送料全国一律 常温便660円・クール便1100円 /メルマガ会員送料値引き特典あり!

友達の家への手土産におすすめのアイテム。相手を思いやった気遣いのある選び方も紹介

友達の家への手土産におすすめのアイテム。相手を思いやった気遣いのある選び方も紹介

友達の家にお呼ばれをした時、気の利いた手土産を持参して感謝を伝えましょう。美味しいスイーツやグルメ、かわいい消耗雑貨など、相手に気を遣わせずさりげなく贈るのがポイントです。この記事では、気遣いのある手土産の選び方をはじめ、MOO:D MARKで購入できるおすすめのアイテムをご紹介します。

友達の家でも手土産を用意するのがおすすめ

友達の家でも手土産を用意するのがおすすめ

友人宅へお呼ばれをした時でも、しっかり用意したいのが手土産です。手土産は、招いてもらったことへの感謝を伝えるギフト

自分のために時間を作り、準備をしてくれた友達に喜んでもらえるような、素敵なアイテムを見つけましょう。

ただ、あまり大それたものを贈ると、相手を恐縮させてしまいます。気兼ねなく受け取りやすい、さりげないアイテムを選ぶのがポイントです。

友達の家に持って行く手土産の相場はいくら?

友達の家に持って行く手土産の相場はいくら?

気の利いた手土産は、違和感を与えずに贈ることができるアイテムであることが重要。そのためには、高すぎず安すぎないちょうど良い価格帯で選ぶ必要があります。

友達への手土産の相場は、2,000円〜5,000円程度

ちょっと挨拶する程度なら2,000〜3,000円程度で気を遣わせないように、パーティーやお泊りなどイベントごとがあるなら5,000円前後で探すと良いでしょう。

友達への手土産の選び方

友達への手土産の選び方

それでは実際に、友達の家に行く時に持って行く手土産の選び方をご紹介します。

手土産の定番は消耗品

手土産によく選ばれているのが消耗品です。手元に残しておく必要がないので、気軽に受け取れるのがメリット。話題のスイーツで話に花を咲かせるのも良いですし、家族で楽しんでもらえる珍しいレトルト食品などもおすすめです。

ホームパーティーがあるなら、お酒やおつまみを持って行ってその場ですぐに食べてもらうのも◎。美容アイテムやソープ類などの消耗アイテムも、女性が喜ぶ気が利いた手土産になるでしょう。

また、友達ということを活かして、相手の趣味嗜好に寄り添ってみてください。好きなカラーを取り入れたり、欲しがっていたものを選んだりすれば、相手を想っていることが伝わります。

相手を気遣ったアイテム選びを

手土産はさりげない贈り物だからこそ、相手に手間を掛けさせないものが◎。食べやすさや使いやすさなど、相手の生活環境を考えた気遣いが大切です。

次の3つのポイントに注意して、友達の喜ぶ手土産にしましょう。

手間をかけずにシェアできるものが◎

スイーツなどのグルメは、個包装になっているものを選ぶとシェアしやすくなります。包丁で切る手間のあるものや、手や皿を汚してしまうアイテムは、なるべく避けるのがベター。

また、個包装なら感染対策にもなるので、パーティーシーンでも衛生的でしょう。

家族構成や参加人数に合わせた内容量を考える

友達が一人暮らしなのか家族と一緒なのかで、手土産の内容量を考えましょう。

一人なら2、3個入りにして数日で食べきれるように、子どもがいるなら仲良くシェアできる量にすることで、思いやりが伝わります

また、ホームパーティーの場合も、参加者が何人なのかをあらかじめチェックしておくと良いでしょう。人数に合わせた内容量にするとともに、グルメは賞味期限にも注意すると親切ですね。

アレルギーなどに気を付ける

贈る相手はもちろん、その家族にもアレルギーなどがないかをチェックしておきましょう。

グルメなら食べられないものや苦手なもの、雑貨なら素材や香りに注意してください。

心配な場合は、オーガニック製品など身体に優しいアイテムを選ぶのがおすすめです。

華やかさを大切にして特別をプラス

さりげなさは手土産を選ぶ際に重要な要素ですが、ありきたりなものとは違います。

スイーツや消耗雑貨などは、普段から自分でも購入しているアイテムでもあるため、ありきたりなものにならないよう、普段とはちょっと違う特別感をプラスし、華やかさを大切にしてみましょう

同じ焼き菓子でも、簡易パッケージか、おしゃれなボックスに入っているかでは、印象が大きく異なります。

第一印象にインパクトを持って行ったり、普段はなかなか手が出せない上質さにこだわったりして、プレゼントらしさを忘れないでください。

悩んだら人気ブランドや話題のアイテムがおすすめ

何を選んだら良いか悩んだら、人気が高いブランドや話題になっているアイテムから選んでみましょう。世間に認められているアイテムなら、大きく外してしまうことを防げます。

また、旬のフルーツなどを取り入れたアイテムも、季節感や限定感があっておすすめです。

スイーツは幸福の味|一人でもみんなでも食べられる洋菓子&和菓子

スイーツは幸福の味|一人でもみんなでも食べられる洋菓子&和菓子

どんなシーンでも贈りやすいのがスイーツです。様々な味わいがあり、華やかなものから品を感じるものまで、見た目も豊富なのが◎。

選ぶ際は容量と賞味期限に注意してください。一人でもみんなでも食べやすい、かわいいお菓子をご紹介します。

【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】フール モワルゥ 10個詰合せ

【ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS】フール モワルゥ 10個詰合せスイーツ好きなら一度は食べたい『ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS』。マカロンやチョコレートが有名ですが、焼き菓子も素晴らしいクオリティーです。こちらの“フール モワルゥ 10個詰合せ”はマドレーヌなどがセットになっていて、一つひとつ個包装なのがうれしいポイント。友人同士や家族でシェアしやすく、日持ちもするので好きなタイミングで食べてもらえます。『ピエール・エルメ・パリ / PIERRE HERMÉ PARIS』らしい独創性を感じる焼き菓子なので、味覚だけでなく視覚や食感でも楽しめるでしょう。

【フランセ】果実を楽しむ ミルフィユ 24個入

【フランセ】果実を楽しむ ミルフィユ 24個入ポップでモダンなパッケージが特徴的な『フランセ』。実は60年以上もの歴史があり、多くの方から愛される洋菓子ブランドとして人気です。様々なアイテムがある中で、手土産におすすめしたいのは“果実を楽しむ ミルフィユ 24個入”。クリームがサンドされたサクサクのミルフィーユを、チョコでコーティングしたスイーツで、ブランドを代表するアイテムでもあります。一つずつ丁寧に包装してあるので、手を汚さずに食べられるのも◎。華やかなパッケージで、その場をぱっと明るくしてくれるでしょう。

【倉敷ジャンナ】岡山からプリンの贈り物3種セット

【倉敷ジャンナ】岡山からプリンの贈り物3種セット『倉敷ジャンナ』は岡山県倉敷市に店を構えるプリン専門店で、スイーツという概念に縛られずにプリンを作っています。原料は地元のものにこだわり、“星の里たまご”という臭みがなく濃い味わいの卵が使用されています。こちらの“岡山からプリンの贈り物3種セット”は、フルーツも岡山産のものを厳選した一品。白桃プリンとマスカットプリン、さらに定番のジャンナプリンがセットになっています。目を閉じてプリンをほおばれば、濃厚な風味が口いっぱいに広がり、他のプリンとの違いをはっきりと感じてもらえるはずです。

【茶菓工房たろう】かるた

【茶菓工房たろう】かるた和菓子が好きな友達へは、『茶菓工房たろう』の“かるた”がおすすめです。和菓子の型から飛び出す、華やかなパッケージ。そして、和菓子の定番である羊羹を新感覚にアレンジした、ユーモアあふれる手土産です。羊羹のフレーバーはあずきだけでなく、チョコやピーナッツバターと他ではなかなかないラインナップ。まるで生チョコのような食感に感動します。さらに、羊羹とカステラを重ねた創作和菓子“たろうとはなこ”は、ありそうでなかった新しい和菓子。地味な印象になりやすい和菓子も、これなら特別思い出に残ってくれそうですね。

【豆源】風味一流 GA40

【豆源】風味一流 GA40お酒が好きな方や、甘いものが得意でない方に喜ばれるのが、『豆源』の豆菓子。麻布十番に店を構える豆菓子の老舗で、豆が持っている風味を大切に豆菓子を作っています。“風味一流”は12種類の豆菓子がラインナップされていて、ビールと合わせたいおとぼけ豆や、日本酒にぴったりなワサビなど、しょっぱい系の味わいも入っているのが◎。抹茶やコーヒーナッツなど優しい甘さの豆菓子もあり、好みが異なる家族内でも食べ分けしてもらいやすいでしょう。

リフレッシュやくつろぎ時間に|心も潤すドリンク

リフレッシュやくつろぎ時間に|心も潤すドリンク

ドリンクは休憩時間や食事のお供として、生活にとても寄り添っているアイテム。賞味期限も長いものが多く、好きなタイミングで飲んでもらえるのが良いですね。

心がホッとくつろげるような、趣味嗜好に合わせたドリンクをご紹介します。

【コペコ / COPECO】フルーツティ10個セット(狭山紅茶)

【コペコ / COPECO】フルーツティ10個セット(狭山紅茶)『コペコ / COPECO』の“フルーツティ”は、おしゃれなカフェ気分を自宅で手軽に味わえる手土産です。1杯分のティーバッグと一緒に、パイナップルやリンゴなどのドライフルーツが入っていて、見た目も華やか。カップに入れてお湯を注げば豊かな香りが広がり、国産ドライフルーツが持つ素材の美味しさが味わえます。砂糖や添加物は使用していないので、身体に優しく飲める紅茶です。健康を気にしている方にも贈りやすいでしょう。

【KUROCAFE / クロカフェ】デカフェ猫珈4個セット/コロンビア・ブラジル・モカ・マイルドブレンド

【KUROCAFE / クロカフェ】デカフェ猫珈4個セット/コロンビア・ブラジル・モカ・マイルドブレンド猫のイラストのパッケージが印象的な、『KUROCAFE / クロカフェ』の“デカフェ猫珈4個セット”。こちらを見つめる猫のつぶらな瞳に、思わず笑みがこぼれます。KUROCAFE / クロカフェ』はカフェインレスコーヒーの専門店。さらにカフェインレスなだけでなく、猫舌の方や甘党の方向けなど、好みのコーヒーの飲み方ができるよう考えられた種類もラインナップされています。自分の好きなコーヒーの飲み方ができ、よりコーヒーを好きになれるはず。こちらはそれぞれの個性が際立つ4種類がセットになっていて、その時の気分や体調などに合わせて飲んでもらえます。

【アラン・ミリア / alain milliat】ノンシュガー100%ジュース 1リットル2本セット

【アラン・ミリア / alain milliat】ノンシュガー100%ジュース 1リットル2本セット2種類のぶどうの味わいを飲み比べして楽しめるのが、『アラン・ミリア / alain milliat』の“ノンシュガー100%ジュース”。フローラルアロマの香りが広がり、シャンパンゴールドの上品な色合いの1本が、フランス・ガイヤック産のソーヴィニヨン・ブランを使用したぶどうジュース。すっきりと飲みやすいのが特徴で、暑い日に喉を潤す飲み物としてもおすすめ。軽く爽やかな甘みが美味しいのが、カベルネ・ソーヴィニョン種のブドウジュースで、ほんのりとピンクに染まったカラーも素敵です。どちらもぶどうの味わいをたっぷり堪能でき、お酒の割り物にするのも◎。

【網走ビール】網走ビール 発泡酒・ビール8本セット

【網走ビール】網走ビール 発泡酒・ビール8本セット一日の終わりや休みの日に、キンキンに冷えたビールはとっておきのご褒美。せっかくならいつもとは違う気分を味わってもらうため、特別なクラフトビールを贈ってみませんか?『網走ビール』は地域の特徴や名産を活かし、こだわりのクラフトビールを作っている醸造所。こちらのアイテムは、こだわりのビールや発泡酒が8本セットになっていて、「今日はどれを飲もう」と、選ぶ楽しみもプレゼントできます。網走の流氷を仕込水に使用した“流氷ドラフト”や、網走産の大麦麦芽を使用した“ABASHIRIプレミアムビール”など、個性豊かなラインナップは、ホームパーティーで出しても盛り上がるでしょう。

【ドゥーツ / フランス】ブリュット クラシック ハーフボトル

【ドゥーツ / フランス】ブリュット クラシック ハーフボトル乾杯のシーンにぴったりなのが、『ドゥーツ』の“ブリュット クラシック ハーフボトル”。世界的に有名なホテルやレストランなどでも提供されている、本格派のシャンパンです。フルーティーさと白い花の香りが混ざり合った複雑さは、他にはない上品な仕上がりに。3種類のぶどうを贅沢に使用した味わいはキリっと辛口で、どんな料理にも合わせやすいでしょう。食事をちょっとリッチにしてくれる、世界で愛される味わいです。

パーティーシーンにぴったり|おつまみ&グルメ

パーティーシーンにぴったり|おつまみ&グルメ

ホームパーティーの手土産なら、気の利いたおつまみを持って行くと喜ばれます。
いつもはなかなか食べられないような、とっておきのおつまみやグルメをご紹介します。

手土産に持っていきたいおつまみ13品。パーティーや女子会で喜ばれるギフト

【燻製BALPAL】ワインに合うアンティパスト

【燻製BALPAL】ワインに合うアンティパストワイン好きな友達には、『燻製BALPAL』の“ワインに合うアンティパスト”を手土産にしましょう。スモークを中心としたおつまみセットで、お皿に盛るだけでおしゃれな雰囲気を演出します。アヒージョはトレーごとレンジで温められ、そのままテーブルに出してもOK。手間をかけさせないのがうれしいですね。素材選びにこだわったアンティパストは、どれもお店のような本格的な味わい。家で気軽にバル気分が味わえるので、おしゃれな女子会を開きたい時の手土産にもおすすめです。

【ホタルノヒカリ / Hotaru no Hikari】ハッピーパーティセット

【ホタルノヒカリ / Hotaru no Hikari】ハッピーパーティセット地味なイメージがある乾き物のおつまみですが、『ホタルノヒカリ / Hotaru no Hikari』の“ハッピーパーティセット”ならテーブルの上を華やかにしてくれます。日本酒や焼酎にぴったりなホタルイカやつぶ貝などを加工して、種類ごとに個包装。ポップなパッケージが目を惹きます。乾きものなので賞味期限も長く、ちょっと口さみしい時のおやつなどにしても良いですね。男性も一緒に食べやすいアイテムなので、旦那さんのいる友達への手土産にしても気が利いています。

【ペタロ ディ マーレ / petalo di mare】もちもちまぐろの生ハム

生ハムといえば豚を使ったものが定番ですが、『ペタロ ディ マーレ / petalo di mare』の”もちもちまぐろの生ハム“は、名前の通りマグロを使用した生ハムです。ビンチョウマグロとキハダマグロの2種類が食べ比べられるセットになっています。『ペタロ ディ マーレ / petalo di mare』はマグロ専門卸問屋が展開しているブランドなので、マグロの目利きは抜群。貴重な国産かつ天然マグロを、独自の技術で丁寧に加工しています。マグロの旨味がギュッと濃縮された生ハムは、単品で食べても良いですしサラダなどに添えるのもおすすめ。珍しいアイテムなので、パーティーの話題にもなる一品です。

【久右衛門】本格和風だし お吸物詰合せ9椀入

【久右衛門】本格和風だし お吸物詰合せ9椀入『久右衛門』の“本格和風だし お吸物詰合せ9椀入”は、仕事や家事に忙しい友達への手土産にしたい、気の利いたグルメ。お湯を注ぐだけで完成するので、小腹がすいた時やお酒を飲んだ後の〆など、あと一品欲しい時にぴったりです。時間がない時でも気軽に作れるので、あると嬉しいアイテムでしょう。そんな手軽さとは裏腹に、味わいは本格的。ノドグロやカニ、フグやフカヒレなどの高級食材が具材となっていて、リッチな風味を堪能できます。

【オリオテカ / OLIOTECA】シチリアのEXVオリーブオイルと塩セット

【オリオテカ / OLIOTECA】シチリアのEXVオリーブオイルと塩セット料理に欠かせない調味料は、種類を変えるだけで簡単に変化を加え、新しい味に出会えることがあります。特にオイルや塩は使うシーンが多いので、気軽に変えられるのがポイントです。そこでおすすめしたいのが、『オリオテカ / OLIOTECA』の“シチリアのEXVオリーブオイルと塩セット”。バランスのとれたエクストラヴァージンオリーブオイルは、パスタやサラダ料理にかけるだけでランクアップが可能で、塩はミネラル成分たっぷりで料理のコクをより引き出します。料理好きの友達に喜ばれる手土産です。

実用的な消耗アイテム|きれいを贈れるソープ&コスメ

実用的な消耗アイテム|きれいを贈れるソープ&コスメ

石けんや洗剤、コスメなど、きれいを保つのに必要な消耗アイテムは女性の友達におすすめ。ギフト用で探すとパッケージがおしゃれなものも多く、特別感を演出しやすいのも魅力です。

毎日をちょっと幸せにしてくれるような、実用的な消耗アイテムをご紹介します。

【コモンズ / Komons】ハンドケアコンビ(食器用洗剤・ハンドソープ)

【コモンズ / Komons】ハンドケアコンビ(食器用洗剤・ハンドソープ)生活していくうえで外せない家事を、ちょっと楽しくしてくれるのが、『コモンズ / Komons』の“ハンドケアコンビ”。食器用洗剤とハンドソープのセットで、天然成分にこだわった上質さが魅力です。ナチュラルで心地の良い香りは、面倒と感じる皿洗いの時間をちょっと楽しくしてくれるはず。帰宅後の習慣の手洗いも、このハンドソープなら率先して行いたくなります。ホームパーティーの手土産にすれば、後片付けにも役立つアイテムになるので、お宅へお邪魔する気遣いができるでしょう。

【ジョンマスターオーガニック / john masters organics】T&Eハンドリフレッシュナー 236ml

【ジョンマスターオーガニック / john masters organics】T&Eハンドリフレッシュナー 236mlこまめに手の衛生を気にする昨今。こまめなケアができるのが、『ジョンマスターオーガニック / john masters organics』の“T&Eハンドリフレッシュナー”です。アルコールが入っているので、サッと手に馴染みべたつかないのが特徴。使用後すぐに家事をしたり、パソコン作業をしたりしても、不快感がありません。さらに、手荒れの防止や保湿効果もあるので、衛生面だけでなく美容面でも優秀。精油100%の爽やかな香りで、リフレッシュもできるでしょう。家に訪れた方々に使ってもらうのはもちろん、家族で使ってもたっぷりな容量がうれしいですね。

【フプの森 / FUPUNOMORI】ナルーク デイリーセット(リネンウォーター・ソープ)

【フプの森 / FUPUNOMORI】ナルーク デイリーセット(リネンウォーター・ソープ)北海道の高品質な素材にこだわったブランド、『フプの森 / FUPUNOMORI』。森で暮らすようなナチュラルな、ライフスタイルを提案しています。こちらの“ナルーク デイリーセット”は、リネンウォーターと、ソープがセットになったアイテム。リネンウォーターはカーテンやソファーなどに吹きかけるだけで、森の香りが広がります。頻繁に洗えない布製品をケアでき、来客後の部屋の掃除などでも活躍するでしょう。ソープは優しい泡立ちで、しっかり肌の洗浄と保湿もできます。丁寧な生活をしている友達が喜ぶ、相手を想った手土産です。

【ボーテデュサエ / Beaute de Sae】ナチュラル パフュームド バスソルト ローズブーケ

【ボーテデュサエ / Beaute de Sae】ナチュラル パフュームド バスソルト ローズブーケ『ボーテデュサエ / Beaute de Sae』の“ナチュラル パフュームド バスソルト ローズブーケ”は、ピンクの粒が可愛い入浴剤。バスタブに入れて溶かすだけで良く、気軽に特別なバスタイムを演出できます。ローズヒップ油やハチミツ、カミツレ花エキスなどが配合され、肌をしっとりと保湿してくれるのも◎。フローラルな香りがバスルームを包み、自分の身体をいたわる時間が過ごせるでしょう。ボトルも可愛いので、洗面ルームのちょっとしたインテリアにもなります。

【ディーマスク/Dmasque】不織布3層デザインマスク Smile3色セット

【ディーマスク/Dmasque】不織布3層デザインマスク Smile3色セット毎日の必需品となったマスクは、いくつあっても助かる消耗雑貨です。おしゃれを楽しむアイテムにもなっているので、ファッション感覚を取り入れたマスクを手土産にするのもおすすめ。『ディーマスク/Dmasque』の“不織布3層デザインマスク Smile3色セット”は、メディアでも話題になった、デザイン性の高さが魅力の不織布マスク。顔の血色を良く見せてくれるフェミニンカラーになっていて、ヘルシーな印象で着けられます。また、マスクは1枚ずつ個包装なのも◎。パッケージはジッパー付きなのでマスクケースにもなり、持ち歩きにも便利です。

もらったらやっぱり嬉しい|華やかフラワーギフト

もらったらやっぱり嬉しい|華やかフラワーギフト

女性の心をつかむフラワーギフト。第一印象から華やかさが伝わり、特別な贈り物になります。お祝い事やお礼があるなら、その気持ちもプラスしてフラワーギフトを手土産にするのもおすすめです。

飾った場所を明るくしてくれるような、花をモチーフにした手土産をご紹介します。

【リフト / LIFFT】Julia フラワーブーケ

【リフト / LIFFT】Julia フラワーブーケ生花のみずみずしい生命力と濃厚な香りは、何物にも代えがたいものです。『リフト / LIFFT』の“Julia フラワーブーケ”は、さりげなく渡したいシーンにもぴったりな、生花のブーケ。決して主張しすぎないたたずまいはどんな部屋にも馴染みやすく、ワンポイントとして飾ってもらえるでしょう。花好きな友達に贈りたいブーケです。

【マックスマテリア / MAX MATERIA】花束タオル パールエディション フェイスタオル

【マックスマテリア / MAX MATERIA】花束タオル パールエディション フェイスタオル『マックスマテリア / MAX MATERIA』の“花束タオル パールエディション フェイスタオル”は、ドライフラワーをフェイスタオルで包み、まるで花束のように贈れるアイテム。華やかな第一印象がプレゼントらしく、ちょっとしたお礼をしたい時にもおすすめです。フェイスタオルは柔らかな肌触りが心地良く、吸水性も抜群。実用面でも優れています。ドライフラワーは花瓶に挿して水やりをする必要がないので、棚に置いたり壁に吊るしたりと、自由な飾り方を楽しんでもらえます。

【ベル・フルール / Belles Fleurs】バラとリボンのアレンジメント プリザーブドフラワー

【ベル・フルール / Belles Fleurs】バラとリボンのアレンジメント プリザーブドフラワー生花に特殊加工を施すことで、生花のみずみずしさや鮮やかな色合いを数年間保たせるプリザーブドフラワー。水やりなどの手間がかからず、長くそばに寄り添ってくれるアイテムなので、ギフトとしても人気です。『ベル・フルール / Belles Fleurs』の“バラとリボンのアレンジメント プリザーブドフラワー”は、鉢に入ったアレンジメントなので、棚などにそのまま飾ることができます。相手に手間を掛けさせずに、花を取り入れてもらえるのが◎。どこから見ても美しく見えるよう計算されたデザインで、玄関や寝室、リビングなどどんな部屋にも置きやすいでしょう。

【ハニーガーデン / Honey Garden】アーティフィシャルフラワー ハーフリース

【ハニーガーデン / Honey Garden】アーティフィシャルフラワー ハーフリースリースには「永遠」や「平和」の意味があり、友達とのこれからの良好な関係を願って贈れるアイテムです。『ハニーガーデン / Honey Garden』の“アーティフィシャルフラワー ハーフリース”は、グリーンを基調としたナチュラルなデザインが魅力のハーフリース。リースというとクリスマス感が出やすいですが、このデザインなら年間を通して飾りやすいでしょう。生活に溶け込むインテリアとして、長く飾ってほしいですね。

【マジックフレグランス / magicFragrance】Eternal flower Fruity

【マジックフレグランス / magicFragrance】Eternal flower Fruity花の美しさだけでなく、心地良い香りもプレゼントできるのが、『マジックフレグランス / magicFragrance』の“Eternal flower Fruity”。天然由来の精油が入った瓶に、リードとドライフラワーを挿して飾るタイプのディフューザーです。ドライフラワーは花市場から直接買付け、手作業で作成しているこだわりよう。ピンクの可憐な花がかわいらしく、女性に人気のタイプです。まるでドライフラワーが香っているような、ナチュラルな香りが部屋に広がり、心を穏やかにしてくれます。

友達の家には、ナチュラルに気遣いができる手土産を

友達の家には、ナチュラルに気遣いができる手土産を

親しい仲の友達であっても、自宅へお邪魔する際は感謝の気持ちを込めて手土産を用意するのがマナーです。相手の家族構成や生活環境に合わせたアイテムを選ぶことで、喜ばれる手土産になるでしょう。

ホームパーティーや女子会などで集まるようなら、その場で楽しめるお酒やおつまみなどをえらぶのがおすすめ。どんなシーンの手土産でもいえるのが、相手に気を遣わせないことです。

さりげなく気の利いたアイテムが揃うMOO:D MARKで、思いやりのある手土産を探してください。

▷MOO:D MARKの手土産特集をチェックする

宅飲みで一目置かれるセンスのいいおすすめ手土産20選!喜ばれるコツも解説

手土産の人気商品一覧を見る