

また、上の子がもらったタオルは、お兄ちゃんやお姉ちゃんのお気に入りになっているかもしれません。

三人目の赤ちゃん専用のタオルやおくるみを贈ると、きっと喜ばれるのではないでしょうか。

【2000円台】3枚セットに!ハンカチのギフト

<エイデンアンドアネイ / aden&anais>Washcloths ダンボ 3枚入り2009年にアメリカ・ニューヨークで誕生した<エイデンアンドアネイ / aden&anais>は、柔らかく通気性の良いモスリンコットン製のおくるみなどを展開しているブランド。世界中のママたちに人気のこちらのブランドから、ループ付きのハンカチ3枚セットをご紹介します。デリケートな赤ちゃんの肌に優しく、吸水性にも優れているため、よだれや汗をしっかり吸ってくれて便利。洗うたびに柔らかさが増す質感と、手描き風の「ダンボ」のデザインがかわいいハンカチ。ダンボのデザインなら性別問わず贈りやすく、きょうだい三人でお揃いで使ってもらえます。

【4000円台】多用途に使えるキルトケットのギフト

<ムーミンベビー / MOOMIN BABY>キルトケットさまざまなシーンで活躍するキルトケットは、一枚持っているだけで便利なアイテム。<ムーミンベビー / MOOMIN BABY>のキルトケットは、ふんわりとしたホワイト生地にシャンパンゴールド刺繍でムーミンがデザインされています。ベビーカーでのお出かけなど、新生児から長く使えるちょうどいいサイズです。

【7000円台】ぬいぐるみが愛らしいブランケットのギフト

<ベアフット ドリームズ / BAREFOOT DREAMS>Buddiesポリマイクロファイバーを編んだ<BAREFOOT DREAMS>オリジナルのCOZY CHIC素材を使った、ぬいぐるみとブランケットのセットです。柔らかくなめらかな肌触りと、吸水性・速乾性に優れた素材は、季節を問わず使えて便利。うさぎ・くま・犬の3種から選べるぬいぐるみは、ブランケットを抱きしめているかわいいポーズが特徴です。ぬいぐるみとブランケットの間の部分をベビーカーにぶらさげて、アクセサリーとして使うこともできます。

【8000円台】実用性◎でキュートな星形アフガンのギフト

<タッペンスアンドクランブル / Tuppence & Crumble>星型アフガン スターラップ 4-10カ月頃アフガンとは赤ちゃんを抱っこしたり、寝かしたりするときに使われるおくるみのことです。手触りの良いフリース素材で作られた4~10カ月サイズのスターラップは、体温調節が苦手な赤ちゃんにも使いやすいデザイン。ボタンやファスナーがなく、あっという間に着脱できるので、3人の子育てで忙しいママにも喜ばれます。

【10000円台】パイルおくるみと靴下のギフト

<オーガニカリー / Organically>パイルおくるみとリボン靴下のセット三越伊勢丹とのコラボ企画により誕生したおくるみと靴下のセットです。<オーガニカリー / Organically>は、国内で生地から縫製まで丁寧に行い、赤ちゃんの繊細な肌に安心のオーガニックコットンを使用した製品を提供しているブランド。おくるみは縁のパイピングとレースがアクセントになり、赤ちゃんらしいかわいらしさも感じさせるデザインです。靴下は、生後1ヶ月〜4ヶ月くらいの赤ちゃんに適したサイズで、しっかりとした厚みがあるためお出かけ用の靴としても使ってもらえます。

お出かけの時におめかしできる|おしゃれなスタイ

お出かけの時におめかしできる|おしゃれなスタイ

スタイはよだれやミルクなどで汚れやすく、離乳食が始まれば食べ物をこぼしてシミをつけてしまうことも。

そのため、スタイは上の子たちのおさがりではなく、新しく買うことが多いアイテムです。

そこで、出産祝いにおすすめなのが、お出かけの際に使えるおしゃれなデザインのもの。

新しいスタイを揃えているママでも、外出用までは手が回らないことが多いのできっと喜んでくれます。

【3000円台】マスコットとセットになったスタイ

<ファミリア / familiar>クマちゃんのスタイ&マスコット ギフトセットスタイ、マスコットの2点がセットになった「クマちゃんのスタイ&マスコット ギフトセット」をご紹介します。クマちゃんのかわいらしいデザインのスタイは、高いストレッチ性や通気性、ふっくらと優しい肌触りが特徴。クマのマスコットはおなか部分を押すと音がなるので、握ったり持ったりして遊んでもらいましょう。

【4000円台】はじめての女の子に贈りたいキュートなスタイ

<マールマール / MARLMARL>スタイ deco louvre三人目がはじめての女の子なら、お兄ちゃんたちが持っていないようなキュートなアイテムをプレゼントするのもおすすめです。<マールマール / MARLMARL>のリボンスタイは、スカーフを巻いているような上品なデザインが特徴。ブラウンを帯びた淡いピンク色は、赤ちゃんのかわいらしさを引き立ててくれます。肌触りも柔らかいので、普段使いからフォーマルシーンまで幅広く使えます。

【4000円台】男の子におすすめの長く使えるお食事スタイ

<ニヴァ / niva>お食事スタイ ブラックタキシードを着ているようなデザインがおしゃれな<ニヴァ / niva>のお食事スタイです。超軽量で乾きも早く、はっ水加工が施されているので使い勝手も良いです。ストライプ部分はUV加工がされており、ピクニックや遠足で使うのにもぴったり。離乳食開始時から3歳ごろまで長く使えるので、出産祝いに人気のアイテムです。

【4000円台】ロマンチックな刺繡入りのスタイ

<マールマール / MARLMARL>スタイ tamayura gunjo「まあるい」よだれかけや洋服のような食事エプロンが、おしゃれなママ・パパに大人気の<マールマール / MARLMARL>。こちらの「tamayura」は、「あっという間に過ぎてしまうベビー時代を輝くものにしてほしい」との願いを込めたシリーズです。gunjoは、江戸文様の光線星をヒントにしたデザイン。群青の夜空に流れ星が流れているようなデザインは、ママもうっとりしてしまいそう。シンプルですが、凝った刺繍がよそゆきファッションにマッチする素敵なスタイです。

【12000円台】かわいさと機能性を兼ね備えたスタイ+ブランケットBOX チャコールのギフトBOX

<マールマール / MARLMARL>スタイ+ブランケットBOX チャコール<マールマール / MARLMARL>の大人っぽいチャコールのブランケットとフレンチモロッカン調のスタイがセットになったギフトボックスです。肌触りの良い上質な素材を使用しており、デリケートな赤ちゃんにも安心して使えます。おしゃれなオリジナルボックスに詰め合わせているので、出産祝いにぴったりです。

たくさんあっても困らない|おもちゃのギフト

たくさんあっても困らない|おもちゃのギフト

三人目の出産祝いに、長く遊べるおもちゃはいかがでしょうか。

おもちゃは上の子の出産祝いにもらったり、誕生日やクリスマスにもらったりする機会が多いかもしれません。

しかし、おもちゃは家にたくさんあっても、たくさん遊んで傷が付いたり、遊び飽きたりすることも多いです。

きょうだいで遊べるようなおもちゃを出産祝いに贈れば、上の子にも喜んでもらえてママにも気を遣わせにくいです。

ここでは、赤ちゃんが大きくなったら、上の子たちと一緒に楽しめるおもちゃを厳選してご紹介します。

【6000円台】1歳頃から遊べるおもちゃ

<ボーネルンド / BørneLund>ルーピング フリズル子どもたちのすこやかな成長を応援しているブランド<ボーネルンド / BørneLund>。こちらの「ルーピング フリズル」は、ビーズをつまんだり、くるくるまわしたり、楽しくビーズを動かしながら目・手・頭の連動を促します。失敗のないシンプルな遊びだからこそ、夢中になって遊んでくれます。土台にワイヤーがしっかりと固定されているので、ビーズの紛失や誤飲の心配がなく、安心して遊べるところも◎。

【6000円台】大人も楽しめるバランスゲームのおもちゃ

<ディズニー キディア / Disney KIDEA>Disney | KIDEA BALANCE GAME<くまのプーさんとなかまたち>ディズニーの世界観を感じながら楽しめる木製の積み木です。くまのプーさんと仲間たちをデザインした「Disney | KIDEA BALANCE GAME」。半円型のハニーポットにキャラクターたちを崩さないように摘んで遊ぶバランスゲームは、きょうだいで仲良く遊びやすいです。厚さは15mmと子どもの小さな手でも扱いやすく、積み木遊びの他にもごっこ遊びなど想像力を働かせるさまざまな遊び方ができます。部屋に出したままにしていても、インテリア雑貨として家族を和ませてくれそうです。

【12000円台】成長に合わせて楽しみ方が広がるおもちゃ

<ボーネルンド / BørneLund>アニマル・トレイン子どもの健やかな成長のために「あそび」はなくてはならないものと考え、世界の優れた遊び道具と環境づくりを提供している<ボーネルンド / BørneLund>。「アニマル・トレイン」は、布製の電車にぬいぐるみを乗せて遊ぶおもちゃです。3匹の動物は取り外すことができ、それぞれ音が鳴る仕掛けがあるので振って遊べます。電車を引っ張って遊べばあんよの練習にもなり、成長したら他の人形と合わせてごっこ遊びなど、長く遊べるおもちゃです。

【12000円台】本格的な楽器のおもちゃ

<ボーネルンド / BørneLund>おさかなシロフォン黄さまざまな音に触れることは、赤ちゃんのすこやかな成長には欠かせません。<ボーネルンド / BørneLund>のおもちゃは、子どもがはじめて触れる音の大切さにこだわり、専門家の手により調律し正確な音階にしています。魚の形が愛らしいデザインなので、上の子たちも喜んで遊んでくれそう。赤ちゃんが叩きやすいように鍵盤の幅を広くしたり、おすわりして叩きやすい大きさにしたり、子どもが使いやすいように配慮されています。優しい木の温もりを感じながら、きょうだいで遊べるおもちゃです。

【13000円台】創造力と独創性を育むおもちゃ

<ジジ / gg*>tsumikiヨーロッパ産のブナ材を使ったおもちゃを展開する<ジジ / gg*>の積み木セットです。黄色い屋根が特徴のおうちの形をしたケースの中には、四角や三角、丸、星など様々な形をした積み木がセットになっています。ドアの中には鈴が入っていて、振ると音が鳴ったり、ケースに鍵がついていたりとおうちごっことしても遊べます。赤ちゃんが成長したらきょうだい三人で長く遊べるおもちゃです。また、ケースの内側のラインが入っているので、遊びながらお片付けが学べる工夫もされています。

赤ちゃんの食事をサポートする|ベビー食器

赤ちゃんの食事をサポートする|ベビー食器

赤ちゃん用の食器は毎日使うものなので、お兄ちゃんやお姉ちゃんのおさがりは傷がついてしまっていることもあるでしょう。

また、上のきょうだいがまだ小さい場合はベビー食器をそのまま使っていることも多いです。

赤ちゃん専用の食器を贈れば、ママに喜んでもらえるのではないでしょうか。

新品の食器ではじめての離乳食を食べてもらえたら贈った方も嬉しいですよね。

【4000円台】軽くて丈夫なベビー食器

<サンク / cink>バンブーボウル 3個セット A<サンク / cink>のオーガニックバンブーを使った食器です。環境に優しく、軽くて丈夫なボウルの3枚セット。食器の施された絶妙なカラーは、スウェーデン南部にあるオスターレンの日常風景や自然からひらめきを得て生まれています。赤ちゃんと上の子達が色違いで使えば、テーブルも華やかになるでしょう。ママ・パパもおそろいで欲しくなる素敵な食器のセットです。

【4000円台】絶妙なニュアンスカラーのベビー食器

<サンク / cink>バンブープレート 3個セット Bオーガニックバンブーで作った絶妙カラーが魅力のプレートです。環境に優しく軽くて丈夫、さらに水性の食用顔料のみで着色しているため安心して使ってもらえます。3個セットなので、三人きょうだいへの贈り物にぴったりです。シンプルなデザインの食器で、赤ちゃんから大人まで幅広く使えます。

【6000円台】クマさんの形が愛らしいベビー食器

<タック / tak.>キッズディッシュ ギフトボックス ベアおやつにも活躍するプレート、深さの異なる2種のボウル、2つの持ち手が便利なカップ、スプーンとフォークの6点がセットになった「キッズディッシュ ギフトボックス ベア」。食洗機・電子レンジにも対応した、気軽に日常使いできるアイテムです。かわいいクマさんをモチーフにした食器が、いつものご飯タイムをより楽しく演出してくれそうですね。

赤ちゃんのお世話に大活躍|ベビーケア用品

赤ちゃんのお世話に大活躍|ベビーケア用品

赤ちゃんのお世話をするときに使えるケア用品は、いくつあっても嬉しいアイテムです。

赤ちゃんに安心して使えるスキンケアアイテムなら、家族みんなで使えます。

赤ちゃんとの幸せなスキンシップの時間に使うスキンケア製品は、赤ちゃんにもママにも嬉しいアイテムです。

【2000円台】気になる紫外線をカット!日焼け止めミルクのケア用品

<ベビーボーン / BABY BORN>フェイス&ボディ サンスクリーン赤ちゃんの肌のことを考えて作られた日焼け止めです。肌への負担が少ないUV吸収剤をパウダーの中に閉じ込める「ハイブリッド パウダー」処方を採用。ウォータープルーフタイプで汗で落ちにくい日焼け止めですが、洗顔フォームやボディーウォッシュで簡単に落とせます。べたつかずスッと伸びてつけた後はサラサラ。家族みんなで使える日焼け止めです。

【3000円台】全身これ1本!ベビーソープのケア用品

<ジョンマスターオーガニック / john masters organics>B&Cべビーヘア&ボディウォッシュ 236ml赤ちゃんの肌に配慮し厳選した洗浄成分を使用したヘア&ボディウォッシュです。1本で髪も身体も洗えて目にもしみにくいので、ママ・パパも安心して使えます。また、泡切れが良くササッとすすぐことができるのも嬉しいポイントです。おしゃれなボトルデザインも◎。

【5000円台】かわいいボックスが目を惹くケア用品

<ママ&キッズ / Mama&Kids>ベビースキンケア ギフトセット赤ちゃんのお風呂タイムとお風呂あがりのケアに必要なアイテムが詰め合わせになった<ママ&キッズ / Mama&Kids>のギフトセット。新生児から使える全身用シャンプー、ヘアシャンプー、ミルキーローション、ミルキークリームと、さらにアニバーサリーカードやベビースキンケアガイドブックもセットになっています。デリケートな赤ちゃんの肌を守るための保湿成分をたっぷり配合し、肌に潤いを与え乾燥から肌を守ります。ママや上の子達のケアにも使えるセットです。

【8000円台】家族みんなで使えるケア用品

<ママベビー / MammaBaby>ベビーケアセット赤ちゃんだけではなく、家族みんなでたっぷり使えるケアセットは出産祝いの人気アイテム。こちらは、<ママベビー / MammaBaby>のミルクローション、ハンドソープ、ボディソープ、ベビーオイルの4点セットです。良質なオーガニック製品なので、新生児のときから安心して使えます。パッケージもかわいらしく、大切な友達へのギフトにおすすめです。

子育てに頑張るママへ贈りたい|ちょっと一息できる嬉しいギフト

子育てに頑張るママへ贈りたい|ちょっと一息できる嬉しいギフト

三人の子育てに奮闘するママへ、ちょっと一息できるようなアイテムを贈ってみてはいかがでしょうか。

子どもを育てていると、1人になれる時間は限られていますが、その時間を大切にしてくつろげるようなものを贈ると喜んでもらえるはずです。

ここではMOO:D MARKから厳選したホッとひと息つきたい時に飲むドリンクや、忙しいママを癒してくれるアイテムなどをご紹介します。

【3000円台】カフェインレスティーのギフト

<MOO:D MARK×NAVARASA>Diaries 7th&21st カフェインレスティーギフト授乳中でも安心のカフェインレスティー2種セットはいかがでしょうか。眠る前に飲むと寝つきが悪くなってしまう方や、甘いものと一緒に紅茶を楽しみたい方など、色々なシーンにあわせてティータイムを楽しめます。つかの間のブレイクタイムに楽しんでもらえるお祝いになるでしょう。

【3000円台】おうちで本格的なカフェインレスのカフェラテを楽しめるギフト

<丸山珈琲>カフェラテベース カフェインレスセットコーヒー好きに人気な<丸山珈琲>の「カフェラテベース カフェインレスセット」です。カフェインレスなので、カフェインを気にするママでも飲みやすいです。1本で約6杯分の本格的なカフェラテが楽しめます。子育てに忙しくてなかなかカフェに行けないママ・パパに、おうちでカフェ気分を味わってもらえるギフトです。

【3000円台】心を和ますアロマディフューザーのギフト

<バロン / BALLON>AROMA ORNAMENT CATかわいい猫のアロマオーナメントは、猫好きな方におすすめの一品。純白の石膏にアロマオイルを染み込ませて使うアロマディフューザーです。柔らかい香りとちょこんとおすわりしたポーズがかわいい猫のオブジェは、疲れたママの心を和ませてくれそう。セットになっているラベンダーの精油と小さなプリザーブドフラワーが、香りと見た目で優しい空間を作り出します。

【6000円台】とかすだけでイオンケアができるヘアブラシ

<リファ / ReFa>リファイオンケアブラシ子どもをお世話するのに精一杯で、自分のケアをする余裕がないママは多いです。<リファ / ReFa>のヘアブラシは、シャンプーやトリートメントを使うときにとかすだけで、汚れをすっきり落としてくれるイオンケアブラシです。水切り機能の付いた専用置台もついているので、清潔に保管ができます。おしゃれ好きなママにおすすめのギフトです。

【9000円台】使い方色々!ネックピローのギフト

<クリッパン / KLIPPAN>麦の温冷ネックピロー ムーランド育児中は、授乳や抱っこで肩や腰が凝ってしまう方が多いため、おすすめしたいのがこちらのネックピローです。北欧スウェーデンの老舗テキスタイルブランド<クリッパン / KLIPPAN>のファブリックがモダンで美しいデザイン。6つに分かれている中袋には、小麦がバランス良く詰められているので身体のラインに優しくなじみます。小麦に含まれる水分が蒸気になり、じんわりと身体を温めるので湯たんぽ代わりとしても活躍してくれそう。暑い時期には冷凍庫で冷やして使うこともできて便利です。

三人目の出産祝いはソーシャルギフトがおすすめ

三人目の出産で忙しいママにはソーシャルギフトがおすすめ

三人目を出産したママは、赤ちゃんのお世話だけではなく上の子の相手もしなければならないため、毎日忙しくしているはずです。

そのため、出産祝いを渡す時間を作ってもらうのは、ママに申し訳ないと思っている方も多いのではないでしょうか。

そんな時におすすめなのが、MOO:D MARKのソーシャルギフトサービスです。

ソーシャルギフトは、受取専用URLをメールやLINEで送るだけでギフトが贈れる仕組み。

ソーシャルギフトサービスを使えば、相手が自分で住所と受取可能な日時を指定できるため、里帰り出産している方にもお祝いが贈れます。

また、ソーシャルギフトは無料のデジタルメッセージカードがギフトと一緒に贈れるのも嬉しいポイント。

受取専用URLを開くと「ギフトが届いているよ」というお知らせとともに「メッセージを見る」ボタンが現れます。

ソーシャルギフトは、出産後の忙しいママを思いやるスマートなギフトの贈り方。

思い立った時にすぐギフトが贈れるソーシャルギフトで、出産祝いを贈ってみてはいかがでしょうか。

三人目の出産祝いはMOO:D MARKで

三人目の出産祝いはMOO:D MARKで

三人目の出産祝いは、上の子達への気遣いやママへのねぎらいの気持ちを込められるアイテムを選びましょう。

赤ちゃんの誕生を祝う大切な出産祝い、MOO:D MARKのメッセージカードに気持ちを込めて一緒に贈ると喜んでくれるはず。

親しい間柄でも、出産祝いはおめでたい大切な贈り物なので、選び方や予算に注意して素敵なプレゼントを選びましょう。

男の子向けの出産祝いはどう選ぶ?人気アイテムからおすすめしたいギフト10選

出産祝いの人気商品一覧を見る