手土産のお菓子といっても様々な種類があり、意外と選ぶのが難しいものです。本記事では、三越伊勢丹のオンラインギフトサイト「MOODMARK(ムードマーク)」が厳選した、手土産におすすめのお菓子を紹介します。まずはお菓子の選び方から解説します。
目次
手土産のお菓子、「センスがいい!」と喜ばれる選び方って?

実家への帰省、引越しの挨拶、結婚の際の両家の顔合わせに、友人宅への訪問など、相手に挨拶をしたい時には、お菓子の手土産がおすすめです。
「ちょっとしたものですが…」と手渡せば、そこから笑顔で会話も弾みます。
とはいえ、お菓子なら何でも良いというわけにはいきません。王道の手土産だからこそ、しっかりとアイテム選びにもこだわり抜きたいものです。
手土産のお菓子で「センスがいい!」と喜ばれるためには、以下の4点が大切です。
- できるだけ日持ちするお菓子が良し
- 多人数向けなら個包装だと分けやすい
- ファミリーには「子どもが喜ぶこと」も意識しよう
- 年配の方には「和菓子」を贈る手も
それぞれ順番に見ていきましょう。
できるだけ日持ちするお菓子を選べると良し
最初に気をつけておきたいのが、お菓子の賞味(消費)期限です。
気心の知れた友人や両親向けの手土産など、当日中に食べるのであれば生ものの手土産でも問題ありませんが、そうでないならできるだけ日持ちするお菓子を選びましょう。
多人数には分けやすい個包装のお菓子を
会社に持参する手土産など、他人数に贈るなら個包装のお菓子がおすすめです。切り分けなどの手間が不要で全員が手軽に楽しめます。
個包装であれば、その場で食べて盛り上がれることはもちろん、自宅に持って帰って家族へのちょっとしたお土産にする方もいるでしょう。
些細なことながら、「センスがいい!」につながるポイントです。
ファミリーには「子どもが喜ぶこと」も意識しよう
ファミリーへの手土産なら、親だけでなく子どもが喜ぶかどうかも意識しましょう。
リキュールを使った本格お菓子などよりも、動物の形をしていたり、カラフルだったりと、子どもも一緒になって喜べる一品を選びましょう。
家族全員が嬉しい手土産として、「センスがいい!」と感じてもらえるはずです。
年配の方や好みを知らない相手には「和菓子」を贈る手も
そのほか、手土産のお菓子といえば洋菓子が定番ですが、年配の方やあまり好みを把握していない相手には和菓子を贈る手もあります。
和菓子は素朴な美味しさで誰にでも喜んでもらいやすく、きちんと感が出せて目上の方への手土産にも安心です。失敗の少ないフォーマルな手土産を探している方にもぴったりですよ。
ここからはギフトECサイト「MOO:D MARK(ムードマーク)」が自信を持っておすすめする、人気の洋菓子&和菓子をご紹介します。紹介したお菓子たちはサイト内にて購入できます。「どれが一番相手の喜んでくれそうな手土産になるかな?」と、参考にしてみてください。
季節を感じる手土産のお菓子5選

せっかく渡す手土産には、シーズナルな見た目のお菓子を選べるとベターです。まずはホワイトデーが近い今の季節の手土産にピッタリなお菓子を厳選してご紹介します。季節のご挨拶としても活用できますので、ぜひお読みください。
【ラ・メゾン・デュ・ショコラ / LA MAISON DU CHOCOLAT】フィナンシェ 8個入
【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】【3月届け】マカロン 6個詰合わせ 期間限定
【フランセ】季節をたのしむミルフィユ~春の訪れ~ 12個入
【カファレル / Caffarel】アミーチ・デッラ・フォレスタ 8粒
【オーブンニューヨーク / OVEN.Y.】ミトンチョコレートサンド アソートセット 6個入
種類豊富で探すのも楽しい「洋菓子」10選

ここでは日持ちするもの、個包装のものなど、上述のポイントを押さえたセンスの良い洋菓子を厳選しました。さらに季節に合わせた冷菓もご紹介します。
【セバスチャン・ブイエ / Sébastien BOUILLET】タルトレット 12個
【ポモロジー / POMOLOGY】クッキーアソート(ベリーズ)
【ポモロジー / POMOLOGY】ポモロジー フルーツバー10個入り
【ノワ・ドゥ・ブール】ガトー・アソルティ 12個入
【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】ラング ド シャ 18枚入
【ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ】バウムシュピッツ
【フィーカ / Fika】クッキーアソート
【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】マカロン 10個詰合せ
【ユーハイム / Juchheim】ユーハイムバウム 12個入
【ガスタ / GAZTA】バスクチーズケーキ
きちんと感もある丁寧な手土産に「和菓子」10選

上述の通り、年配の方や洋菓子の甘みを好まない方には和菓子もおすすめです。和菓子は、清楚で上品な箱に入った一品など、きちんと感を出しやすい品物が多いのも魅力です。
ここでは見た目が良く、それでいて美味しい和菓子をセレクトしました。
【赤坂柿山】赤坂あわせ(チェック)
【豆源】豆菓子詰合せ「風味一流」 MA9
【鎌倉紅谷】あじさい8枚、鎌倉だより9枚 焼き菓子ギフトセット
【匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂 / タクミノヤキガシ コンガリ ブンメイドウ】コンガリラスク M
【とらや】小形羊羹 10本入
【たねや】たねや福どらやき 10個入
【紫野和久傳】果椒(大)
【丸山珈琲】珈琲バッグ7種と丸山珈琲ティラミスラングドシャセット
【茶菓工房たろう】おひるねぴーどら20個入り
【tamashima / タマシマ】柿ミルフィーユ2種セット
喜ばれるお菓子の手土産で、外れにくい挨拶を実現しよう!

お菓子はシーンを問わず手土産にぴったりな王道のアイテムです。だからこそ、質にこだわり抜かれた一品を選ぶことで、「おっ」と一目置かれる挨拶になるでしょう。
日持ちや子ども受けなど、ご紹介したセンスがいいと思われるための選び方を参考に、素敵な手土産を見つけてくださいね。
アイテム選びでは、美味しい洋菓子&和菓子をたくさん取り揃えるMOO:D MARKの活用もぜひご検討ください。