大森靖子10周年
ムードマーク バイ イセタンとのスペシャルコラボアイテムが登場!
今年でデビュー10周年を迎える大森靖子さんと、ムードマーク バイ イセタンのコラボレーションが実現。今回のイベントの為に製作されたデザインを使用したアイテムをはじめ、こだわりのコラボアイテムの数々をご紹介。
追加発表の商品情報を加え、いよいよ販売開始!
また、クリスマスイブには伊勢丹新宿店からのライブ配信を予定。こちらもお見逃しなく!
INDEX
商品情報
12月23日(火)より販売開始!
<大森靖子 / OOMORI SEIKO>
浅野いにお×大森靖子 BIG BAG【4月下旬~5月上旬以降お届け】
¥ 4,180(税込)
<ディーアイパレット / DI Palette>
浅野いにお×大森靖子 B2ポスター ホログラム箔 (大森靖子直筆サイン入り)【3月上旬~3月下旬以降お届け】
<大森靖子 / OOMORI SEIKO>
浅野いにお×大森靖子 Tシャツ【3月上旬~3月下旬以降お届け】
¥ 5,500 ~ ¥ 6,050(税込)
<大森靖子 / OOMORI SEIKO>
浅野いにお×大森靖子 スウェット【3月上旬~3月下旬以降お届け】
¥ 8,800 ~ ¥ 9,350(税込)
<大森靖子 / OOMORI SEIKO>
浅野いにお×大森靖子 コーチジャケット【3月上旬~3月下旬以降お届け】
¥ 13,200 ~ ¥ 13,750(税込)
<ザ スキップス / The Skips>
The Skips×大森靖子 ネームカスタムモーテルキー Pink【4月下旬~5月上旬以降お届け】
<ザ スキップス / The Skips>
The Skips×大森靖子 ネームカスタムモーテルキー Blue【4月下旬~5月上旬以降お届け】
<モエ・エ・シャンドン / フランス>
モエ・エ・シャンドン×大森靖子 モエ ロゼ アンペリアル カスタマイズ ボックス SEIKO OOMORI(大森靖子直筆サイン入り)【3月上旬~3月下旬以降お届け】
【OTHER CUT】
ポスターとモエ・エ・シャンドンは、すべて大森さんの直筆サイン入り!
インタビュー「大森靖子さんが語る、贈り物の魅力と選び方」
「贈り物は、物だけでなく、その背景にある気持ちや時間が込められているもの。」
そう語るのは、2024年にメジャーデビュー10周年を迎え、唯一無二の世界観で多くのファンを魅了し続ける歌手、大森靖子さん。音楽活動だけでなく、人とのつながりを大切にしてきた大森さんにとって、贈り物は「人との関係を深める大切な手段」として特別な意味を持つといいます。
今回のインタビューでは、贈り物に込める思いや、ギフトを通じて生まれた心温まるエピソードについて、じっくりとお話を伺いました。
伊勢丹新宿店の館内にて撮影させていただいた、スペシャルカットと共にお届けします。
―普段どんな時にギフトを贈りますか?
一番多いのは、やっぱり誕生日ですね!事務所のメンバーが多いので、誰の誕生日か忘れないようにするだけでも大変です。それぞれの個性に合ったものを選びながら、格差が出ないように同じ価格帯で揃えるよう意識しています。全員同じ金額にしておけば、『なんで私のだけ違うの?』なんてこともなくて、安心して渡せますよね。
事務所メンバーの誕生日だけでも、1年で20回以上プレゼントを贈ることがあります。特に10月は誕生日が重なる時期なので『瀕死状態』(笑)。でも、それだけたくさんの人に贈り物をする機会があるからこそ、選ぶ楽しさも増えますね。毎回新しいアイデアを考えるのは少し大変ですが、やっぱりやりがいがあります。
クリスマスやバレンタインも贈り物をする機会ですが、当日になると忙しかったりで、準備が間に合わないことも多いんですよ。だから、1ヶ月くらい前からお菓子やプレゼントを大量に買い置きしておいて、当日までに会った人に順に配るようにしています。自分が欲しいものを選んで、それを人に渡す形にするのが好きなんです。目の前で開けてもらえるとその瞬間を一緒に楽しめるので、それがまた嬉しいですね。
あとは、絶対に成功させたいレコーディングの際には、高価なチョコレートを買って皆に配ることもあります。美味しいものが机の上にあるだけで視界が変わり、その場の雰囲気や皆のテンションが一気に上がるんです。ギフトには、そんな場を明るくする力もあると思います。
―ギフトを選ぶときの基準について、大森さんならではのこだわりがありましたら教えてください。
『自分では買わないけど、もらったら絶対に嬉しいもの』を意識して選びます。例えば、高級な爪切りとか質の良い日用品ですね。爪切りって毎日使うじゃないですか!質が良いものだと全然違いますし、使うたびに贈ってくれた人を思い出してもらえるのが嬉しいんです。
消耗品や食品もよく選びます。特にお肉は、ほとんどの人が喜んでくれるので間違いないですね。自分ではなかなか高級なお肉を買う機会がないので、そういうものを贈ると「こんなに美味しいお肉、普段食べられない!」と喜んでもらえます。ソーシャルギフトで直接相手の家に送ることができるので便利ですし、「なくなるもの」だから相手に負担がかからないのもポイントです。
プレゼントを選ぶときに一番悩むのは、価格のバランスです。たとえば、複数の人に同時に贈り物をするときに、1人だけ高価なものを渡すわけにいかないじゃないですか?同じ価格帯で揃えることを基本にしていますが、それでもどうしても贈りたいものが高価な場合は、「これ特別なんだけど、内緒ね」みたいに渡すこともあります(笑)。
―大森さんが実際に受け取ったギフトで思い出深いエピソードがございましたら教えてください。
あるゲーム・アニメのキャラクターが好きなんです。そのキャラクターのぬいぐるみが名古屋限定で販売されていると聞いて、友達がわざわざ現地に行って選んでくれたことがありました。ぬいぐるみって、顔がビミョーに違うんですよね。その友達が『顔をしっかり選んで買ったよ!』って言ってくれたのが本当に嬉しくて、感動しました。
他にも、友人がマグカップをプレゼントしてくれたことがあります。同じ色やデザインのものでも、それぞれ微妙に個体差がありますよね。その友人は『一番綺麗だと思うものを選んだよ』と言ってくれて、その気遣いに心が温かくなりました。そういう細かな気遣いがあると、「自分のためにこんなに考えてくれたんだ」と感動しますね。
―伊勢丹新宿店での大森さんの思い出やおすすめスポットがありましたらご紹介ください。
伊勢丹では、まず上の階から順番に見て回るのが好きです。最初に高いものを見て、少しずつ下のフロアに降りていくと、『あ、これなら買いやすい』って思えるんですよ(笑)。特にファッションやコスメ、食料品のフロアが好きで、じっくり時間をかけて選びます。コスメは自分用にも買いますし、プレゼントとしても選びやすいので重宝しています。女の子へのプレゼントにはやっぱりコスメが最適!限定品や新作が多く並んでいるので、『これをプレゼントされたら嬉しいだろうな』と想像しながら選ぶのが楽しいですね。
東京に上京してすぐの18歳の頃から伊勢丹は身近な場所でした。それ以来ずっと通っています。新宿に来るたびに『ここに来れば何かが見つかる』と思える特別な場所ですね。
―大森さんが考えるソーシャルギフトの活用シーンやエピソードがございましたら教えてください。
以前、祖父の喜寿のお祝いをしたとき、直接会いに行けなかったのでネットでプレゼントを選んで送りました。ソーシャルギフトは本当に便利ですよね。相手の住所を知らない場合でもLINEやメール、インスタのDMなどで簡単に送れるのが助かります。
母の日やクリスマスみたいに、ちょっと贈り物を忘れがちなイベントの直前でも、ソーシャルギフトならすぐに対応できますよね。たとえば、当日ギリギリに気づいても、オンラインでその日のうちに贈ることができちゃう。こういう柔軟さはすごくありがたいです。
また、ソーシャルギフトはメッセージを自由に添えられるところも魅力です。私は短いメッセージを書くことが多いですが、『おめでとう』とか『ありがとう』など、簡単な言葉でも気持ちは伝わると思っています。直接会って渡すのとはまた違った形で、気軽に感謝やお祝いの気持ちを伝えられるのが良いですね。友達の誕生日にささやかなメッセージと一緒にギフトを贈るだけでも、『あ、こんなに簡単なんだ』って新しい発見になりますよね。ギフトのハードルが下がるのが良いなと思います。
今回制作させていただいたムードマークオリジナルのソーシャルギフトのメッセージカードデザインも、短い言葉を中心にしています。『おつかれさま!』くらいの感覚で気軽にギフトを贈れる人が、一番かっこいいなと思います。
―最後に、伊勢丹・ムードマークのお客様に向けたメッセージをお願いいたします。
プレゼントって究極的には自己満足なところもあると思います。自分の人生を作っていく上で大切なのは、自分だけではなく、誰とどんな時間を過ごすかだと思います。その上で、プレゼントをあげたりもらったりすることは、単なる社会的なコミュニケーションを超えて、もっと自分の明日を手作りするような大切な感覚に近いと感じます。そんなふうに、誰とどんな時間を過ごし、どんな思いを共有するかを丁寧に選び取ることが、素敵な人生を作る積み重ねになると思います。今回、自分の気持ちを込めて作ったグッズも、皆さんのプレゼントのシーンで役立ててもらえたら嬉しいです。
撮影:二宮ユーキ
イベント概要
イベント会期
【ムードマーク バイ イセタン 受注販売会期】
12月23日(月)午前11時~1月22日(水)午後8時
【ライブ配信】
12月24日(火)午後9時30分頃
伊勢丹新宿店からスペシャルライブをお届け!
大森靖子さんの公式Instagram・TikTokアカウントからの配信を予定しています。
【インタビュー記事公開】
2025年1月10日(金)には、本ページにてスペシャルインタビュー記事を公開予定。
※掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
お買い上げ特典
会期中にお買い上げ頂いたお客さまには、1配送につき1枚、大森靖子さんご本人が今回のイベントの為に描きおろしたイラスト入りのステッカーをプレゼントいたします。この機会をどうぞお見逃しなく:D
デジタルメッセージカード
今回ムードマークに大森靖子さんご本人が書き下ろしデザインのデジタルメッセージカードが期間限定で登場。ソーシャルギフトを贈りたい相手に、限定デザインのカードと共にメッセージを届けることができます。
こちらのデジタルメッセージカードは、ソーシャルギフトでのご購入時に無料でご利用いただけます。ソーシャルギフトは、決済後に発行される「受取専用URL」をシェアすることでギフトが贈れるサービスです。LINEやSNSのDMなどで送信できるので、住所を知らない仲間同士でもギフトを贈り合うことができます。
ソーシャルギフトについてはこちらから>
大森靖子プロフィール
<PROFILE>
2024年最も歌詞がバズった音楽家。
超歌手を名乗り、歴史やニュースではカバーできない生活文化、少女の風俗史学を紡ぐ音楽をアンダーグラウンドから発信し続ける。
個体差こそ個性であることを尊重し、唯一無二の心と身体で表現できるライブアーティストを増やすため株式会社TOKYOPINKを設立、プロデューサーを担い、ZOCなど多数ユニットを排出。
執筆、楽曲提供など精力的に活動。