食器をお祝いのプレゼントに!
シーン&ブランド別人気食器ランキング

プレートやボウル、茶碗などの食器は、年間を通してプレゼントに人気のアイテム。
結婚祝いや誕生日などお祝いのシーンはもちろん、友人や家族、同僚など、世代を問わず贈れるのが魅力です。
また形状やデザイン、サイズ、素材などが様々で、ブランドや作家ごとの特徴や個性も楽しめます。
この記事ではギフトコンシェルジュがプレゼントにおすすめの食器をランキングでご紹介。さらに迷った時の参考にしやすい食器の選び方を解説します。
INDEX
- ムードマークで食器のプレゼントを贈ろう
-
【お祝いのシーン別】プレゼントにおすすめの食器ランキング
-
【人気ブランド・作家別】プレゼントにおすすめの食器ランキング
-
【アイテム別】〇〇な方にプレゼントしたいおすすめ食器ランキング
ムードマークで食器のプレゼントを贈ろう
これまで、”割れる”、”壊れる”ことからお祝いごとに敬遠されていた食器。現在は気にする方も少なく、”幸せが増える”という解釈の仕方もあり、結婚祝いや誕生日など、多種多様なシーンの贈答品として使われています。
そんな食器のプレゼントを選ぶなら、ギフトサイトムードマークがおすすめ。人気ブランド・人気作家の食器を取り扱う他、SNSでギフトが贈れるソーシャルギフトサービスも展開中。配送で贈るため、持ち運んで割ってしまう心配もありません。
【お祝いのシーン別】プレゼントにおすすめの食器ランキング
結婚祝いにおすすめの食器|夫婦で使えるペア食器や大皿が人気
結婚祝いに食器は、これまで縁起が悪いと避けられてきました。しかし現在では、解釈の仕方も変わり、実用性の観点からプレゼントに選ぶ方が増えています。夫婦の新生活に相応しいペア食器や料理が映える大皿が人気です。
1位<ミナ ペルホネン / minä perhonen>"tambourine" プレート 大
ブランドを象徴するテキスタイル“tambourine”の柄が特徴的なプレート。手作業で釉薬を付けているため、お皿の一つひとつが異なる表情なのも魅力です。大は直径23cmとメインディッシュやワンプレートスタイルの盛り付けに活躍するサイズ。

¥ 6,050(税込)

2位<ユミコ イイホシ ポーセリン / yumiko iihoshi porcelain>unjour aprés midi plate 220
シンプルながら洗練されたデザインで知られる<ユミコ イイホシ ポーセリン>のプレート。こちらは料理を引き立てる優しいカラーと実用的なサイズ感が特徴。朝食のトーストからディナーまで、日々の食卓を美しく演出します。

¥ 3,080(税込)

3位<100percent>さくらさく タンブラー紅白セット
美しい紅白カラーがお祝いの席を一層引き立てる「さくらさくタンブラーセット」。グラス底部のデザインが桜の花になっており、グラスが結露するのも楽しみになる、そんなアイテムです。

¥ 6,820(税込)

出産祝いにおすすめの食器ランキング|ベビー・キッズ用の食器セットも充実
出産祝いで注目したいのはやはりキッズ向けの食器。ムードマークでは、お食い初めで使いたい可愛らしい食器はもちろん、お子様の成長に合わせて長く使える食器も充実しています。
1位<ル・クルーゼ>ベビー・ツイン・ラムカン
ル・クルーゼのベビー向け食器シリーズ「ベビー・ツイン・ラムカン」は、可愛らしい動物デザインが魅力のアイテム。安全性を考慮した耐熱性と使いやすさで、離乳食用の食器にもぴったりです。

¥ 3,080(税込)
ベビー・ツイン・ラムカン(ベアー&クルマ)
¥ 3,080(税込)
ベビー・ツイン・ラムカン(ベアー&ヒヨコ)
¥ 3,080(税込)

2位<タック>キッズディッシュ ギフトボックス ベア
キッズ向けの可愛いクマをモチーフにしたテーブルウエアは、セットでも単品でも使える6点セット。お子さまランチ風に仕上がってお子さまの食事時間が楽しくなりそうです。

¥ 6,600(税込)

3位<ミマモル / ME MAMORU>カップが置ける桐のランチプレート
お子さんの成長を加味して食器を選ぶなら、ランチプレートにも使えるこちらがおすすめ。丸い仕切りはカップ置きに最適ですが、ドレッシングや副菜を盛り付けて使うこともできます。

¥ 11,000(税込)

新築祝い・引越し祝いにおすすめの食器ランキング|デイリー・パーティーで使えるセット食器が◎
新しい住まいを構えた方に贈る新築祝いや引越し祝い。このタイミングで日用品を買い揃える人も多いことから、食器のプレゼントが重宝されています。どんな食器も人気ですが、おすすめはセット食器。普段使いかつおもてなしが好きな方にも喜ばれやすいアイテムです。
1位<アラビア / ARABIA>24h トゥオキオ プレート20cm ペア
手書き風の青い模様がアクセントになったペアプレート。キッチンや食卓の雰囲気を問わず使っていただけるシンプルなデザインが魅力です。

¥ 8,800(税込)

2位<クチポール / Cutipol>ゴア カトラリーペアセット
洋食器・和食器どちらにも馴染むエレガントなカトラリーセット。樹脂とステンレスを融合させたデザインが、お家のテイストを選びません。手作業による丁寧な仕上げが施されているため、使うほどに手になじみ、長く愛用したくなるアイテムです。

¥ 15,840 ~ ¥ 23,320(税込)

3位<トウメイ / toumei>箔 まめざら 4枚セット
金色の箔が華やかで豆皿の4枚セットです。普段の食卓にはもちろん、パーティーの取り皿、ちょっとした茶菓子にも使えるアイテム。1種類ずつ自然をモチーフにデザインされており、お祝いにぴったりな華やかさがあります。

¥ 5,500(税込)

誕生日におすすめの食器ランキング|デザイン性の高い食器をプレゼントに
誰にとっても特別な日であるお誕生日は、相手の好みに合わせたデザイン性の高い食器に注目を。使うたびに誕生日の日の思い出が蘇るような、華やかなアイテムをご紹介します。
1位<アマブロ / amabro>SNOW BOWL
ミルクガラスと透明ガラスのコンビネーションが、雪玉のような愛らしいデザインを生み出す「SNOW BOWL」。丸みを帯びたフォルムと優しい4色のカラーバリエーションが、食卓にレトロでおしゃれな雰囲気を添えます。

¥ 3,080(税込)

2位<イチロクイチロク/アリタジャパン / 1616/arita japan>S&B Coffee Cup & Saucer / 特製化粧箱付
華やかなパステルカラーと洗練されたフォルムが目を引く「S&B Coffee Cup & Saucer」。有田焼の伝統技術と現代的なデザインが見事に融合し、食卓に上質なひとときを演出します。特製化粧箱付きで、贈り物にも最適です。

¥ 6,270 ~ ¥ 8,250(税込)

3位<鹿児島睦 / makoto kagoshima>カップ&ソーサー Path(Blue/Whie)
陶芸家・鹿児島睦氏による「Path(パス)」シリーズは、散歩道の花景色をイメージした繊細なデザインが特徴です。向きを変えるたび異なる景色が現れるユニークな作り。カップには可愛らしい犬が描かれ、どこか温かみのある雰囲気が漂います。デザイン好きの方に喜ばれる誕生日プレゼントです。

¥ 7,920(税込)

【人気ブランド・作家別】プレゼントにおすすめの食器ランキング
日常使いしやすい北欧ブランド<イッタラ>の食器
生活の中に溶け込み、使いやすく、決して飽きがこないことがモットー。今や世界中で愛されている、フィンランド・イッタラ村の小さなガラス工場発祥のブランド<イッタラ>では、日常使いしやすいアイテムが揃います。
1位<イッタラ / iittala>レンピ グラス クリア ペア
どんなシーンにも馴染むシンプルなクリアグラス。軽やかな形状と程よい厚みが特徴で、毎日の食卓に取り入れたくなる使いやすさです。ワインやジュース、デザートまで幅広く対応し、贈り物にもぴったりなペアセットです。

¥ 5,500(税込)

2位<イッタラ / iittala>ティーマ ペアセット リネン/パールグレー
北欧の自然からインスピレーションを受けた、リネンとパールグレーの色合いが美しいペアセット。シンプルながらも温かみのあるデザインで、食卓にさりげない彩りを添えます。丈夫で使い勝手が良く、プレゼントとしても人気です。

¥ 13,860(税込)

3位<イッタラ / iittala>カステヘルミ ボウル230ml クリア ペア
「カステヘルミ」シリーズのボウルは、朝露の連なりをモチーフにしたデザインが特徴。程よいサイズでヨーグルトやサラダ、デザートに活躍し、涼しげな透明感が食卓に爽やかさをプラスします。

¥ 6,600(税込)

デザイン性豊かな北欧ブランド<アラビア>の食器
デザイン性やアート性に優れながら、使い勝手にも配慮した実用的な陶磁器製作を続ける<アラビア>。北欧デザイン好きな方にはたまらないプレゼントとなるでしょう。
1位【アラビア / ARABIA】パラティッシ プレート26cm カラー
<アラビア>を代表するデザイン、「パラティッシ」シリーズのプレート。鮮やかなカラーリングとアート性の高いデザインが目を引き、食卓を華やかに演出します。大切な人へのプレゼントとして、特別感のある一枚です。

¥ 8,250(税込)

2位<アラビア / ARABIA>マイニオサラトゥス カップ&ソーサー ブラック
シンプルでありながら存在感のあるブラックのカップ&ソーサー。普段使いにも適し、シックでモダンなデザインが、コーヒータイムを特別なひとときに変えてくれます。プレゼントに選びやすいスタイリッシュなセットです。

¥ 4,950(税込)

3位<アラビア / ARABIA>スンヌンタイ プレート21cm ペア
北欧の太陽をイメージした「スンヌンタイ」シリーズは、日常の食卓に彩りを添えるような、明るく温かみのあるデザインが特徴。特別な時間を過ごしてほしい親しい方へのプレゼントとしても喜ばれる一品です。

¥ 9,900(税込)

可愛い色とモチーフが特徴のブランド<ル・クルーゼ>の食器
1925年に誕生したフランス生まれのキッチンウェアブランド<ル・クルーゼ>。各国の料理文化に合わせた製品が多く、日本でも人気のブランドです。日本向けに開発された様々なピンク色は、現在では定番カラーになっているという話も。
1位<ル・クルーゼ / LE CREUSET>ペア・ショート・タンブラー
柔らかなフォルムとカラーが印象的なペアのショートタンブラー。どんなテーブルにも馴染み、飲み物の味わいを引き立てます。可愛らしい見た目は、毎日の癒しになることでしょう。

¥ 3,630(税込)

2位<ル・クルーゼ / LE CREUSET>ミニ・オーバル・プレート(5枚入り) レインボー
小さめサイズのオーバルプレートが5枚セットで登場。レインボーカラーで見た目も楽しく、お菓子やおつまみを盛り付けるのに最適。家族や友人と囲む食卓が一層華やぎます。

¥ 6,050(税込)

3位<ル・クルーゼ / LE CREUSET>スクエア・チョップスティック ペアセット(2膳入り)
シンプルなデザインながら<ル・クルーゼ>らしいカラーリングが楽しめる箸のペアセット。食卓にさりげないアクセントを加え、日常使いにぴったりです。

¥ 6,050(税込)

料理の幅が広がる<ストウブ>の食器
熱伝導や保温性に優れた琺瑯製品を作り、美しいカラーバリエーションが魅力のブランド<ストウブ>。特にお料理好きの方に喜ばれるブランドです。
1位<ストウブ / Staub>EXミニスクエアココットペア
ミニサイズながらしっかりとしたつくりのスクエアココット。前菜やデザートを彩る小鉢として、また個別のグラタンなどにも使用できる便利なペアセットです。お料理好きな方へのプレゼントとしてもおすすめです。

¥ 3,520(税込)

2位<ストウブ / Staub>ダイニングライン オーバルプレート 25cm カンパーニュ
美しいカンパーニュカラーが特徴のオーバルプレートは、メインディッシュやサラダなどを盛り付けるのにぴったりのサイズ。料理を引き立て、食卓に温かみのある演出をしてくれます。

¥ 3,190(税込)

3位<ストウブ / Staub>レクタンギュラーディッシュ
しっかりとした作りで、オーブンやグリルにも対応できる万能ディッシュ。お料理をそのまま食卓に出せるので、見た目も美しく、使い勝手の良さが魅力です。

¥ 4,730(税込)

心くすぐるテキスタイル<ミナペルホネン>の食器
独特の模様や配色が心くすぐる<ミナペルホネン>。ブランドの象徴的なテキスタイルをモチーフにし、温もりのあるデザインの食器が揃います。
1位<ミナ ペルホネン / minä perhonen>"tambourine" ボウル
「tambourine」モチーフを取り入れたボウルは、手に持ったときの温もりと独特なデザインが魅力。贈り物としても一目置かれる存在です。

¥ 4,730(税込)

2位<ミナ ペルホネン / minä perhonen>PELICAN PLATE"run run run" プレート
動きのあるモチーフが特徴的な「run run run」シリーズのプレート。日常のテーブルにさりげない個性を加えてくれる、お子様から大人まで愛されるデザインです。

¥ 4,180 ~ ¥ 7,150(税込)

3位<ミナ ペルホネン / minä perhonen>"choucho" トレイ Lサイズ(ギフトBOX付)
「choucho」デザインが印象的なトレイは、贈り物にもふさわしいギフトBOX付き。繊細で愛らしい蝶のモチーフが、ちょっとしたお菓子やカップを置くシーンを華やかに演出します。

¥ 7,810(税込)

ポップで楽しい気分になれる<マリメッコ>の食器
フィンランドを代表するデザインブランド<マリメッコ>は、独特のパターンとカラフルなデザインが特徴的!ポップで楽しいデザインがお祝いの席にぴったりです。
1位<マリメッコ/marimekko>Unikko コーヒーカップセット(ハンドルなし)
<マリメッコ>の象徴ともいえる「Unikko」柄が施されたコーヒーカップセット。ハンドルがないシンプルなデザイン。北欧デザイン好きの方へのプレゼントに最適です。

¥ 7,260(税込)

2位<マリメッコ/marimekko>Rasymatto プレート
ドットデザインが楽しい雰囲気を演出する「Rasymatto」シリーズのプレート。シンプルでありながら存在感のある一枚です。

¥ 4,532(税込)

3位<マリメッコ/marimekko>Unikko プレート25cm
25cmの大判サイズに“Unikko”柄が映えるデザインは、メインディッシュにも使いやすいアイテム。食卓をぱっと明るくしてくれる存在感で、特別なプレゼントにも最適です。

¥ 7,898(税込)

丁寧な手仕事を感る<イイホシユミコ>の食器
日本の陶芸作家、イイホシユミコ氏の作品は、シンプルでありながらも味わい深いデザインが特徴。丁寧な手仕事を感じられる作品は、多くの方から愛されています。
1位<ユミコ イイホシ ポーセリン / yumiko iihoshi porcelain>unjour aprés midi plate 220
日々の食卓に馴染むシンプルなデザインのプレート。素材の温かみと優しい色合いが、どんな料理も引き立てます。贈り物としても安心して選べる一品です。

¥ 3,080(税込)

2位<ユミコ イイホシ ポーセリン / yumiko iihoshi porcelain>dishes bowl L
落ち着いた色味とシンプルなフォルムで、ブランド内でも長く愛されているアイテム。無駄のないデザインは、普段の料理はもちろん特別な料理を入れても映えるでしょう。

¥ 4,015(税込)

3位<ユミコ イイホシ ポーセリン / yumiko iihoshi porcelain>unjour matin cup (cup L)
朝の時間に心地よいリズムをもたらしてくれる「unjour matin」シリーズのカップ。持ちやすいデザインと控えめなカラーリングが魅力です。

¥ 3,520(税込)

特別な輝きが持ち味<バカラ>の食器
フランスを代表するクリスタルブランド<バカラ>は、高級感あふれるデザインと輝きが魅力。特別な人へのギフトや記念日にふさわしいアイテムが揃います。
1位<バカラ / Baccarat>ティアラ タンブラー 2客セット
ティアラを模した繊細なカットが特徴のタンブラー。クリスタルの輝きが美しく、特別なひとときを演出してくれます。ギフトに選ぶことで、贈られた人に華やかな喜びを届けます。

¥ 16,500(税込)

2位<バカラ / Baccarat>シャトーバカラ タンブラー S 2客セット
シンプルながら、ワインを美味しく味わうために緻密にデザインされているシャトーバカラ。手にしっくりとなじむサイズ感で、普段使いにも最適な一品です。

¥ 13,200(税込)

3位<バカラ / Baccarat>ヴィータ ハイボール 2客セット
ヴィータシリーズのハイボールグラスは、クリスタルの透明感が飲み物をより美しく引き立てます。華やかな席や記念日の贈り物にふさわしいプレゼントです。

¥ 22,000(税込)

【アイテム別】〇〇な方にプレゼントしたいおすすめ食器ランキング
マグカップのプレゼント|忙しい毎日を過ごす方に
色やデザインの種類が豊富で、シーンを問わずプレゼントに選ばれることが多いマグカップ。ここではあえて、忙しい毎日を過ごす方に方贈ることをおすすめします。「コーヒーやお茶を飲んで一息ついてほしい」、そんな気持ちをこめたプレゼントになりそうです。
1位<ヨナス・リンドホルム / Jonas Lindholm>アクセル マグカップ
スウェーデンの陶芸家ヨナス・リンドホルム氏によってデザインされたマグカップ。洗練されたフォルムと落ち着いた佇まいは、心がほっと落ち着く時間を贈るのに最適なアイテムです。レンジや食洗機にも対応しており、忙しい日常にも取り入れやすい実用性が嬉しいポイント。

¥ 3,630(税込)

2位<アマブロ / amabro>GRIP MUG
「ゴクゴク飲める」「がっしり握れる」、470mlの大容量のマグカップ。仕事に没頭したいとき、たっぷり注げるマグは便利です。2トーンのカラーリングが洗練されていて、相手に合わせて選ぶのもちょっとした楽しみに!

¥ 3,080(税込)

3位<ハナサカ / HANASAKA>バタフライマグカップギフトセット(ブルー&ラヴィング)
九谷焼の伝統と現代デザインが融合した「バタフライマグカップギフトセット」。蝶が舞う遊び心あふれるデザインが、何気ないティータイムを楽しく彩ります。ブルーとラヴィングの2色セットで、シーンに合わせた気分転換を楽しめます。

¥ 4,950(税込)

酒器(グラス・タンブラー)のプレゼント|お酒好きな方に
お酒を飲む機会が多い方には、酒器のプレゼントを贈りましょう。ポイントは、相手がよく飲むお酒にあった酒器を選ぶこと。美味しさを引き立たせ、気分も上がるアイテムをご紹介します。
1位<バカラ / Baccarat>ヴィータ ハイボール
<バカラ>ならではの高級感を纏ったグラスセット。複雑なカットから生まれるきらめきと陰影が美しく、お気に入りのお酒を注ぐことで、輝きが一層増します。伝統と熟練の技術が凝縮された一品は、お酒を愛する方への贈り物として理想的です。

¥ 11,000(税込)

2位<スガハラ / Sghr>KiKiNO 酒器セット
<スガハラ>の「KiKiNO 酒器セット」は、日本酒の魅力を存分に引き出す特別なデザイン。繊細な職人技が光る酒器が、より深い日本酒の味わいを提供してくれます。手作業で生み出されたガラスの美しさも魅力です。

¥ 9,350(税込)

3位<バーディ / BIRDY.>スパークリングタンブラー
炭酸を楽しむために設計された特別なタンブラー。ビールを注げばクリーミーな泡立ちが立ち上がり、シャンパンやスパークリングワインなら、繊細な泡が一層際立ちます。飲み物の味わいを深めるこのタンブラーは、日々の一杯を楽しむお酒好きな方へのプレゼントに最適です

¥ 11,000(税込)

和皿(茶碗・お椀)のプレゼント|和食中心の方に
普段から和食中心の方には、茶碗やお椀のプレゼントが◎陶器や木材など上質な素材を使ったアイテムが多いので、目上の方へのプレゼントにもおすすめです。
1位<ヤマカオギムラシッキテン / 山加荻村漆器店>WOOD bowl 銀彩
料理研究家・宮澤奈々さんと創業明治40年の<山加荻村漆器店>のコラボレーションによる「WOOD bowl 銀彩」。木のぬくもりと漆の光沢、そして銀彩が調和した一品で、普段使いから特別な食卓まで幅広く活躍します。

¥ 3,740 ~ ¥ 5,280(税込)

2位<ストウブ / Staub>ルチャワン Meotoセット KOHIKI M / BLUE L
<ストウブ>が誇る夫婦茶碗のセット。手にしっくりとなじむデザインと、和食にも洋食にも調和する美しいカラーリングが特徴です。

¥ 6,050(税込)

3位<輪島キリモト>すぎ椀ペアセット
200年以上にわたり「木と漆」に携わる<輪島キリモト>の「すぎ椀ペアセット」。手作業で仕上げられた黒と赤の漆塗りが、和の趣を一層引き立て、使うたびに愛着が増すことでしょう。

¥ 44,000(税込)

食器ギフトセットのプレゼント|おもてなし好きな方に
「ゲストを呼んでおもてなしするのが大好き!」な方なら、複数枚がセットになった食器ギフトも喜んでくれるはず。パーティーシーンで重宝する何枚あっても嬉しいおしゃれなデザインのものをピックアップしました。
1位<ツェラミカ アルティスティチナ/Ceramika Artystyczna>16cmプレート セット
ポーランドの陶器ブランド<ツェラミカ アルティスティチナ>のプレートセット。少しずつ大きさや色合いが異なる小花柄が食卓に彩りを添える一品です。日常使いはもちろん、特別な日のテーブルコーディネートにも活躍します。

¥ 9,020(税込)

2位<ポトペリー / POTPURRI>ビッテ 23.5cmプレート ペア、ビッテ グラスlow ペア
モダンでありながらも和の雰囲気を感じさせる<ポトペリー>の人気シリーズがこちら。美濃焼で培われた技術が詰まったプレートと、個性豊かなライン入りのグラスが、おもてなしのテーブルに軽やかなアクセントを加えます。華やかで気取らないデザインは、ゲストとのひとときを一層楽しませてくれるでしょう。


3位<アマブロ / amabro>MASHIKO POTTERY GLAZE ムーミン BOX SET
北欧のキャラクター「ムーミン」と日本の益子焼が出会った、アート感あふれるプレートセット。伝統釉薬の「糠白釉」「青磁釉」「柿釉」など、益子焼ならではの風合いが味わえる5枚セットで、おもてなしの場にユーモアと上質さを演出してくれるでしょう。

¥ 12,650(税込)

プレート・皿のプレゼント|お料理好きの方に
プレートやお皿にこだわると、料理が一層美味しく見えるもの。シェフがさらに腕を奮いたくなる、料理が引き立つアイテムをご紹介します。
1位<トゥトゥガナシ / totoganashi>オーバルプレート "hana michiru"
伝統技法の銅板絵付けによる草花と鳥の繊細なデザインが施されたプレートです。少し大きめのサイズは、メインディッシュやシェア料理にも最適で、料理好きな方の食卓に華やかさを添えます。

¥ 6,600(税込)

2位<晋六窯 / SHINROKUGAMA>PELICAN PLATE
京都で三代続く窯元・<晋六窯>が手がける「PELICAN PLATE」は、京焼の美しさと現代的なデザインが絶妙に融合した一品です。北欧風のカラーリングとシンプルなフォルムが特徴で、和洋問わずさまざまな料理に調和します。

¥ 4,400(税込)

3位<クラウデイ / CLOUDY>パスタプレート 26cm
パスタやスープ、ソースを多く使う料理にぴったりのデザインとサイズ感が魅力。料理が映えるシンプルなフォルムとアフリカンテキスタイルをベースとしたデザインがが、何気ない食事の時間を少し特別なひとときに変えてくれるはず。

¥ 9,900(税込)

カトラリー(お箸・フォーク・スプーン・ナイフ)のプレゼント|こだわりのある方に
インテリアやテーブルコーディネートにこだわりを強く持つ方へのプレゼントは、ハードルを感じがち。そんな時はお部屋の雰囲気や特別な食器に合うカトラリーを選ぶのも一考です。
1位<マルナオ / MARUNAO>夫婦箸 特上百年八角箸
新潟県三条市で80年以上の歴史を持つ<マルナオ>が手がける「特上百年八角箸」は、持ちやすさと口当たりの良さを追求した、細身で軽やかなデザインが魅力です。八角形のフォルムは指にしっかりと馴染み、洗練された佇まいがテーブルを一層美しく彩ります。

¥ 17,600(税込)

2位<スナオ / SUNAO>カトラリーギフトセット 10本入
マットな仕上げが落ち着いた印象を与えるこちら。程よい重さと細身のフォルムが持ちやすさと機能性を両立。スッキリとしたシルエットがコーディネートを引き立てます。スタイルを重視する方への贈り物にふさわしいアイテムです。

¥ 11,000(税込)

3位<エイラス / ARAS>カトラリーセット
落としても割れない樹脂製で、食洗機や漂白剤にも対応する高い実用性が魅力です。モダンでスタイリッシュなデザインは、お気に入りの器と合わせてもコーディネートしやすく、さまざまなシーンにフィットします。

¥ 4,400(税込)

保温保冷タンブラー・水筒のプレゼント|アクティブに過ごす方に
蓋付きのタンブラーや水筒は、アクティブ志向な方へのプレゼントにおすすめ。ジム通いのルーティーンがある、キャンプなどアウトドアな趣味をお持ちなど、体を動かす方にこそ、お出かけの相棒になるアイテムが喜ばれます。
1位<ハイドロフラスク / Hydro Flask>コーヒーマグ 6オンス
ステンレスの二重構造で保温・保冷性に優れ、アウトドアでも自宅でも好きな温度のコーヒーを楽しめるマグ。軽量で蓋付きのデザインは、アクティブな日常や趣味を持つ方に最適。

¥ 3,520(税込)

2位<サーモマグ / thermo mug>ALLDAY
「サーモマグ ALLDAY」は、アウトドアやスポーツシーンでの使用にもぴったりなアイテム。本体は約195gと軽量で、満水にしても手軽に持ち運べる設計です。

¥ 3,410(税込)

3位<ハイドロフラスク / Hydro Flask>オールラウンドタンブラー 12オンス
独自のパウダー加工により、濡れた手でも滑りにくく、アクティブなシーンでの使用に最適。コンパクトで持ちやすく、コーヒーや冷たいドリンクをどこでも楽しめます。アウトドアを愛する方へのプレゼントにぴったりのアイテムです。

¥ 3,080(税込)
